中央銀行システムを作らせながらPHP屋を捕獲するスレ2匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Omoti
2005/12/22(木) 17:27:58ID:OmtZ3lsH経済、金融を理解しようというスレ。
00021.0008(破滅挑発) ◆rzOmotimAo
2005/12/22(木) 17:38:13ID:???Omotiが金融の講義をしながらPHP屋を捕獲するスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1132369238/
スナップショット1
http://p2.chbox.jp/read.php?host=pc8.2ch.net&bbs=php&key=1132369238&ls=all
スナップショット2
http://www.2chsearch.info/?b=php&d=1132369238
グーグルキャッシュ
http://72.14.203.104/search?q=cache:HJd6pKLzOSAJ:pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1132369238/+&hl=ja
実物
http://orz.my.land.to/omoti/
00031.0008(破滅挑発) ◆rzOmotimAo
2005/12/22(木) 17:39:55ID:???Omoti、、、オレ様。落書き担当。
T7、、、我が社のリードプルグラマー。エスパー能力あり。
落書きを渡すとちゃんと動くものを作ってくれる
00041.0008(破滅挑発) ◆rzOmotimAo
2005/12/22(木) 17:40:30ID:???http://wiki.livedoor.jp/omoti4/d/FrontPage
00051.0008(破滅挑発) ◆rzOmotimAo
2005/12/22(木) 17:47:05ID:???0006nobodyさん
2005/12/22(木) 18:05:59ID:???00071.0009(ステルス反計) ◆rzOmotimAo
2005/12/22(木) 18:06:30ID:???ステルス反計
システムの右上、中央銀行部分を作ろうと思う
ユースケース図
http://image02.wiki.livedoor.jp/o/4/omoti4/4c9a862ccedd569d.png
00081.0009(ステルス反計) ◆rzOmotimAo
2005/12/22(木) 18:13:50ID:???駅前の本屋全部探してもなくて、
県立図書館に電話してもなくて、
ただデーターベース調べてもらったら
東北大学の付属図書館にあるっていわれて。
東北6県の全部の図書館を探しても
1冊しかないんだと。
そんで東北大学に電話したら、大学院の情報科学研究課の
人間 社会 情報化 専攻 社会 システム 計画学 の
人に貸し出し中というところまでわかった。
オレ様が読むんだから速く返却するんだ
0009nobodyさん
2005/12/22(木) 18:36:41ID:???・HSPは本人いわく「HSPだったらようは中身はbasicなのでだいたいわかりますので。」
・Ruby の本は30冊(立ち読みで)読んだが本人いわく「まったく理解できない」
・仕様書は良く間違えて訂正する。また、「あとね、あとね」による追補が多い
・Webページは保存できない
・RPGツクールを用いてUML風の仕様書が作れる
・英語のニュースグループに投稿できる
・BASIC世代だからクラス図がスパゲッティになってもしょうがない
・「デザインパターンみたいなのは作れますよ。」
・自作ソフト (正方形の面積を求めるHSP)http://www.net24.ne.jp/~omoti/soft/program.html
0010nobodyさん
2005/12/22(木) 18:55:22ID:???http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1134165920/
0011nobodyさん
2005/12/22(木) 18:56:10ID:???0012nobodyさん
2005/12/22(木) 19:02:46ID:???0013nobodyさん
2005/12/22(木) 19:07:13ID:???0014nobodyさん
2005/12/22(木) 19:10:32ID:???00151.0009(ステルス反計) ◆rzOmotimAo
2005/12/22(木) 19:12:35ID:???>どこらへんがおもしろく感じるの?
>答えによっては、案外モノになるかも。
クラスをマウスでつかんで
あちこち動かすのがおもろい。
三国志大戦とおんなじ。
線が交差しないように配置するのがミソ
オレ様が読んだUMLの教科書によると
「モデラーの能力は先天的」
「生まれつき向いてる人はすぐにうまくなる」
「向いてない人は何年やっても上達しない」
とか書いてあった。
UMLモデラーってオレ様向きの仕事だろ
0016nobodyさん
2005/12/22(木) 19:28:34ID:???クラスをマウスでつかんであちこち動かすのがおもろい。
クラスをマウスでつかんであちこち動かすのがおもろい。
クラスをマウスでつかんであちこち動かすのがおもろい。
クラスをマウスでつかんであちこち動かすのがおもろい。
0017nobodyさん
2005/12/22(木) 19:30:12ID:???だから早いうちから次スレ立てろとあれほど(ry
あと仕様作ってる人間が「実物触って考える」とか言うな馬鹿。
ところで、右上って何?
0019nobodyさん
2005/12/22(木) 21:31:58ID:???0021nobodyさん
2005/12/22(木) 21:47:35ID:???UMLモデラーってオレ様向きの仕事だろ
UMLモデラーってオレ様向きの仕事だろ
UMLモデラーってオレ様向きの仕事だろ
UMLモデラーってオレ様向きの仕事だろ
0022nobodyさん
2005/12/22(木) 23:11:52ID:reDpI+pI0023nobodyさん
2005/12/22(木) 23:17:35ID:???0024nobodyさん
2005/12/22(木) 23:19:51ID:???0025nobodyさん
2005/12/22(木) 23:21:47ID:???教官や研究室所有の事を知らんかったとみえる。
0026nobodyさん
2005/12/23(金) 00:41:44ID:???でも、研究室所有の本なんて図書館のDBに登録されてるもんなの?
うちの研究室はそんなことしてなかったなぁ。図書館で買ってくれない=他の
研究室では一切必要とされないか、やたらと高価なものを科研で買ってたし。
00271.0009(ステルス反計) ◆rzOmotimAo
2005/12/23(金) 08:17:42ID:???http://image02.wiki.livedoor.jp/o/4/omoti4/b88df9da74912999.png
00281.0009(ステルス反計) ◆rzOmotimAo
2005/12/23(金) 08:28:50ID:???http://image02.wiki.livedoor.jp/o/4/omoti4/4c9c019cdac9bfb2.png
1.0009の全部の仕様書一覧
http://wiki.livedoor.jp/omoti4/d/1%2e0009%28%8e%bd%8e%c3%8e%d9%8e%bd%c8%bf%b7%d7%a1%cb
00291.0009(ステルス反計) ◆rzOmotimAo
2005/12/23(金) 08:36:43ID:???http://image02.wiki.livedoor.jp/o/4/omoti4/2357783f475b0ce6.png
参考
1.0009の全部の仕様書一覧
http://wiki.livedoor.jp/omoti4/d/1%2e0009%28%8e%bd%8e%c3%8e%d9%8e%bd%c8%bf%b7%d7%a1%cb
00301.0009(ステルス反計) ◆rzOmotimAo
2005/12/23(金) 08:47:49ID:???http://image01.wiki.livedoor.jp/o/4/omoti4/2cd0dcca06615d8b.png
参考
1.0009の全部の仕様書一覧
http://wiki.livedoor.jp/omoti4/d/1%2e0009%28%8e%bd%8e%c3%8e%d9%8e%bd%c8%bf%b7%d7%a1%cb
00311.0009(ステルス反計) ◆rzOmotimAo
2005/12/23(金) 08:48:46ID:???00321.0009(ステルス反計) ◆rzOmotimAo
2005/12/23(金) 08:55:28ID:???http://image02.wiki.livedoor.jp/o/4/omoti4/02ddb55a0e1b2887.png
00331.0009(ステルス反計) ◆rzOmotimAo
2005/12/23(金) 09:10:16ID:???出てきてなんか言え
00341.0009(ステルス反計) ◆rzOmotimAo
2005/12/23(金) 09:34:27ID:???http://image02.wiki.livedoor.jp/o/4/omoti4/460d411ad8bbc248.png
これでユースケース仕様書はようやく全部書いたから、
こんどはクラス図だ。
おまえどーでもいいが線くらいちゃんと引けよ。一番上の絵の囲みとかさ。
あと休止中のスクリーンショット上げてるのは何かの当てつけか?
あまりなめたことしてると見放すよ?
・中央銀行のバランスシート、資産と負債それぞれにどんな項目が入るか挙げておけ。
・中央銀行が保有する中央銀行券の初期値がないぞ。
・民間銀行なんてオブジェクトは知らんぞ。
・銀行預金なんて要素も知らんぞ。つーか企業にも預金があるのか?
・国債発行時の中央銀行が行うフローも忘れるなよ。
00371.0009(ステルス反計) ◆rzOmotimAo
2005/12/23(金) 09:58:44ID:???すいませんでした。
休止中のスクリーンショットは削除しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています