なんかアレだな、Appleが「Macは最も安全なOSです」って宣伝してたけど、実はWindowsよりも重大なセキュリティホールが多くパッチは激遅いってアレと一緒。
JavaもPHPも制御構文以外の互換性は糞だしセキュリティホールも糞だしSunのJava開発コントロールも糞だしZendのPHP開発コントロールも糞だし話にならない。
Java案件もPHP案件も両方持っているが、今後の互換性や安全性を踏まえたコーディングになると最新版の宣伝文句に載るような新機能は絶対に使えない。
過去にも諸々あってSunにもZendにも本社に直接問い合わせたが互換性に関しては「保障できない」の一点張りで話にならない。
じゃあ.NETはってもWindowsServer案件ばかりじゃないし.NETは大丈夫かもしれないがWindowsが信頼し切れないから駄目。
Webアプリ開発市場の主流がJava/PHP/C#/VBってこともあって他の言語でやろうにも技術者が中々捕まらない。
客は「PHPやJavaならどの鯖でも使えるんだよね。稼働中のシステムの鯖に余裕があるから入れてよ。」とか平気で抜かしやがるし。
もうほんとなんとかしてくれよ。

後方互換性とか相乗りとか考えなければPHPって本当に楽しくて楽なだけに無念だよ。