△▲ WebProg 初心者の質問 Part13 ▼▽
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0969nobodyさん
2006/06/23(金) 13:09:24ID:???┃┏━━┓ ┏━━┓ ┃ webページの中に他のHTMLを特定フォルダ、URL、更新日時
┃┃ ┃ ┃ .┃ ┃ でソートして表示したいのですが、どうやったらいいのか全く
┃┗━━┛ ┗━━┛ ┃ アイディアが浮かびません。
┃┏━━┓ ┏━━┓ ┃ ゼロから質問するのは恐縮なのですがご解答お願いします。
┃┃ ┃ ┃ .┃ ┃
┃┗━━┛ ┗━━┛ ┃ 言語にこだわりはありません。
┃┏━━┓ ┏━━┓ ┃
┃┃ ┃ ┃ .┃ ┃ 左は表示イメージです。大きい四角がcgiプログラムを持った
┃┗━━┛ ┗━━┛ ┃ ページで、小さい四角が表示条件を満たしたHTMLです。
┗━━━━━━━━━┛
自分の大体のプログラムの感じとしては、
ユーザ
↓アクセス
大きい四角(ファルダ、URLの一部、更新日時でソートする条件を持っている。)
↓
特定の下位ファルダにあって、条件を満たしたhtmlファイルを表示。
というものを想像しています。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。