■こんなCGI作ってください■ Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2005/11/30(水) 23:39:20ID:4Yze1ehc《前スレ》
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1102980903/
0274nobodyさん
2006/01/16(月) 21:30:02ID:???なんか、改造依頼スレの内容と被ってるなぁ・・。時間も近いし
709 名前:nobodyさん age New! 投稿日:2006/01/16(月) 17:13:44 ID:???
【.言語. 】 Perl
【. CGI名 .】 CMCBoard
【配布先URL】 http://cgi-lounge.eek.jp/cmcboard.php
【 依頼期限 】 出来れば早めにお願いしますm(_ _)m
【. 依頼内容 】携帯でも画像をアップロードできるような仕様に変えてもらいたいです
お願いいたします
0275nobodyさん
2006/01/16(月) 22:21:04ID:???思います
写メールってのが出てきたときにみんな対応してたし。
検索の仕方がわからないってこと…?
0277nobodyさん
2006/01/17(火) 00:31:59ID:???0278nobodyさん
2006/01/17(火) 00:39:43ID:???特定のアドレスに送信してもらって
POP3で取りに行ってって方法もあるのか
お前頭いいn(ry
0279nobodyさん
2006/01/17(火) 00:46:59ID:???0280nobodyさん
2006/01/17(火) 07:44:49ID:???0281nobodyさん
2006/01/17(火) 08:27:53ID:???0282270
2006/01/17(火) 08:43:43ID:91rvqOvJ0283nobodyさん
2006/01/17(火) 08:51:34ID:???つ【http://www.google.co.jp/】
0284270
2006/01/17(火) 09:40:15ID:91rvqOvJ0285nobodyさん
2006/01/17(火) 11:10:47ID:???音沙汰無いので20日付近で削除します。
0286nobodyさん
2006/01/17(火) 12:13:42ID:???クリックして見ればどの依頼に対するものかはわかるが
依頼のレス番号のレスアンカーつけないと依頼者がクリックしないで気づかないかも
0288nobodyさん
2006/01/18(水) 11:57:20ID:???mod_autoindex じゃぁだめなのかね。
modules/generators/mod_autoindex.c をもとにしてXSLT等で処理しやすいように
適当なclass属性をつけるくらいなら簡単だけど、これだとなんかチャレンジが少なくてやる気が出ないな。
libaprの勉強中だからやってもいいけど、忙しいのでパス
0289288
2006/01/18(水) 11:59:15ID:???"PHPの"っていうのが抜けてた。ごめん。
0290271
2006/01/18(水) 14:12:48ID:s6UQqrjZできれば私の作っていただけないでしょうか?
0293nobodyさん
2006/01/18(水) 23:40:03ID:???0294271
2006/01/18(水) 23:54:22ID:s6UQqrjZ私は確かに利己的ですが、礼もいわない人よりいいと思います
0295nobodyさん
2006/01/19(木) 00:01:51ID:???0296nobodyさん
2006/01/19(木) 00:27:11ID:???利己的で素直な人間は好きだぞ、ただ頭が追い付いてないと見苦しいだけだがな。
「既にある」とレス貰ってるのに、何故ここに居座るのか理解出来ない。
該当スレに行け。
0297nobodyさん
2006/01/19(木) 00:55:41ID:???0299nobodyさん
2006/01/19(木) 23:12:35ID:it6u4Y3H0300nobodyさん
2006/01/22(日) 14:15:16ID:NnrP5qK0及びアップロードPHPです。
サムネイル表示に対応し、画像名、ひとことコメントを付与できる。
サイト管理者が保有する大量の画像を携帯電話に配布することを目的とする。
随時ファイルは追加することを前提とする
というようなものが欲しくて散々探したのですが、あんまりいいのが
ありません。仕様を考えてみましたので、どなたかチャレンジしていただける方
いらっしゃいますか?
足らないところや、解らないところがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
以下仕様
http://f23.aaa.livedoor.jp/~tarepand/gazou.htm
0301nobodyさん
2006/01/22(日) 14:26:11ID:???0302nobodyさん
2006/01/22(日) 15:00:26ID:???ただ、注文多いし携帯は経験ないんで俺はパス
0303nobodyさん
2006/01/22(日) 15:12:15ID:???0304nobodyさん
2006/01/22(日) 16:39:29ID:???アップロード時にファイル名、コメント、削除キーが指定できるという
仕様のはずなのに DL 部には FTP にて任意の場所に画像・及び
ファイルをアップロードと書かれている。
どういうこった。
0305nobodyさん
2006/01/22(日) 17:22:15ID:ltbnDoz00306nobodyさん
2006/01/22(日) 17:31:24ID:???意味わからん。
0307nobodyさん
2006/01/22(日) 18:07:09ID:???そんなことは聞いてない。
FTP でアップロードするんだったら、その際は一切メタデータの
更新はできないし、仮に CSV に書いてそれも FTP で上げるって
つもりなら、アップロードする人はいちいち CSV をダウンロード
してから編集してあげ直さないといけない。上書きで他のデータが
壊れる可能性もかなり高い。ほかにも
ユーザーに FTP アクセスを許可する危険性を認識しているのかどうか?
携帯で FTP なんかできるの?
など、おかしな点が多々。
普通、こういうのは HTTP でうぷろだを作る格好になると思う
んだが、どっちにしろ携帯ではアップロードを処理するのは
難しいよ。添付のメールで送るってのが現実的なんだけど、
そうするとメールを受信できるサーバじゃないと無理って
ことになる。その辺のレンタルスペースには設置できない
可能性が高いけど、そんなんでいいのか?
0308nobodyさん
2006/01/22(日) 18:50:25ID:???0309nobodyさん
2006/01/22(日) 20:43:02ID:???├ページTOP
│ ├画像ファイル表示部
│ └画像ファイル以外表示部
└┬サムネイル有り
└ページTOP
├画像ファイル以外表示部
└画像ファイル以外表示部
下2つがどこにぶら下がってんのかわからん。
0311nobodyさん
2006/01/23(月) 00:11:33ID:kmrySs5z考えているものの機能は二つです。
・管理者がもっている画像やファイルを配布するための機能
・ユーザーから投稿されたデータを配布する機能
このときFTPでアップロードするのは管理者のみです。
携帯から投稿する方法はどのような方法があるかは
詳しく解らないのですが、メールで送信したり、PCのWEBと同じように
メモリ内のデータを指定してアップロードする方法の二つがあると思います。
どちらでもいいと思います。
ただ、サーバ側がメール受信に対応していない場合があるとのご指摘。
その辺は設置者が選択できるようにして、アップロードする機能が無くても
いいと思います。
テキストだけだと図がずれるので遷移図を別途画像でアップします。
完成したらフリーでみんなで使えれば楽しいと思います。
このシステム自体をレンタル形式にして配布するのもいいと思います。
広告入れればサーバー代くらいでると思いますし。
よろしくお願いします。
0313300
2006/01/23(月) 04:53:59ID:???とりあえずは個人的に使いたいと考えていますので・・・。
3万円程度からお願いできればと思います。
仕様をアップデートしました。
http://f23.aaa.livedoor.jp/~tarepand/gazou.htm
↑の仕様書0.1をダウンロードしてください。
PDFにパスワードを掛けていますので、
ごらんいただける方はメールにてご一報ください。
依頼条件
・仕様検討をメールベースで一緒にしていただける方
納品条件
・デバッグ作業
・実機による検証
ドコモ・EZ・VODA
・遷移確認
・設置マニュアル作成
・仕様のドキュメント化
・納品後2ヶ月間のバグ修正
(仕様変更は別途)
0314300
2006/01/23(月) 04:55:04ID:???もう一つの選択肢として
広告収入を得るシステムを構築し、
サービスとして共同運営者になっていただければ
広告収入の何割かを分けるという形になると思います。
この場合は、バージョンアップ・保守などをその費用内で
やっていただきたいと思います。(サーバー費用除く)
これは費用もわかりませんし、
うまくいくかわからないのでリスクが高いです。
ダメもとでやっていただける方、、、ということです。
広告営業とサービス企画は当方がすべてやりますので
サーバーやシステムの管理を行っていただければ結構です。
目論見としては、このシステムを無料レンタルし、
1000ユーザー程度へのレンタルを目指します。
1箇所当たり、それぞれで1日100PV程度の訪問者があった場合、
1日 100,000PV
一ヶ月 100,000x30=3,000,000PV
この広告枠をモバイルの広告代理店に販売して
費用を捻出したいと思います。
ご検討していただける方よろしくお願いします。
メアドも記載しましたのでここに書き込むのはちょっと・・という方もOKです。
よろしくお願いします。
0315300
2006/01/23(月) 05:04:45ID:???メールをいただけたらこのスレでご一報いただけるとスグに見られます。
このメアドはたまにしかみませんので・・・・。
よろしくお願いします。
0318nobodyさん
2006/01/23(月) 06:54:46ID:???0319nobodyさん
2006/01/23(月) 07:31:19ID:???0320nobodyさん
2006/01/23(月) 07:44:16ID:???0321nobodyさん
2006/01/23(月) 08:13:46ID:???0322nobodyさん
2006/01/23(月) 08:31:19ID:???0323nobodyさん
2006/01/23(月) 11:45:06ID:???期限も書いてないし。
1ヵ月で1日10時間作業したとして時給100円。
10日で作って1日10時間作業したとしても時給300円。
自分で設置した方がよほど儲かる。
時間の浪費にすぎないな。
どうでもいいけどブラウザの検索履歴に「チンコ」と残ってるのが気になる。
酒飲むと何するかわからんのが怖い。
0325nobodyさん
2006/01/23(月) 12:47:33ID:???常識で考えて、3万てのは日給だろ?
そうでないなら>313-314は常識なさすぎの大馬鹿野郎だな
0326nobodyさん
2006/01/23(月) 13:32:01ID:???>>313
予算3万・メールを使った仕様の策定作業・設置マニュアルの作成・仕様書の作成・3キャリアでの実機検証・納品後2ヶ月間の保守作業
>>314
上記に加え、予算0円・鯖の管理全般及び全ての実費負担・共同運営者としてのバージョンアップ及び保守管理
そもそも有料無料に関係なく、仕様書が見れない状態で作ってくれと募集しても手を上げる人は・・。
0327nobodyさん
2006/01/23(月) 13:42:02ID:???暇そうだしw
0328nobodyさん
2006/01/23(月) 13:43:28ID:???0329nobodyさん
2006/01/23(月) 15:25:00ID:???0330nobodyさん
2006/01/23(月) 15:38:37ID:???0331nobodyさん
2006/01/23(月) 15:57:43ID:???0332nobodyさん
2006/01/23(月) 16:04:25ID:???0333nobodyさん
2006/01/23(月) 16:05:52ID:???スレッドタイトル検索結果: 捕縛 [1 件]
家庭用ゲーム 506 【撃て、走れ】封~領域エルツヴァーユ【捕縛せよ】 (787)
0334nobodyさん
2006/01/23(月) 16:09:18ID:???捕獲だった
0335nobodyさん
2006/01/23(月) 16:10:43ID:???0336300
2006/01/23(月) 17:23:26ID:???このスレの趣旨にどうも合わないのでしょうか・・。
とりあえず、仕様書PDFのPASSをメール欄に記載しておきますので
一度ご覧ください。
もし難しそうであれば明日中に取り下げさせていただきます。
0337nobodyさん
2006/01/23(月) 17:46:50ID:???設置者がFTPでアップロードする意味がわからないよ。
設置者もユーザ同様にアップロードすりゃいいじゃん。
無駄なとこで複雑になってる。
ここまで詳細に図解できるのなら、ここで依頼するよりも
業者に依頼した方がいいと思うよ。
あなたのためにもスレ住人のためにもね。
0338nobodyさん
2006/01/24(火) 12:28:03ID:???元々この手のスレは「知識がない人間の要望を受けて職人が片手間に作る」が
コンセプトだから、>>300のようにガチな依頼は合わない。
あれだけの納品条件つけて3万円ポッキリという値段はシャレと笑うにしても、
起業まで考えてるのであれば、ツテを頼って詳しい人間巻き込むか、最初から
制作会社に依頼するしかないだろう。
企画そのものは面白いと思う。色々難点はあるけどクリアできないものじゃない。
0339nobodyさん
2006/01/24(火) 13:23:00ID:???画像画像 コメントコメント
画像画像 コメントコメント
画像画像 コメントコメント
画像画像 コメントコメント
ではなく、
画像画像
画像画像
画像画像
画像画像
コメントコメント
コメントコメント
コメントコメント
コメントコメント
じゃないと見えないと思われ。
0340nobodyさん
2006/01/24(火) 20:58:54ID:???0341nobodyさん
2006/01/25(水) 20:10:06ID:awgtvmSwむしろ似たようなシステム作るから広告収入が得られるように営業してくんない?
0342nobodyさん
2006/01/25(水) 23:33:43ID:???0343nobodyさん
2006/01/25(水) 23:36:01ID:???何事も良く考えて行動する生き方をしなさい
0344440
2006/01/25(水) 23:48:22ID:???$newview = '720';//ニュー表示何時間? しない時は0
$newlogo = '<font color="#FF6699">new</font><br>'; //最新記事マークタグ
if($newview == 0 || ($newview*3600+$stmp) < $nowtim) $newlogo = "" ;
$nn.="[{$tim}] $newlogo$com<hr size=1>";//最新記事
----------
こんな感じのがあるんですが、
<font color="#FF6699">new</font> の部分を
<a href="bbs/bbs_opinion.cgi">感想掲示板</a>に入れ替えれば良さそうなんですが、
実際にどうやって取り込んでページに反映させられるのかわかりません..。
ご示唆のほどお願いします。
0346nobodyさん
2006/01/26(木) 00:53:06ID:???0347nobodyさん
2006/01/26(木) 01:17:39ID:???誤爆? つかいまいち何がしたいのか良くわからないのだが。
何かやってできなかったならエラーを。何もしてないならその旨を。
そもそも元となるソースがあるならその配布元も。
まぁその場合は改造スレ行きだが。
0348nobodyさん
2006/01/26(木) 01:29:28ID:???0349300
2006/01/26(木) 03:22:11ID:???数日ぶりに覗きに来ました。
自分でPHPとSQLを勉強して作ろうかな〜と
考えてたのでちょっとうれしいです。
広告の営業は可能ですが
広告が付くほどPVが稼げれば・・・ということが前提です。
システムをつくってもPVが伸びなければ作り損になる
可能性もあります。
このシステムをレンタル式にして、沢山の人につかって
もらえるようにすれば広告モデルが可能です。
FTPで配る仕様をなくせば、開発の負荷は減りますでしょうか?
0350nobodyさん
2006/01/26(木) 03:41:19ID:???そのPV予測も含めた収支計画をキッチリ立てるのがアンタの仕事な訳だが。
PV伸びれば鯖も増強しないとならないし、そのあたりの目処が付かずに
話進めても怪我するだけだよ。
0351nobodyさん
2006/01/26(木) 06:55:28ID:???0352nobodyさん
2006/01/26(木) 22:42:09ID:???-------------------------------------------
<FORM METHOD="POST" ACTION="./location.cgi">
<SELECT NAME="navi">
<OPTION VALUE="http://www.goo.ne.jp/">goo
<OPTION VALUE="http://www.yahoo.co.jp/">yahoo
<OPTION VALUE="http://www.excite.co.jp/">excite
<OPTION VALUE="http://japan.infoseek.com/">infoseek
</SELECT><INPUT TYPE="submit" VALUE="移動">
</FORM>
-------------------------------------------
location.cgi
-------------------------------------------
#!/usr/local/bin/perl
read(STDIN,$buffer,$ENV{'CONTENT_LENGTH'});
($name,$url) = split(/=/,$buffer);
$url =~ s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack("C", hex($1))/eg;
print "Location: $url\n\n";
-------------------------------------------
これを実行すると
location.cgi?navi=http:%2F%2Fjapan.infoseek.com%2F
みたいな感じになります。
要はJSを使わずCGIのみでドロップダウンから選択して選択したサイトに飛ぶCGIを作りたb「のですが。
どう改造すればいいでしょうか?
0353352
2006/01/26(木) 22:43:24ID:???こちらは取り下げる。
0354nobodyさん
2006/01/28(土) 05:12:32ID:m3IVeMBe【説明】 ダウンロードするときに携帯電話の製造番号を送信させ、個別のダウン回数を取得。
【希望】 キボンヌ
0355nobodyさん
2006/01/28(土) 06:51:06ID:???0356nobodyさん
2006/01/28(土) 06:59:32ID:???0357nobodyさん
2006/01/28(土) 07:05:06ID:???0358nobodyさん
2006/01/28(土) 08:58:02ID:???5万ちょうだい
0359354
2006/01/28(土) 09:53:34ID:m3IVeMBe【期間】一ヶ月弱
【希望】キボンス
0360nobodyさん
2006/01/28(土) 09:55:55ID:???0361354
2006/01/28(土) 10:02:46ID:m3IVeMBe0362nobodyさん
2006/01/28(土) 10:11:57ID:???0364nobodyさん
2006/01/28(土) 10:17:29ID:???PV=ページビュー
0365354
2006/01/28(土) 10:41:39ID:m3IVeMBeAUもあったような。
0368nobodyさん
2006/01/28(土) 19:57:59ID:???0370nobodyさん
2006/01/31(火) 21:12:00ID:2mxAtz52sub gameDisplay #
{
print "Content-type: text/html\n\n" ;
print<<GAMEHEAD ;
<HTML>
<HEAD>
<meta http-equiv="Cache-control" content="no-cache">
<meta name"vnd.up.markable" content="false">
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=x-sjis">
<TITLE>[$uname]さんの対戦</TITLE>
</HEAD>
<BODY TEXT=black BGCOLOR=#c7c7d9>
<CENTER>
GAMEHEAD
&boardDisplay() ;
&startForm("write","POST","") ;
&keepMessage(0) ;
print "メッセージ" ;
&inputBox("MESSAGE",10,100,1) ;
print "<BR>\n"
の場合、
更新のボタンを上記の
<center>の次の辺りに追加したいのですがわかりません
後、携帯アクセスキーで1ボタン更新などやる方法誰か教えて下さい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています