[PHP-users MLヲチ9]丸投げした覚えは全くありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2006/03/31(金) 00:04:22ID:???http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users
[PHP-users MLヲチ8]巣もいませんでした。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1132800251/
[PHP-users MLヲチ7]今日の質問でございめう
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1109389031/
[PHP-users MLヲチ6] 教えていただけませんか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1096871691/
[PHP-users MLヲチ5]何とか、自力更生できました。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1090322290/
[PHP-users ML ヲチ4]二度目の投稿なのですが…
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1085576406/
[PHP-users ML ヲチ3] Re:全くの別人です。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1078749366/
[PHP-users ML ヲチ2] Re:MLってなんですか?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1066903820/
PHP-users ML ヲチ
http://pc2.2ch.net/php/kako/1031/10317/1031734100.html
0002 ◆9xUxYS2dlM
2006/03/31(金) 00:37:16ID:PB5ohViq0003nobodyさん
2006/03/31(金) 00:37:25ID:???0004nobodyさん
2006/03/31(金) 00:38:33ID:???0005nobodyさん
2006/03/31(金) 00:58:23ID:???0006nobodyさん
2006/03/31(金) 06:08:57ID:???0007nobodyさん
2006/03/31(金) 06:10:19ID:???"1乙" = $_GET[7];
0010nobodyさん
2006/04/03(月) 21:46:08ID:1sqFqRvR0011nobodyさん
2006/04/09(日) 21:08:40ID:???0012nobodyさん
2006/04/09(日) 21:57:35ID:W6cIFjp50013nobodyさん
2006/04/09(日) 21:58:03ID:???0014nobodyさん
2006/04/12(水) 12:25:19ID:3HPdMm+D久し振りの「コピーペー」。
0015nobodyさん
2006/04/12(水) 17:30:03ID:3E3g1OrR0016nobodyさん
2006/04/12(水) 19:37:32ID:???phpMySQLAdminを使えと。
0018nobodyさん
2006/04/12(水) 20:20:33ID:???0020nobodyさん
2006/04/12(水) 20:36:27ID:???このスレにふさわしい意地悪さだな
爺スタイルとでもいおうか
0022nobodyさん
2006/04/12(水) 20:47:57ID:???0023nobodyさん
2006/04/12(水) 21:07:36ID:???MLより面白い流れつくんなよ(w
0024nobodyさん
2006/04/12(水) 21:53:07ID:???0025nobodyさん
2006/04/12(水) 22:05:46ID:???0026nobodyさん
2006/04/13(木) 02:54:58ID:???すげえ違和感があるんだよなあ。
ヤンク&ペーストのことをヤンペと言わなかったくせに
なぜコピー&ペーストのことをコピペと言うのかと。
viなんて名前つきバッファにいっぱいヤンクできるのに
なんでWindows系のエディタって進化しないのか不思議なんだが。
おまえらどうよ?
0028nobodyさん
2006/04/13(木) 09:32:53ID:???0029nobodyさん
2006/04/13(木) 10:49:18ID:???KAtoChan & Pe
0030nobodyさん
2006/04/13(木) 22:50:49ID:???女:UNIXでcpの使い方がよくわからないんですけど。
俺:まんこぴーしたらわかるよ。
女:やらせてくれたら教えてくれるってことですか?
それってセクハラですよね。
俺:。。。。。
0031nobodyさん
2006/04/13(木) 22:59:19ID:???俺:FAQ嫁。
女:ファック?それってセクハラですか?
俺:そうじゃなくて、ファッキューだよ!
女:FUCK YOU!? Oh my God...
0032nobodyさん
2006/04/13(木) 23:30:53ID:???略称を使いたがるような一般ユーザはそんなエディタ触ってないから。
>>26>>28
VZエディタのスタック型コピーバッファが便利なのに
こういうの対応してるエディタってあんまり無くて不便…。
カット→カット→カット→逆順でペースト→ペースト→ペースト
ってできるのは順番並び替えとかレイアウトの一気変更とかで超便利。
名前付きバッファの代わりになるヒストリー型ストリングバッファ→選択ペーストとか…。
WZもなんか違うんだよなぁ。根本的に基本機能が使いにくいし。
ペースト周りは今は仕方なくclcl使ってるけど、手間かかってしょうがない。
Win環境になって開発効率は大幅に落ちちゃったよなーとよく思う。
名前付きバッファ機能はWin/DOSだとMIFESが搭載してたっけ?
0035nobodyさん
2006/04/15(土) 17:40:56ID:???残念。はずれだよー。
なぜ君がそう思ったか?
普段君はそんなことばかりしてるからだ。
ちなみにこのスレの俺の書き込みは、
>>26,>>30だ。
0037nobodyさん
2006/04/15(土) 18:02:10ID:???0038nobodyさん
2006/04/15(土) 18:56:13ID:???0040nobodyさん
2006/04/15(土) 19:50:25ID:bYGV8wiWひろゆきです。
0041nobodyさん
2006/04/15(土) 19:55:20ID:???0042nobodyさん
2006/04/15(土) 22:42:53ID:???0043nobodyさん
2006/04/16(日) 22:08:21ID:???あんな質問するやつがポート変えて動かせるはずねーだろ!ってかw
0044nobodyさん
2006/04/17(月) 12:32:51ID:???0045nobodyさん
2006/04/17(月) 18:36:50ID:???を抜き出して差分をとるってのは実際よくやるしさ。それにFC使い
でくだらん質問しているヤシのほぼ100%は、rpm2cpioの使い方も知ら
ないだろうし。
0047nobodyさん
2006/04/20(木) 12:14:18ID:???0048nobodyさん
2006/04/22(土) 12:00:53ID:???変換方法を自己申告しなくてもw
0049nobodyさん
2006/04/22(土) 13:29:32ID:???0050nobodyさん
2006/04/22(土) 14:14:08ID:???あなたの文章ちょっときもち悪いです。
0051nobodyさん
2006/04/25(火) 05:22:16ID:???0052nobodyさん
2006/04/25(火) 15:47:04ID:???0053nobodyさん
2006/04/25(火) 16:02:28ID:???0054nobodyさん
2006/04/25(火) 16:51:49ID:???//
0055nobodyさん
2006/04/26(水) 12:33:58ID:???0056nobodyさん
2006/04/26(水) 14:02:34ID:???関係ないメールの全文引用はめずらしい
0057nobodyさん
2006/04/27(木) 17:55:26ID:???もう、逢いたいよ
0060nobodyさん
2006/05/11(木) 09:39:10ID:???0061nobodyさん
2006/05/11(木) 10:34:49ID:???0062nobodyさん
2006/05/11(木) 10:46:42ID:i3hzsKk70064nobodyさん
2006/05/11(木) 20:38:06ID:???ちょwwww落ち付けwww
0065nobodyさん
2006/05/16(火) 22:00:30ID:???0071nobodyさん
2006/05/18(木) 16:15:30ID:???0073nobodyさん
2006/05/18(木) 17:02:58ID:???そんな事をしても目的の10gR2はインストールできないわけだが。
っつーか、もしかして元質問者は本番サーバで直にやってるのか?
環境壊しはじめてるぞすでに・・・
0075nobodyさん
2006/05/18(木) 18:22:22ID:???0076nobodyさん
2006/05/22(月) 16:53:23ID:???この文章はあんまりだ……
0077nobodyさん
2006/05/22(月) 17:41:56ID:???0079nobodyさん
2006/05/28(日) 19:38:17ID:???どう考えてもタスクの実行ユーザーの
権限が足りないだけだろ。www
0080nobodyさん
2006/05/28(日) 22:56:31ID:???CLI版が読んでるphp.iniでMySQL関数が有効になってないためだが
私がエスパーであることが世間に知れるとマズいので、MLにはレスしない。
0086nobodyさん
2006/05/30(火) 17:52:05ID:VX+WopUZリモコンってリモートコントローラーの略じゃん。
俺のパソコンもインターネット上にあるサーバをリモートで操作できるから、
インターネットのリモコンなんだよね。
0089nobodyさん
2006/05/30(火) 23:19:46ID:???0090nobodyさん
2006/05/30(火) 23:47:51ID:???0091nobodyさん
2006/05/31(水) 03:07:54ID:???0092nobodyさん
2006/06/01(木) 20:33:10ID:???0093nobodyさん
2006/06/02(金) 00:09:38ID:???0094nobodyさん
2006/06/06(火) 15:29:58ID:???>お忙しい中大変申し訳ございませんが
>よろしくお願いいたします。
技術系 ML でも仕事の取引先でも、こういう挨拶文をテンプレートに
入れてあるメールを見るとムカムカするのは俺だけか。
0096nobodyさん
2006/06/06(火) 17:06:07ID:???前後のつながりとか考えてないつーか気にしてないんだろうな。
おれも似たようなの入れてるけど、文章追加してつなげるか、
消すかするよな。普通。
ある意味、オブジェクト指向脳なのかもしれんな、この人。
0097nobodyさん
2006/06/06(火) 17:11:19ID:???シグネチャはともかく前後挨拶文は private にはしないよなぁ……
0099nobodyさん
2006/06/12(月) 14:25:06ID:???0100nobodyさん
2006/06/12(月) 19:42:22ID:???0101nobodyさん
2006/06/13(火) 16:15:03ID:???ウマー。こんな書き方あるんだと、久しぶりに勉強になった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています