トップページphp
17コメント4KB

共有鯖+PHP(モジュール版)=セキュリティホール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2006/03/14(火) 21:35:19ID:H696ylxy
suEXECの効果なく
同じ鯖使っているほかのユーザーから
ウェブサーバー経由でファイル見放題。

他のユーザーのPHPアプリにセキュリティホールがあったら、
誰もが見放題。巻き添えくらう。かも。

CGI版PHPを使おうにも、既存のアプリが動くとは限らない。
どうすればいい?
0009nobodyさん2006/03/17(金) 19:34:31ID:xIELPvy9
WADAXはsafeモードoffなんだけど?
0010nobodyさん2006/03/18(土) 09:06:11ID:???
PHPのセーフモードを回避して非PHPなコードを実行できる方法はいくつか思いつく。
suphp使えというのが回答だな。
0011nobodyさん2006/03/20(月) 21:55:53ID:???
>>8
よく考えたら確かにユーザーディレクトリではエラーになりますね。
suexecの範囲外の/tmp何かに生成すればいいのかな。
0012nobodyさん2006/03/20(月) 23:48:23ID:???
>>11
そんなところに置いたってCGIとして実行出来ねー
0013nobodyさん2006/03/21(火) 01:08:06ID:7Cpah6J6
いやね。だからね。サーバーがsafeモードoffなんだよ。
0014nobodyさん2006/03/23(木) 13:10:38ID:???
XREAはSuEXECじゃなくてCGIWrap

SafeMode OFFといえばland.to
0015nobodyさん2006/03/24(金) 10:43:59ID:???
初心社です。
そもそも、「nobody権限で動作」とか「Apache権限で動作」とか「SuExec」とかの
概念がよくわかりません。

ここらへん初心者でも理解できるように解説しているサイトありませんか?
0016nobodyさん2006/03/24(金) 18:19:56ID:???
職場環境はどうですか。
初めはパーミッションで検索して基礎知識を学び
その後「uid owner」等で検索するといいと思います。
非常に失礼かとは存じますが多分貴方は挫折すると思います。
0017nobodyさん2006/04/02(日) 00:25:27ID:???
>>15
つ 【Unixの基礎概念】 アスキー出版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています