トップページphp
15コメント6KB

【言語は】WebProg動作・脆弱性チェキスレ【問わん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2005/12/25(日) 15:24:58ID:???
自分でスクリプトを作った・改造したけど、どこかにバグが無いか不安。
セキュリティーホールなんかを作ってしまっていないか心配。

というときに設置したアドレスを晒せば、親切なヤシが動作・セキュホチェックをしてくれるかもしれません。



動作チェックをしてもらう前に
・文法エラーとかは勘弁してください
・同じくパーミッションの設定ミスとかも出来れば止めてください。
・最低限サニタイジングはしてください。
・他人のものは晒さない
・設置環境は書いてください。(インタプリタのバージョンなど)
・チェックしてもらえなくても泣かない
・チェックしてもらえなくても逆上しない
・自分もチェックに参加する

禁止事項
・プログラミングに関する質問(以下で)
・チェック対象での荒らし



プログラミングに関する質問はこっち。

△▲ WebProg 初心者の質問 Part12 ▼▽
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1125215604/
0013nobodyさん2006/01/08(日) 21:08:10ID:RAXL4HUt
>>12
開始タグは@opに、閉じタグは@clに、別々に格納しています。
で、禁止タグの場合は@opに格納されないので、それに対応する閉じタグは「余分なタグ」として排除されます。
0014nobodyさん2006/01/10(火) 17:03:28ID:???
>>13
なんか頭だけ残ってると気色悪い。
0015nobodyさん2006/01/11(水) 01:41:25ID:???
たしかに。出力する方向で改善します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています