【使いやすいがキモ】 Joomla! / Mambo 【CMS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139nobodyさん
2006/05/01(月) 19:38:19ID:???HTML記述したものを入れたい訳じゃないんです。
静的コンテンツにこだわっている理由は、セクション部カテゴリ課に
分類できない雑多な情報というのは実際にたくさんあって、それを
効率よくまとめることはできないか、ということです。多重継承という
か、複数セクションにまたがる情報もあるし、二段階ヒエラルキー
(トップをいれると三段階?)では不便なこともあります。
せっかくのネット情報がツリー構造にまとまるのがもったいない、ツリー
構造ならそれこそWeb作成ツールのフォルダ管理でいいわけです。
RDBMSを使っているんだからツリー構造は抜け出せるだろうと。
Webというシステムそのものはツリー構造に制約されないものなのに
フォルダ(ディレクトリ)でデータ管理をするとツリー構造に制約されて
しまう。だからこそCMSはRDBMSをつかってコンテンツの関連性を
複雑なまま管理できるポテンシャルがあるんじゃないかと。管理を放棄
すればそれこそWikiでいいわけですが、あれはあれでコンテンツが増え
るとカオス状態ですから。
まぁ、Joomlaでそういう構造は向いてないということで理解しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています