中央銀行システムを作らせながらPHP屋を捕獲するスレ2匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Omoti
2005/12/22(木) 17:27:58ID:OmtZ3lsH経済、金融を理解しようというスレ。
0588nobodyさん
2006/01/18(水) 05:23:05ID:???ちょっと楽しそうだった
05891.0014(ウホ徳) ◆rzOmotimAo
2006/01/18(水) 10:18:24ID:???今日もツクツクしようぜ
0590nobodyさん
2006/01/18(水) 10:20:25ID:???05911.0014(ウホ徳) ◆rzOmotimAo
2006/01/18(水) 11:23:19ID:???どこのタイトルよwww
>>565
>1.0014実装。
ありがとー
>>565
>ボタン押して時間を進めた場合、複数の人間が「同じ時間に」アクションを
>起こすのが不可能になる。今後何が入るのか知らんが、相場なり何なりを
>見ながら10秒考えてる間にボタン押されて3日過ぎてたとかじゃゲームにならん。
やっぱ箱庭諸島みたいに強制進行のほうがいい?
>>565
>お前さん、考えること放棄してない?
おもいだした
http://wiki.livedoor.jp/omoti4/d/1%2e0010%a5%a2%a5%e1%a5%d5%a5%e9%a5%b7
仕様書一覧見たらわかった 銀行預金と引き出しフェーズだった
>>566
>登記してねーなら「当社」とか書いちゃいかんだろ。
当チームに変えてみました。
>>566
>ところでOmotiは新会社法知らんのか?
しらない。
05921.0014(ウホ徳) ◆rzOmotimAo
2006/01/18(水) 11:27:05ID:???その理由は聞いたんですか?
>>568
作るだけで200万くらいかかりますね
>>569
しらないもんはしらない
>>570
経費を発生させなければいいじゃんwww
>>571
おバカなオレ様を一所懸命サポートするのがおまいらの役目
>>572
全員の意見がそろったところで次いこー
>>573
オンラインのゲーム世界を構築しますよ
ういざーどりーとウルティマとドラクエを足したような。
剣と魔法とモンスターの、ごく普通のRPGの世界。
ゲームの作成に関してはラウンジのツクスレに相談します。
05931.0014(ウホ徳) ◆rzOmotimAo
2006/01/18(水) 11:29:44ID:???>例えば1,000ツクモリン=1円の固定レートをまず設定して、
設定しない。最初から変動相場制。
>>574
>ツクモリンの全流通量
>に相当する日本円をOmotiが用意する。
用意しない。ツクモリンは何物でも担保されない。
>>574
>ツクモリンの流通が安定した段階で、準備金の比率を徐々に下げ、変動レートに
>移行する。その結果、ツクモリン相場が暴落するようであれば、Omotiが
>ツクモリンの全力買いをして買い支える。
理論的にはおもしろいけどソロスみたいなのが一人でもいたら
イングランド銀行になっちゃうから。最初から変動相場制でやるというのが
現段階での基本構想です
05941.0014(ウホ徳) ◆rzOmotimAo
2006/01/18(水) 11:33:59ID:???ゲーム内で通貨として使えますよ
>>577
源平討魔伝で「愛」ってアイテム出てきたな
「徳」だっけ?
>>578
ゲーム内の通貨ですよ
>>579
さすが新Omoti
>>580
ちょっと違うような
銀行預金が100ツクモリンで、
社長が銀行に現金を引き出しにいって、
そのときたまたま銀行の保有する現金が50ツクモリンしかなかったら、
「もうしわけありません、現在50ツクモリンしか現金がありません」
と表示して、とりあえずあるだけ全部(この場合は50ツクモリン)だけ払い戻しして、
それで納得してもらうしかない。こういうことです
>>583
>もっともエラー処理はOmotiが忘却した1.0010実装時に
>入ってるんだけどな。
ほんとに?ありがとう。すばらしい。
05951.0014(ウホ徳) ◆rzOmotimAo
2006/01/18(水) 11:38:32ID:???>手元に現金がない時に限って集金が来る。ホント頭に来る
それは新Omotiの実体験なのかwww
>>585
何かをコピーするというのは
カンタンなようでいて難しい
だからさっさとオリジナルの新ブランド
立ち上げた方が速い、これがオレ様のポリシー
05961.0014(ウホ徳) ◆rzOmotimAo
2006/01/18(水) 11:41:52ID:???銀行貸出の仕様書書くってことでいい?
アクター:民間銀行頭取
やること:企業に強制的にCP発行させて現金を押し貸しする
結果1:企業のバランスシートの負債のCPが増える
結果2:企業のバランスシートの資産の現金が増える
結果3:銀行のバランスシートの資産のCPが増える
結果4:銀行のバランスシートの資産の現金が減る
05971.0014(ウホ徳) ◆rzOmotimAo
2006/01/18(水) 11:43:23ID:???「どんだけ貸しつけていいんだよ」
って話になって、それを判明させるのに
預金準備率が必要なんだよな
だから先に信用創造管理シートを
作んなきゃいけない。
だからそっちからやるーー
05991.0014(ウホ徳) ◆rzOmotimAo
2006/01/18(水) 11:47:23ID:???信用創造管理シートをみると、
どんだけ企業に貸し付けていいのか、
その数字が判明する。
アクター:民間銀行の頭取
必要な変数は、
銀行のバランスシートの
負債の欄の、預金の数字。
それに、預金準備率をかけると、数字がでる。
預金が100とすると、預金準備率が10%だから、
90%と10%に分離される。
90%のほうは「余剰準備」と呼ばれ
10%のほうは「支払準備」と呼ばれる。
この場合、貸し付けに回していいのは90%の「余剰準備」である。
こういうことが、この信用創造管理シートを見るとわかる。
もちろん、自行の手持ちの現金以上は貸せない。
この仕様書を今から作る。なんか質問文句意見反論地検の特捜部等ある?
0600nobodyさん
2006/01/18(水) 11:50:50ID:???お前と違ってみんなログ読むぐらいできるんだから。
06011.0014(ウホ徳) ◆rzOmotimAo
2006/01/18(水) 12:00:33ID:???今からでかけてくるわ 飲むものが何もないの。
帰ってきてから続き書くね。
なんか文句ある?
あと出資者と彼女募集中
0602nobodyさん
2006/01/18(水) 12:05:04ID:???お前と違ってみんな高校ぐらいでてるんだから。
0604nobodyさん
2006/01/18(水) 12:14:35ID:???0605nobodyさん
2006/01/18(水) 12:26:50ID:???そこに銀行システムをマトモ(この仕様がマトモなのかは知らない)に実装しようってのは凄いな。
でもまず先にゲーム部分を作らないと、テストプレーすらできないんじゃないか?
ユーザーがその世界を歩き回らないことには、金は流通しないんだし。
ってか、PHP?
0606nobodyさん
2006/01/18(水) 12:36:00ID:???もっともそれにphpをどうくっつけるつもりなのかは知らんけど。
>>591
>やっぱ箱庭諸島みたいに強制進行のほうがいい?
知らんがな。お前が問題ないと考えるならクリックで時間進めりゃいいだけ。
0608nobodyさん
2006/01/18(水) 15:17:09ID:???0609nobodyさん
2006/01/18(水) 20:22:34ID:???0610nobodyさん
2006/01/18(水) 20:43:16ID:???0611nobodyさん
2006/01/19(木) 00:04:08ID:???デバチカの試食で夕飯を済ませてるところを捕獲しようとしたんだけど、
逃げられたよ。その後どこに消えたのか不明。
0612nobodyさん
2006/01/19(木) 00:19:19ID:???0613nobodyさん
2006/01/19(木) 00:29:34ID:???0614nobodyさん
2006/01/19(木) 08:24:20ID:???大目に見てやろうよ
0615nobodyさん
2006/01/19(木) 16:02:38ID:???06161.0014(ウホ徳) ◆rzOmotimAo
2006/01/19(木) 17:29:44ID:???今起きたよ
06171.0014(ウホ徳) ◆rzOmotimAo
2006/01/19(木) 17:31:13ID:???(1)預金準備率による信用創造
(2)実際に銀行が持っている中央銀行券の数
(3)窓口指導で規制されている数字
の3つを勘案しなけりゃいけない。
なので、この3つを一つのシートで縦覧できる
「信用統制一覧シート」
を作ろうと思う。どないだ。
06181.0014(ウホ徳) ◆rzOmotimAo
2006/01/19(木) 17:34:21ID:???中央銀行は信用を創造するのであって、
資本を創造するのではない。
だからオレ様に信用は必要ない。
>>614
大目にみてくれるの。ありがと。
>>613
なにそれ?
>>611
オレ様を捕獲するには捕獲スキル7以上が(ry
>>603
ありがと。、メールくれた人?
0622nobodyさん
2006/01/19(木) 22:18:05ID:???それだけで足りるの? 貸し出し相手の与信は?
信用は創造するものだから、いらないのか?
0623nobodyさん
2006/01/19(木) 22:20:02ID:???預けるのを放棄したらどうなるんだ?
0624nobodyさん
2006/01/19(木) 23:41:49ID:???0626nobodyさん
2006/01/20(金) 00:19:07ID:???06281.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo
2006/01/20(金) 17:53:51ID:???新バージョン
1.0015
トータル戦
仕様書、書き始めました。
ただ、ちょっと疲れたから24時間くらい
休憩しようよ
06291.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo
2006/01/20(金) 17:55:03ID:???おまいは一万円札使うとき、
いちいち日銀総裁の福井君の
個人資産がどれくらいあるのか、って
調査会社に調べさせたりしてるの?
>>625
寝てた、、、
>>626
なぜしってる
06301.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo
2006/01/20(金) 17:56:52ID:???しらない
>>622
>貸し出し相手の与信は?
そうだ。
そうだった。
貸し出しするとき、企業のバランスシートも
見れるような機能をつけようと思ったんだった
でもはじめのうちはいいや だってCPを強制的に
担保に取るから。
06311.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo
2006/01/20(金) 17:58:06ID:???煙い場所は避けて行動することにしよう
06321.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo
2006/01/20(金) 18:08:09ID:???出資の問い合わせはomoti@n24.netまで。
メールのタイトルに「出資」というキーワードを含めるのを
お忘れなく。
さて休憩しよう、、、
0633603
2006/01/20(金) 18:45:05ID:???めんどくさそうなので、やっぱやめる。
0634nobodyさん
2006/01/20(金) 19:22:36ID:???それ以前に、ツクモリンを貸して欲しいのかと小一時間(w
しかも1.0014実装から3日以上経って出てくるのがアレか。
随分とまぁスローペースなことで。
こりゃ俺が先に飽きちゃいそうだな。
0637nobodyさん
2006/01/20(金) 20:21:40ID:???更新時にログバックアップとホスト記録機能つけて改造してー。
perlだと微妙に弄れるかもしれないので◎だけどPHPでも大歓迎。
0638nobodyさん
2006/01/20(金) 21:08:34ID:???12時間以内に欲しい。
どうすればいいのだ?Omotiとやら。
改造スレの誤爆なのか暇な俺に直接頼んでるのか判断に困るな。
つか元がPerlなのに「PHPでも」って改造じゃねーだろw
06411.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo
2006/01/21(土) 10:07:20ID:???おなかも痛かった
カゼひいたかもしれない
だから休憩する
みんなも休憩しる
0642nobodyさん
2006/01/21(土) 12:24:17ID:???学校行きたくない小学生の言い訳かよw まぁ大事にな。
あと本気で出資募るなら代表者の身元くらい明らかにしとけ。
06441.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo
2006/01/21(土) 15:07:55ID:???通貨交換市場にいけば買えるよ、、、と本来
言いたいところがだ、通貨交換市場はまだ作ってない。
じゃあ、通貨交換市場が無い状態で
どうやって通貨を交換できるの?って話になるけど、
今、適当に思いついたサンプル案は、たとえば、
オレ様が、ヤフオクに1000万ツクモリンを出品する。
それで、ゲームが完成するのが3ヵ月後か
6ヵ月後か1年後か10年後かわからないけど、
ゲームが完成したら、そのゲーム内で通貨として
つかえますよ、、、と特約をつけてヤフオク内で
自由に値段をつけさせる。これでレートも自然に
決まるし、ツクモリンと日本円の受け渡しもできる。
納品はeメールで、メールの中身は12桁のパスワードで、
そのパスワードを入力するとツクモリンになりますという。
アマゾンのギフト券みたいな感じで。
それでオレ様のリアルの銀行口座にヤフオクの落札代金が
振り込まれた段階でパスワードが書かれたeメールを送信すると。
ツクモリンをヤフオクに出品したら入札しますか?
ヤフオクのアカウントもってますか?
06451.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo
2006/01/21(土) 15:10:24ID:???仙台は寒いんです
身元って例えばどういうのを
明らかにしたら投資家がでてきやすくなるかな?
あとおまいら、英語のPHPのグループにいって
このシステムのURLはっつけてきて。
「おれたち、ジャパンのPHPのグループなんだけど、
PHPでこんなの作ってみたんだけど、
あちこちクリックしまくって自由に遊んでみてよ」
これを英語に翻訳して。
0647nobodyさん
2006/01/21(土) 15:37:02ID:???ちょっとはじぶんでやれ
0650nobodyさん
2006/01/21(土) 15:56:59ID:???0651nobodyさん
2006/01/21(土) 15:57:26ID:???0652nobodyさん
2006/01/21(土) 17:47:12ID:???それ以前に買う奴がいるのかも疑問だが
0653nobodyさん
2006/01/21(土) 19:54:31ID:???早く売れ!売ってくれ!!
0654nobodyさん
2006/01/21(土) 20:07:06ID:???ロードマップも全く示されていないから、
ある意味値段のつけようがないんじゃない?
0655nobodyさん
2006/01/21(土) 20:17:34ID:???0656nobodyさん
2006/01/21(土) 20:44:43ID:874fkkff万が一シクモリンがメジャーになったときに,
「世界で初めてシクモリンを買った先見性のある人」の称号が得られるかも知れない。
0657nobodyさん
2006/01/22(日) 00:59:19ID:???0658nobodyさん
2006/01/22(日) 01:28:50ID:???訳した。
Yo, men!
It's best stuff 4 ur dick!!
http://orz.my.land.to/omoti/
http://orz.my.land.to/perm/
mailto:omoti@n24.net
0659nobodyさん
2006/01/22(日) 01:34:47ID:???0660nobodyさん
2006/01/22(日) 01:51:35ID:???中学1年レベルの構文解釈はできるんだから、そのレベルの英文書けばいいじゃん。
添削してやるからさ>>Omoti
最低限要るのは本名と顔写真と略歴(最終学歴と職歴)。
関わったプロジェクトとかがあればそれもリストアップしとけば良い。
言っとくがデタラメ書くなよw
あと勝手に俺のページのURLを外人に晒すな。
負荷かかりすぎてアカウント消されたら困るのはお前だぞ。
そいつらがどんな顔をしているのかが非常に気になるが、それ以上に
Omoti自身が全く有効にこのツールを使えていないのが笑えるつーか泣ける。
0663nobodyさん
2006/01/22(日) 15:21:48ID:???06641.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo
2006/01/22(日) 15:24:01ID:???そんな負荷かかりすぎで鯖が飛ぶほど人がくると?
06651.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo
2006/01/22(日) 15:29:08ID:???現状、日本人だけに見せた場合でピークで200人くらい?
であれば、アメリカ人の人口は日本の2倍だから、
きても400人くらいでしょ。
それに普段英語の掲示板でうろついてる中国人やイギリス人、
インド人やヨーロッパ人全部あわせても1,000人いかないとおもう。
06661.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo
2006/01/22(日) 15:31:06ID:???>晒すといえば順列ツールの方だが、未だに>>516から飛んでくる奴がいるw
利用してくれるお客さんがいるということは
そこからキャッシュフローを得られる可能性があるということ。
もっとこのツールは改良してカネを取れるレベルにしたいとおもう。
06671.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo
2006/01/22(日) 15:39:02ID:???出したら買ってくれる?
>>655
返すとか返さないとか、そういう話にはならないですね
その時点で交換取引が終了してるわけですから。
プリペイドカードじゃなくて、あくまで通貨ですからねー
>>654
ここらで開発資金が1,000万くらい入ってくれば
開発のスピードも上がってロードマップも、まともなのが
示せるかもですねー
だから今は資金調達が重要です
>>653
ヤフオクに出したら買いますか?
ヤフオクに出品するくらい、コストは30円くらいしかかからないし
別にいいですよ。
買うって言うなら出しますよ
>>652
それは買いたいって人と、売りたいって人と、
話し合いでレートが決まるわけですから。
>>651
グーグルの開発者いるじゃん。あいつらが大学で
うだうだグーグルの原型となるようなソフト作ってたら、
たまたま、付近をうろうろしてた金持ちがそれみて、
即刻、1,000万円の小切手を切って
「これを自由に使ってくれ」
って渡してもらったんだって。
06681.0015(トータル戦) ◆rzOmotimAo
2006/01/22(日) 15:41:19ID:???wiki、どこに作ろうか?
ライブドアのwikiって、一つのアカウントで一つのwikiしか
作れないんだよな おすすめのwikiってどっかある?
>>648
いいじゃん別に
「自分達こそ日本の代表だコルァ
アメリカのみんな文句あるか」
みたいな態度で。
>>647
自分でやったら、仕様書書く時間が減る
0670nobodyさん
2006/01/22(日) 16:06:11ID:???> だから今は資金調達が重要です
金を持ってるヤツから金を引き出すには、ビジネスプランをまず立てろ。
プランさえちゃんと作って、投資を何年で回収できて利益を生むのか
納得させられれば、無一文の人間にも金を出してくれるベンチャー
キャピタルはいくつかある。
俺の会社も、某禿げのおじさまのところから初期2千万 + 追加で1億ほど援助
してもらってる。
0671nobodyさん
2006/01/22(日) 16:20:41ID:???かわいそうだから、100円くらいなら恵んでやってもいいけどな。
0673nobodyさん
2006/01/22(日) 16:48:11ID:???> もっとこのツールは改良してカネを取れるレベルにしたいとおもう。
このツール単体に価値を見いだしてるの、お前だけだよ。
誰がどんな時に使うと、金を払ってもいいと思えるんだ?
あるいはどんな改良を施せば商品として成り立つんだ?
120通りもの組み合わせの中から1つを選択しなければいけないことなんて
一生のうちに何回あるんだ?
普通の人間は、「絶対にあり得ない組み合わせ」を無意識に排除できるんだよ。
0674nobodyさん
2006/01/22(日) 17:45:59ID:???数学の副教材としての価値はあるかもしれないけどね。
でも、商品として値段を付けるなら、1学年分なり1単元分は同様の小アプリを
作り込まないとな。
まぁ、そんなのはすでにありそうだが。
0675nobodyさん
2006/01/22(日) 17:53:34ID:???0676nobodyさん
2006/01/22(日) 18:08:15ID:???今はまだ感じの悪いだけのバカ
0677nobodyさん
2006/01/22(日) 18:12:46ID:???本当に投資家なのか?
ロードマップや具体的な指針も示せないのに、
なぜ投資してくれる人が現れる。
Googleとは実用性に大きく差があるから話にもならん。
残念ながら単に「踏んだ」だけで「利用」されているわけじゃない。
利用価値を見出したなら他のワードを入れて使うなどするだろう。
だが現時点でそれは一切ない。皆無。一回踏んで終わり。
もっとも、お前さんはこれで金を取れる改良案があるようだから
それをまず聞こうじゃないか。
あとな、実際にどの程度の負荷がかかるかはこの際問題じゃない。
お前の独断で俺のアカウントの負荷を勝手に増やそうとするな、と言っている。
しかも「あちこちクリックしまくって自由に遊んでみて」とか無責任にも程がある。
ところで身元公開の件はどうなったんだ?
0682nobodyさん
2006/01/22(日) 21:48:33ID:???0683nobodyさん
2006/01/22(日) 22:13:04ID:???>その時点で交換取引が終了してるわけですから。
>プリペイドカードじゃなくて、あくまで通貨ですからねー
現時点でサービスが始まっても居ないツクモリンを購入するんだから、
それはサービス開始が前提での売買。
それでサービスを開始せず金だけ貰おうってどんな詐欺だよwww
その状態で警察に通報されたら普通につかまるぞw
0684nobodyさん
2006/01/22(日) 22:15:16ID:???0685nobodyさん
2006/01/22(日) 23:43:06ID:ruqTqOZV■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています