>>47
実際にはPHPには連想配列しかないと考えていいと思う。
マニュアルには
> 配列型は1つだ けで、整数または文字列のインデックスを使用することができます。
と表現されてるけど、実際にはインデックスには文字列しか使えないと言ったほうがベター。

PHPでは整数インデックスであってもハッシュ表を検索している。
つまり暗黙の型変換は'0'→0ではなく0→'0'の方向に行われる。
メモリ上のオフセットでアクセスする本物の整数インデックスと比べると計算理論上の計算量は等しいけど、実質的にはPHPで配列へのアクセスが大量にあると普段は高速なPHPもひどく速度落ちする。
ハッシュがらみ以外に余計な計算はしていないので、速度落ちの原因はそれ以外ないと思う。

「インデックスに整数も使える」と言っているのは、「Perlで言うハッシュしか使えない」という側面を隠蔽するためのPHP側の戦略。
ここに暗黙の型変換がうまい位置で役立っている。
まあ実用上は「整数も使える」とごまかしておいたほうがわかりやすいってのはあるけど。