トップページphp
1001コメント320KB

中央銀行システムを作らせながらPHP屋を捕獲するスレ2匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Omoti2005/12/22(木) 17:27:58ID:OmtZ3lsH
中央銀行システムをつくることで
経済、金融を理解しようというスレ。
0711nobodyさん2006/01/24(火) 16:56:03ID:???
Omotiの行動範囲

ジュンク堂ロフト仙台店
一女(宮城県第一女子高等学校?)
飲み物を売ってるところ(自販機 or コンビニ)
0712nobodyさん2006/01/24(火) 17:12:46ID:???
行動範囲狭っ
0713nobodyさん2006/01/24(火) 17:42:42ID:???
まぁ、ニートでいられるのもあと5年ばかしだ。
0714nobodyさん2006/01/24(火) 18:20:28ID:???
>>695
外出先としては、「一女の周りをうろうろ(>>337)」ってのもありますよ。
07157142006/01/24(火) 18:21:41ID:???
すまん、すでに 711 に書いてあった。
0716nobodyさん2006/01/24(火) 18:53:02ID:???
みんな期待してないのになんでスレのびてんの?
0717nobodyさん2006/01/24(火) 18:55:49ID:???
期待してないからこそのびるのさ。今時こんな天然物はそうそういない。
0718nobodyさん2006/01/24(火) 19:05:16ID:???
なんかわくわくしてくるんだ
0719 ◆T7TfLMI9dM 2006/01/24(火) 20:45:49ID:???
あぁそうか。PC買っちゃったから中央銀行システムどころじゃない程に
「資金」がピンピンチってことか。そりゃ仕様も出てこないわな。

自業自得とはいえ、流石に他人の人生を暇つぶしのネタとして使うわけにも
いかんし、そろそろ潮時か。
0720nobodyさん2006/01/24(火) 21:38:13ID:???
もうそろそろ別のバカを捕獲する時期ですかねぇ
0721nobodyさん2006/01/24(火) 21:46:14ID:???
次は頭がいい人捕まえて仕様書書いてもらいたいなw
どれだけ違うのか差を見てみたいw
0722nobodyさん2006/01/24(火) 22:00:05ID:???
ま、普通はB/Sからとか信用創造からとかはつくらんよな。
まずは、なにかを交換できる/したくなる市場からつくる。
0723nobodyさん2006/01/24(火) 22:38:19ID:???
しかし前スレであれだけphp屋を無能無能といきまいていたのに
T7出てきただけでグダグダになったなw
0724nobodyさん2006/01/25(水) 06:02:34ID:???
結局何が無能なのかは明らかになったな
0725nobodyさん2006/01/25(水) 09:55:37ID:???
フラゲ板にomotiのを貼ったのだれよw
0726nobodyさん2006/01/25(水) 09:59:28ID:???
>>725
まるで自分で作ったかのような口ぶりからして本人っぽいな。
0727nobodyさん2006/01/25(水) 10:09:23ID:???
>>725
どこ?
0728nobodyさん2006/01/25(水) 10:13:33ID:???
すまん、ブラゲ板だった。
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1115386884/81

>>726
何でわざわざそんな反応がわかりきった無意味な事しないといけないねんw
0729nobodyさん2006/01/25(水) 10:17:56ID:???
>>728
さんきゅ。予想通り華麗にスルーされてるなw
0730nobodyさん2006/01/25(水) 10:20:01ID:???
やっぱりジャップにはOmotiの価値がわかんないんだよ。
八木アンテナの価値を見いだしたアメリカじゃないとダメだな。
0731nobodyさん2006/01/25(水) 11:10:00ID:???
>>728
それがOmotiクオリティ。っていうか、そのエセ関西弁きもい。
0732nobodyさん2006/01/25(水) 12:59:11ID:???
やっぱただのバカか
0733nobodyさん2006/01/25(水) 13:57:25ID:???
いや、かなりのバカだと思うな
07341.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/25(水) 14:05:07ID:???
>>698,699
>3カ年、5カ年の事業計画を建てろ。概要だけでかまわないが、各年度の
>収支とその根拠を書け。後は俺が味付けしてやる。

オンラインで動く中央銀行システムをまず作る。
これでマネーサプライのコントロールができるようになる。
そんで禿グループのオンラインゲームとか、
コミュニティサイトで通貨として流通させる。
そんで
「これはアメリカで成功した実績のあるビジネスです」
っていう。禿はアメリカ大好きだから。
「具体的な会社名は?」
って聞かれたら、
「FRB」
って答える。

>30億円は何に使う?30億必要という根拠が必要。明細を細かく出せ。
これはオレ様自身が安心できて、人生が楽しくなる数字。
仕様書はオレ様しか書けないから。
オレ様自身にカネを突っ込むことが重要。
東京澁谷の一戸建ての住居と、静かなオフィスも必要。

>ゴールデンパラシュート、ストックオプション、年俸1億円って
>出資者に要求することかどうかよく考えろ。
それはものすごく重要
権利だけ取られてポイされたら困るから。
0735nobodyさん2006/01/25(水) 14:08:32ID:6YPDC+nQ
仕様書はオレ様しか書けないから。
仕様書はオレ様しか書けないから。
仕様書はオレ様しか書けないから。
仕様書はオレ様しか書けないから。
仕様書はオレ様しか書けないから。
仕様書はオレ様しか書けないから。
0736nobodyさん2006/01/25(水) 14:38:00ID:???
>>734
> オンラインで動く中央銀行システムをまず作る。
(略)
> って答える。

大バカ。それは収支とは言わない。
各年度の収入と支出の概略を書けっての。
会社の立ち上げ時にいくらかかるのか、事務所等の固定費は概算で
いくら見込んでいるのか、スタッフを雇うのであれば人件費も必要だし、
どういった顧客(あるいはどんなターゲット層)に対してどんな売り方を
してどれくらいの収益を各年度で見込んでいるのか、書き出せよ。

> これはオレ様自身が安心できて、人生が楽しくなる数字。

そんな根拠で金を出す人間はいない。

> それはものすごく重要

お前が考えてる出資ってなんだ?
株を買ってもらうのか?借金か?無償供与か?
金を出す人は、見返りを期待するからこそ出資するのに、お前の利益ばっかり
主張してどうするんだよ。
出資者の利益を具体的に書け。
0737nobodyさん2006/01/25(水) 14:42:25ID:???
>>736
ちょっと、、、経済と金融のわかってないバカには漢字が多すぎますよ。
0738nobodyさん2006/01/25(水) 14:44:26ID:???
>>734
万が一話を聞いてもらえても、中央銀行システムとやらができあがってから
出直してこい、って言われるだけだな。
今すぐに金が必要な理由がまったくわからんし。
0739nobodyさん2006/01/25(水) 14:51:45ID:???
>権利だけ取られてポイされたら困るから。

あの質問に対してこんな答えが出てくる所がまた華麗で素敵だが、
大丈夫、心配すんな。おまえの主張する権利なんて誰もとらない。
0740nobodyさん2006/01/25(水) 15:09:41ID:6YPDC+nQ
>>734
> そんで禿グループのオンラインゲームとか、
> コミュニティサイトで通貨として流通させる。
> そんで
> 「これはアメリカで成功した実績のあるビジネスです」
> っていう。禿はアメリカ大好きだから。

なんで、禿グループのオンラインゲームで流通させたものが
アメリカで成功した実績のあるビジネスになるんだ?

バカでも、もうちょっとは頭つかって書いてくれ。ひどすぎる。
0741nobodyさん2006/01/25(水) 15:31:29ID:???
さすがはOmotだ、期待通りで楽しいぞw
0742nobodyさん2006/01/25(水) 15:38:02ID:???
でも、いまいちOmotiが本気なようには見えないな。
やる気があるならソフトバンクに電話しててもよさそうなのに。
0743 ◆T7TfLMI9dM 2006/01/25(水) 15:47:42ID:???
>>Omoti
お前の現状が良くわからんのだが「金が入らないと仕様が出せない」とかいう
状況なら俺降りるから、そこらへんハッキリしてくれ。
0744nobodyさん2006/01/25(水) 18:58:55ID:???
> 「これはアメリカで成功した実績のあるビジネスです」
> っていう。禿はアメリカ大好きだから。

詐欺だな。
0745nobodyさん2006/01/25(水) 19:56:50ID:???
アメリカ大好きだから。
アメリカ大好きだから。
アメリカ大好きだから。
0746nobodyさん2006/01/25(水) 20:23:21ID:???
>736
>「これはアメリカで成功した実績のあるビジネスです」

システム(と呼んでいいかどうかまだサンプル?)が日本語しか対応していない件について
0747nobodyさん2006/01/25(水) 20:25:58ID:SL4f+lIC
本日の為替レート

1ツクモリン=0円
1ツクモリン=0j
1ツクモリン=0ユーロ

FRBの株価(時価)1ツクモリン
0748nobodyさん2006/01/25(水) 21:26:14ID:???
Omoti = バカ
0749nobodyさん2006/01/25(水) 22:14:01ID:???
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-ISBN=4061323237
もう、たいへんなんです。
0750nobodyさん2006/01/25(水) 22:27:58ID:???
>>749
「おもちのきもち」っていう絵本か。つまらん。。。
0751nobodyさん2006/01/25(水) 23:19:07ID:???
>>734
すげぇ……。
キング・オブ・バカだな……。
0752nobodyさん2006/01/26(木) 15:21:37ID:???
ゴッド・オブ・バカ
07531.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/26(木) 16:07:24ID:???
>>736
>会社の立ち上げ時にいくらかかるのか、
30億円。

>事務所等の固定費は概算で
>いくら見込んでいるのか
東京渋谷の静かできれいなオフィス。
スタッフは数人。

>スタッフを雇うのであれば人件費も必要だし
若くて美人で頭の良い秘書。

>どういった顧客(あるいはどんなターゲット層)に対して
禿グループのオンラインゲームやコミュニティサイトを利用する人に対して。

>>736
>どんな売り方をして
通貨として使ってもらう。
具体的には、現在基本無料、アイテム課金で提供している
ライバル会社の市場を奪う。
アイテム課金という考えをもう半歩押し進めて
ゲーム内でゲーム内通貨を流通させて、ビルトインでRMTの
システムを提供して通貨そのものを商品にする。
マネーサプライは中央銀行システムで統制する。







07541.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/26(木) 16:13:26ID:???
>>736
>どれくらいの収益を各年度で見込んでいるのか
現在の基本無料、アイテム課金のオンラインゲームの
ユーザーの平均アイテム購入代金は毎月4300円くらい。
一番すごいゲームだと毎月1万円くらい買ってる。

UOの頃は月額固定料金で毎月1000円しか徴収できなかった。
これをアイテム課金にしたら4300円も、もうかるようになった。
なので、これをさらに、もう半歩押し進めて通貨そのものを商品にする。
そしたらこの4300円の市場を席巻できる。

これをライバル会社がやらないのはマネーサプライの統制方法が
わからないから。これを作るにはゲームデザイナーでなくて経済学者が必要。
ライバル会社がこの秘密に気付かないうちに、先行してシェアを押さえてしまいたい。
07551.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/26(木) 16:16:30ID:???
>>736
>お前が考えてる出資ってなんだ?
>株を買ってもらうのか?借金か?無償供与か?

自由に使えるカネが入ってくればなんでもいい。
禿の希望をまず聞いてみたい。


>金を出す人は、見返りを期待するからこそ出資するのに、お前の利益ばっかり
>主張してどうするんだよ。

ここはオレ様の利益をどんどん主張するのがもっとも大切。
だって仕様書はオレ様しか書けないんだから。
オレ様が楽しい気持ちになって安心できる状況を作るのが最優先課題。


>出資者の利益を具体的に書け。
禿のグループ内に中央銀行が一個できること。
07561.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/26(木) 16:18:47ID:???
>>738
>今すぐに金が必要な理由
おまいはごはんを食べないの?
07571.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/26(木) 16:19:42ID:???
>>739
>おまえの主張する権利なんて誰もとらない。
それは過去に実際にオレ様のアイデアをパクられて
くやしい思いをしてるから慎重になるわけで。
07581.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/26(木) 16:20:34ID:???
>>740
>なんで、禿グループのオンラインゲームで流通させたものが
>アメリカで成功した実績のあるビジネスになるんだ?

wikiに書いてある参考文献を全部読めばわかる
今の段階では秘密をあんまりしゃべりたくない。
07591.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/26(木) 16:21:07ID:???
>>741
2ちゃんの規約で
「他人が読んで楽しいことを書きましょう」
って書いてあるしね
07601.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/26(木) 16:22:05ID:???
>>742
禿が毎日何百件の
「自称投資案件」
を受け取ってると思うんだ?

ここは禿グループの社長の推薦状を
取り付けてから禿に送るのが正しい道。
0761nobodyさん2006/01/26(木) 16:28:27ID:???
>>756
>>今すぐに金が必要な理由
>おまいはごはんを食べないの?

ちょwwおまえもしかしてちゃんと飯食ってないのか?www
0762nobodyさん2006/01/26(木) 18:08:05ID:???
で、ゲームは誰が作るんだ?
ツクール系のスレの住人?
0763nobodyさん2006/01/26(木) 18:12:07ID:???
おい、なんで T7 を無視してんだよ。>>743とか。
0764 ◆T7TfLMI9dM 2006/01/26(木) 20:34:26ID:???
>>760まで書いて連投制限食らったんだろう。実にOmotiらしいw

しかしまぁ、知ってること(≠正しいこと)に関しては饒舌だが
面倒なこととか知らんことに関しては見事な投げっぷりだな。
0765nobodyさん2006/01/26(木) 23:27:54ID:???
>>753
> >会社の立ち上げ時にいくらかかるのか、
> 30億円。

その内訳を書けよ、バカ。

> >事務所等の固定費は概算で
> >いくら見込んでいるのか
>東京渋谷の静かできれいなオフィス。
>スタッフは数人。

その金額はいくら見込んでるんだよ?

> >どんな売り方をして
>通貨として使ってもらう。

そのユーザーをどうやって獲得する?
ユーザー獲得のためにどのような企業活動をして、それにはいくらかかる?
0766nobodyさん2006/01/26(木) 23:28:54ID:???
> >どれくらいの収益を各年度で見込んでいるのか
>現在の基本無料、アイテム課金のオンラインゲームの

答えになってない。各年度のユーザー数、ユーザー単価を書け。

> >お前が考えてる出資ってなんだ?
> >株を買ってもらうのか?借金か?無償供与か?
>自由に使えるカネが入ってくればなんでもいい。
>禿の希望をまず聞いてみたい。

救いようがないな。お前が希望しないなら何も得られない。


>ここはオレ様の利益をどんどん主張するのがもっとも大切。

それは一番どうでもいいこと。出資者の利益が最重要。

> >出資者の利益を具体的に書け。
>禿のグループ内に中央銀行が一個できること。

その中央銀行は、SBグループにいくらの収益をもたらすんだ?
そもそも、3年間ほど本物の銀行の筆頭株主でもあったSBがインチキくさい
中央銀行システムを買うメリットは?
0767nobodyさん2006/01/26(木) 23:57:21ID:???
>>765
ネタ振り乙
どんな回答が帰ってくるのか想像もつかないw
0768nobodyさん2006/01/27(金) 00:08:07ID:???
>>757
パクられたお前のアイディアって何よ?
0769nobodyさん2006/01/27(金) 00:20:34ID:???
>>756
会社の金を生活費に回したら業務上横領
Omotiは勘違いしてるようだが、資金提供を受けても、お前が好き勝手に
使える金なんて一銭もないんだよ。
いい加減なことをしてるとホリエモンのご近所さんになれる。
0770nobodyさん2006/01/27(金) 00:39:26ID:???
>>753
やる気ないならカエレw
本気で考えてる奴のせりふじゃねぇだろ。
何だよ30億って。
美人秘書って。

小学生の作文の僕の将来かよwwwww
0771nobodyさん2006/01/27(金) 00:45:46ID:???
ここまで経営に無知な経済学者も珍しい
0772nobodyさん2006/01/27(金) 01:42:54ID:???
ここまで無知な30歳も珍しい
0773nobodyさん2006/01/27(金) 02:23:24ID:???
経済学者のOmotiよ、株に関して教えてこいwww

2ちゃんねるの格板に株というものがあったら その2

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138286960/
0774小学生2006/01/27(金) 04:53:28ID:???
>>770
失礼な
0775nobodyさん2006/01/27(金) 20:18:26ID:Z++h32m/
本日の為替レート

1ツクモリン=0円
1ツクモリン=0j
1ツクモリン=0ユーロ

FRBの株価(時価)1ツクモリン

07761.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 00:03:33ID:???
連続で8回書いたらアクセス規制食らった。
なんとかならんのかこれ。
07771.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 00:04:06ID:???
>>743
そう考えた理由は?
07781.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 00:04:54ID:???
>>744
どして?
07791.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 00:06:02ID:???
>>745
楽天の三木谷君が自分の会社を作るときに、禿に出資を求めた。
しかし禿は断った。
その理由が、
「アメリカで成功したビジネスでないから」
というものだった。

それで仕方なく三木谷君は自分で資金を調達してクリムゾンを始めた。
07801.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 00:06:51ID:???
>>746
まったくなんの問題も無い
07811.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 00:07:55ID:???
>>747
ちょっとおもろいかもw
07821.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 00:08:54ID:???
>>762
資金繰りができなくて
つぶれたオンラインゲームの会社の株とかを
1円とかで買収してもいいですしね
07831.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 00:09:28ID:???
>>763
連続で8回書いたらアクセス規制食らうんだよこの板
0784nobodyさん2006/01/28(土) 00:22:21ID:???
分かっていながらどうでもいい単発レスで規制食らうのはわざとか?
0785 ◆T7TfLMI9dM 2006/01/28(土) 00:25:25ID:???
で、また同じことをやらかすと。お前わざとやってるだろ。

>>777
金の話ばかりして仕様書がちっとも進まないから。進捗も出ないし。
0786nobodyさん2006/01/28(土) 00:26:03ID:Ufg47zOs
>>777
と聞く理由は?

>>778
事実でないことを事実のように伝えて、他人の財産を奪おうとしているから。

>>779
それがどうしてアメリカ好きになるんだ、ばか

>>780
どうあがいても日本人しか見ないしな。

>>782
もう寝る時間だぞ。

>>783
知ってて8回書くバカ

0787nobodyさん2006/01/28(土) 00:28:24ID:???
これ、本気で金動くとか思ってないよ・・・な?
0788nobodyさん2006/01/28(土) 00:29:29ID:???
>>777
お前、wikiに自分で書いてるやん。

> 現在必要な物は、
> (1)WEブラウザーと2ちゃんねるブラウザーとペイントとUMLツールと
> エクスプローラーを同時に起動しても、もたつかない、ハイエンドなパソコン

で、金もないくせに新しいPCは入手しちゃったんだろ?
0789 ◆T7TfLMI9dM 2006/01/28(土) 00:33:24ID:???
どうやらOmotiは制作を放棄したようだ。

当然ながら俺も降りる。解散。お疲れ様。
0790nobodyさん2006/01/28(土) 00:40:42ID:???
>>789
本当にお疲れ様。本業でもいい仕事するんだろうな。
こんなバカ相手にここまで付き合う辛抱強さは俺にはないよ。
金がもらえるわけでも評価が上がるわけでもないのにね。

それにしても、Omotiの逃げ方は最悪だな。
0791nobodyさん2006/01/28(土) 00:40:55ID:???
連投規制くらってるのはわざとだろうね。
仕様書出せなくなってきたことの言い訳として。
ていうか、T7 に対して >>777 の態度ってのがすげぇ。

>>789
おお、お疲れでした。
バカのバカたる所以をいろいろ引き出してもらって面白かったよ。

0792Omoti(初日) ◆nyuOmoti0I 2006/01/28(土) 00:49:32ID:???
>>789
お疲れ様。
0793nobodyさん2006/01/28(土) 00:54:38ID:???
>>792
新しいOmotiも乙
07941.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 01:05:17ID:???
>>764
柔道初段だから投げるのはうまいんです

07951.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 01:06:39ID:???
>>765
>その内訳を書けよ、バカ。

オレ様自身の人件費が年間1億。
事務所の経費が年間1億。
スタッフの人件費が年間5千万。

あとはバッファ。
07961.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 01:07:45ID:???
>>765
>その金額はいくら見込んでるんだよ?
事務所は数人規模だから、家賃は年間1億もあれば十分?
渋谷の事務所借りたことないから知らないけど。

スタッフは年収1千万の人を数人。
07971.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 01:08:34ID:???
>>765
>そのユーザーをどうやって獲得する?
>ユーザー獲得のためにどのような企業活動をして、それにはいくらかかる?

ユーザーを獲得するのに経費なんか、かからんよ。
マーケティング手法は企業の知的財産だから秘密。
07981.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 01:09:13ID:???
>>766
>各年度のユーザー数、

現在のオンラインゲームのトップ5つのユーザーを全部奪う。
07991.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 01:10:08ID:???
>>766
>ユーザー単価を書け。

毎月4300円だな。
08001.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 01:11:00ID:???
>>766
>お前が希望しないなら何も得られない。

じゃあ
株式 0%
融資 0%
無償援助 100%

これで。
08011.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 01:12:30ID:???
>>766
>出資者の利益が最重要。

出資者の利益を最速で極大化するためには
仕様書を書ける人に80%のリソースを突っ込むことが必要。
現状、オレ様しか仕様書は書けない。
だからオレ様自身に全部のリソースを突っ込むのが一番速い。
この状況ではそれが正しい。
0802Omoti ◆nyuOmoti0I 2006/01/28(土) 01:14:37ID:???
俺の月給は1200万円な。
0803nobodyさん2006/01/28(土) 01:23:21ID:???
何度も8連投やらかしてる間にT7は去ってしまったわけだが
0804nobodyさん2006/01/28(土) 01:25:04ID:???
出資者より前に、Omotiの仕様通りに、一からアプリを組んでくれるプログラマが
必要なわけだが
0805nobodyさん2006/01/28(土) 01:32:02ID:???
T7くらい辛抱強いプログラマが出現するとは思えないわけだが。
つか、T7に詫びの一つも入れないOmotiは悪いOmotiだ。
0806nobodyさん2006/01/28(土) 01:51:37ID:???
>>795-801
知識も発想も小学生なみだということはよく分かった。
細かく突っ込む気にもなれん。
もうやめにしろよ。
0807nobodyさん2006/01/28(土) 02:03:43ID:???
まぁ、Omotiみたいなタイプの人間、芸能プロダクションなんかによくいる
けどな。Omotiほどバカじゃないけど、夢の大きさはOmoti以上で始末に負え
ない。
08081.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 02:06:27ID:???
>>766
>その中央銀行は、SBグループにいくらの収益をもたらすんだ?

この質問はちょっとおかしいですね

100万円の10年物の債券を買った。
それで10年待った。
10年後に債券が償還されて、100万円の現金が戻ってきた。
この時、何円もうかったか?

100万円突っ込んで、100万円受け取ったから、プラスマイナスゼロ?
確かに会計学的にはそれで正しい。
だが実際にはインフレ、デフレによる通貨価値の変動があるはずで、
もしこの10年の間にインフレになっていれば、通貨価値が下落しているから
損をしているし、もしデフレになっていれば通貨価値が増大しているから
得をしている。

だから100万円という数字だけを見てもどうしようもなくて、その100万円で
10年前はリンゴがいくつ買えたか、10年後はリンゴがいくつ買えたか、
それを見なくてはならない。つまり交換できるゴールドの量で価値をはかるべき。
そしてインフレやデフレをおこして通貨価値を実際に変動させているのは誰なのかと
考えるべき。
0809nobodyさん2006/01/28(土) 02:09:33ID:???
omotiが>>789にたどり着くのはいつになることやら
08101.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo 2006/01/28(土) 02:11:00ID:???
>>766
>そもそも、3年間ほど本物の銀行の筆頭株主でもあったSBがインチキくさい
>中央銀行システムを買うメリットは?

それは民間の商業銀行であって中央銀行ではないですね
禿が中央銀行を所有した経験は無いはず。
メリットは、マネーサプライのコントロールができること。

禿説明用メリットリスト
(1)マネーサプライのコントロール
(2)マネーサプライの把握
(3)経済のある特定の部位への資金の注入
(4)経済のある特定の部位からの資金の引き上げ
(5)インフレとデフレのコントロール
(6)意図的なバブルの生成とその破壊
(7)これらの全てのオペレーションを住民にわからないように行うこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています