トップページphp
988コメント276KB

■こんなCGI作ってください■ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2005/11/30(水) 23:39:20ID:4Yze1ehc
ご要望をどぞ

《前スレ》
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1102980903/
0739脱帽2006/02/20(月) 17:56:49ID:???
>736
ソース読めないなら出てくるなティンカス
0740脱帽2006/02/20(月) 18:53:33ID:???
天カスに謝れ
0741nobodyさん2006/02/20(月) 21:47:26ID:???
>>735
ありがとうございます。
早速試してシャッフルされてるのを確認しました。

ファイルの書き換えは何とか頑張ってみます。
0742脱帽 ◆newsGKH3Qo NGNG
エロゲのDVDバックアップしながら作りました

#!/usr/bin/perl
use strict;
use vars qw{@buf $path $first};
use List::Util qw{shuffle};

$path = './dat/log.dat';

open IN, $path;
@buf = <IN>;
close IN;

$first = shift @buf;

@buf = shuffle @buf;

open OUT, ">$path";
print OUT $first;
print OUT @buf;
close OUT;

__END__
0743nobodyさん2006/02/20(月) 23:01:12ID:???
>>742
そんな方法もあるんですね。
ただ新しいバージョンのperlじゃないと組み込まれてないっぽいのかな。
その辺注意ですね。

あと、>>735>>742も書き換えに成功したので報告させていただきます。
ありがとうです。
0744脱帽2006/02/21(火) 02:47:41ID:???
モジュール厨うぜぇな
0745nobodyさん2006/02/21(火) 21:48:31ID:???
http://g-schedule.com/
こんなCGIがほしいのですが、
ググっても見つかりません。
ここでレンタルするのではなく、
自分のサーバーでCGIを動かしたいと思ってます。
簡単なCGIだとは思いますが、
自分では作れません。
もしどなたかダウンロードできるところとかもご存知でしたら教えてください。
0746nobodyさん2006/02/21(火) 22:24:24ID:???
>>635のCGI化したんだけど、いる?
フレーム表示で、頑なにログ保存無しですが。
0747nobodyさん2006/02/22(水) 07:47:43ID:???
いるけど帰宅するまで落とせないから消えないとこにあげてね
0748nobodyさん2006/02/22(水) 08:40:55ID:9vTCvYL3
>>745
これは?
ttp://tackysroom.com/cgi_annevote.htm
0749nobodyさん2006/02/22(水) 15:44:05ID:Bgq0c6g+
携帯でウェブメールを使いたいんだけど、自作でそういったの管理できるようなcgiは存在しますか?
inter7とかyahoo!メールとかフリーメールはいろいろあるけどいまいち信用できないので、
自分のレンタルサーバーに自分で設置できたらと思っています。
0750nobodyさん2006/02/22(水) 16:17:15ID:???
普通にあるからWeb制作で聞きな
0751nobodyさん2006/02/22(水) 17:00:34ID:OFTavxNB
>>746
はやく
0752 ◆D0iAFbpHgc 2006/02/22(水) 17:24:28ID:???
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi25792.lzh.html
細かい調整はしてないので、ログがダブったり、表示がおかしかったりするかも。
0753nobodyさん2006/02/22(水) 18:17:31ID:???
ごめん。176〜178行目、削除かコメントアウトして。
プロンプト表示用の変換が残ってる。
このスレが変に表示されてたorz
07547452006/02/22(水) 19:18:11ID:???
>>748
ちょっと違いますね・・・。
一応携帯対応のものがほしくて、
練習の出欠確認を取りたいので、
複数の日程が表示できるものがいいです。
ほんとこれのソースあればいいんですけど・・・
ttp://g-schedule.com/
0755nobodyさん2006/02/22(水) 20:47:05ID:OFTavxNB
>>752
もっかいうp
0756脱帽 ◆newsGKH3Qo NGNG
うへへ…さくらタンのフィギュア買っちゃった・・
0757nobodyさん2006/02/22(水) 21:04:57ID:???
>>755
流れてないけど、新しいのうp
>>756
等身大?
0758nobodyさん2006/02/22(水) 21:05:28ID:???
貼り忘れorz
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi25809.lzh.html
0759脱帽 ◆newsGKH3Qo 2006/02/22(水) 21:07:28ID:???
http://item.rakuten.co.jp/toysrus/001695000/
これも欲しいけどバイト辞めちゃったし買えない
0760nobodyさん2006/02/22(水) 21:10:54ID:???
ttp://www.cospa.com/db/up.php?NO=4531894179696
こっちのはずっと品切れね
0761nobodyさん2006/02/22(水) 21:24:17ID:???
>>758をland.toに置いても内部エラーで動かない
パーミッションとか気をつけるべきことある?
0762脱帽 ◆newsGKH3Qo NGNG
どーせLWP::UserAgentが入ってないとか言うオチだろ
0763nobodyさん2006/02/22(水) 21:34:00ID:???
>>761
land.toなら動く(こちらのアカウントでは動いた)けど、ちょっと手直しが必要。
2chlight.htmlでフレームになるように
<html><head><!--nobanner--></head>
2chlight.cgiの1行目
#!/usr/bin/perl
で動くはず。
0764nobodyさん2006/02/22(水) 22:25:26ID:???
とりあえず、アカウントとってあげてみた。
ttp://light2ch.my.land.to/
先頭が数字だとダメなので、逆にしてみた。
live2chっぽいorz
0765脱帽2006/02/22(水) 22:42:39ID:???
p2でえぇやん
0766nobodyさん2006/02/22(水) 22:52:55ID:???
個人的に、実況やニューススレではログ保存いらないので、
それを取っ払っただけ。
プロンプト版はサーバ走らせなくてもいいし。
0767脱帽2006/02/22(水) 23:46:53ID:???
そうゆうお間抜けなの作ってるから2chは不可だらけ
0768脱帽2006/02/23(木) 00:24:45ID:???
>>767
ログ保存化改造まだー?(チンチン
0769nobodyさん2006/02/23(木) 01:03:45ID:???
簡単なトラックバック集積ページを作りたいと思い
現在はphpで受信したPingにタグ付けてtxtにぶっこんで
ブラウザの仕様で無理矢理表示させているのですが
良く考えたらtxtのデータをCGIで読ませれば良いのではと考えています

受け取るデータは
$buf = $url . "," . $title . "," . $blog_name . "," . $today . "," . $excerpt . "\n";

おそらく文字コードはUTF-8なので、出来ればShift-JISに変換したいです
何より、最新の物を上に来る様に表示させたいのです
作ってくださいませ

恐らくphpの方も変えないといけない様な気もしますが、どうしたら良いかは良く判りません
0770脱帽 ◆newsGKH3Qo NGNG
>>769
何を作って欲しいのかよーわからん
もーちょっと具体的な説明してくれ
http://compact.s56.xrea.com/tbr.cgi
こいつじゃだめなの?
07717692006/02/23(木) 03:44:40ID:???
>>770
それで新しい物が上に表示されるようには出来ませんか?
あと、最新30件位だけを表示とか
0772脱帽 ◆newsGKH3Qo NGNG
>>771
そいつはね、
http://compact.s56.xrea.com/log.txt
ここにログが保存してあるんだ
別に最新30件表示とかも簡単にできるけど、

>受け取るデータは
>$buf = $url . "," . $title . "," . $blog_name . "," . $today . "," . $excerpt . "\n";

これの $today って何?
07737692006/02/23(木) 13:32:43ID:???
>>772
$today はトラックバックが送信された日時です
Pingで送られてくるデータの中に入っているはずなので、それを表示するつもりです

>770のソースを見せていただきたいです
0774脱帽 ◆newsGKH3Qo NGNG
>>773
そんなデータあるあr・・ねーよww
http://compact.s56.xrea.com/tbr.cgi
こいつは飛んできたpingを忠実に記録するツールなんだ

例:
トラックバック:http://compact.s56.xrea.com/tbr.cgi
07757692006/02/23(木) 19:12:16ID:???
$today = date("Y/m/d H:i:s");
で取得は出来ると思います

そのCGIでは無理なようですね
0776脱帽 ◆newsGKH3Qo 2006/02/23(木) 20:38:06ID:???
>>775
それだたの時間取得関数じゃねぇのか?
pingの中にそんな値はねーよ
http://lowlife.jp/yasusii/stories/8.html
07777692006/02/23(木) 21:28:39ID:???
ただの私の勘違いのようです

ところで、スパムの削除はログを弄らないと駄目でしょうか
そのCGIで最新表示や削除が出来ると便利なので

どんな処理をしているか見ないと判りませんし、見ても判るかは不明ですが
0778nobodyさん2006/02/23(木) 23:54:45ID:???
とりあえず、2chlightをログ保存できるように改造してみた。
URIをQRコードにするのとか、どうでもいい機能もつけてみた。
>>763
書き込みの確認してなかった。出来なかった。読み込みだけ可能。
0779脱帽2006/02/24(金) 00:33:56ID:???
firefoxの2ch拡張
p2
これでいいジャマイカ
0780nobodyさん2006/02/24(金) 00:34:48ID:???
で、この白痴スレって何のためにあるの?
0781nobodyさん2006/02/24(金) 00:42:13ID:???
>>779
マルチバイトに設定変更できずにp2が動かないなんて、口が裂けても言えない
>>780
あなたが>>780みたいなことを書くためにある。
0782nobodyさん2006/02/24(金) 01:36:38ID:???
>780
他人に頼ろうとする白痴の隔離用ですよ
0783nobodyさん2006/02/24(金) 14:44:47ID:???
>>780
おいらのチラシの裏
なんだかんだで、perlで専ブラ(?)形になりつつあります...
0784nobodyさん2006/02/28(火) 08:45:48ID:jplGm0Sk
cgiの製作希望です。
NICOLE's - WWWForum 3.7cのようなフォーラム型掲示板を
製作して欲しいです。
フォーラム型掲示板はたくさんあるのですが、
カテゴリに分かれてて、さらにフォーラム単位でパスワード制限が
かけられるものを探しています。
見つからないので製作を依頼します。
よろしくお願いします。
0785nobodyさん2006/02/28(火) 19:13:30ID:???
改造するのではなく0から作るのか?
0786nobodyさん2006/02/28(火) 20:25:46ID:jplGm0Sk
>>785
改造でも構いません。
スクリプト自体が手に入らないので0からかもしれませんが…。
0787nobodyさん2006/02/28(火) 20:45:10ID:???
0から作るとどれだけ手間と時間かかるんだろ。
0788nobodyさん2006/02/28(火) 21:06:34ID:???
50マソ位の手間と時間
0789nobodyさん2006/03/01(水) 14:26:25ID:???
499,800 円なら俺が作ってやろう
0790脱帽2006/03/01(水) 15:22:23ID:???
俺なら42万
0791nobodyさん2006/03/01(水) 15:46:28ID:???
この様子なら30万でも普通に作りそうだなw
0792nobodyさん2006/03/01(水) 15:47:58ID:???
じゃあこっちは499,799円以上なら
0793nobodyさん2006/03/01(水) 22:57:07ID:???
お仕事オークションだなw
0794脱帽 ◆newsGKH3Qo NGNG
暇だしドメイン取ろう
0795katayama2006/03/12(日) 02:59:23ID:???
良い企画だと思ったら本当に作ります。
忙しいのですぐには無理ですが。
企画料も払いますよ。
メールください。
メールの件名は「2chCGI企画案」にしてください。
0796脱帽2006/03/12(日) 03:07:33ID:???
企業のアイデア募集は外池よチンカスが
0797nobodyさん2006/03/12(日) 04:58:48ID:???
>795
マジレスすれば、2chのスポンサーにでもなれば?
0798nobodyさん2006/03/12(日) 18:38:01ID:BngQxyw7
家計簿ソフト作ってください。
0799nobodyさん2006/03/12(日) 19:27:08ID:???
ローカルで事足ります。
表計算ソフトでも使ってください。
0800nobodyさん2006/03/13(月) 10:41:55ID:a35uY87R
2chのモリタポのような
ポイントを使える掲示板などはありませんか?
0801脱帽2006/03/13(月) 11:11:50ID:???
>800
時間経って同じ質問か・・・
おまえなかなかやるな ( ̄ー ̄)
0802nobodyさん2006/03/13(月) 12:36:47ID:???
>>801
初めて書き込んだんだけどね
スレ見たけど同じ質問なかったよ?

まぁ探してますスレはweb制作管理にあるのを発見したので、
そっちで改めて聞いてきます。


0803nobodyさんNGNG
ショッピングカートのCGIを探しているのですが
単価を購入個数によって変えられるものはないでしょうか?
1000円のものを2個買うと
単価900円になり2個で1800円
3個買うと単価850円になり2550円
などの設定ができるものを探しています。
作成ソフトを買ってみたのですがだめでした。
他のショッピングカート作成ソフトも問い合わせてみましたが全滅です。
いいのがあったらお願いします。
有料やレンタルサイトでもかまいません。
レンタルサイトの場合は画像の大きさを自由に変えられるものでお願いします。
0804nobodyさん2006/03/18(土) 21:46:05ID:???
2個セット、3個セットとしてアイテム設定すればいいだけなんだが。
0805nobodyさん2006/03/18(土) 22:05:04ID:???
>>803
素直にソリューション買ったらどう?
びんぼー会社のしゃちょうさん。
0806nobodyさん2006/03/19(日) 02:17:03ID:g1D3YPfs
フリーメールアドレスを発行できるCGIってどこかにありませんか。
0807nobodyさん2006/03/19(日) 02:21:54ID:???
そんなん簡単に作れるやん

ばか?
0808nobodyさん2006/03/19(日) 02:23:45ID:g1D3YPfs
じゃあ作ってよ。
0809nobodyさん2006/03/19(日) 02:32:02ID:???
>806 マルチ
0810nobodyさん2006/03/19(日) 07:54:44ID:???
> じゃあ作ってよ。

要望通りのもの作ったら、いくら払ってくれる?
0811nobodyさん2006/03/19(日) 13:37:14ID:???
いくらほしい?
0812803NGNG
個人で通販ちまちまやってるんでそこまで金ないす
今は既存のものを使って日曜はCGIの勉強しているのでそのうち自分で作ろうと思います。
0813nobodyさん2006/03/19(日) 13:49:32ID:fFBtLZU5
時間<>名前<>文
時間<>名前<>文
...
↑こんな形式で保存してある掲示板のログの一行目と、
新しく受けた書き込みを時間部分以外を比較するサブルーチン作ってください。
同一投稿を禁止出来るようにお願いします。
if($newname eq $oldname && newcomment eq oldcomment)
では上手く逝きませんでした
0814nobodyさん2006/03/19(日) 14:02:34ID:???
> 今は既存のものを使って日曜はCGIの勉強しているのでそのうち自分で作ろうと思います。

クラックされて個人情報が流出した後にあわてるわけですね。w
0815nobodyさん2006/03/19(日) 15:56:00ID:???
>>812
お前さ、ショップの経営側になるのか技術者になるのかはっきりさせないと、
どっちつかずに成るぞ。

別に構わんけど。
0816nobodyさん2006/03/19(日) 16:01:45ID:???
今から勉強したって、技術者にはなれないのでは?
0817nobodyさん2006/03/19(日) 18:03:02ID:???
だから言ってるんだよ
0818nobodyさん2006/03/19(日) 19:39:34ID:???
人はみな子供作る技術者。
0819nobodyさん2006/03/19(日) 19:42:43ID:???
下しか言えねーのかよこのハゲ!
0820nobodyさん2006/03/20(月) 11:32:37ID:???
>813
サブルーチンじゃないけど・・・サンプルでゆるして


my($input) = "藤本<>↑↑";

my(@lines) = (
"2006/03/06<>嗣永<>小鹿ワロス",
"2006/07/03<>須藤<>ジリリ キテル",
"2006/02/26<>藤本<>↑↑",
"2006/03/19<>道重<>がんば"
);

foreach my $line (@lines){
  $line =~ /^[0-9\/\: ]+[^(<>)]<>(.*)/;
  my($logline) = $1;

  if($input eq $logline){
    print "二重投稿禁止\n";
  }
}

0821nobodyさん2006/03/20(月) 11:41:53ID:???
split(/<>/, ...

を使わない理由を述べよ。
08228132006/03/20(月) 11:45:53ID:gretPo2g
>820
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
挙げてもらったサンプルを配列全体じゃなくて一行目だけに変えれば完成ですね。
あとは自分でできます。感謝
08238132006/03/20(月) 11:48:21ID:???
>821
そうですね、数字だけの書き込みなら抜けちゃいそうです。
08248132006/03/20(月) 12:01:45ID:???
何度もすみません
($date,$logline) = split(/<>/,$lines[0],1)
でマッチ部分の修正お願いできますか?
0825nobodyさん2006/03/20(月) 19:37:51ID:???
>821
split してから if(($name eq $logname) && ($body eq $logbody)) のようにするのが面倒だっただけ

>824
分割したデータの $logline と
$postdata = $name . "<>" . $body;
とかで結合したテキストと比較すりゃいいんじゃないの?
※ $logline から改行は取り除いてるよね?
08268242006/03/20(月) 20:45:24ID:gretPo2g
>>825
>改行は取り除いてるよね?
sjisでしか考えてないので単純にchompしてます。
とりあえず実際に動かしてテストしてみます。


何度もありがとうございます
0827nobodyさん2006/03/20(月) 20:50:23ID:???
>>826
sjisだからchompって意味不明なんですが。
chompの挙動はOS依存です。
確実に取り除くなら s/\x0d\x0a|\x0d|\x0a//;
0828nobodyさん2006/03/20(月) 20:55:04ID:???
複数行でないログであるなら
s/\x0d|\x0a//;
で充分
0829nobodyさん2006/03/20(月) 20:56:56ID:???
>/^[0-9\/\: ]+[^(<>)]<>(.*)/;
なんじゃこりゃ。新手のジョークか?
0830nobodyさん2006/03/20(月) 21:11:59ID:???
人に訊く前にググれよ
0831nobodyさん2006/03/20(月) 21:31:19ID:???
>>829
読めないなら素直に「解説お願い」とか書けよカス
0832脱帽 ◆newsGKH3Qo NGNG
こんなんも読めないってどこのアホだよw
普通にsplit使えよw
08338242006/03/20(月) 21:54:32ID:???
>chomp
変な事いってすいませんorz
言ってませんでしたが、コメントをtextareaじゃなくてinputで受け取ってるので…
ログファイルに追加する時に
my $line = $date.$name.$comment."\n";
として、自分で付けてるのでchompだけ使ってます。
sjisってのは自分的にはWindowsのつもりです
0834nobodyさん2006/03/20(月) 21:59:17ID:???
Windowsのつもりって・・・自分が動かしてるサーバーの環境がわからないのか?


まぁ春だしいいっか・・・
0835nobodyさん2006/03/20(月) 22:05:30ID:???
PerlやPHPで動くTodoのスクリプトってありますでしょうか。
mediawikiやbugzillaでも代用出来そうなのですが出来れば
Todoに特化した物がいいと思ってます。
ただクオリティがあまり良くないのしか無いようであれば
前述のプログラムを利用しようと思います。
08368242006/03/20(月) 22:09:46ID:???
>>834
鯖借りてないです(´・ω・`)
ローカルでアパッチ2
0837nobodyさん2006/03/20(月) 22:36:26ID:???
>>831
じゃあ[^(<>)]だけでいいから解説お願い。
/.*?<>(.*)/ ですら冗長だと思えるのにどこをどうしたらあんな奇怪ででたらめなパターンになるのか全く理解不能

>>835
探してる段階ならこんなスレがある
【CGI】こんなCGI探してますver.19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1134255607/
08388352006/03/20(月) 22:38:34ID:???
>>837
ありがとう。作ってくれと言うのはちょと違いましたね。
既存の物があったら無駄になってしまいますし。
そちらへ投稿します。マルチをお許し下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています