正直、今の翻訳ファイルは個人の力なのでオープンソースとはいい難いし
コミュニティが対立しているので、その翻訳は誰の物だから感謝しろとか
やる気が削がれるとか、そんなイザコザに構うのは非常につらい
そこで、独自でsourceforge.jpに翻訳プロジェクト立ち上げて

・本体の翻訳ファイル
・モジュールの翻訳ファイル
・本家のドキュメントの翻訳

をオープンにして、編集できるようにした方が効率も良いと考えているんだが
アドバイス頼む。