トップページphp
1001コメント211KB

[PHP-users MLヲチ8]巣もいませんでした。

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん2005/11/24(木) 11:44:11ID:???
PHP-users mailing list
http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users

[PHP-users MLヲチ7]今日の質問でございめう
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1109389031/
[PHP-users MLヲチ6] 教えていただけませんか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1096871691/
[PHP-users MLヲチ5]何とか、自力更生できました。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1090322290/
[PHP-users ML ヲチ4]二度目の投稿なのですが…
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1085576406/
[PHP-users ML ヲチ3] Re:全くの別人です。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1078749366/
[PHP-users ML ヲチ2] Re:MLってなんですか?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1066903820/
PHP-users ML ヲチ
http://pc2.2ch.net/php/kako/1031/10317/1031734100.html

詳細は>>2->>10のあたり
0002nobodyさん2005/11/24(木) 11:45:38ID:???
詳細はスレタイの通り
0003nobodyさん2005/11/24(木) 11:47:09ID:???
詳細は>>1-2
0004nobodyさん2005/11/24(木) 11:55:38ID:???
詳細をご教授の程、よろしくお願いします。
0005nobodyさん2005/11/24(木) 11:56:59ID:???
>>4
詳細は表題の通り
0006nobodyさん2005/11/24(木) 12:07:14ID:???
[参考資料]
・超回答者とは?
それなりに能力は高く知識もあるため頻繁に顔を出し回答を投げるが、
ツッコミどころのある投稿には、鬼の首をとったように
必ず皮肉交じりの嫌味な一言を付け加える。
普通なら爽快感をおぼえるシチュエーションなのだが、
その小姑臭さがもたらす後味の悪さのせいで、人望を集めることはあまりない。稀に特定の人物を指すこともあるが、上記の特徴を踏まえれば
ここであえて明示せずとも自ずと特定が可能である。

・レスの最初に番号だけ書いてあるのは何?
MLへの投稿を表す番号です。
PHP-users (番号) などとぐぐるとおもしろメールにたどり着けます。

・スレタイがなんか変な日本語なんだけどこれは何?
過去のおもしろメールで人気のあったものを毎回次スレ候補として採用しているためです。
0007nobodyさん2005/11/24(木) 12:15:15ID:???
[おもしろメール抽出用語句]
メールのSPAMフィルタに登録しておくことをお勧めします。

初心者です
ご教授お願いします
おすすめの
教えて下さい
わかりません
JJです。
柳町です。
0008nobodyさん2005/11/24(木) 12:23:43ID:???
[最近の注目株]

[PHP-users 27357](ほか多数)
[PHP-users 27401]
[PHP-users 27494]
[PHP-users 27583]
[PHP-users 27584]

今後の動向に期待
0009nobodyさん2005/11/24(木) 12:42:26ID:???
>>7
> 初心者です
> ご教授お願いします
> おすすめの
> 教えて下さい
> わかりません
> JJです。
> 柳町です。

最後の2つに糞ワラタw

>>1
0010nobodyさん2005/11/24(木) 12:50:38ID:???
>>8
> [PHP-users 27583]

がんばってほしいでつ
0011nobodyさん2005/11/24(木) 12:58:28ID:???
みゆきタン人気急上昇中

そういや前スレでパスワードを偶然ハックした>>990の行方にもある意味注目だな
0012nobodyさん2005/11/24(木) 13:09:47ID:???
>>1
乙です。
0013nobodyさん2005/11/24(木) 13:31:39ID:???
>>7
> JJです。
> 柳町です。

名指しかよwww
0014nobodyさん2005/11/24(木) 13:36:37ID:???
>>1
人気超回答者の一覧も作ったらいいんじゃないかな
必ず嫌味を忘れないらむ爺とか
Java伝道師でありJava厨であるきしだたんとか
001512005/11/24(木) 14:01:51ID:???
>>14
それいいね
ただ、俺もこのMLの事情をここ半年ぐらいしかしらなくて
いまいち超回答者に該当する人を量りかねてる、と言うかんーなんだろ
たとえば藤本神とか上鍵タンとか良識ある重鎮の皆様の扱いも難しいなーと思ってて
らむ爺なんかも何だかんだいって重鎮だしねえ、嫌味さえなけりゃ神なんだろうし
きしだタンは俺はそんな嫌いじゃないし
とか、まあそんな感じで適切に紹介できるかどうかあやすぃのよ

できれば古参の詳しい人誰かまとめキボンヌ
0016nobodyさん2005/11/24(木) 15:21:07ID:???
俺もひまとか言ってみたいなぁ
0017nobodyさん2005/11/24(木) 17:41:29ID:???
[関連ML]
PHP 丸投げ メーリングリスト
http://www.freeml.com/info/php-coast@freeml.com
Apache ユーザーズメーリングリスト
http://mm.apache.jp/mailman/listinfo/apache-users
MySQL Mailing List Japan
http://www.mysql.gr.jp/ml.html
PostgreSQLメーリングリスト(pgsql-jp)
http://www.postgresql.jp/PostgreSQL/pgsql-jp.html

一緒に購読していると、超回答者がわかる
0018nobodyさん2005/11/24(木) 17:45:42ID:???
みゆきタン 実は男だった件について
0019nobodyさん2005/11/24(木) 17:51:50ID:???
>>18
ソースは?
0020nobodyさん2005/11/24(木) 18:11:57ID:???
>>11
990じゃないけど、パスワード簡単すぎ
0021nobodyさん2005/11/24(木) 18:20:58ID:???
>>19
きっとパスワードをハクった前スレ 990 による情報。
その 990 は既に東京湾で魚のエサに(ry
0022202005/11/24(木) 18:24:14ID:???
>>21
えっ、俺も魚のエサになる?
0023nobodyさん2005/11/24(木) 18:29:58ID:???
>>22
今のうちに謝っておけ。巣もいませんでした、って。
0024nobodyさん2005/11/24(木) 18:31:25ID:???
お後がよろしいようで
002512005/11/24(木) 18:31:48ID:???
つーかマジ簡単。俺もやっちまった・・・
巣もいませんでした
0026nobodyさん2005/11/24(木) 18:35:20ID:???
ひょっとして、pass とか admin とか会社名とか?
0027nobodyさん2005/11/24(木) 19:00:27ID:???
>>26
もっと簡単
0028nobodyさん2005/11/24(木) 19:05:10ID:???
>>27
具体的な話は止めとけってwww
おまいもシャコに肉片食われたいのかw
0029nobodyさん2005/11/24(木) 19:27:13ID:???
やべーーー。
マジで入ってしまったじゃねーか!
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0030nobodyさん2005/11/24(木) 19:29:12ID:???
向こうがアホなセキュリティでも
不正アクセスだからなあ・・・
訴えられたら絶対負ける罠 orz
0031nobodyさん2005/11/24(木) 19:34:47ID:???
おまいらそうこうしてる間にまた逸材が来ましたよ
[PHP-users 27600]

普通入力例はフォームの初期値として入れておくもんだがな・・・
なんか本末転倒感がある
0032nobodyさん2005/11/24(木) 19:40:58ID:???
最近quickformの話題が増えてきた気がするけど、なにかの雑誌で特集でもしてたのかな?
個人的には面倒を見られすぎでどうも使い辛いんだが。
0033nobodyさん2005/11/24(木) 19:47:05ID:???
というか、メールの件名が(無題)なのが一番の逸材さ、だ。
0034nobodyさん2005/11/24(木) 19:53:52ID:???
>>32
禿堂
画面遷移時に受け取ったデータによってエレメントが変わるケースとかね
QuickForm_QuickFormになるみたいな。
あんまりQuickじゃねーよな

あとデフォルトのValidaterも固定なのがビミョ
0035nobodyさん2005/11/25(金) 00:19:45ID:???
[27604]
クラスとかいったら、また丸投げしてくるぞ……
0036nobodyさん2005/11/25(金) 14:19:55ID:???
キターJJ
0037nobodyさん2005/11/25(金) 14:24:16ID:???
クラス作れ
0038nobodyさん2005/11/25(金) 15:30:58ID:???
JJタンはホントにJavaプログラマーなのか?
PHPに疎いからできないとかそういう話ではないよなこれは

なんつうか肉を切るという作業の為にしか包丁を使えなくて
ぶっ叩いて肉を軟らかくするという使い方が出来ないみたいな。
0039nobodyさん2005/11/25(金) 15:34:07ID:???
やりたいこと一つ一つにいちいち組み込み関数が存在してないとだめなタイプだな
こういう思考回路しててよくプログラムが組めるもんだとさえ思えてくる
0040nobodyさん2005/11/25(金) 16:11:19ID:???
[php-coast:0180]
0041nobodyさん2005/11/25(金) 16:32:49ID:???
この男、底が知れんな
スルーされることを期待してるとしか思えん
0042nobodyさん2005/11/25(金) 16:36:05ID:???
丸投げMLって柳町サポートMLと化してたんだ
0043nobodyさん2005/11/25(金) 16:52:59ID:???
この人、自分が何をしてるのかわかってるんだろうか

>場違いのMLに投稿していることは承知しています。
>その上で、お尋ねしたいのですが、

場違いだと言うことがわかってるのなら、
肉屋のおっちゃんに「野菜は置いてないんですか」と聞くのが意味のあることなのかと聞きたい
0044nobodyさん2005/11/25(金) 18:19:46ID:???
ところでみゆきタン、あれ以降、出てこないね。照れてるのかな。
0045nobodyさん2005/11/25(金) 18:24:31ID:???
ページもそのままだしねー
0046nobodyさん2005/11/25(金) 18:26:44ID:???
ハクった香具師を東京湾に沈めるのに忙しいの鴨
0047nobodyさん2005/11/25(金) 18:55:16ID:???
JJ、いいかげんにして。。。
0048nobodyさん2005/11/25(金) 19:27:44ID:???
水沼タンJJタンも柳町タンもそうなんだが、
バカクライアントに多い「思いつきで行動する」部類の人だよな。。。

どう見ても開発者に向いてるとは思えない
0049nobodyさん2005/11/25(金) 19:43:23ID:???
ほんとJJはNGワード。
0050nobodyさん2005/11/25(金) 20:13:49ID:???
哀れなのは奴らに命運を握られちまったクライアント
0051nobodyさん2005/11/25(金) 22:45:58ID:???
PHP-users の ML を取り出して 8 ヶ月ほどだが。
段々と質問のレベルが下がってきてるように感じるのは俺だけ?
0052nobodyさん2005/11/25(金) 22:52:14ID:???
ばかだなぁ。おまいのレベルがあがってきてるんだYO!
0053nobodyさん2005/11/25(金) 23:05:06ID:???
過去に他のMLで回答者を勤めてた経験から言わせてもらえば、
DQN質問に対して、真面目に答えれば答えるほど、変な質問や丸投げ質問が増えるんだよな。
質問者というより回答者の質が問われてると思う。
0054nobodyさん2005/11/26(土) 00:08:15ID:???
>>51
だんだんと下がってきているというより、ここ最近停滞気味だったところに一気にキターって感じ
0055nobodyさん2005/11/26(土) 00:42:07ID:???
>>53
今ここで話題になってる奴らなんてまさにその恩恵にあずかってダメになった典型例だね
とくに柳町タンのあの質問はそのなれの果てというか究極形だろうね

回答が出ること前提で投稿してるもん
0056512005/11/26(土) 00:46:14ID:???
>>52
確かに俺自身のレベルは上がったと思うけど、
初心者の頃でも ML にみゆきタソや JJ のような質問は
しようとは思わなかったが・・・

>>53
最近特に丸投げの質問が多い気がするね。
回答者は質もくそも無いんじゃ?
返信が多い ML だからって調べもせずに質問してくる気がする。

>>54
そういえば停滞気味やったね。
こういう質問ばっかり見てると、別に俺は回答者じゃないけど、
何か俺のモチベーションが低下してくる・・・
0057nobodyさん2005/11/26(土) 01:01:35ID:???
あとあれだな
たまに現れる本質を突いた神クラスの回答ほど、
丸投げのメンツにスルーされる傾向にあるよな
多分レベルが違いすぎて何トンチンカンなこといってんの、ぐらいにしか思ってないんだろうが

逆にただ単にそいつの質問に1から10までようやるわってぐらい至れり尽くせりな、
中級者程度なら誰にでも出来そうなレスはものすごい感謝されてる

結果その中級者程度が勘違いして超回答者に育つわけだな
以後ループ
0058nobodyさん2005/11/26(土) 02:05:00ID:???
>>46
990はまだ生きてるよ!
っていうか今日「○○警察の者ですが〜」と電話かかってきて。


ヤツら曰く
3ヶ月前に盗まれたチャリが見つから取りにこいだと。
こんなネタみたいなタイミングってあるんだなぁ。

既に新しいのを買ってしまっている私は
その日の気分により2台のチャリを乗り分けられるという
ちょっと贅沢な身分になりました。
0059nobodyさん2005/11/26(土) 08:54:09ID:???
>>58
俺なんか会社からやっちまったぜよ
まさか1発で入れるとは思わなかったからな・・・



忘れた頃にある日会社がガサ入れにあって・・・
うわああああぁぁぁぁぁぁぁ
0060nobodyさん2005/11/26(土) 08:59:02ID:???
27621
釣り認定。(w
0061nobodyさん2005/11/26(土) 09:25:04ID:???
>57
そして、超回答ほど反応を招く傾向にあるなw
0062nobodyさん2005/11/26(土) 10:26:48ID:???
誰か安く作ってやれ。MLには報告不要。以上。
0063nobodyさん2005/11/26(土) 10:49:45ID:???
[mysql 12511]
もすごい。


ついでに
[moz-users:06831]
もあるいみなかなか。
0064nobodyさん2005/11/26(土) 11:00:41ID:???
>>63
鳥肌が立った
0065nobodyさん2005/11/26(土) 11:05:19ID:???
>>63
誰かと思ったら大島か。こんな奴にDB触らすなよ。
0066nobodyさん2005/11/26(土) 12:29:44ID:???
>>63
ワロスw

どうやら「超投稿者」のリストも作った方が良さそうだな
0067nobodyさん2005/11/26(土) 14:08:42ID:???
[PHP-users 27623] Postgreからのデータ格納がうまくいきません、、

>$row == pg_fetch_array($result, $i);
ってなんだよ。

>構文を何度も見直したのですが、原因がつかめず・・・
print デバッグはしないのか。
0068nobodyさん2005/11/26(土) 14:21:58ID:???
>>67
こちらも代表のようですよ
0069nobodyさん2005/11/26(土) 14:30:08ID:???
>>67
それを指摘すると、
「ごめんなさい。メールの誤記です。プログラムはイコール1つです。」
とか言い出しそう。
0070nobodyさん2005/11/26(土) 14:35:31ID:???
>>69
で、その後「なぜか判りませんが動き出しました」という投稿があるわけやね。
0071nobodyさん2005/11/26(土) 14:56:13ID:???
>>68
一般的Webプログラム(会員登録・管理、ショッピングカート、データベース構築・・管理 等)の実績がございます

すごいなぁ。あれがデバッグできないのに……実績あるんだ、
なんかXSSとかSQLインジェクションばっかりだったりして。w
0072nobodyさん2005/11/26(土) 14:59:46ID:???
>>68
DOCTYPEが指定されてないね
0073nobodyさん2005/11/26(土) 20:51:47ID:???
PHPではDBを使わないと多重ログインを禁止できないんですか?
議論されてないようなので白黒はっきりつけましょうよ!
0074nobodyさん2005/11/26(土) 21:00:16ID:???
>>73
僭越ながら投稿させていただくと、別にファイルでもいいんじゃない?
0075nobodyさん2005/11/26(土) 21:12:44ID:???
>>71
既存のやつを使ってるだけで、作った事はないと思われ

で、本買ってきてサンプルプログラム打ち込んでみたら「動かないよヽ(`Д´)ノウワァァン」って事になってMLに・・w
0076nobodyさん2005/11/27(日) 12:54:08ID:???
>>29
一応、犯罪だから。
0077nobodyさん2005/11/27(日) 12:59:16ID:???
>>7
柳タソ、全盲なのになんでフォトアルバム作ってるんだろう。。。

ttp://www.freeml.com/ctrl/html/MessageListForm/php-coast@freeml.com;jsessionid=qva2swqs01
0078nobodyさん2005/11/27(日) 15:45:57ID:???
パパぱふぅです。
多重ログインを禁止するためには
Session ID でコントロールするのが第一選択ではないでしょうか。
0079nobodyさん2005/11/27(日) 16:10:30ID:???
>>77
静止画に留まらず動画にも手を出すようです。。
0080nobodyさん2005/11/27(日) 16:59:21ID:???
[PHP-users 27636]
遠藤しゃん、Delphiの大御所が何をボケたことを。。。orz
0081nobodyさん2005/11/27(日) 17:16:54ID:???
php 5.0.5が良いとは言わんが、あの場合はphp側に非は無いよなぁ。
0082nobodyさん2005/11/28(月) 12:21:24ID:???
mb_*の自動認識に問題あるからだろうけど、
mb_internal_encoding() -> mb_language() -> mb_send_mail()
明示してやればいけると思うけどな。というか明示すべき。
0083nobodyさん2005/11/28(月) 18:40:46ID:???
>>82 のことは当然調べればわかるわけで・・・
必ず 10 文字目から文字化けする、とかしょーもない文字数をカウントする暇があるなら、
まずはググれや、って思うね。
0084nobodyさん2005/11/28(月) 18:52:35ID:???
アドレス収集対策だと思うけど、例題のメールアドレスを
全角にするぐらいならexample.com使えよ。
0085nobodyさん2005/11/28(月) 19:10:35ID:???
ヂョ~さんもRFC的にって軽いつっこみ入れるなら、envelope処理を
入れろってのも必要になるな。それと >>84 について。いや、これは
もう嫌って程書かれてきていたっけ。
0086nobodyさん2005/11/29(火) 10:48:43ID:???
[moz-users:06831]

ぜひみてほしい
0087nobodyさん2005/11/29(火) 10:59:41ID:???
ソースを見られるのって嫌ですか?
0088nobodyさん2005/11/29(火) 11:36:59ID:???
>>86
スレ長っ
要約して欲しい
0089nobodyさん2005/11/29(火) 11:57:03ID:???
>>87
ビジネスロジックのソースなら嫌というか見せちゃいけない場合もあるかもしれんね
JS でのフォーム入力チェックを隠すって需要は聞いたことがないが

>>88
スレ主が XSLT で HTML 作って <table><form><tr><td>……という感じに
<tr> ごとに別の <form> で囲うようにしたのだが
当然それは HTML 文法違反なので FireFox でエラーになった
それを FireFox のバグだと言ってみたり W3C の規格がおかしいと言ってみたり
まわりから「いいから XML/XSLT/HTML/CSS の規格をきちんと勉強して出直せ」と言われてるけど
なんか頑なで納得しないみたい
0090nobodyさん2005/11/29(火) 12:03:45ID:???
>>89
最新のほうだけ見たけど、よくキレずに相手してると思う。
0091nobodyさん2005/11/29(火) 12:06:57ID:???
>>86
この宮内って、ポスグレのMLでAccessへのDB移行をぐだぐだと投稿してた奴やね。
コレだ!って、思うとず〜とそこから抜け出せないのが奴のデフォみたい。
0092nobodyさん2005/11/29(火) 12:11:25ID:???
>>91
だね。相手にしたくないタイプ。
0093nobodyさん2005/11/29(火) 12:31:45ID:???
>>87
つーか、クライアントサイドのスクリプトなんだから、みえて当たり前な気がするのだが。
0094nobodyさん2005/11/29(火) 12:32:32ID:???
>>89
ついでに小野ってやつもしったかぶりしてやがる。
0095nobodyさん2005/11/29(火) 15:04:46ID:???
>>86のやつまだ続いてるのか

つ[IE専用ページ]

っていうのが最も簡単な解決法なんだろうけど
さすがにそのMLじゃその回答は出せないよなw
0096nobodyさん2005/11/29(火) 15:18:46ID:???
>>95
とうとう泣き落としにかかってきたか。
つーか、HTMLのマークアップって意味理解してないよな、確実に。
0097nobodyさん2005/11/29(火) 16:31:20ID:???
PHP-users ML 以外のヲチは他でやってくんないかなぁ…
0098nobodyさん2005/11/29(火) 16:40:26ID:???
>>97
ほかってどこ?
0099nobodyさん2005/11/29(火) 16:54:21ID:???
>>>98
知らないけど、ここじゃないどこかだよ。
読んでもいないMLの話されても困るわな。
0100nobodyさん2005/11/29(火) 17:45:42ID:???
でも面白かったな、去り際も実に模範的だったw

ところできょーこタン大人気だな
俺など名前だけで妄想全開だ
0101nobodyさん2005/11/29(火) 17:58:27ID:???
女だと食いつきいいね
ネカマっていないのかな
0102nobodyさん2005/11/29(火) 18:04:49ID:???
>>100
キョーコタソはスタッフ紹介に載ってないネ
福井のカリスマはこういうことを教えてくれないのかな?
0103nobodyさん2005/11/29(火) 18:31:25ID:???
>>101
JavaHouseには伝説のネカマ菊池(きくいけ)モモコタンがいた。
0104nobodyさん2005/11/29(火) 18:41:15ID:???
ジツコちゃんは社長夫人?
0105nobodyさん2005/11/29(火) 18:54:52ID:???
>>103
オイラも同じ事を思い出してたーヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
間違えました( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
もういいです。
0106nobodyさん2005/11/29(火) 22:25:52ID:???
>>99
こういう香具師は、どこでも現れるぞ。
心の準備が必要w
0107nobodyさん2005/11/29(火) 23:23:15ID:???
[PHP-users 27692] Re: [ok] Re: MySQLの場合のsession_handler.phpについて

サブジェクトの [ok] ってなんだよ
本文は要点を絞って簡潔に書けよ
とりあえずローカルで動くまでレンサバでテストするなよ
そのものズバリのサンプルがないと何もできないのか
0108nobodyさん2005/11/30(水) 09:07:46ID:???
[ok]が取り除かれたw

>ヒントはキャストです。
ちゃねらーですか?
0109nobodyさん2005/11/30(水) 09:42:57ID:???
>>107
[ok]はどっかのアンチウイルスorスパムソフトが付加してるんだろ
0110nobodyさん2005/11/30(水) 09:47:31ID:???
>>109

件名よりも内容がヤバス


>でも、これはOnの方がいいとphp.iniのコメントにも書いてありましたし、
そんな馬鹿な。register_globals=Offが望ましいではないのかと。
0111nobodyさん2005/11/30(水) 10:48:26ID:???
[PHP-users 27701]
>おすすめえ
オマイは山羊か?
0112nobodyさん2005/11/30(水) 11:02:16ID:???
おすすめえワロタ
0113nobodyさん2005/11/30(水) 11:14:03ID:???
早くも次スレのタイトル候補
0114nobodyさん2005/11/30(水) 11:15:46ID:???
>>107
結局、MySQLのMLの丸投げ
こいつの自助努力っていったい。。。
01151142005/11/30(水) 11:16:40ID:???
×MLの丸投げ
○MLへ丸投げ
0116nobodyさん2005/11/30(水) 11:34:27ID:???
>>108
つーか、[mysql 12521]
に丸投げしているよ。やりたいことが分かっているのにどうして自分で調べようとしないんだろ?
0117nobodyさん2005/11/30(水) 11:35:07ID:???
>>116
ごめん、かぶった。
0118nobodyさん2005/11/30(水) 12:33:36ID:???
最近おもろいのが増えたな
仕事中だというのにMLからのメールに目が離せない
0119nobodyさん2005/11/30(水) 15:34:13ID:???
野村技術士事務所では、最新のコンピュータ技術を駆使し、
無駄なく効果の上がるシステムをご提案いたします。
0120nobodyさん2005/11/30(水) 16:00:00ID:???
えーと、、、
野村技術士事務所では、最新のコンピュータ技術(MLへ丸投げ)を駆使し、
(この)無駄なく効果の上がるシステム(が作成した商品)をご提案いたします。
ですか・・?
0121nobodyさん2005/11/30(水) 16:57:37ID:???
form以外で、渡す変数の場合はどうすればよいのでしょうか?
0122nobodyさん2005/12/01(木) 09:46:24ID:???
ドキュメントへのポインタを、本家じゃなくて
自分値のサイトを紹介するのもなんだかなぁ。
0123nobodyさん2005/12/01(木) 10:12:24ID:???
しかも微妙に読みづらいなw
0124nobodyさん2005/12/01(木) 13:23:19ID:???
UNOちゃん、一刀両断!
0125nobodyさん2005/12/02(金) 10:38:43ID:???
JJタン......
0126nobodyさん2005/12/02(金) 10:41:43ID:???
アホはまとめてやってくる
0127nobodyさん2005/12/02(金) 10:46:51ID:???
あ、爺切れた
0128nobodyさん2005/12/02(金) 10:51:18ID:???
--with-xmlrpc
してるのに……何いってんだか
0129nobodyさん2005/12/02(金) 11:32:08ID:???
自慰、JJタンにはそんな温くじゃ効かないYO!!
0130nobodyさん2005/12/02(金) 11:46:00ID:???
>しかしMLの過去ログを見る限り、初めて登場してからここに至るまで
爺も注目するJJ
0131nobodyさん2005/12/02(金) 11:47:07ID:???
MLで聞くってのが「調べる努力」なんだろ。
きっと今頃上司から「よく調べたなえらいえらい」って
褒めてもらってんじゃない。
0132nobodyさん2005/12/02(金) 11:50:24ID:???
>>128
どうせあのconfigureオプションの意味もわからず
どっかのサイトからコピペしただけなんだろうな
0133nobodyさん2005/12/02(金) 11:53:57ID:???
普段の投稿は早いが、チクリとやられた後の投稿は遅いな > JJ
このままほとぼりが冷めるまで冬眠する気か
0134nobodyさん2005/12/02(金) 12:41:08ID:???
>>126-133
ありがとうございました!!
0135nobodyさん2005/12/02(金) 13:56:07ID:???
PHP5.1のconfigureで--enable-trans-sidを付けている事について。
0136nobodyさん2005/12/02(金) 14:56:23ID:???
俺は--enable-versioningも付けてますが、何か?

な、わけない。
0137nobodyさん2005/12/02(金) 18:04:37ID:b1DyHaHx
もれは、
-enable-marunage
もつけてる
0138nobodyさん2005/12/02(金) 18:24:06ID:???
-enable-JJ -enable-柳町
0139nobodyさん2005/12/02(金) 19:04:17ID:Ey2yyGj8
「Apache/1.3.33 (Unix) PHP/4.3.9でのエラーに関してご質問させてください。」
ってのも、ちょっと萎える。

前にも「ご質問させてください」という人がいなかったっけ。
0140nobodyさん2005/12/02(金) 19:13:38ID:???
JJがまた丸投げはじめるのがいつ頃か予想しようぜ。
0141nobodyさん2005/12/02(金) 19:21:41ID:???
>>138
禿ワロス
0142nobodyさん2005/12/02(金) 19:38:43ID:???
JJ、まがりなりにも回答をもらっておいてスルーなのね。。。
常識のない奴だ。まだ柳町の方がまともかもしれん。
0143nobodyさん2005/12/02(金) 20:07:08ID:???
index.phpを起動するんか。
0144nobodyさん2005/12/02(金) 20:13:28ID:???
>>142
丸投げ厨の特徴として、以下の挙動を示すことがあります
・少しでも自分に都合の悪い事が書かれているメールは脳みそに到達しません
・あまりに自分に都合の悪いメールが来ると脳みそがフリーズし、ほとぼりが冷めて再起動するまで何も出来なくなります

0145nobodyさん2005/12/02(金) 22:12:38ID:???
>>138
disable にしようぜ
0146nobodyさん2005/12/02(金) 22:25:03ID:???
>>138
--eneiburu-JJ トカじゃないんですか
0147nobodyさん2005/12/02(金) 22:33:13ID:???
'--with-jii --enable-jj --enable-柳'での動作検証をせよ
0148nobodyさん2005/12/02(金) 23:33:30ID:???
>>147
コアダンプ吐いて落ちてしまいました。
解析をお願いいたします。
0149nobodyさん2005/12/03(土) 01:05:53ID:???
>>148
そーいうのはMLに投げろよ
0150nobodyさん2005/12/03(土) 02:06:16ID:???
--disable-bugと--disable-hackingをつけてるので、サイコーに安定してます。
0151nobodyさん2005/12/03(土) 08:32:12ID:???
>>146
ワロタ
0152nobodyさん2005/12/03(土) 10:42:10ID:???
>>146
それだとエラーだよ。
-ineiburu-JJ
0153nobodyさん2005/12/03(土) 11:59:08ID:???
[PHP-users 27744]
PHPのバージョンも書いてない……
ま、散々ガイシュツなネタだが
0154nobodyさん2005/12/03(土) 12:08:20ID:???
>>153
メールの送信者名が仲里で、なんで挨拶がOKIやねん
0155nobodyさん2005/12/03(土) 12:22:15ID:???
>>153
これで、以前文字化けしなかったってのが信じられrん。
英数字だったのかな。

てか、これ、どうやってアドレスを検証してるの?
私には理解できませんでした。
$ransuu.html はなんのために保存しているんでしょう。

気になって夜も眠れません。
0156nobodyさん2005/12/03(土) 17:54:26ID:???
>最近、レンタルサーバーのトラブルでサーバーのファイルが全部、消えてしまっ
>て、復旧しています。

なにこの日本語。
0157nobodyさん2005/12/03(土) 18:54:33ID:???
>>156
ついに ML でもエスパー待ちか・・・
0158nobodyさん2005/12/05(月) 10:20:11ID:???
>>140
http://fedora.jp/pipermail/users/2005-December/010788.html

別の場所で丸投げ
0159nobodyさん2005/12/05(月) 12:35:04ID:???
>158 すげー。

それの回答が痛快でよい。
ttp://fedora.jp/pipermail/users/2005-December/010789.html
0160nobodyさん2005/12/05(月) 12:38:17ID:???
>google というポータルサイトはご存知でしょうか?
鮮やかな切り返しワロスw
0161nobodyさん2005/12/05(月) 14:38:22ID:???
>>157
とりあえず直ったから解決だとw

しかし、どんなレン鯖なんだ?
Apache/2.0.46 (Red Hat) mod_perl/1.99_09 Perl/v5.8.0 DAV/2 mod_auth_pgsql/2.0.1 PHP/4.3.2 mod_python/3.0.3 Python/2.2.3 mod_ssl/2.0.46 OpenSSL/0.9.7a Server at www.atz.jp Port 80
なんて、フルで表示するは、バージョン古いは……
0162nobodyさん2005/12/05(月) 18:48:54ID:???
[PHP-users 27762]
>さっそく質問させていただきます。
えーとMLってのはね…。

ところで、何を言っているのか要領を得ないのは
自分の読解力の足りなさなんだろうか。
0163nobodyさん2005/12/05(月) 19:02:11ID:???
>>162
つか、テーブル構造が糞ってことではw
0164nobodyさん2005/12/05(月) 19:39:13ID:???
ご教授もスパムフィルタワードに追加だな
0165nobodyさん2005/12/05(月) 20:08:38ID:???
今、[PHP-usrs 27762] を見た。
どう考えてもデータ構造が糞だなw
データベースを使う以前の問題。
0166nobodyさん2005/12/05(月) 20:11:37ID:???
>>165
テーブルBが笑える
0167nobodyさん2005/12/05(月) 20:27:03ID:???
[PHP-users 27762] 多次元配列

やべえ・・・日本語なのはわかるが何を意味してるのかわからん。
俺の視力って致命的に落ちたのかな orz
0168nobodyさん2005/12/05(月) 20:32:21ID:???
Fedora ML [users 6164]
JJキター!!

結局調べて無ぇしw
こいつには嫌味は通じないんだろうか。
0169nobodyさん2005/12/05(月) 20:32:51ID:???
>165-167
同意
0170nobodyさん2005/12/05(月) 23:16:18ID:???
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22jj+%EF%BC%A0+sann.ne.jp%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
0171nobodyさん2005/12/05(月) 23:21:05ID:???
>>170
>検索結果のうち 日本語のページ 約 189 件中

189件… いいな有名人で
0172nobodyさん2005/12/06(火) 00:35:33ID:???
exsample.com
0173nobodyさん2005/12/06(火) 01:21:48ID:???
JJタンのスクリプト置き場、なんだよこれ
クソの役にも立たなそうなもの公開すんなよ・・・
まあ本人が作ったかどうかも危ういがな
0174nobodyさん2005/12/06(火) 01:23:14ID:???
スマソ、違った
>>173は勘違い。スルーしてくれ
0175nobodyさん2005/12/06(火) 01:45:46ID:???
長文です長いです延々と書きますダラダラ書き流しますウダウダ書きます面倒だから整理しようとは思いません読む人のことなんか考えません回答者は俺の言うことをきちんと読んで理解してください。

なんか、すっごく初心者ちっくな質問ですが、どなたか良い方法をお教え下さい。

よろしくお願い致します。
0176nobodyさん2005/12/06(火) 04:27:46ID:???
>>175
こいつは粘着ぽい
齊藤タソ早めに撤収しろや
0177nobodyさん2005/12/06(火) 10:14:57ID:???
>>171
こんなにあちこちに丸投げしてるのか。
0178nobodyさん2005/12/06(火) 13:21:36ID:???
JJタンそのうち人物特定されて仕事もらえなくなるんジャマイカ
0179nobodyさん2005/12/06(火) 13:50:35ID:???
>>178
そんな心配してやる必要は(ry
0180nobodyさん2005/12/06(火) 14:17:59ID:???
仕事無くなったらヲチできなくなるじゃん
0181nobodyさん2005/12/06(火) 15:24:59ID:???
>>180
それは心配だな
0182nobodyさん2005/12/06(火) 17:38:11ID:UG6hsD9i
>>180,181
優しい人達でつね
01831792005/12/06(火) 17:53:52ID:???
>>180-182
バロスwwwwww
0184179じゃなくて1782005/12/06(火) 17:54:55ID:???
ワリ

>>183訂正:

>>179-182
0185nobodyさん2005/12/06(火) 19:44:59ID:???
JJタン、やっぱ仕事なんだよな。。。
どこかのWebでJJタンのプログラムが動いてるかと思うと
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0186nobodyさん2005/12/07(水) 01:00:06ID:???
jjタソ、何気に理解力はありそう。
ただ、絶対に自分では調べない。
0187nobodyさん2005/12/07(水) 12:51:39ID:???
[PHP-users 27770]
教授キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0188nobodyさん2005/12/07(水) 13:07:41ID:???
27770
手前でソートロジック組んだ事ないのかね?(w
dir関数は「読み込みにより返されるディレクトリエントリの順番は、システムに依存します。」
なんてマニュアルに記載があるんだから、
結果を自分でソートするのが、一番システム依存が少ない方法だと思うんだがな。

・・・これの返信に「うちではちゃんとソートされてます」なんて
投げられない事を祈ろう・・・
0189nobodyさん2005/12/07(水) 13:11:31ID:???
>>188
何より配列に使うsortをどうやって使ったのかが見ものだ。
エラーでてたら気付よ。
0190nobodyさん2005/12/07(水) 14:02:18ID:???
何故この順番で格納されるのかが、おれにはさっぱりわからん。
まさかなんらかのDBデータを読んでいるなんて事ないよな?
0191nobodyさん2005/12/07(水) 14:19:59ID:???
>>190
つ ttp://phpspot.net/php/man/php/class.dir.html

多分、このdirクラスのreadメソッド使ってると思われ。
01921902005/12/07(水) 14:47:54ID:???
>>191 thx
確かに同じリストが返ってくるな。dirクラスを使わず、普通
に関数使っても同じリストが返ってくるな。当然だけど。
0193nobodyさん2005/12/07(水) 17:44:17ID:???
漏れには [PHP-users 27762] にレスを付ける勇気がねぇ。
回答者すげー。すげーよ。質問者のレスがすげー楽しみ。
0194nobodyさん2005/12/07(水) 17:50:28ID:???
>>193
もういないのでは?w
0195nobodyさん2005/12/07(水) 17:58:57ID:Cw88pbG8
>>188
そーいえば、大学のアルゴリズムの講義で、
クイックソートとかバブルソートとか習った
なぁ。どんなやりかただったかは、さっぱり
覚えてないけど orz
0196nobodyさん2005/12/07(水) 18:14:50ID:???
>194
そーかー、質問者がいなくなったのを見計らって
回答すればいいのかー。気が付かなかったー。
0197nobodyさん2005/12/07(水) 20:00:53ID:???
>>196
回答したらメールが届いてまたやってくるぞ
0198nobodyさん2005/12/07(水) 20:30:05ID:???
>>194
いたようです。orz
0199nobodyさん2005/12/07(水) 22:30:27ID:???
> !!!!! 繰り返しになりますが、出たエラーはなにですか? !!!!!

質問者もあれだが、ちょっと言い方きついね。
0200nobodyさん2005/12/07(水) 22:59:32ID:???
>>199
普通だろ
0201nobodyさん2005/12/07(水) 23:36:15ID:???
言い方は別にきつくないと思う。
でも「!!!!!」とかいう装飾がなんか恥ずかしいw
0202nobodyさん2005/12/07(水) 23:48:30ID:???
[PHP-users 27784]
早速ですが質問

って流行なのか?
0203nobodyさん2005/12/08(木) 01:31:52ID:???
何が早速なんだろう
登録してすぐって事なのかな?
まあどのMLだろうが同じなんだが質問するために入会すんなよクズ野郎
0204nobodyさん2005/12/08(木) 01:39:56ID:???
相手の気持ちを斟酌して思い通りに動かすことが出来ないなら、MLで質問したって時間の無駄。
先は見えてる。
転職した方がいいな。

・・・回答者はそいつにある意味使われてるんだから、さらに救えないな。
0205nobodyさん2005/12/08(木) 01:59:45ID:???
itoめぐみ wrote:
> テーブルの各<td>タグにフォームを配置しています。

こういうアホが丸投げしてくるのはどこかで紹介されてるから?
完全に何一つ理解してないじゃん。
代わりにソースを書いてやるくらいしか回答はないだろ。
0206nobodyさん2005/12/08(木) 02:01:10ID:???
[27790]
>この結果をCSVに出力したいのですが、
--8<--
>とすると、すべてがカンマ区切りになってしまいます。
>これを、行毎に改行を入れたい場合、
最早csvじゃない。
0207nobodyさん2005/12/08(木) 02:05:01ID:???
さて、逆ギレが来ましたよ。27791
0208nobodyさん2005/12/08(木) 02:16:09ID:???
> 私は丸投げをした覚えは全くありません。

これこそ・・・次のスレタイ命名の瞬間であった。
0209nobodyさん2005/12/08(木) 02:21:18ID:iZeloNah
まぁ丸投げは確かに悪いとしても、
さすがに$dir_name->read()については他の回答者が何も考えずに返事し過ぎのような・・・
マニュアルに書いてあるから一応標準だと思われる。
でも、これ使ってる奴を見たことないけど。
0210nobodyさん2005/12/08(木) 05:06:08ID:???
>>207
"素人"相手なら"貴重な"時間じゃないと思ってるみたいで、
正直かなり不愉快な思いをしました。

まあ、その分貴重な時間でヲチして愉快にさせてもらってますが。
0211nobodyさん2005/12/08(木) 07:20:26ID:???
>退会させていただきます。
>退会させていただきます。
>退会させていただきます。
>退会させていただきます。
0212nobodyさん2005/12/08(木) 09:41:26ID:???
27791は結局、名乗ってないな
0213もんすたーまにあかと思った2005/12/08(木) 13:45:24ID:???
27790 大漁だなぁ。
せっかく 27799 が本人にソースを書かせようとしているのに
別の回答者が丸受けしてどうする。
0214nobodyさん2005/12/08(木) 14:46:37ID:???
monsteramaniaはFromとフッタで違うのな…
どうよみゃいいのか。。。
0215nobodyさん2005/12/08(木) 14:59:30ID:???
From が正解なんだろうなぁ。
それとも gmai.com の人なのか?
0216nobodyさん2005/12/08(木) 18:29:05ID:3sYbAS11
15年ぐらい前のfjと違って
今のMLはとても素人が多く貴重な時間が失われています。

退会させていただきます。
0217nobodyさん2005/12/08(木) 18:30:50ID:???
>>216
fjにはvoidがいたけどw
0218nobodyさん2005/12/08(木) 19:28:44ID:???
>>216
つ[alt.binary.picture.supermodels]
0219nobodyさん2005/12/09(金) 22:16:17ID:YJuVNXW/
単純な計算っておまえ、、、
あほやろ?
0220nobodyさん2005/12/09(金) 22:27:39ID:???
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1132921016/621
0221nobodyさん2005/12/10(土) 13:53:22ID:???
なにこれ
こいつは ファイルサイズ:画像の大きさ と思ってるってこと?
0222nobodyさん2005/12/10(土) 14:58:05ID:???
>>221
携帯とか、表示可能なファイルサイズに限界のあるブラウザで
限界ギリギリまででかいサイズの画像を生成したいってことだと思ったけど。
そんなの実際に生成するか、圧縮ロジックをエミュレートでもしないと無理だべ
0223nobodyさん2005/12/10(土) 18:20:13ID:???
まぁ、圧縮率変えながら規定値以下になるまでループで回すという方法も無くは無いが。
0224nobodyさん2005/12/11(日) 00:42:32ID:???
正直、無圧縮BMPにすればサイズ計算ぴったりだろ、と言ってやりたい。
それに反論できるなら圧縮率の問題だと最初から気づけ馬鹿と。
0225nobodyさん2005/12/11(日) 00:56:50ID:???
まぁ、質問の主旨から類推するに対象は携帯電話だろうね。
だとするとBMPが表示では対象が限定されてしまうわけだ。
0226nobodyさん2005/12/11(日) 01:16:10ID:???
>>224
実際にファイル出力せずに、事前にサイズだけを計算で算出するとか、
指定サイズ以内で自動的に圧縮率や解像度を自動増減するような
頭のいいライブラリはどっかにないの?っつー他力本願な要望だろ。
0227nobodyさん2005/12/11(日) 10:13:52ID:???
業務用ならC言語あたりで幾らでもあると思う。
ラッピングして使えばいい。
ただし、べらぼうに高いだろうから、一般的なWEBソフト開発には向かない。
0228nobodyさん2005/12/12(月) 15:55:02ID:???
[PHP-users 27831]
ネットワークとソフトウェア開発のプロ集団からの投稿でつよ
0229nobodyさん2005/12/12(月) 16:06:11ID:???
>228

うは。ググったら「SE/PG(オープン系)(未経験者歓迎) ...」というのが引っかかった。

[PHP-users 27831]
>指示を受けているのですが

がんがれー。
0230nobodyさん2005/12/12(月) 16:14:39ID:???
>>228
自社ホームページの社員紹介が、「さん」づけってのも何かイタイな。。。
0231nobodyさん2005/12/12(月) 16:14:40ID:???
[PHP-users 27831]
ご教授キタ
0232nobodyさん2005/12/12(月) 16:26:13ID:???
>>228
ただ ま◎こタン 乳デカイ ハァハァ
0233nobodyさん2005/12/12(月) 18:45:34ID:???
>>232
◎が乳にみえるw
0234nobodyさん2005/12/12(月) 18:51:35ID:???
麻紀子タン ハァハァ
0235nobodyさん2005/12/12(月) 19:03:06ID:???
www
おまえらほんと変態だな。
0236nobodyさん2005/12/12(月) 19:10:54ID:???
しかし、一人のバカ社員のために2chなんかでオカズにされるマキちゃん、カワイソス
明日辺り、ホームページの内容が変わってたりして
0237nobodyさん2005/12/12(月) 19:13:47ID:???
売上高が一人当たり500万円って。。。。。
0238nobodyさん2005/12/12(月) 19:21:07ID:???
>[PHP-users 27834]
オマ、それ顧客の鯖じゃねぇの???
0239nobodyさん2005/12/12(月) 20:56:07ID:???
>>229
普通は未経験者歓迎なんて絶対書かないよなw
それじゃ営業か企画になっちまう。
0240nobodyさん2005/12/12(月) 21:05:27ID:???
>237
1000万円でもしんどいのに・・・
0241nobodyさん2005/12/12(月) 22:04:44ID:???
>>233
○○サーバーというのはそういうことダ
0242nobodyさん2005/12/12(月) 22:41:22ID:???
>>239
未経験でも顧客へは2〜3年の経験有り、で売られるのがこの業界の常
0243nobodyさん2005/12/12(月) 22:43:57ID:???
偽装派遣ですか。orz
0244nobodyさん2005/12/12(月) 22:56:15ID:???
おいおまいら、これ、おかずになるのか・・・?

どう見てもピzry
0245nobodyさん2005/12/13(火) 04:58:36ID:???
タダ マ○コさん
0246nobodyさん2005/12/13(火) 16:48:34ID:???
>>242
経験年数なんて言わないでしょ。
「うちのスタッフは実力者ばかりですよ」と何の比較基準もなく言うもんだ。
0247nobodyさん2005/12/13(火) 17:09:21ID:???
[PHP-users 27836]
また教授
0248nobodyさん2005/12/13(火) 18:12:55ID:???
>>246
普通履歴書だすだろ。そこにでっちあげの経歴書いておくんだよ。
PHPだけしか使えないなんて書いたら足元見られるから。
詐称経歴は業界じゃ常識。違法偽装派遣もまかり通ってる。
0249nobodyさん2005/12/13(火) 18:37:26ID:???
もうご教授はデフォルトの挨拶みたいなもんなのかな?
最近書いてない方が稀じゃね?
0250nobodyさん2005/12/14(水) 02:22:08ID:???
[27837]
> 過去のリストやWEBから検索すると
> 4.3.11など、に関してはパッチがでているのですが、
> 私の4.3.4に関しては、検索しても出てこないのですが、
当の昔に使うのヤメレって言われてるバージョンに
いちいちパッチなんて出るわけねーだろ
0251nobodyさん2005/12/14(水) 07:45:43ID:???
[PHP-users 27836]
はじめてじゃないのに「はじめまして」
昔投稿したのを覚えてないのか
しかも質問内容も同じ
0252nobodyさん2005/12/14(水) 09:09:41ID:???
>>250
こういう香具師は何を考えてるんだ?
そんなにバージョンあげるのが嫌で仕方ないんかな。
0253nobodyさん2005/12/14(水) 13:26:01ID:???
[PHP-users 27840]

面白すぎる。
こういう発想の出てくるところがもう理解の斜め上
0254nobodyさん2005/12/14(水) 13:56:39ID:???
なんか回答も迷走してるなー。
0255nobodyさん2005/12/14(水) 14:01:32ID:???
こいつは嫌味で3回もつまらんボケをかましてるのか、
そいとも人前で恥をかくのが生き甲斐なのか、どっちなんだ。
0256nobodyさん2005/12/14(水) 14:05:08ID:???
>>255
「こいつ」とはどいつ?
0257nobodyさん2005/12/14(水) 14:09:48ID:???
cgi = perlスクリプト

って等式テラスゴス
0258nobodyさん2005/12/14(水) 14:13:13ID:???
>>256
3回って書いてるんだから神童のことだろ
0259nobodyさん2005/12/14(水) 14:21:32ID:???
そいつは回答者として失格だろ
0260nobodyさん2005/12/14(水) 15:08:25ID:???
CGIはスクリプトではありません><
0261nobodyさん2005/12/14(水) 15:10:28ID:???
PerlのライブラリをPHPで活用する手段はありませんかって聞いてくりゃーいいものを、
実に恐ろしきは、質問のための言葉そのものを知らないって事態だなぁ。
0262nobodyさん2005/12/14(水) 16:10:47ID:???
>>257
まー、大半の人の認識はそんなもんだ。
誤解が流通しすぎ。
0263nobodyさん2005/12/14(水) 17:28:00ID:???
アクロニムから全然意味を拾えないのは、非英語圏だからなのか、
それとも米の国の人もそんなもんなのか
0264nobodyさん2005/12/14(水) 19:18:19ID:???
>>251
マルチポストしまくりでどこに出してかわからなくなったに一票
0265nobodyさん2005/12/14(水) 21:25:27ID:???
>>252
バージョン上げると動作検証を1からやり直さないといけなくなるからじゃない?
んでも、そこまで慎重な(慎重であたりまえ)なベンダーなら、そもそもソース解析で影響度調査ぐらいできるしなぁ。
0266nobodyさんNGNG
[PHP-users 27846]
面白い名前のヤツだな。
0267nobodyさん2005/12/15(木) 09:31:44ID:???
>>266
つか、倍角ってなんだよw
0268nobodyさん2005/12/15(木) 10:58:12ID:???
> http://pobox.com/~djb/docs/smtplf.html
> にアクセスすると
> http://cr.yp.to/docs/smtplf.html
> へ飛びますが、その中の

これがどう関係するのかと小一時間
0269nobodyさん2005/12/16(金) 01:48:45ID:???
>>267
4byte文字の事だろ
0270nobodyさん2005/12/16(金) 02:00:39ID:???
ネ申とか走召のことじゃないの?
0271nobodyさん2005/12/16(金) 02:21:35ID:???
おまえら相変わらずwwwだな。
0272nobodyさん2005/12/16(金) 02:26:59ID:???
倍角なんて久々な響き
0273nobodyさん2005/12/16(金) 05:02:03ID:???
質問の仕方がその人の知性を表す、ってことがよく分かるな
0274nobodyさん2005/12/16(金) 09:30:25ID:???
ま、倍角でなくて全角ってことなら日曜な質問は以前にも出ているわけだが。
さすがに倍角におそれをなして、誰も回答しないな。w
0275nobodyさん2005/12/16(金) 14:39:20ID:???
[PHP-users 27856]
こいつバカ?
0276nobodyさん2005/12/16(金) 15:15:24ID:???
>>275

書いてあるよな
0277nobodyさん2005/12/16(金) 15:17:47ID:???
>>276
どうみても書いてある。
0278nobodyさん2005/12/16(金) 15:46:36ID:???
>>277
おれの頭がおかしいのかと思った
0279nobodyさん2005/12/16(金) 16:12:53ID:oDUpcIj7
>>274
しかも、
「すいません、動作がおかしいのは、縦倍角文字でした」
と返されたりしたら・・・・
0280nobodyさん2005/12/16(金) 16:31:59ID:???
おいおい、ド近眼の俺にも見えるぜ。
0281nobodyさん2005/12/16(金) 16:33:18ID:???
ところで、"何時がok?"って
倍角×3&半角×2&倍角×1 じゃない?
0282nobodyさん2005/12/16(金) 17:34:16ID:oDUpcIj7
倍角、全角、半角に縦倍角、横倍角、四倍角...
他にあったっけ?
0283nobodyさん2005/12/16(金) 17:58:51ID:???
いや、そんなもんでしょう。
ワープロやMS-DOSの世界ですな・・・。
0284nobodyさん2005/12/17(土) 00:24:16ID:???
[PHP-users 27857]
( ´,_ゝ`)プッ
0285nobodyさん2005/12/17(土) 00:40:42ID:???
>>284
しかし、質問者も回答者もどうしようもねーな
0286nobodyさん2005/12/17(土) 01:22:10ID:???
すばらしい回答内容と解決内容だった。感動した!
0287nobodyさん2005/12/17(土) 04:12:37ID:???
ほのぼのした!GJ!
0288nobodyさん2005/12/19(月) 14:51:32ID:???
FierFOX
0289nobodyさん2005/12/19(月) 14:53:42ID:???
WinX
0290nobodyさん2005/12/19(月) 14:55:07ID:???
せっかく来ていただいたのに申し分けありませんが改装準備中です。
0291nobodyさん2005/12/19(月) 14:59:43ID:???
OSX
0292nobodyさん2005/12/19(月) 15:02:51ID:???
>どの辺りを疑ってみるべきでしょうか?。
お前の頭
0293nobodyさん2005/12/19(月) 15:04:04ID:???
倍角さんはどこいっちゃたの?
0294nobodyさん2005/12/19(月) 15:15:48ID:???
>>293
OKweb(教えてgoo)に来てるよ
0295nobodyさん2005/12/19(月) 15:45:29ID:???
> 初めまして。
って書いているけど、27863の人は初めてじゃないよなぁ。
0296nobodyさん2005/12/19(月) 17:25:41ID:???
初めまして=こんにちは
挨拶感覚なんだろ。
0297nobodyさん2005/12/19(月) 17:47:59ID:???
>>296
今回のネタでは「初めまして」なんだろw
0298nobodyさん2005/12/19(月) 19:06:10ID:???
[PHP-users 27867]
丸投げスレへどうぞ
0299nobodyさん2005/12/19(月) 19:18:03ID:???
出来る、出来ないは別として、jpGraphのドキュメントはとても親切なのにな。
0300nobodyさん2005/12/19(月) 19:43:19ID:???
[PHP-users 27862]
僕はhttpd.confの207行目が気になって仕方ありません。
0301nobodyさん2005/12/20(火) 09:22:23ID:/6mLHZjX
>>300
27862さんは、英語に関しては、ヘレン・ケラーなのかね?
0302nobodyさん2005/12/20(火) 11:18:42ID:???
[PHP-users 27872]
回答した二人は脱力
0303nobodyさん2005/12/20(火) 12:11:41ID:???
水沼タンはいつもこんな感じだね

回答者が吉本ばりにずっこける姿が目に浮かぶような結果ばっかし
0304nobodyさん2005/12/20(火) 12:14:47ID:???
>>303
ねらってる?
0305nobodyさん2005/12/20(火) 12:31:12ID:???
>300
その行に晒したくないコメントとか付けてんじゃね?
これは ldconfig で解決かね。
0306nobodyさん2005/12/20(火) 20:56:30ID:???
[PHP-users 27874]
JJの自宅サーバーというのは、やっぱりMarvell SATAを搭載した
Fedoraで動かしているのかな。IPアドレス or ドメイン名をちゃんと
宣伝してくれなくちゃ。
0307nobodyさん2005/12/20(火) 22:50:24ID:???
>>306

爺にチクリとやられてから18日でほとぼりが冷めたと判断したらしいw
0308nobodyさん2005/12/20(火) 22:55:19ID:???
なんでまとめ読みに返信する輩が後を絶たないのだろう。
0309nobodyさん2005/12/20(火) 23:03:24ID:???
「普段、まとめ読みしていますので、新規投稿の形になりますが」云々
って形でレスする人がここのところ居なかったからかなぁ。
まぁ、まとめ読みしてる本人はそのまま返信した方が楽・管理しやすいんだろうけど(w
0310nobodyさん2005/12/21(水) 09:19:36ID:???
>>307

>Jと申します。

名前変えればばれないと思っているに一票
0311nobodyさん2005/12/21(水) 09:47:02ID:???
メールの記述ミス
普通コピペじゃないのか?
0312nobodyさん2005/12/21(水) 11:07:54ID:l0sa8Ljs
>27880
きたきた(w

0313nobodyさん2005/12/21(水) 11:08:03ID:???
「プログラムマスターJのくだらない質問が読めるのはPHP-users MLだけ」
0314nobodyさん2005/12/21(水) 11:11:47ID:???
JJすげーよ。感動すら覚えた。
0315nobodyさん2005/12/21(水) 11:27:26ID:Fu5z7PEq
[PHP-users 27879]
やっぱり改名したんだなw
爺もナメられたもんだ。
0316nobodyさん2005/12/21(水) 12:01:18ID:???

>上手く行ってるのが謎です^^;
メールの記述ミスなどと言い訳するな
0317nobodyさん2005/12/21(水) 12:07:16ID:???
新しい教授
0318nobodyさん2005/12/21(水) 12:24:17ID:???
>>315
まさかこのスレを見ての改名ではなかろうな・・・!?

というか、何故お前の自鯖の面倒まで見なきゃあかんのかと。
0319nobodyさん2005/12/21(水) 12:27:53ID:???
>>318
改名したってアドレス一緒だしな
0320nobodyさん2005/12/21(水) 12:31:13ID:???
それがJJクオリティ
0321nobodyさん2005/12/21(水) 12:35:56ID:???
ぢょーさんからもたしなめられてるし
0322nobodyさん2005/12/21(水) 13:45:39ID:l0sa8Ljs
>>318
だったら、メールの中で「巣もいませんでした」とお詫びして欲しいよね
0323nobodyさん2005/12/21(水) 14:51:28ID:vt2AlWKD
ttp://www.nabble.com/Can-I-cut-a-wav-file-at-file-size--t591142.html

Please, teach meeeeeeee!
by.... J
0324nobodyさん2005/12/21(水) 16:07:54ID:l0sa8Ljs
>>323
ワラタヨ
0325nobodyさん2005/12/21(水) 17:12:19ID:???
>>324

国恥だなw
0326nobodyさん2005/12/21(水) 22:27:40ID:???
だれか、「Jの母です」ってやってきてくれ。
0327nobodyさん2005/12/21(水) 23:41:01ID:???
こいつ仕事でプログラムやるのやめて欲しいわマジで
ここまで酷いとほんと、いい加減ムカついてくる
他人にソース書いてもらって、金だけせしめるのに等しい行為だぞこいつのやってることはよ
お前に技術者のプライドはないのか?もうほんとPG辞めろって。
これ以上客を騙すな。









でもMLへの投稿は続けてくれな
0328nobodyさん2005/12/22(木) 04:46:37ID:???
ドカタプログラマってこういう連中でしょ。
パクリしかできないけど、パクリ元から引っ張ってくる能力がちょっと足りない。
0329nobodyさん2005/12/22(木) 06:14:21ID:???
ドカタをバカにするなヽ(`Д´)ノ
0330nobodyさん2005/12/22(木) 06:44:54ID:???
こんなに覚えの悪い土方がいたら、親方に殴られっぱなしだわ。
こんな香具師、土方としてもやっていけないし
下手にやっていけると勘違いしてるところが最悪。
0331nobodyさん2005/12/22(木) 09:41:18ID:oomTHESx
みんな優しいね(w
0332nobodyさん2005/12/22(木) 21:52:40ID:???
>>323
>Please, teach meeeeeeee!

激しくワロタ

てかよくみつけたな。
0333nobodyさん2005/12/23(金) 00:25:02ID:???
やっぱ本気で改名した(つもり)なんだろうな
[linux-users:106047]<J
0334nobodyさん2005/12/23(金) 00:31:57ID:???
いい加減な奴を排除するために
本名で質問してくる奴以外の質問を無視しようぜ。
0335柳町2005/12/23(金) 02:18:00ID:???
>>334
ご配慮いただき感謝致します。
0336nobodyさん2005/12/23(金) 23:55:55ID:???
エラーメッセージ読めねえやつは何もするな
0337nobodyさん2005/12/24(土) 00:28:54ID:???
そんなこと言うとかわいそうだろ。
MLへの投稿くらい許してやれ。
0338nobodyさん2005/12/24(土) 00:42:51ID:???
他のMLじゃダメだがPHP-usersでは赦す!w
0339nobodyさん2005/12/24(土) 08:06:49ID:???
PHPで組んだプログラムのエラーすら、まともに読もうとしないのが
多いのに、システム側のエラーなんて、違う世界の言葉だと思っちまう
のかな。

あの程度の対処が出来ずにPC-Unix使っているのが多いというのが、
今の現状なんだろうな。
0340nobodyさん2005/12/24(土) 10:55:19ID:???
なんか昔を思い出すよ。
入社当時Windows95が発売されて日が浅く、
誰もWindowsプログラミングなんか未経験だった。
君やってって言われて、何でですか?って聞いたら
誰も知らないからって・・・。
別に期待されてるわけでもなさそうだった。
あんときはネット検索も出来なかったけど、
英語の書籍をにらめっこしてドライバDLLとGUIをつくったもんだ。
MLに投稿する奴らも同じ境遇なんだろうなぁ。
んで、俺の頃よりもさらに時間がないんだろうな。orz
0341nobodyさん2005/12/24(土) 11:57:18ID:???
>>340
いや、投稿内容から判断するに(ry
0342nobodyさん2005/12/24(土) 14:05:26ID:???
27918 キタ。
PHPとは無関係の話題。しかもcoastにも!
0343nobodyさん2005/12/24(土) 14:07:57ID:???
[PHP-users 27918] 新しいメールアドレスで、このMLに参加するには?
[php-coast:0181] 新しいメールあどれすで、このMLに参加するには?

お前の辞書に「調べる」って載ってないのかよ。
すべてのMLで聞いてんだろうな、、、
0344nobodyさん2005/12/24(土) 14:08:27ID:???
[27918]
本当に全く素で「氏んじゃえばいいのに」と思った

こういうのに嬉しそうに相手する奴がいたりするから
またつけ上がるんだろうなぁ……
0345nobodyさん2005/12/24(土) 14:08:48ID:???
かぶった。失礼m(__)m
0346nobodyさん2005/12/24(土) 14:35:25ID:???
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃじゃじゃ〜ん
0347nobodyさん2005/12/24(土) 18:07:14ID:???
[mysql 12607] 新しいメールアドレスで、このMLに参加するには?
こっちもですよ〜〜!
0348nobodyさん2005/12/24(土) 18:37:13ID:???
MySQL ML はちょっと前の
武勇伝、武勇伝、の人が面白かった。
あ奴、よっぽどツボに入ったらしいw
0349nobodyさん2005/12/24(土) 19:05:04ID:???
ML管理人としては柳町洋光様のような下客様でもご返信申し上げないわけにはいかないですね...



いっそ黙殺して欲しかった。
0350進藤2005/12/25(日) 15:01:30ID:???
はじめまして進藤です。
私の認識では何もわからないのですが脊髄反射で投稿してみました。
この辺りに、この辺のクライアントサイトの変身があるようです。
質問に質問で返した上にphpとは全く無関係ですが、
JavaScriptあたりでその辺りの処理はできるのでしょうか???
0351nobodyさん2005/12/25(日) 15:37:29ID:???
メアドまで晒して、おまえはシンたんになんかうらみでもあるの?
0352nobodyさん2005/12/26(月) 01:27:39ID:???
フリーランスSEというより
フリーランスPG見習いだろ。
0353nobodyさん2005/12/26(月) 09:17:53ID:???
>>343
[mysql 12607] 新しいメールアドレスで、このMLに参加するには?
0354nobodyさん2005/12/26(月) 09:18:30ID:???
ごめん、かぶった。
0355nobodyさん2005/12/26(月) 10:41:47ID:gCuk16tt
>>343
MLから配信されてきたメールのヘッダーを見るなんてことはしないのかな?
一応、開発者なんだから、そのくらいのことはやってほしいなと。




などと期待してはいかんのだろうね
0356nobodyさん2005/12/26(月) 10:54:01ID:???
>>355
たぶん、「そこに書いてある」っていうメタな情報がなければ見ないんじゃない?
というか彼の場合は「聞く」わけだけど。
0357nobodyさん2005/12/26(月) 11:27:04ID:???
柳町タンってもしかして何らかのモバイル端末からメール送ってんじゃない?
いつも全然関係ないメールの返信で質問してるよね。
前にも何故かドキュモのアドレスで送って来た事もあった
0358nobodyさん2005/12/26(月) 11:48:04ID:gCuk16tt
>>357
[PHP-users 27918]は、
X-Mailer: Winbiff without EditX [Version 2.43 PL1 (on Trial)]
となってるぞ。
on Trialってところが....
0359nobodyさん2005/12/26(月) 18:42:35ID:???
ちょっとだけ。
Apache-Users 5751
0360nobodyさん2005/12/26(月) 18:52:06ID:???
>>357
ツリー状で見るってことがないからわからないんだろうね。
それはそうと読み上げメーラーって、携帯の方が使いやすい気もする。
0361nobodyさん2005/12/26(月) 19:19:23ID:???
やはり本格的に改名していたのか(w メアドも変更しろって。
0362(無題)2005/12/27(火) 00:52:53ID:???
はじめて投稿します。

ご教授いただければ幸いです。
0363nobodyさん2005/12/27(火) 02:41:50ID:???
>>362
ではまず、apacheのダウンロードから始めましょう。
apacheがどこにあるかネットで検索して下さい。
0364nobodyさん2005/12/27(火) 10:37:05ID:???
PHP-users 27937
すげー発想だw
0365nobodyさん2005/12/27(火) 11:17:39ID:DENE60pD
http://jp2.php.net/manual/ja/features.http-auth.php
を見てもわからないのだろうか?
0366nobodyさん2005/12/27(火) 11:48:10ID:???
巣もいません。マニュアルをみたことがありませんでした。
0367nobodyさん2005/12/27(火) 11:53:23ID:???
>>364
Web系でないDB屋ってこんなもんなのか?
というか会社のアドレスであれほど送るなと小一時間ry
0368nobodyさん2005/12/27(火) 11:56:17ID:???
>>367
あ、またオラクルの中の人だったのか。
0369nobodyさん2005/12/27(火) 12:01:24ID:DENE60pD
>>368
オラクルのSEの人月単価を考えると、むかついてくるなぁ
0370nobodyさん2005/12/28(水) 12:08:45ID:???
PHP独自の形式
0371nobodyさん2005/12/31(土) 01:08:50ID:???
有限会社 KMテクノサービス
http://www.kmtec.co.jp
☆チャンスを活かしたい方
☆スキルアップを目指したい方
☆経験を活かしたい方
当社で新ステージに挑戦してみませんか。
全力でバックアップ致します。


> 全力でバックアップ致します。

"'も教えてあげずに何をバックアップするのかと。
0372nobodyさん2005/12/31(土) 01:24:31ID:???
>>371
ほら。今正月休みだから・・・。

って、基本的なことと分かっているならマニュアル嫁と。
0373nobodyさん2005/12/31(土) 11:58:11ID:???
それよりも、「未登録」ではなく「末登録」なのが気になる。
0374nobodyさん2005/12/31(土) 11:58:15ID:???
全力でバックアップ
=入社時にあなたのメアドを各MLへ登録いたします。
0375nobodyさん2005/12/31(土) 16:25:43ID:???
>>373
漢字のテストでは上下同じ長さに書いて部分点稼いだタイプだなw
つーかどうやって変換したのかと。
0376nobodyさん2005/12/31(土) 17:03:53ID:???
手書きw
0377PHP-users 279772005/12/31(土) 21:57:06ID:???
ありがとうございます。
下のように一部変えてみたのですが、
配列の使い方がおかしいらしく、

思うどうりの値が表示できません。

$recordには id というフィールドの値が入っており、
それを表示用のidに置き換えようとしたのですが。

--
リアル厨房?
中国人技術者の方が正しい日本語を使うな。
0378nobodyさん2005/12/31(土) 22:37:02ID:???
それ、お前のメアド? >>377
0379PHP-users 279772006/01/01(日) 01:41:57ID:???
こんにちは、
メールの配信プログラムを作っているのですが、
配信自体のプログラムは出来たのですが
これを0時の段階で実行したいのですが
そのようなバッチ処理のようなことはできるのでしょうか?
どうやってイベントを起こせばいいのかわからず
知恵をお貸しください。
0380nobodyさん2006/01/01(日) 01:54:22ID:???
っ cron
0381nobodyさん2006/01/01(日) 02:02:50ID:???
なんでここでQ&Aやってんだおまいら
0382nobodyさん2006/01/01(日) 02:08:20ID:???
新年ですから。
0383nobodyさん2006/01/01(日) 07:00:34ID:???
なんでこんなに素人開発者が多くなったかなあ。
すべてPHPのせいだな。

まずはそのWebサービスがどういうインターフェースを提供してるのか
確認しろよ。
0384nobodyさん2006/01/01(日) 07:09:42ID:???
>>371
そこの会社所在地の地図ってGoogleのやつ、無断で使ってない貝?

ttp://www.kmtec.co.jp/index3f.html

どうでもいいがな。
0385nobodyさん2006/01/01(日) 08:04:56ID:???
>>383
こっちにおいで
【5.1発表】PHP一色 さようならPerl【Javaを凌駕】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1134820417/
0386nobodyさん2006/01/01(日) 12:18:00ID:???
>>383
「Webサービス」って意味知らずに使ってる香具師も素人だ罠
0387nobodyさん2006/01/01(日) 12:32:19ID:???
>>386
「Webサービス」って広義の意味と狭義の意味で違うし。
0388nobodyさん2006/01/01(日) 12:33:19ID:???
ああ、386の指摘が変ということではない。
0389nobodyさん2006/01/01(日) 18:28:14ID:???
>>386
なにおまえ?
”も”っておれ(>>383)にいってんの?
投稿した奴がWebサービスって言葉を使ってるから、
そのまま使ってるだけだろうが。
おまえは開発する前に言葉を勉強しろや。
それから、おまえはウォッチする側でなくされる側ってことに気づけ。
0390nobodyさん2006/01/01(日) 18:31:25ID:???
AタグのNameを使っているのではないでしょうか?

PHP開発者ってこんなのばっか。
0391nobodyさん2006/01/01(日) 18:41:15ID:???
教えてください><
0392nobodyさん2006/01/02(月) 04:29:45ID:???
なんかPHP質問スレがblogヲチスレ化してるな
PHP開発者ってホントに痛いのばっかだな
0393nobodyさん2006/01/02(月) 06:54:26ID:???
>>392
自分のblogの中で愚痴言ったら?
0394nobodyさん2006/01/02(月) 13:18:29ID:???
>>393
ここはヲチスレだからいいんだよ。
君はこのスレはどんなことを話すスレだと思ってるのだね?
0395nobodyさん2006/01/02(月) 19:53:47ID:???
あっとで晒されてたblogの人が中身全部消したw
やっぱヲチの本道はさわらず荒らさずだよなー。ダメだよ、突撃なんかしちゃ。
0396nobodyさん2006/01/04(水) 13:44:56ID:i5DZUrfk
>>384
さらにどうでもよくてすまん

Googleの地図って、フリーじゃなかったっけ?
但し、ある日突然、止まったり、広告が載るかもしれないってだけで...
0397nobodyさん2006/01/04(水) 14:51:19ID:???
>>396
ttp://local.google.co.jp/intl/ja/help/terms_local.html

ここ読む限りコピーもダメよって言ってる気がするのは俺だけ?

スレ汚し、スマン
0398nobodyさん2006/01/04(水) 14:53:18ID:???
>>396
http://www.google.co.jp/intl/ja_jp/help/terms_local.html
ここの「画像イメージ」のところ.
kmtec のやつは,Google へのリンクでなく,Google から画像をコピーして自分のところで使ってるので,
「商業もしくは事業目的でユーザー自身または第三者のために画像を使用」および
「画像は著作権で保護されており、(ry)、画像をコピーすることはできません。」に抵触すると思う.


しっかし int と float の話……みんな優しいなぁw
0399nobodyさん2006/01/04(水) 14:55:13ID:VWLZnKWS
今年はノーパンしゃぶしゃぶが流行る

ということなんです、私が申していることは。
(正しいかどうかは別として。)
0400nobodyさん2006/01/04(水) 15:03:40ID:i5DZUrfk
>>397,398
スンマソン
くだんのページは、てっきりgoogleのAPIを使ってるのかと思ってた...単なる画像だったのね orz
0401nobodyさん2006/01/04(水) 15:41:23ID:???
>>400
api使うスキルがないから画像なんだろ
0402nobodyさん2006/01/04(水) 15:50:33ID:???
馬鹿はプログラミングにもメーリングリストにも向かないことがよくわかった
0403nobodyさん2006/01/04(水) 16:14:52ID:???
28010のリンクに書いてあるのに
0404nobodyさん2006/01/04(水) 20:47:59ID:hbxQtl4y
税所か…かなり面白い奴だな。
久々に投稿しようかな( ̄- ̄)にやりっ
0405nobodyさん2006/01/05(木) 14:06:08ID:???
思うんだけどさ、
PHPのドキュメントを読めばわかる質問。
RFCを見ればわかる質問。
処理をどうすればいいかなどの、それっておまえの仕事だろ質問。
こういう質問ってすべて無視していいんじゃないかな、と思う。
メーリングリストっていうより、初心者倶楽部だろ?
0406nobodyさん2006/01/05(木) 14:36:08ID:???
>>405
あなたは、このMLの趣旨を間違えてます。
そういう質問を無視してたら、このスレがなりたたんでしょ。
0407nobodyさん2006/01/05(木) 14:46:19ID:???
>>405
そこで超回答が必要になるのがこのMLの特徴
0408nobodyさん2006/01/05(木) 14:58:10ID:???
28031
また、超回答向きの質問が来たなw
0409nobodyさん2006/01/05(木) 15:39:08ID:o2Tf6A9N
>>408
> mode_rewrite等を用いても構いませんが、
と自分で回答を書いてるのにね。
ひょっとしたら、もっと超越したことをお考えなのかな??
0410nobodyさん2006/01/05(木) 18:28:48ID:???
sizeof longで検索するだけで必要な情報は得られるわけだが
そもそもC知らないならソース見ても意味なし
0411nobodyさん2006/01/05(木) 23:31:37ID:???
[PHP-users 28039]
ちょっとその口調も気持ち悪いわけだが。
0412nobodyさん2006/01/06(金) 02:12:58ID:???
>>411
そうか?書名ぐらい書けとは思ったけど。
予想通りの本ではあったが。
0413nobodyさん2006/01/06(金) 08:34:09ID:9Xy11OOf
>>411
一瞬2ちゃんのカキコのコピペかと思ったわけだが
0414nobodyさん2006/01/06(金) 09:55:33ID:1twE6fNj
>>413
禿同なわけだが
0415nobodyさん2006/01/06(金) 15:09:45ID:9Xy11OOf
ため込んだapacheのMLみたら、年末に、JJさんが登場してた...
文末は、
> ご教授お願い致します。
だった...
0416nobodyさん2006/01/06(金) 15:12:51ID:???
>>415
JJさんじゃないよ、Jさんだよw
0417nobodyさん2006/01/06(金) 20:43:23ID:???
しし さん
0418nobodyさん2006/01/08(日) 00:23:36ID:MOiqJ8HA
>416

ttp://jj-framework.sourceforge.jp/
0419nobodyさん2006/01/08(日) 01:35:39ID:t0sk8TiX
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 彼は何を作ろうとしてるんでしょうかねぇ?
\__   __________
     ∨  Cafe de Biz CUBE
    ∧_∧           ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)          (´∀` ) < 彼はMLに投稿する
   ( つ  )つ□   □ ⊂(    )  | 理由をつくっているのだよ。
  ┃レ __   | ̄ ̄ ̄ ̄ |  .___ノ┃  \__________
  ┗━┳┳\ | ̄ ̄ ̄ ̄| ./━┳┳┛
     ┃┃  |_____|    .┃┃
0420nobodyさん2006/01/08(日) 01:51:15ID:???
>>418
なにこのやっつけ仕事w
0421nobodyさん2006/01/08(日) 03:09:18ID:???
俺もSF.jpに半端で放り捨ててるプロジェクトがあるので
これは笑えない。orz
0422nobodyさん2006/01/08(日) 03:20:38ID:???
JJタンの本名→上鍵ジローラモ
0423nobodyさん2006/01/09(月) 15:44:37ID:???
「マッスルおおちろ大丈夫かおい!」ってなんだよ。。。
0424nobodyさん2006/01/09(月) 15:53:10ID:???
sumoutori.com
0425nobodyさん2006/01/09(月) 21:21:09ID:AQzuVfpE
もはや[PHP-users 28047]くらいじゃみんな食いつかないんだな。
さすがヲチ玄人。
0426nobodyさん2006/01/10(火) 12:39:57ID:???
こんなスレあったんですねー。

さいきんキムテックがうざいので
(聞くだけ聞いて、投げっぱなしだし)
どーしたもんかとおもってたんですが…。

なんかちょっと溜飲が下がりました。
0427nobodyさん2006/01/10(火) 14:47:53ID:???
キムテックワロスwwww

そうか、あっちの人だから常識が通用しないんだな
0428nobodyさん2006/01/10(火) 15:04:40ID:???
と思ったがよく見たらあれか
送信者の名前と社名をくっつけてキムテックなのなw
0429nobodyさん2006/01/10(火) 15:25:21ID:???
377,379がキムちゃんのメアドを入れるから、
このスレがぐぐる神にひっかかるぢゃぁないか。
0430nobodyさん2006/01/10(火) 17:12:05ID:???
さて、新しいイケニエが投下されましたよっと。
0431nobodyさん2006/01/10(火) 21:09:25ID:???
>【Efficiency=工夫効率】創意工夫して最大の効果を上げる
と行動指針にあるので自分でロジックを組んでもいいのですが、
>【Speed=スピード】大競争時代の経営を迅速にサポートする
を大切にし、ご教授願いにあがりました。
0432nobodyさん2006/01/10(火) 22:09:51ID:J9eM+Hky
>>423-424
ワロタ
0433nobodyさん2006/01/12(木) 12:16:06ID:???
28073
意味がわかりません><
0434nobodyさん2006/01/12(木) 12:24:35ID:???
>>433
PATH_INFOの人か
塚、DBにあるデータでBASIC認証したいってことだろ。
ゃってることはイミフメイだけど。
0435nobodyさん2006/01/12(木) 12:40:33ID:???
なんかみんな変だよ、回答が
0436nobodyさん2006/01/12(木) 13:25:31ID:???
28078以外に答えがあるのかね?
0437nobodyさん2006/01/12(木) 13:33:26ID:???
質問が「htpasswdを動的に生成できないか?」だから回答としては間違ってるけどね
0438nobodyさん2006/01/12(木) 15:37:57ID:???
>>436
authモジュールの無いDB利用の可能性を忘れてはいけない。
Firebirdだったらどうする?Oracleにはあったかな?

それより気になったのは、
[28079]だな。so what?の典型。
0439nobodyさん2006/01/12(木) 16:15:59ID:???
>>438
mod_auth_ora7、mod_auth_ora8
0440nobodyさん2006/01/12(木) 19:25:55ID:nXsureYS
[PHP-users 28084]
Warningを消せば良いだけだと思うのだが...
0441nobodyさん2006/01/13(金) 07:34:23ID:???
みんなnoticeエラーは無視してるの?
0442nobodyさん2006/01/13(金) 07:53:22ID:???
俺は無視してるな。そんなの気にするなら最初からPHP使ってない。
0443nobodyさん2006/01/13(金) 08:22:26ID:???
お知らせ程度として無視。
noticeはエラーなの?
0444nobodyさん2006/01/13(金) 08:33:13ID:???
fineエラーとかもあるわけか。
0445nobodyさん2006/01/13(金) 09:37:31ID:8vAUB8Y8
デバッグの段階では見てるけど、運用を開始したら表示しなくしてる。
0446nobodyさん2006/01/13(金) 10:46:33ID:???
>>445が正解だな。
出力するばあいでもブラウザ側に出すのは情報漏洩に繋がりかねないからやっちゃ駄目だ。
0447nobodyさん2006/01/13(金) 22:03:53ID:oieTcpP8
また マッスルおろおろキター
0448nobodyさん2006/01/14(土) 04:46:33ID:???
>>447

やべえ、おれファンになりそうw
0449nobodyさん2006/01/14(土) 13:54:50ID:???
運用時にエラー表示するアホはおらんやろ。
デバッグ時はnoticeも表示。
0450nobodyさん2006/01/14(土) 15:33:14ID:???
マッスル&キムテック
最新二大巨頭の神投稿だな

超回答者のレスが待たれる
0451nobodyさん2006/01/14(土) 17:04:10ID:YyEEFPbb
がたいのいい男がおろおろしてる姿が目に浮かぶぜ
0452nobodyさん2006/01/14(土) 17:10:49ID:???
誤答や素面の往年の超回答者登場希望
0453nobodyさん2006/01/14(土) 18:48:23ID:FWctjWiF
マッスルおろおろ…


なかなかの逸材だ。
0454nobodyさん2006/01/15(日) 14:03:40ID:Nq1m5w5X
おろおろじゃなかった orz
0455nobodyさん2006/01/15(日) 14:37:27ID:???
おろおろでおk
0456nobodyさん2006/01/15(日) 21:38:43ID:PB80nAWW
そのうち、あっちこっちのMLを「うろうろ」しはじめるかも。
JJタソみたく...
0457nobodyさん2006/01/15(日) 22:10:33ID:???
マッスルフレームワーク来る?
0458nobodyさん2006/01/16(月) 10:42:03ID:???
誰かmuscle.sourceforge.netにプロジェクト作ってやれ。
PHP5->4の変換ツールのプロジェクト
0459nobodyさん2006/01/16(月) 11:58:25ID:???
>>457-458
テラワロスwww
0460nobodyさん2006/01/16(月) 15:23:06ID:???
真英語・・・・
0461nobodyさん2006/01/16(月) 15:53:13ID:???
シャチョーじゃん
0462nobodyさん2006/01/16(月) 15:53:37ID:???
ttp://www.office30.jp/index3.html の 7F か。
最も広くて 16 坪。
0463nobodyさん2006/01/16(月) 16:01:29ID:???
ML上で申込書だしてくれる人いねーかな。
0464nobodyさん2006/01/16(月) 16:36:30ID:???
[28143][28144]
しょうがねーやつらだ。
0465nobodyさん2006/01/17(火) 10:06:45ID:???
マッスルはあんな時間に一体何を・・・?

でも意外に素直なマッスルモエス
0466nobodyさん2006/01/17(火) 10:26:16ID:AQ9LLgtn
今更だけど
「PHPとMyAQLでつくる会員システム」
にワラタ
0467nobodyさん2006/01/17(火) 18:34:52ID:???
>>462
うわー、住んでるとこより狭い会社に通勤するのって
どんな気持ちなんだろうな?
0468nobodyさん2006/01/17(火) 19:38:04ID:AQ9LLgtn
>>467
数人規模の事務所なら、広さもそんなもんだろう。
0469nobodyさん2006/01/17(火) 19:43:57ID:???
>>467
別になんとも思わなかったよ
自分の部屋みたいで気楽だった
0470nobodyさん2006/01/17(火) 19:54:51ID:???
16つぼって何畳?
0471nobodyさん2006/01/17(火) 20:05:28ID:???
一坪は畳二枚
0472nobodyさん2006/01/17(火) 20:24:40ID:???
まともな回答の後に余りにアレな回答が続くってのも可愛そうだな。
[28150]の人を普通に応援してる。
0473nobodyさん2006/01/17(火) 22:46:52ID:???
つうことは32畳か。
数人の事務所なら充分じゃねぇの?
0474nobodyさん2006/01/18(水) 07:27:52ID:???
>普段シェルスクリプトしか書かない人が
>ちょっと背伸びをすると、これだからいけない。


たぶんおまえは基本ができていない。
0475nobodyさん2006/01/18(水) 14:07:21ID:???
×普段シェルスクリプトしか書かない人が
 ちょっと背伸びをすると、これだからいけない。

○普段論理的思考のできない人が
 ちょっと背伸びをすると、これだからいけない。
0476nobodyさん2006/01/19(木) 00:11:58ID:???
4人でやってるウチの会社は10坪だコノヤロウ。
0477nobodyさん2006/01/19(木) 01:49:57ID:???
ひとりあたり5畳だね。
0478nobodyさん2006/01/19(木) 09:20:46ID:Khs0Y2C6
座って半畳、寝て一畳だ!
0479nobodyさん2006/01/20(金) 10:52:29ID:???
俺んちなんか俺の仕事机より飼ってるヌコのケージのほうがでかいんだが
0480nobodyさん2006/01/20(金) 10:54:22ID:???
ぬこの方が大事に決まってるだろ。
0481nobodyさん2006/01/20(金) 11:21:38ID:???
机より狭いケージにぬこ入れんなよ
0482nobodyさん2006/01/20(金) 11:24:50ID:???
でも俺の机幅2mぐらいあんぜ
ぬこケージは2m50

まあ普段は放し飼いだけどな
いつも勝手にエンターキー押してくる
0483nobodyさん2006/01/20(金) 12:15:49ID:3MtU/oYN
ぬこが舐めたCD-Rで納品すんなよ(w
0484nobodyさん2006/01/20(金) 12:48:34ID:???
ぬこもブログでストレス解消。
ttp://ripley-the-cat.livejournal.com/
0485nobodyさん2006/01/20(金) 13:12:57ID:???
ぬこよりいぬ飼えよ
0486nobodyさん2006/01/20(金) 15:10:35ID:???
ぬこでぬけよ
0487nobodyさん2006/01/20(金) 16:03:53ID:???
ぬこにはぬこぬこにゃーがぬこいる。
0488nobodyさん2006/01/20(金) 17:59:53ID:???
おぬこ
0489nobodyさん2006/01/20(金) 19:41:36ID:???
>>482
仕事してるとキーボードの上に乗ろうとするんだよなあ
0490nobodyさん2006/01/20(金) 21:12:14ID:???
なに仕事なんかしてんだよ。ぬこさまの要望どおり遊んでやれよ。
0491nobodyさん2006/01/20(金) 22:04:18ID:???
トライホープかよ。
トライハートかとおもってどきどきしちゃったよ。
0492nobodyさん2006/01/20(金) 23:51:28ID:???
なんだこの流れは。

俺もぬこ欲しいよ。ぬくもりが欲しいよ。
0493nobodyさん2006/01/21(土) 01:00:13ID:???
ぬこはいいね。ぬこぬこ。
0494nobodyさん2006/01/21(土) 15:56:20ID:???
ぬこうめぇw
0495nobodyさん2006/01/22(日) 16:18:02ID:???
>>494
ぬこ食ったのか?!
おまえは、ぬこを食ったのか!!??



確かに、ぬこうめぇw
0496nobodyさん2006/01/22(日) 16:32:18ID:???
な!ぬこうめぇw
0497nobodyさん2006/01/22(日) 20:03:11ID:???
通りすがりの者ですが

emptyだと無記入(a='')でも、0という値の入力(a='0')でも
TRUEになっちゃうのでissetの方がまだマシだと思います。
0498nobodyさん2006/01/22(日) 20:30:21ID:???
>>497
場合によって使い分けるのがベター。
初期化の明文化に拘るならCやJavaで書けばいいんだしね。
0499nobodyさん2006/01/23(月) 10:26:54ID:???
print_R("ぬこ");
0500nobodyさん2006/01/23(月) 11:43:32ID:k6SiVzIL
次スレは、
[PHP-users MLヲチ9]黒沢さま
かな(w


以前、漏れも同じ失敗をしたことがあったけど...
0501nobodyさん2006/01/23(月) 13:42:38ID:???
Jに改名したことを本人が忘れた?w
0502nobodyさん2006/01/23(月) 13:47:40ID:???
>>501
1、そろそろほとぼりが冷めただろうと判断した
2、実はJの方が打ち間違いだった
3、ML質問"専用"のメールテンプレがある(それをもとに戻した)
4、本人の脳内では既に無かったことになっている
5、JJフレームワークの機能
0503nobodyさん2006/01/23(月) 13:55:51ID:???
5、JJフレームワークの機能(session.cache_limiter)
0504nobodyさん2006/01/23(月) 14:06:34ID:???
6、ガベッジコレクションが働いた
0505nobodyさん2006/01/23(月) 14:33:37ID:???
7、単なるバカ
0506nobodyさん2006/01/23(月) 14:42:17ID:???
8、次はJJJに進化する
0507nobodyさん2006/01/23(月) 14:46:19ID:???
>>506
実は元気のバロメータ

この間までヘコんでたのでJ、持ち直した今はJJ(通常)
ハイの時はJJJになります。
0508nobodyさん2006/01/23(月) 14:48:26ID:???
>>507
桃鉄のボンビーみたいだなwww
0509nobodyさん2006/01/23(月) 15:05:20ID:???
質問スレ314が登録したバクレポートの意味の無くなるような質問だな<JJ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1136276300/314-
2chのスレ見ろとは言わんけどさ。
ま、見てないからこそヲチできるわけだが。
0510nobodyさん2006/01/23(月) 16:23:37ID:???
バグレポートを見てる人なんてそんないないってw
0511nobodyさん2006/01/23(月) 16:31:18ID:???
foprnだからキット別なんだよ。
0512nobodyさん2006/01/23(月) 16:58:51ID:???
キムテックきたぁ。丸投げ?
0513nobodyさん2006/01/23(月) 17:13:39ID:???
ずいぶん香ばしいな…… 28209

「可能でしょうか」

やってみろよ。別に壊れやしねえよ。

不可能ではないが、お勧めしないとか言うのが実際のところか。
0514nobodyさん2006/01/23(月) 17:18:29ID:???
>>512
ttp://kmtec.co.jp/zigyou.html
心霊写真かと思った…
0515nobodyさん2006/01/23(月) 17:20:28ID:???
>>509
つうか、それWindows限定の話じゃないの?
0516nobodyさん2006/01/23(月) 17:48:52ID:???
>>514
なんで丸してあるのか、一目ではわかんないね。
たぶん司法通訳の人ってことなんだろうけど…。

ここと仕事すると打ち合わせで話し通じなそうだな。
0517nobodyさん2006/01/23(月) 17:51:38ID:???
>>514

すごいね。たぶん水色で囲まれてるのが司法通訳者なんだろうが、
それに関する説明が一切ない。
ていうか集合写真じゃ小さくて風貌が分かり辛いし。
しかも、クリックして別窓に出てくる写真も同じ大きさw
05185172006/01/23(月) 17:52:24ID:???
失礼、微妙に大きいねw
05195172006/01/23(月) 17:53:13ID:???
ていうか元写真、縦に潰れてるしw
0520nobodyさん2006/01/23(月) 18:28:29ID:???
>>514
なにこのくそデザイン及びくそHTML。
ウェブ系の仕事ならサイトはオフィスと同じだぞ…。
0521nobodyさん2006/01/23(月) 18:46:58ID:???
>>514
でも、実際に心霊写真だったら
それはそれですげーよな。
0522nobodyさん2006/01/23(月) 19:56:10ID:???
>>514
ぬこが見える…
0523nobodyさん2006/01/23(月) 20:46:23ID:???
cgi-mlにも来たよ>JJ
メアド違うけど同一人物?
0524nobodyさん2006/01/23(月) 22:18:32ID:???
>>523
しばらく眺めてれば判るんじゃない?
その言動で
0525nobodyさん2006/01/23(月) 23:46:58ID:???
>>523
debian-user にも来たよ > jj
0526nobodyさん2006/01/24(火) 00:47:36ID:???
>>524
しばらくも、なにも、、、


JJです。

調べてはみましたが、自力で解決できそうにないので教えてください。

以下の@arrayには名前、X座標、Y座標が入ってます。
これをY座標で昇順に、次にX座標で昇順にsortしたいのですが、
方法がよく分かりません。
0527nobodyさん2006/01/24(火) 01:18:52ID:???
>>526
こんなJJが二人も三人もいたらたまらんなw
0528nobodyさん2006/01/24(火) 03:12:50ID:???
しかもポイントはいくつもあって、言語は何よ?とか、
PerlっぽいけどPerlだとちゃんと動かないんですけど、とか。
0529nobodyさん2006/01/24(火) 03:45:18ID:???
CGI == Perl という根本的な誤解が前提にありそうだなw
なんかML単位のヲチスレじゃなくJJ専用ヲチスレが必要な気がしてきた
0530nobodyさん2006/01/24(火) 10:43:14ID:???
ヲチ板にでも立ててこいw
0531nobodyさん2006/01/24(火) 11:07:50ID:???
[PHP-users 28218]
すべてのphpファイルはある特定のPCでのみ動いていると思うんだが…。
0532nobodyさん2006/01/24(火) 11:45:11ID:???
不特定多数のPCで動くPHPファイルなんてないよな・・・
0533nobodyさん2006/01/24(火) 11:45:53ID:???
まー、アクセス制限の意味だとは思うんだけどな
0534nobodyさん2006/01/24(火) 11:53:36ID:???
そーかな・・・。
納品するときに、納品するマシン以外で実行されたくない(=コピーされたくない)
ってことじゃないのかしら。
0535nobodyさん2006/01/24(火) 12:01:29ID:???
>>534
そう思う。けど、ソースが見えますね。
0536nobodyさん2006/01/24(火) 12:39:52ID:???
あまりに露骨なお叱りに、焦って会社アドレスで返信しおったな(w
0537nobodyさん2006/01/24(火) 13:21:18ID:???
>>535
だから、じょーも
「(かつZend EncoderやionCube Encoderなどで暗号化するとさらによい)」
と言っている。
0538nobodyさん2006/01/24(火) 14:59:18ID:???
>>537
それらのエンコーダって、デコードできないの?
あるいは、エンコーダの稼動しているマシンでは動作しないの?
閑話休題
はたして、質問者は「ある特定の」PCを特定できるのかな?
IPアドレス?ホスト名?そんなんじゃ「特定」といえないと思うが…。
0539nobodyさん2006/01/24(火) 16:24:48ID:???
>>538
Zend Encoderの場合はZend Optimizer、
ionCube PHP Encoderの場合はionCube Loaderが
実行時のデコーダとして必要。

遊びで、圧縮されたPHPファイルを直接実行するローダを
作ったことあるけど(懐かしのdietみたいなものか)、
PHPもPECLとか、そっち方面は色々面白いね。
05405382006/01/24(火) 16:43:59ID:???
>>539
ありがとう。そうそうエンコーダじゃなくてデコーダが実行マシンに
必要だよね。で、そのデコーダが稼動しているマシンであれば暗号化
されたphpファイルは実行できてしまうんでないの?

diet…。なつかすぃ。エッチ漫画家と似た名前の人が作者だったよね。
ってそのエッチ漫画にお世話になった人っているのかな。
0541[cgi:49321] Re: 数字の sort2006/01/24(火) 17:09:05ID:???
[cgi:49311]より引用:
> 調べてはみましたが、自力で解決できそうにないので教えてください。

一連の JJ さんのメールを読ませていただいたのですが、
少々手厳しく聞こえるかもしれませんが、
調べが足りないといわざるを得ません。

何を持って調べた、と認識されたのか難しいところですが、
オンラインのドキュメントで足りないのであれば、
書籍を購入 or 図書館などで入手して勉強してみてはどうでしょうか。

幸いPerlの書籍は数多く出版されているので、
JJさんにあう Perl プログラミング入門書も数冊見つかると思います。


さて。

プログラムというものはJJさんもきっとご理解いただいているように、
必要な一行が欠けていたり、文字が1文字でも間違っていれば
プログラマーの意図するとおりに動かないものです。

> open(IN3, "$in3") || die "### ERROR ### Can't open $in3\n\n";
>
> while(<IN3>){
> push(@array,$_) if(/~cel/);
> }

上記コードが動かない原因のひとつは正規表現が間違っているからでしょう。


どこに行っても同じJJ
0542nobodyさん2006/01/24(火) 17:35:33ID:???
>539
> そのデコーダが稼動しているマシンであれば暗号化
> されたphpファイルは実行できてしまうんでないの?

「鍵」がないと復号できないようにすればいんでないの?
そんでもって、マシン特定するのに NIC の MAC アドレスを使用するとか
すればいんでないの?
05435422006/01/24(火) 17:36:44ID:???
>539 x
>540 o

ごめんぬ。
05445402006/01/24(火) 18:09:20ID:???
>>542
ありがとう。そのデコーダに「鍵」を利用する機能があるのかな?
そうじゃなくて「鍵」を利用する実装ということなら、鍵が何なのか
ファイルとかわかればそれごとコピーすればいいということはない?
(うぅ知識の無さを露呈したかな。)
MACアドレスは、PHPから読み取れるの?そういうことができたとして
NICを別マシンに付け替えられたらパスするよね。
それがHDDでもCPUでも、何をもって「ある特定のPC」とするのかという
部分なんだけどさ。(そもそもMACアドレスって偽装不可能だっけ?)
なんてシツコクなってきたと自覚しました。
ごめんなさい。539,542情報ありがとうございました。
0545nobodyさん2006/01/24(火) 18:18:03ID:???
>>540
暗号化する目的はソースコードで動作可否を判定している部分を
解除できないようにするためだから、そのプログラムそのもののは
ローダがあれば判定部分の処理までは動作するし、
寧ろしてもらわないと困る。難しいのはそうやって暗号化したバイナリが
複数種類できてしまう事だね。それを回避するのにバイナリは同じで
PCの個別情報に由来するアクティベーションキーで管理する方法が良く使われてる。


0546nobodyさん2006/01/24(火) 19:57:11ID:???
確かに内容証明のような機能を持った
新機軸のメールシステムの必要性はあるかもな。

phpとは関係ないけど。
0547nobodyさん2006/01/25(水) 00:47:45ID:???
>>540-545
技術系MLだったら「ぐぐれドアホ」で終わることだろ?
ヲチスレで教えてクレクレ君と親切な勘違い厨を演じるなよハゲども。
本末転倒。

http://www.asial.co.jp/products/ioncube/encoder/products.php
0548nobodyさん2006/01/25(水) 00:59:57ID:???
>>547
WebProg板でやらねぇでヲチ板でやれとぐらい言え。
05495402006/01/25(水) 02:07:14ID:???
>>547
ほっとくのが筋だが、わざわざ議論に参加してくれた面々に申し訳なくて
言わしてもらう。
なぜ終了コメントを入れたのを蒸し返す?自分が思ったことは空気に関係なく
言わないと気がすまないのか?短時間で進行してその後6時間コメントなく
収束に向かっているのに…。
あとここはMLなのか。MLって何の略か知ってる?
そうじゃなくてこのスレで「ぐぐれドアホ」って発言すべきということ?
アホかお前。楽しめないなら来るな。選択の自由っての使ってください。ぜひ。
ご紹介のサイトからは、IP・ホスト名を特定のPCと同じにして対象MACアドレス
(おそらくNICかな)のパーツを付け替えたら「ある特定のPC」以外のPCで
動作するので、暗号化の投稿は間違っているといいたいのか?
発言の論旨がわからないと言う点では十分ヲチ対象になれるから
ぜひ投稿してくれ。たのむ。
0550nobodyさん2006/01/25(水) 02:12:54ID:???
何も言わなければ君が一番良いヤツだったのに・・・。
一番鬱陶しくなったのは君だよ。
05515402006/01/25(水) 02:17:16ID:???
だからほっといてくれ。鬱陶しいとかのあなたの所感は求めてないから。
0552nobodyさん2006/01/25(水) 05:54:22ID:???
あぁ、鬱陶しい。

だって2chだもんっ
0553nobodyさん2006/01/25(水) 07:47:19ID:???
うるせえ
0554nobodyさん2006/01/25(水) 11:34:34ID:???
まったりしようぜ。
どうでもいいじゃん。
0555nobodyさん2006/01/25(水) 18:56:23ID:???
ここも大釣堀ですね
0556nobodyさん2006/01/26(木) 13:18:41ID:???
うむ。このスレのヲチスレが立たないことを祈る。

ぬこ。
0557nobodyさん2006/01/26(木) 13:57:02ID:???
どうしてもコレだけは言っておきたいので言わせてくれ。
お前らスマン。

>>547
もちつけ。>>541は純粋なJJヲチャーだw
05585412006/01/26(木) 16:46:38ID:???
もしかして漏れのこと?
フォローさんくすwwww
0559nobodyさん2006/01/27(金) 02:51:06ID:???

>既に書かれていない物を。

日本語がおかしい。

イメージ画像を提案しておきながら、

>セキュリティコンシャスなユーザは普通リモート画像を表示
>させていません。
>私はHTMLメールは捨てていませんが、リモート画像は表示して
>いないユーザの一人です。

こいつ頭おかしい。
0560nobodyさん2006/01/27(金) 05:59:20ID:???
思い込みって怖いね、、
0561nobodyさん2006/01/27(金) 06:06:30ID:???
読んでる時間がなくて、未読メールが100件近く溜まってる…。
0562nobodyさん2006/01/27(金) 06:23:50ID:???
>>559の日本語読解力のなさが心配。
「しかしながら」とか入ってないと駄目なのか?
0563nobodyさん2006/01/27(金) 08:20:19ID:???
>>562
「既に」のあとに「ない」がくるのは変だと思う
既に書かれているもの以外でという意味はわかるが[PHP-users 28231] で既出だし
0564nobodyさん2006/01/27(金) 08:34:15ID:7Sb9lvQy
> セキュリティコンシャスなユーザは普通リモート画像を表示 させていません。
なぜ、そう言い切れるんだろう?
0565nobodyさん2006/01/27(金) 08:59:26ID:???
リモート画像を表示させている人はセキュリティコンシャスなユーザではない
という俺定義を主張しているんだろう
0566nobodyさん2006/01/27(金) 12:12:22ID:???
>>563
「既に書かれてはいない」ならOKだけど文としては少し変ね
でもこの程度の省略を読解できないようだと確かに>>562に同意だわ
0567nobodyさん2006/01/27(金) 13:08:25ID:???
>>562,>>566
おれ>>559だけど、
意味がわからない、とは書いてないよ。
ただ、日本語がおかしいって書いてるだけだよ。
意味はわかるんだけど、日本語がおかしい
とまで書かないと駄目か?
0568nobodyさん2006/01/27(金) 13:20:24ID:???
意味がわかった上で頭おかしいとか軽率な他者否定をする人なのか
軽率なことを書く奴は理解の仕方もおろそかだろうと推測されるわけだよ
0569nobodyさん2006/01/27(金) 15:26:53ID:???
28248
コマンドラインのプログラム組んだり実行したりしたことないのかね
0570nobodyさん2006/01/27(金) 15:31:24ID:???
>phpスクリプト内でんp読み取り

釣りだよ、絶対釣り。
0571nobodyさん2006/01/27(金) 15:44:04ID:7Sb9lvQy
>>570
つるっぱげ堂
0572nobodyさん2006/01/27(金) 16:00:01ID:???
phpスクリプト内臀部
0573nobodyさん2006/01/27(金) 17:30:52ID:???
ピザのソース
ttp://www.snowbrand.co.jp/products/other/09/
0574nobodyさん2006/01/27(金) 20:23:57ID:???
>>568
おまえはこのスレに何を求めてるんだよw
ここはバカをあざ笑うスレだろ?
0575nobodyさん2006/01/27(金) 21:26:42ID:???
あざ笑ってるじゃん
>>559
0576nobodyさん2006/01/27(金) 22:45:31ID:???
568 :nobodyさん :2006/01/27(金) 13:20:24 ID:???
意味がわかった上で頭おかしいとか軽率な他者否定をする人なのか
軽率なことを書く奴は理解の仕方もおろそかだろうと推測されるわけだよ

こんなマジメな人はここにきちゃいかんよ。
たかが掲示板の書き込みにあほかよ。
0577nobodyさん2006/01/27(金) 22:56:52ID:???


推測されるわけだよ
0578nobodyさん2006/01/27(金) 23:02:16ID:???

おまえ頭おかしいんちゃうか?

関西人はみんな軽率で理解の仕方もおろそかだそうです。
0579nobodyさん2006/01/28(土) 21:48:30ID:???
オレは初心者がPHPをCLIで動かすこと自体否定的なんだが、
どんなもんだろう。確かに楽は出来るし、それ自体はPHPの
ある意味良いところだとは思うのだが…
0580nobodyさん2006/01/28(土) 22:11:42ID:???
>>579
CLIを動かすのに問題のある初心者はWebで動かしてもダメだろう。
0581nobodyさん2006/01/28(土) 22:35:14ID:???
解決した質問で、subjectの最後に「解決」って入れるのは分かりやすいな…。
0582nobodyさん2006/01/28(土) 23:30:57ID:???
>>579
PHP初めて間もない初心者だけど、CLI版PHPも頻繁に利用してるよ。
気になった関数のテスト用に数行の簡単なスクリプト書いて試してみたり、動作チェックに使ったりと手軽に素早く出来るのが利点だとおも

CLI使うのに抵抗が少ないのなら便利な道具は使った方が良いと思うけど、考えの及ばないような弊害とかあるのか?
0583nobodyさん2006/01/28(土) 23:49:22ID:???
fool proofな仕組みが取っ払われて、通常のプログラム扱いになるからじゃね?
0584nobodyさん2006/01/29(日) 00:08:51ID:???
使い捨てプログラムは
昔は sh,sed,awk そのうち perl 今は php(cli) になったなぁ。
0585nobodyさん2006/01/29(日) 03:23:50ID:???
とりあえず、>>579はCLI版PHPの何が不満なんだかいってみ?

確かに、普段シェルを使わねー環境の人間には無用だろうけどなー。
0586nobodyさん2006/01/29(日) 03:59:34ID:???
>>585
CLIに不満があって言ってるのか?
むしろCLIなPHPは何でもできすぎて危ないから初心者には使わせねー
って話かと思ってたんだが。
05875792006/01/29(日) 07:10:07ID:???
>>585
不満はないよ。shやperlよりも断然楽を出来る事が多いし。
しかし586にある様に、理解する事が先じゃねーかと思う。
0588nobodyさん2006/01/29(日) 09:10:37ID:???
>>585
不満はないよね。
ただ、Linux や Unix をメインに使うなら、PHP よりもシェルスクリプト覚えた方が絶対便利。
Windows メインなら WSH 覚えた方がOLE機能が使えて便利。
ちょっと中途半端であることは間違いない。> CLI PHP
0589nobodyさん2006/01/29(日) 15:52:55ID:???
>>588
なんか論点が違う気がするけどな〜
まぁ、sh/cshやWSHを抜きにスクリプトは語れない、ってのは同意。
スクリプトonlyでもそれなりに便利だけどね。一括整形処理とか。
0590nobodyさん2006/01/30(月) 16:37:31ID:ETIRGpnN
28264
みなさん、親切ですな。感心、感心...
0591nobodyさん2006/01/31(火) 04:04:50ID:???
28280
2バイト文字が一つも含まれてないのにEUCにはならないよなぁ。
0592nobodyさん2006/02/04(土) 01:16:51ID:???
ご指摘ありがとうございます。
冷静さに欠けていたのは否めませんです。
0593nobodyさん2006/02/04(土) 12:49:34ID:RyWt8Ci5
インストr−る

全角英文字と半角英文字の混在はやめてほしいなぁ。
0594nobodyさん2006/02/04(土) 13:19:41ID:dT2DTrqK
>>593
ああいう人ってコマンド打つときはちゃんと全部半角で打ってるのかね。
バカっぽく見せたい時は全角半角まぜるといいかも。
0595nobodyさん2006/02/04(土) 13:56:28ID:???
PHPくらいならまだ許せるがCONFIGUREとか長いのが全角で書かれてるとムカムカしてくる
0596nobodyさん2006/02/04(土) 14:26:33ID:???
DB2二コネクト
0597nobodyさん2006/02/04(土) 14:47:29ID:???
全角や大文字でアルファベットうつ人の様子を見てて気がついたんだけどさ。
そういう輩に限って何があろうともIME onとかCAPS onで入力して、変換候補で取り出すか、
ファンクションキーで変化させるのな。
かな入力でアルファベットの読みを打ってIMEに変換させてる人までいて絶句するしかなかったよ。
0598nobodyさん2006/02/04(土) 15:01:37ID:???
CAPS onとか使う?


0599nobodyさん2006/02/04(土) 15:28:48ID:???
使わない。
じゃま。
0600nobodyさん2006/02/06(月) 11:28:18ID:???
空行が無いのも読みにくい
0601nobodyさん2006/02/07(火) 02:35:12ID:???
> PHP5、日本語に朝鮮してみたいとおもいます

え・・・?
0602nobodyさん2006/02/07(火) 09:45:50ID:/46+aMTU
>>601
こゆひとたちって、プログラムもミススペルだらけで、エラーでまくり、バグでまくり
なんだろうなと思ってしまいます。
0603nobodyさん2006/02/07(火) 09:46:53ID:???
> カーネル2.6
全角半角に無頓着とはいえこれはひどい
0604nobodyさん2006/02/07(火) 11:03:21ID:/46+aMTU
> PHP(Version5)で
やっぱり違和感があります
0605nobodyさん2006/02/07(火) 11:12:39ID:???
おまいら、会社で噴いてしまったじゃねーかwww
0606nobodyさん2006/02/07(火) 12:16:34ID:???
何とか吹かないようにこらえておりますがだめなら、
MLをヲチしながら仕事をする楽しみを諦めてみようと
おもって
おります
0607nobodyさん2006/02/07(火) 12:28:07ID:???
スパムフィルタに「ODBC」を登録して、休憩中にじっくりまとめ読みしましょう。
〔もしかするとうまくいくまもしれません)
0608nobodyさん2006/02/07(火) 13:42:11ID:???
> PHPのVERSON
ちょ…
0609nobodyさん2006/02/07(火) 14:34:46ID:???
>>608
そのうちPHPがPGPになるよ。ご期待あれ。
0610nobodyさん2006/02/07(火) 14:40:18ID:???
漏れはPSPでwktk
0611nobodyさん2006/02/07(火) 18:23:34ID:/46+aMTU
> ですが
> /etc/odbc.ini
> はなにもはいってません。

鼻にも入ってません。

と読んだよ(w
0612nobodyさん2006/02/07(火) 19:31:26ID:???
もうPHPとかどうでもいいな
文章能力ヲチでお腹いっぱい
0613nobodyさん2006/02/08(水) 22:35:34ID:???
>なるほど、解決しました。
>ありがとうございました。
>今後も宜しくお願いします。

こいつ絶対に感謝の気持ちねえよw
0614nobodyさん2006/02/09(木) 12:33:03ID:???
> I-Seriies
> ISERIES
> いiSeries

なんかもうこの人と会話もしたくないw
書いてて自分でおかしいって思わないものかなぁ……
0615nobodyさん2006/02/09(木) 12:34:38ID:???
きっと目が不自由な人なんだよ
0616nobodyさん2006/02/09(木) 14:40:00ID:???
>>615
(^ω^;) 柳町・・・
0617nobodyさん2006/02/09(木) 15:11:24ID:???
「あきめくら」という語彙を思い出した
0618nobodyさん2006/02/09(木) 15:50:26ID:???
ってか、こいつココ読んでるんだろ。なあ。
0619nobodyさん2006/02/09(木) 15:58:38ID:???
>どうかよろしくお願いいたします
>本当にありがとうございます

噴いたw
0620nobodyさん2006/02/09(木) 16:06:45ID:NlSuRX4z
>>619
日本語が変だと思わないのかな?
日本語が上手になってきた外国人が、一所懸命丁寧な挨拶しているみたいだ。
0621nobodyさん2006/02/09(木) 16:13:09ID:???
>>620
どう見ても日本語翻訳ソフトにかけた挨拶です。
本当にありがとうございました。
0622nobodyさん2006/02/09(木) 16:16:51ID:???
>>620
日本名だから多分帰化したんだろうな。
本籍 南米
本名 Siberta Tacker

とかな
0623nobodyさん2006/02/09(木) 17:23:19ID:???
「せいこうの環境」なんて、そんなプライベートなこと聞くな。
0624nobodyさん2006/02/09(木) 17:41:11ID:???
絶対パスとフルパスって違うものだったんだな…。
0625nobodyさん2006/02/09(木) 17:41:26ID:???
>>623
吹いた
狙ってるとしか思えんな。
0626nobodyさん2006/02/09(木) 18:00:55ID:???
>>623
ずいぶん破廉恥なMLですね。
0627nobodyさん2006/02/09(木) 18:21:01ID:NlSuRX4z
「ベッドの上で普通にやってますが、たまにソファーの上でやると激しく萌えます」
イヤン....
0628nobodyさん2006/02/09(木) 18:28:43ID:???
ベランダもスリルあっていいよ
0629nobodyさん2006/02/09(木) 18:44:57ID:???
○っぱいはせいこうのもと
0630nobodyさん2006/02/10(金) 07:24:36ID:???
http経由でApacheのプロセス余計に増やすより素直にファイルに書き出したほうがスマートだと思う
0631nobodyさん2006/02/10(金) 18:54:25ID:???
UPGRADE
0632nobodyさん2006/02/10(金) 19:00:25ID:???
こいつプライベートIP隠してどーすんねん。
0633nobodyさん2006/02/11(土) 09:06:05ID:6rMwH/DE
>>632
だって、プライベートだもん(w
0634nobodyさん2006/02/11(土) 11:01:01ID:ef1+ran+
28375
こりゃまた随分的外れなお尋ねですね

自分が購読しているメルマガのヘッダーを見れば、察しは付くと思うけどな〜
0635nobodyさん2006/02/11(土) 13:08:18ID:???
なんでPHPのMLだったんだろう。
まぁオレ様が懸念するこっとじゃないけどな
0636nobodyさん2006/02/13(月) 18:12:37ID:???
冨士と申します。
少し時間が出来たので、丸投げしたいと思いました。
0637nobodyさん2006/02/14(火) 09:34:17ID:???
宮尾です。
逆ギレしたいと思います
失礼します

0638nobodyさん2006/02/14(火) 10:50:59ID:???
見覚えあると思ったら、pgsql-jpにもいた
0639nobodyさん2006/02/14(火) 11:04:26ID:63sgBF5M
マニュアル読めよ。
とは誰も言わないのでつね。えろいなぁ
0640nobodyさん2006/02/15(水) 10:24:00ID:???
ドリムウィーバー
0641nobodyさん2006/02/15(水) 11:26:54ID:???
「ドリームウェーバー」よりは「ドリムウィーバー」の方がまだマシかな
0642nobodyさん2006/02/15(水) 11:31:22ID:???
>>641
まじか!?
俺ずっと「ドリームウェーバー」って読んでた・・・。
0643nobodyさん2006/02/15(水) 11:44:47ID:???
大丈夫、ドリムで通じるから
0644nobodyさん2006/02/15(水) 12:07:18ID:???
>>642
「Weaver」は「ウェーバー」でなく「ウィーバー」っしょ
「Waver」と間違えてる人は多いけど……
0645nobodyさん2006/02/15(水) 12:20:12ID:???
略はドリウイじゃない?ドリウエとは言わないっしょ。ドリムはもっと言わないが


MLで回答ひとりひとりに同じ内容返信されるのも困りもの
06466422006/02/15(水) 12:31:00ID:???
うむ、勉強になった。
周りで使ってる人いないから、実際人に言ったこと無かったので
恥かかずにすんだ。
略はずっと気になってたんだが、ドリウィなのね。
しかし、カタカナで書くと変だね。
なんでわざわざカタカナで書いたのだろう・・・。
0647nobodyさん2006/02/15(水) 12:49:00ID:???
夢を織る
0648nobodyさん2006/02/15(水) 12:54:08ID:???
[PHP-users 28415]
[PHP-users 28418]

いくつ名前あるのよ。
0649nobodyさん2006/02/15(水) 12:59:10ID:???
>>646
DreamWeaverをドリウィなどと呼んでいる奴は馬鹿にしか見えない。
フォトショ、イラレなどもまた同じ。
0650nobodyさん2006/02/15(水) 13:06:36ID:???
>>646
カナで略さないでDWって略す人が多いよ。
話し言葉だと略さないで、きちんとドリームウィーバ(ー)だね。
デザイン会社などでは社内で話す言葉なら何らかに略してると思うけど。
0651nobodyさん2006/02/15(水) 13:54:03ID:E6xEgegl
>>649
実は、拙者、フォトショやイラレってのは、2ちゃんで初めて知ったよ。
DreamWeaverをドリというのも2ちゃんで知った。
その昔、Netscapeをネスケと略してるやつが多かった時も、違和感がてんこ盛りですた。
0652nobodyさん2006/02/15(水) 14:19:52ID:???
DreamWeaverは「ウィーバー」です (><)
0653nobodyさん2006/02/15(水) 15:23:21ID:???
ドリカム
0654nobodyさん2006/02/15(水) 16:18:11ID:???
PHP-users 28421

斬れ味最高。
0655nobodyさん2006/02/15(水) 18:05:22ID:E6xEgegl
>>654
ワラタ
0656nobodyさん2006/02/15(水) 19:01:12ID:???
さすが上鍵さんですね
0657nobodyさん2006/02/15(水) 20:09:02ID:???
>>654
これは次スレタイ候補ですか
0658nobodyさん2006/02/16(木) 01:35:45ID:???
外人と話してみな。
ドリームウ(ィ)ェバー
が正解だよ。
0659nobodyさん2006/02/16(木) 03:14:06ID:???
>>658
フランス人と話してみたけど全然違う発音だったぞ。
0660nobodyさん2006/02/16(木) 06:22:22ID:???
ドリでいいよ
0661nobodyさん2006/02/16(木) 07:21:27ID:???
公式に読み方書いてなかったっけ。
0662nobodyさん2006/02/16(木) 11:01:51ID:???
Please, after me.
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=weaver&search_history=weaver&kind=ej&kwassist=0&mode=0
0663nobodyさん2006/02/16(木) 11:28:40ID:???
Repeat after me.
0664nobodyさん2006/02/16(木) 11:31:03ID:???
28425

> * OSの名前、バージョン:WindowsXP prp
実に珍しいOSだな。

マニュアルは愚かエラーメッセージも読めないのが先生やってるのか…。
高校生もかわいそうに。
0665nobodyさん2006/02/16(木) 11:45:28ID:???
28425
verify your "SMTP" and "smtp_port" setting in php.ini or use ini_set()
って言われても、php.iniの該当セクションは確認しないし開示しないんだな。
香ばしすぎ。(w
0666nobodyさん2006/02/16(木) 11:51:07ID:???
>>663
はづかしい
0667nobodyさん2006/02/16(木) 12:04:13ID:???
>>665
それが確認できる人なら自分の所属組織晒して投稿しない罠。
0668nobodyさん2006/02/16(木) 12:33:20ID:???
http://www.oic.ed.jp/

進学先が絶望的すぎる
0669nobodyさん2006/02/16(木) 14:15:22ID:???
それ以前にコース名が…。

怪しいカタカナばっかりが学歴欄に並んでる履歴書になるわけだが。
0670nobodyさん2006/02/16(木) 14:36:59ID:???
[PHP-users 28437]
言ッチャッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0671nobodyさん2006/02/16(木) 14:59:53ID:???
最近、ぢょ〜さん、飛ばしてるねぇ、、
0672nobodyさん2006/02/16(木) 15:02:38ID:???
虫の居所が悪いのか、このままじゃダメだと思っているのか。
まぁ書かれていることは本当の事だし、面白いからいいけど。
0673nobodyさん2006/02/16(木) 15:06:24ID:???
もうネタML化しきってるからなぁ。

MLって仕組み自体が、こういう用途では役目を終えてるのかも。
0674nobodyさん2006/02/16(木) 15:20:05ID:???
samp, peace, seawっていうのは、
foo, bar, bazみたいなセットの識別名なんすか?
0675nobodyさん2006/02/16(木) 15:25:12ID:???
ご指摘のとおりって・・・
何の変哲もない普通のアクセス規制じゃねーか・・・
いくら偽装派遣で全く経験のないPHPやらされてるとしてもさ
ネットやったことさえあれば普通それぐらい思いつかないかね・・・

それがキムテッククオリティか・・・
0676nobodyさん2006/02/16(木) 18:03:51ID:???
>>675にもネット=ウェブと思ってるかわいそうな人が…。
06776752006/02/16(木) 18:30:55ID:???
かわいそうなのは>>675を読んだだけで都合のいいように脳内変換できるお前
どこをどう解釈すれば「ネット=ウェブ」と思ってる奴になるのか説明してくれ

単にリファラチェックのアクセス制限など、
ただネットやってる奴ですら容易に思いつくだろと言ってるだけ
0678nobodyさん2006/02/16(木) 18:35:11ID:???
>668

>2006年度非常勤講師募集 (2006/02/03)
>採用条件:高等学校非常勤講師
>担当科目:英語、数学、女子保健体育

女子保険体育体険保子女子保険体育
0679nobodyさん2006/02/16(木) 18:47:37ID:???
アプリケーションレベルでのアクセス制限といえば、普通は認証の仕組みだろうし、
HTTP_REFERERによる確認は、
認証とはいい難いHTTP独自の一種のバッドノウハウだろう。
0680nobodyさん2006/02/16(木) 18:54:47ID:???
>>677
ぼく、パソコン通信しかやってないからわかんな〜い

とか?w
0681nobodyさん2006/02/16(木) 19:00:04ID:???
>>679
それ"だけ"をもって認証機構とするならな。
他のチェックとの組み合わせのうちの一つとするなら別段悪いことじゃないだろ
0682nobodyさん2006/02/16(木) 19:00:56ID:???
元のメールでのリファラチェックは、認証ちうよりはよわよわのステータス管理な気がする。

ウェブがステートレスだからリファラチェックというUA依存の概念があるのだろうけど、
普通「ネット」(通信?)でステータスを管理したいなら持続的に接続させるわけで。
0683nobodyさん2006/02/16(木) 19:08:27ID:???
リファラチェックなんてUA依存の変な発想はHTTP独自のものなのに、
「ネットやってれば容易に分かる」とか言ったら、
「HTTP=ネットと思ってる」って突っ込まれても仕方ないだろ。
0684nobodyさん2006/02/16(木) 19:45:55ID:???
>>683
甘い
その変な発想を何も疑問に思わないPHP厨なんざごまんといる
そういう奴がプログラマを名乗って開発してるケースもざらにある
特に奴の会社のようなとこならなおさら。
ちゅか他人のコード触る時はその辺まで想定すべき
0685nobodyさん2006/02/16(木) 20:03:08ID:???
なんかMLの質問者が紛れ込んでいます?
0686nobodyさん2006/02/16(木) 20:10:42ID:???
>>677
実技でいいのか?
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
0687nobodyさん2006/02/17(金) 13:47:31ID:???
[PHP-users 28446]
とりあえず日本語の勉強汁
0688nobodyさん2006/02/17(金) 14:45:59ID:???
[PHP-users 28447]
モリモト、悪いこと言わないから外注しろ
http://ik-network.com
こういう会社が個人情報流出とかするんだろうなあ
0689nobodyさん2006/02/17(金) 15:53:30ID:???
外注できるような金額で取ってないんだろw

最近ぢょ〜さん機嫌ワルポ(´・ω・`)
0690nobodyさん2006/02/17(金) 18:00:16ID:FEOolHL0
>>688
実績見たけど、ブラウザーのテストはあまりやってないみたいね。Macで見ると、結構酷い。
しょうゆ博物館は、Flashのバージョンがダメといってくる。Flash8入れてるんだけどね。
0691nobodyさん2006/02/17(金) 19:34:24ID:???
こっちは藤本社長の会社。
http://www.try-square.co.jp/modules/tinyd0/
回答者へのコメントは控えさせていただきますが。
0692nobodyさん2006/02/18(土) 16:58:21ID:???
>>691
企業理念……準備中w
そりゃ、制作実績もないわなw
0693nobodyさん2006/02/18(土) 17:05:58ID:???
社員数 2名
代表取締役社長
代表平社員。。。
0694nobodyさん2006/02/18(土) 17:52:08ID:???
>>691
ttp://www.try-square.co.jp/?=PHPE9568F36-D428-11d2-A769-00AA001ACF42
あ〜〜あ・・・
0695nobodyさん2006/02/18(土) 21:55:31ID:???
[PHP-users 28454]
phpinfo()

最近、大文字と小文字の混在カゞ流行りナょω?
0696nobodyさん2006/02/18(土) 22:43:26ID:???
全角を大文字、半角を小文字っていうのが(ry
0697nobodyさん2006/02/18(土) 22:59:17ID:???
>>695
おまえの日本語が1番おかしい
0698nobodyさん2006/02/18(土) 23:05:17ID:???
[PHP-users 28468]
色々と調べてみましたが、
メールを使って丸投げ厨を排除する方法がわかりま
せん。

恐縮ですが、何卒宜しくお願いします。
0699nobodyさん2006/02/18(土) 23:34:18ID:???
PHPでCSVをインポートするのはできないのがタコだが
メールで丸投げを排除するのは不可能だろ…
0700nobodyさん2006/02/19(日) 01:08:51ID:???
相手にしてはいけません→cayanon
0701nobodyさん2006/02/19(日) 01:36:34ID:???
>>694
何か問題があるの?確かに大手のPHPパッケージだと
パッチで潰されてるけど。

0702nobodyさん2006/02/19(日) 22:06:07ID:???
28474
そのうちやってくるだろうなぁと思っていたら、やっぱり
やってきたよ。SELinuxのMLで自分の書いたプログラム(C++)
を紹介したのはいいけど、セキュアプログラミングという事を
全く考えていないおばか。
0703nobodyさん2006/02/20(月) 01:53:37ID:???
>>702
「SELinuxユーザ会で活動中の」ってのは要るのか。
「消防署の方から来ました」見たいなもの?
0704nobodyさん2006/02/20(月) 09:27:11ID:qzhcYgfQ
28473
なんじゃこりゃ?
0705FELLOW 大山2006/02/20(月) 10:56:37ID:???
[PHP-users 28481]
回避方法をどなたかご存知ありませんか?

[PHP-users 28485]
私の質問の仕方が悪かったようです。
どうもすみません。
原因とその解決方法を教えてほしいです。
原因とその解決方法を教えてほしいです。
原因とその解決方法を教えてほしいです。
原因とその解決方法を教えてほしいです。
原因とその解決方法を教えてほしいです。

http://www.fellow-inc.co.jp/
> Webアプリケーションは、ハードウェア・ソフトウェアともにすべて自社開発。
> 導入ユーザーは大手企業から官公庁・自治体まで多業種・多分野に渡り、その経験とノウハウでユーザーの皆様に「安心」をご提供いたします。
0706nobodyさん2006/02/20(月) 11:43:24ID:???
ハードウェアを自社開発ってすごい。
0707nobodyさん2006/02/20(月) 12:18:48ID:???
http://www.fellow-inc.co.jp/map.asp

女の人、オウム?
0708nobodyさん2006/02/20(月) 17:08:31ID:???
メールができなくて返信できんがwmpの挙動なんだよね。
動画配信のリンククリックするとカウンタが3も上昇してた。

0709nobodyさん2006/02/20(月) 19:23:13ID:???
どう見ても仕様です。
本当にありがとうございました。
0710nobodyさん2006/02/21(火) 01:47:16ID:???
一発で解りませんか?
0711nobodyさん2006/02/22(水) 23:34:24ID:???
28518, 28519
痛いメールを2痛も……
0712nobodyさん2006/02/23(木) 00:06:28ID:???

3通目来たよ。
0713nobodyさん2006/02/23(木) 00:29:23ID:???
合計 5 通?
0714nobodyさん2006/02/23(木) 00:51:33ID:???
ちょww6通wwwwww
0715shi ma2006/02/23(木) 01:12:46ID:???
こんにちは。嶋です。

MSNショッピングでXbox360を早速チェック!
http://shopping.msn.co.jp/softcontent/softcontent.aspx?scmId=593
迷惑メールやウイルスへの対策も万全「MSN Hotmail」
http://promotion.msn.co.jp/hotmail/
パソコンでも携帯電話でも使える 「MSN Hotmail」
http://promotion.msn.co.jp/hotmail/
_________________________________________________________________
HTMLメール作成フォームのサンプルソースまたはその実現方法の解説を探しています。
ご存知の方いましたらお願いいたします。
0716nobodyさん2006/02/23(木) 06:28:14ID:???
俺、本書くよ。

タイトルは、
「PHPの大罪」
PHPの普及はひどすぎる素人を増やした。
0717nobodyさん2006/02/23(木) 08:03:29ID:5SK4mamC
2ちゃんにカキコした本文が見えない...
0718nobodyさん2006/02/23(木) 09:57:18ID:???
#昨日は送信したはずのメールが自分にも届かないので何度も送ってしまいました。

そんな素人さんは、
PHPでコーディングするよりも前に
インターネットの勉強から始めましょう。
0719nobodyさん2006/02/23(木) 11:04:55ID:???
昨日からすげーな。春厨?
0720nobodyさん2006/02/23(木) 11:16:01ID:???
#昨日は送信したはずのメールが自分にも届かないので何度も送ってしまいました。

すいませんだろ!
ヴォケ( ゚Д゚)
0721nobodyさん2006/02/23(木) 14:50:02ID:???
ちなみに
すみません
ね。日本語だよ?
0722nobodyさん2006/02/23(木) 15:05:08ID:???
すんまそん
0723nobodyさん2006/02/23(木) 15:13:55ID:???
吸いません
0724nobodyさん2006/02/23(木) 15:16:52ID:???
すんずれぃすますた
0725nobodyさん2006/02/23(木) 15:37:28ID:???
すびばぜん
0726nobodyさん2006/02/23(木) 16:44:06ID:???
巣もいませんでした
0727nobodyさん2006/02/23(木) 17:39:01ID:???
>>720-726
お後がよろしいようで。
0728nobodyさん2006/02/23(木) 23:27:22ID:???
28558

爆笑wwwww

defineすらtypoする人間に使われるPHP
0729nobodyさん2006/02/23(木) 23:38:56ID:???
2通送信は流行なん?
0730nobodyさん2006/02/24(金) 10:53:05ID:B3PaqDp+
28552
変えたければ、変えてください…
かな
0731nobodyさん2006/02/24(金) 11:12:53ID:???
今日は鋭利な釣り糸が多いな
0732nobodyさん2006/02/24(金) 11:38:06ID:???
もう春だねぇ。
0733nobodyさん2006/02/24(金) 11:57:42ID:???
>>731
×釣り糸
○釣り針
0734nobodyさん2006/02/24(金) 12:14:21ID:???
ネチネチ日本語につっこんでる香具師ウザい。氏ね。
0735nobodyさん2006/02/24(金) 12:33:14ID:???
28567
なぜここに…
0736nobodyさん2006/02/24(金) 16:01:45ID:???
HTMLわかりません。連想配列わかりません。
なんて質問をMLで投げてるやつはなんなんだ。
0737nobodyさん2006/02/24(金) 16:11:18ID:???
挙げ句の果てには「return の使用法がわかりません」。

こいつら全員自分の名を名乗っていないな。世間ではもう春休みなのか?
0738nobodyさん2006/02/24(金) 16:12:55ID:???
ただ文字列連結してるだけやん
0739nobodyさん2006/02/24(金) 16:13:09ID:???
28572とか、凄いな。
マニュアル読めよ。
どういう働きをしているか、という意味ならmantisのプロジェクトに
関わってる人間に聞け。

どういう思考回路をしていればPHP-MLに投げる質問だと思えるんだろうか?
0740nobodyさん2006/02/24(金) 16:22:52ID:???
28571もある意味凄い。
まぁ、PHPスキルと鯖管理のスキルは別物だろうけど、
絶対に、間違っても、ここで商用利用にHPレンタルなぞしたくない…
0741nobodyさん2006/02/24(金) 16:49:25ID:???
問題の切り分けができないからこそクソな投稿をしてくるわけだな。
納得
0742nobodyさん2006/02/24(金) 19:06:25ID:???
>>734
お前が氏ね

・・・だめだ
わざと間違えた使い方しようとしても
俺って杓子定規だから。
07437312006/02/24(金) 19:59:10ID:???
>>742
ちなみに>>734は俺じゃないからね〜
訂正サンクスコ
0744nobodyさん2006/02/24(金) 20:41:45ID:???
28578

$vegetables['corn'] = 'yellow';
$vegetables = 'delisious';

$fruits = 283;
$fruits['potassium'] = 'banana';

PHPの仕様ですか?とか言ってるがこれの違いがわからんって時点で
他の言語もろくに触ったことないんだろうな。
07457422006/02/24(金) 21:42:03ID:???
>>743
ちなみに俺も733じゃないからw
たぶん 734=720 と思われ
俺は人に氏ねとかいうやつにお前が氏ねといいたくなるだけw

>>744 俺もわからねーんだけど・・・逝ってきます。
07467422006/02/24(金) 21:59:09ID:???
$fruits = 283;
なんとなく解りました。(なんとなくね)
0747nobodyさん2006/02/24(金) 22:14:53ID:???
たぶんこう

>$vegetables['corn'] = 'yellow';
$vegetablesがまだ宣言されていないので$vegetables=array('corn'=>'yellow');

と等価に扱われる(実際初期化されてるのか、内部の動きはどうだとかしらんけどね)。

$vegetables = 'delisious';
んでこれはただの代入だから問題なく入る。

じゃぁ逆はどうか

>$fruits = 283;
で$fruitsは初期化される。

この時点で$fruitssは配列ではないので
>$fruits['potassium'] = 'banana';
当然Potassiumなんてキーにアクセス出来ない。

配列いれたきゃ
$vegetables=array('potassium','banana');
と配列を代入すべし。

ってのをメーリングリストに投げる気にもなれない質問でした
07487472006/02/24(金) 22:16:31ID:???
最後間違えました

>$vegetables=array('potassium','banana');
$fruits = array('potassium' =>'banana');

すまそ
0749nobodyさん2006/02/24(金) 22:23:01ID:???
>>744
配列の実装がリファレンスの格納によるものである所以のWarningだから
他の言語では同種の状態にはならないのが多いんじゃない?
「(型が違うので)両方怒られる」か「(型を上書きするので)両方通じる」のが
大抵の言語のパターンだと思うけど。

ま、中にはPerlみたいに「どっちも値を維持して共用できる」言語もあったりするけどな。
0750nobodyさん2006/02/25(土) 15:14:51ID:???
オ来リーの「はじめてのPHP5」って本に動くって書いてアルのかもね。
読んだことないからしらんけど。

mac使いのPHPユーザーは最大限守っていきたいw。
0751nobodyさん2006/02/25(土) 15:20:40ID:???
12inch PowerBookが出た辺りから、使っている人結構いるんじゃない?
特に労する事なく開発環境を整えること出来るしさ。
0752nobodyさん2006/02/25(土) 15:51:32ID:???
しかし技術者、見てください。この一方的な回答。この風景を。
質問者の方が見たら、こんなところに引っ張り出されたらかなかわないと感じるのは当然。
0753nobodyさん2006/02/26(日) 16:02:22ID:???
機能としては、テンプレートシステムは必要ない。例えばPHPでは高機能・高性能を謳う「Smarty」
というテンプレートシステムがよく使われているが、機能でみても性能でみても素のPHPより勝っ
ている点はない(なにせSmartyは結局テンプレートをPHPスクリプトにコンパイルして実行してい
るのだから)。
0754nobodyさん2006/02/26(日) 17:07:00ID:???
ここで回答すんなよ
0755nobodyさん2006/02/26(日) 18:49:00ID:???
書こうと思ったことが既に>>753にあった。
おまえは俺か?
0756nobodyさん2006/02/27(月) 02:13:03ID:???
>>755
そう、きみは私だ。
0757nobodyさん2006/02/27(月) 07:47:21ID:???
朝が来る前に消えた星までの地図を
君への歌に変え地の果ての民に預けた
船よ急げよ西はまだ無窮のさなか
眠りから見晴らせば宇宙は君を夢みて

ボクらの間に変わらない物を数え
約束にくらみ幾つもの橋を渡った
あの日から消えた星が今川面に映る
水かさよ増せあふれ君へと
ボクを埋めて

いつか陽を仰いで
消えた星が見えた日は
地の果てに預けたあの
地図の歌を歌おう

ボクは君だからと
ボクは君だからと

--

「金星」 平沢進
0758nobodyさん2006/02/27(月) 09:27:43ID:???
>>756

753は漏れだっつうのw
0759nobodyさん2006/02/27(月) 18:24:33ID:???
>>758
いや実は756が俺
0760nobodyさん2006/02/27(月) 19:07:46ID:???
自演乙w
0761nobodyさん2006/02/27(月) 19:21:49ID:???
俺俺
0762nobodyさん2006/02/28(火) 19:17:53ID:???
今日は何も無い
0763nobodyさん2006/03/01(水) 15:09:29ID:???
住人各位

そこまでわかってんなら、MLで聞かなくても
わかってんじゃねーの?

けっきょくさみしいだけだろ。おまえ。

以上。
0764nobodyさん2006/03/01(水) 15:24:02ID:???
>>763
ん? そうだけど。
0765nobodyさん2006/03/01(水) 18:58:56ID:???
あ〜、
jpegって透過できたっけ?
0766nobodyさん2006/03/01(水) 19:13:10ID:???
無理
0767nobodyさん2006/03/01(水) 19:35:01ID:???
勉強?嘘言うなよ。
おまえの仕事なんだろ?

MLっていつから他人の仕事をサポートする場所になったんだろう?
0768nobodyさん2006/03/01(水) 23:29:30ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
0769nobodyさん2006/03/01(水) 23:37:49ID:???
大量の迷惑メールを送るのはやめて下さい。
0770nobodyさん2006/03/01(水) 23:40:56ID:???
>>767
勉強の割には、最後は切羽詰った感じが良く現れていて…
0771nobodyさん2006/03/02(木) 10:25:22ID:???
28603 って初めての人にはきついと思うのだが。
確かにそう思うけど、初心者お断りって感じしない?
0772nobodyさん2006/03/02(木) 10:40:45ID:???
>>771
しない。
0773nobodyさん2006/03/02(木) 10:46:37ID:???
>>771
単なるマニュアル嫁じゃなく、マニュアルの該当解説ページのリンクを示してるのに
それで初心者お断りってことは無いだろう。
なんでまとめられたページがあるのにそれのリンクを示すだけじゃ不足になるの?
この回答で困るほどの初心者なら確かにMLではお断りだと思う。
0774nobodyさん2006/03/02(木) 12:29:46ID:???
>>771
”初心者”を脱せられない人向けには「PHPはソースコードが手元にあり
(契約上も)改変に問題ない事が多いでしょうから、他者にマイグレーションを
依頼することが出来ます」という回答があるけど。
最初から「”初心者”を脱せられない(つもりもない)人」なんて決め付けられんしね。
0775nobodyさん2006/03/02(木) 14:16:56ID:???
>>771
こんなところに書く前にテメーで答えてやれば良いんじゃねぇの?
ってかどんな回答なら良いんだ?
0776nobodyさん2006/03/02(木) 14:55:39ID:???
「まずマニュアルを読んでみてください」
という言葉が気になっただけ。
行間の読みすぎですね。
0777nobodyさん2006/03/02(木) 16:56:57ID:???
PHP3 なら OO 使ってないから
PHP5 使うけどな。
0778nobodyさん2006/03/02(木) 17:24:21ID:???
ところで、みなさんPHP5使ってるの?
漏れ、4から移行しそびれてるんだけど…
0779nobodyさん2006/03/02(木) 18:01:31ID:???
自社イントラ向けでだけ、実験かねて使ってみてる
0780nobodyさん2006/03/02(木) 18:17:47ID:???
ふつーに使ってる
0781nobodyさん2006/03/03(金) 14:43:59ID:???
爺、きつぅ(w
0782nobodyさん2006/03/03(金) 14:45:07ID:???
らむ爺キタ
相変わらず嫌味をふんだんにちりばめた回答
質問者も馬鹿丸出し

いつものパターン
0783nobodyさん2006/03/03(金) 14:46:11ID:???
[PHP-users 28617]
爺、良く知らない人にこんなこと言えるな・・・
どんな危険な発言も辞さないMLスタントマンと呼ぼう。
0784nobodyさん2006/03/03(金) 14:46:46ID:???
別にエロチャ作ってもいいじゃんと思うけどねぇ
コードを何も出さずに云々には同感だが……
0785nobodyさん2006/03/03(金) 14:47:09ID:???
>28617
ひさびさのキョウケン登場!

てかいちいち投稿メールアドレスを調べるっつーのもすごいな。
もしかしたらいつも世話になってるサイトだからドメイン名でピンときたか?
0786nobodyさん2006/03/03(金) 14:48:43ID:???
ヲチが一気に活気づいた。ワロスwww
0787nobodyさん2006/03/03(金) 14:52:41ID:???
爺は気に触った奴にかんしては
ツッコミどころを顕微鏡使ってでも探すからな

掃除したところを指でなぞって
ほこりがついたといちゃもんをつける姑みたいに
0788nobodyさん2006/03/03(金) 14:57:51ID:???
アバター作ると、エロチャット確定なんですか?
0789nobodyさん2006/03/03(金) 14:59:08ID:???
>>786
有事の際に真っ先にここに来るメンバーは
いつも大体同じ奴なんじゃないかと最近思いつつあるw

おまいら反応するポイントが俺と全く一緒なんだよw
0790nobodyさん2006/03/03(金) 15:07:12ID:???
>788
785を参照

>789
有事・・・wwww
0791nobodyさん2006/03/03(金) 15:21:54ID:???
> ttp://webmaster.hatena.ne.jp/1140428377
> ぜひ紹介していただきたいのですが、上記の送信先のアドレス
> e-liveshot.comがアダルトサイトのようなので判断しかねています。
0792nobodyさん2006/03/03(金) 15:26:23ID:???
つうか、うちの会社で作ったとか、そういうことを軽々しくばらすなよ。
0793nobodyさん2006/03/03(金) 15:35:40ID:???
皆 hatena にアクセスしすぎてない?
なかなか開けないんだけどぉ〜w
0794nobodyさん2006/03/03(金) 15:42:31ID:???
仕事中なのに見ちゃったじゃねーかよ。
ttp://e-liveshot.com
0795nobodyさん2006/03/04(土) 09:22:32ID:yexPvTrx
>>794
オススメガールズのプロフを見る
↓↓↓↓
写真のURLを見るお。
↓↓↓↓
ttp://www.dcsimg.com/dcsi/img/

さて、このディレクトリの中にあるものは?(w
0796nobodyさん2006/03/04(土) 13:14:36ID:???
>>795
100000000万回保存した
0797nobodyさん2006/03/04(土) 16:19:10ID:???
おれは、111_1が一番かわいいと思う。
むしろ虜になった。
こんな子が相手してくれる店があったら、通いつめるね。
0798nobodyさん2006/03/04(土) 16:31:46ID:???
>>797
ロリなのにアソコが毛深いギャップがいいよね。
0799nobodyさん2006/03/04(土) 16:37:25ID:???
>>797
上目遣いがたまらん
10000000000000000万回保存した
0800nobodyさん2006/03/04(土) 16:40:25ID:???
俺、爺の画像見たことあるんだけどさ
ネット上では強気なオタクのお手本のような面構えで死ぬほどワラタことがある
0801nobodyさん2006/03/04(土) 17:17:55ID:???
>800 その画像が
>795 にあるの?!?!
0802nobodyさん2006/03/05(日) 10:03:53ID:???
>>800
詳しい話を聞こうか
詳しい話を聞こうか
詳しい話を聞こうか
詳しい話を聞こうか
08038002006/03/05(日) 12:19:58ID:???
たぶん名前でググればまだ出てくるんじゃないかな
SNSに関するカンファレンス?会合?の記事だった

mixi代表としてイーマーキュリーの社長が一緒に出てた
0804nobodyさん2006/03/05(日) 13:37:57ID:???
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/7729.html
0805nobodyさん2006/03/05(日) 13:39:58ID:???
>>804

なにか禍々しい。
0806nobodyさん2006/03/05(日) 14:11:43ID:???
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/22690-7729-2-1.html
0807nobodyさん2006/03/05(日) 16:38:01ID:???
むらじいわろた
0808nobodyさん2006/03/05(日) 17:21:59ID:???
うわああああ
最悪〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
08098002006/03/05(日) 19:41:46ID:???
ああそうそうこれこれ、まさにこの記事
久々に見てもわろうたよ

>>804>>806サンクス
0810nobodyさん2006/03/05(日) 21:52:51ID:???
あの顔で嫌味を書いていると思うと100倍笑える。
0811nobodyさん2006/03/06(月) 01:06:15ID:???
MLに来なくなったらどうすんだよヽ(`Д´)ノ
0812nobodyさん2006/03/06(月) 05:19:02ID:???
別にいいんじゃない?
0813nobodyさん2006/03/06(月) 06:51:08ID:???
平和になるな。

でも楽しさも1つ減る。
0814nobodyさん2006/03/06(月) 08:36:30ID:???
デブだな。自己管理できてない証拠。
0815nobodyさん2006/03/06(月) 11:14:28ID:???
らむ爺の人気に嫉妬
0816nobodyさん2006/03/06(月) 14:41:36ID:???
知っている人は知っていた素顔だろうけど、
ここで話題になっちゃって、自慰も当然ここ見てるんだろうから、
暫くは出てこないかも…
出てきたとしても、微妙に物腰柔らかくなっていたりして…
いや、そんな事は関係なく平気で出てくるか?
0817nobodyさん2006/03/06(月) 15:16:44ID:???
なんかボソボソしゃべりそうな顔だな>ジイ
0818nobodyさん2006/03/06(月) 15:22:04ID:???
知らなかったけど、想像してた感じと余り変わらなかった。
0819nobodyさん2006/03/06(月) 15:41:29ID:???
e-liveshot.comからピンと来た感じ
0820nobodyさん2006/03/06(月) 21:44:08ID:???
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/22690-7729-2-1.html
しかしなんでこうコンピュータ関係の顔って
おたっきーな顔ばっかなんだろうな。
3人ともキンモーなんだけど。
俺みたいなイケメンSEって少ないのかな。
0821nobodyさん2006/03/06(月) 22:16:56ID:???
>>820
そうだよなぁ
俺みたいなナイスガイはおらんのか
0822nobodyさん2006/03/06(月) 22:59:30ID:???
>>820-821
でもまろゆきや藤田はイケメンだぞ

まあ所詮は俺の足元にも及ばんがな
0823nobodyさん2006/03/06(月) 23:04:11ID:???
私なんて桃の香りの女子高生ですよ!!!
0824nobodyさん2006/03/06(月) 23:20:28ID:???
>>823
こっちにケツ向けんな
0825nobodyさん2006/03/06(月) 23:54:49ID:HzQ9Ma7e
おまいら、たいした顔じゃないくせに、えらーそーに言うな!
どうせ、らむじいと同じような顔の作りなんだろ、おまいら?!





もれもそうだけどさ..... orz
0826nobodyさん2006/03/07(火) 09:10:53ID:???
顔の作りじゃなくてさ、髪型とか表情の作り方、体型なんかが問題なんだよ。
その辺は努力次第なんだからもうちっとがんばろうよ。
ぱっと見オシャレイケメンでもよくみると顔の作り自体は平均以下だったりするしな。
0827nobodyさん2006/03/07(火) 09:17:23ID:???
って優香、あの歳でハンドル名?を使っての発言にサブイボが出るっちゅうの
0828nobodyさん2006/03/07(火) 09:26:43ID:???
>>827
それはいきすぎじゃねえか?
昔からハンドル名使ってそう。
IT業界のコミュニティって50近くでハンドル使ってるヤツままいるぞ。
0829nobodyさん2006/03/07(火) 10:37:30ID:???
らむ爺ってくらいだから爺になるまでずっとハンドルでもいいだろ
0830nobodyさん2006/03/07(火) 10:58:45ID:???
っパソコン通信
0831nobodyさん2006/03/07(火) 11:22:19ID:???
ニフやMIXで活躍してた連中もいまさら本名に戻したりしないしな。
0832nobodyさん2006/03/08(水) 00:07:28ID:avpaG4G8
>>831
おまい、mixを知ってるとは、相当通ですね
0833nobodyさん2006/03/08(水) 10:20:10ID:???
>>829
ちょwww
それ俺らが勝手につけてるだけwwwwwwww


っしかしまあ、
容姿だけでここまで話題を引っ張れる爺スゴス
0834nobodyさん2006/03/08(水) 13:26:28ID:???
それが超回答者クオリティー
0835nobodyさん2006/03/08(水) 15:23:20ID:vBETbvXz
28652

1)会社のメアドで投稿
2)名乗らない
3)文字コードについての知識が乏しい
4)全角と半角の区別を知らないらしい

満貫級のヴァカが降臨しますた
0836nobodyさん2006/03/08(水) 15:44:08ID:???
>>835
よくあんな内容を会社のアドレスから投稿できるよな。
しかも一応Web屋だぜ。

>グラフィックデザイン・Webサイト構築から
>RDBMSを使用したシステム構築、イントラ・インターネットサーバー構築など
>お客様のご都合に合わせて、多様なニーズにお答えしております。

そもそも、この場合「お応え」がふさわしかったりする。
「答え」てもらっても仕方がない。
0837nobodyさん2006/03/08(水) 15:54:54ID:???
>>836
激同。

ま、でも有限会社だし……と思ってしまった俺ガイル。
0838nobodyさん2006/03/08(水) 16:22:34ID:???
関連っぽいのは(合)ですた
www.dcmp.co.jp
0839nobodyさん2006/03/08(水) 16:31:15ID:???
dの次のcはずしとけ。だめぽ.co.jpでいいだろ
0840nobodyさん2006/03/08(水) 19:11:45ID:???
[PHP-users 28656]
はい、的外れです。おかえりはあちら〜
0841nobodyさん2006/03/08(水) 19:14:52ID:???
28656

> ブラウザを閉じた時に
> セッションファイルの中身が消えますので、
> それをうまく利用すると出来そうですね。

嘘を書くな、嘘を。
0842nobodyさん2006/03/08(水) 20:09:31ID:???
じぃ出ろ!
0843nobodyさん2006/03/09(木) 02:25:57ID:???
PHP4ってデストラクタ(もどき)なかったっけ?
0844nobodyさん2006/03/09(木) 08:42:33ID:???
CGIならシグナル受け取ってどうこうできた気が
0845nobodyさん2006/03/09(木) 08:52:56ID:???
らむじぃ
「らむ爺です。」といってくれ
0846nobodyさん2006/03/09(木) 10:45:35ID:???
[PHP-users 28662]

>explode関数を思い出したので、
・・・
0847nobodyさん2006/03/09(木) 10:47:58ID:???
>・爍シ・ミ
>・鬣?オ
>と、うまく分割できるようになりました。

えっ?これでうまく分割できてるの?
0848nobodyさん2006/03/09(木) 11:06:39ID:jMEgKH/k
28664よ、
“不躾”というのはお前のためにあるような言葉だな。
0849nobodyさん2006/03/09(木) 11:48:36ID:???
28669
新手の釣り氏か?
0850nobodyさん2006/03/09(木) 12:11:42ID:???
>PHP3のリリースノートが見当たりませんが。。。
ケンカ売ってるな
この馬鹿退会させろよ
0851nobodyさん2006/03/09(木) 12:49:44ID:???
おまいらのせいで自慰が出なくなっただろ ヽ(`Д´)ノ
0852nobodyさん2006/03/09(木) 12:59:57ID:???
>>850
同じく、カチンときた
0853nobodyさん2006/03/09(木) 13:16:29ID:???
これか?

http://tw.php.net/manual/ja/function.register-shutdown-function.php
0854nobodyさん2006/03/09(木) 13:54:06ID:jMEgKH/k
28674
大人しく
select * from tab;
でもしとけ。
0855nobodyさん2006/03/09(木) 16:11:21ID:???
28681
こいつ何様?
0856nobodyさん2006/03/09(木) 16:54:03ID:???
>>855
通りすがりの礼儀知らずと見た。
0857nobodyさん2006/03/09(木) 17:24:45ID:???
おまえら若いな。
そんなことでカチンとくるのか。
子供相手にカチンときてもしかたあるまい。
大人になれよ。なればわかるさ。
0858nobodyさん2006/03/09(木) 18:47:09ID:???
おうよ!若いさ!!
0859nobodyさん2006/03/09(木) 19:24:42ID:???
>>857
爺?
0860nobodyさん2006/03/09(木) 19:47:18ID:???
>>859
それはない
爺は常にカチンときてるから
0861nobodyさん2006/03/09(木) 22:13:04ID:???
$make install
^
#じゃなくて?
0862nobodyさん2006/03/09(木) 23:29:34ID:???
じょーさん、そんな質問する人にゃバックトレースなんて
できねーってw
0863nobodyさん2006/03/10(金) 11:50:19ID:???
冗さんには回答するスキルがないみたいだね
0864nobodyさん2006/03/10(金) 12:02:44ID:???
php.s3.toに置いてあるマニュアルへのリンクをやめれー。
googleで検索しているときも非常に鬱陶しいのだが。
0865nobodyさん2006/03/10(金) 13:10:10ID:???
>>28687
ヲイヲイ・・・お前に文字化けを語れるのか?
0866nobodyさん2006/03/10(金) 13:46:38ID:???
>>865
ワロタ
[PHP-users 28662]なw

舌の根が乾かんうちにこれだもんな


そしてまた奴が北
何この連鎖反応
0867nobodyさん2006/03/10(金) 13:50:49ID:???
28691

……死んでくれないかな。
0868nobodyさん2006/03/10(金) 13:51:25ID:???
28691の次の質問

インストールは、どのようにしたらいいんでしょうか?
0869nobodyさん2006/03/10(金) 14:43:45ID:???
>28692

全力で釣られようとしてるかwww
0870nobodyさん2006/03/10(金) 14:57:58ID:???
Linux環境で、flex bison の追加なんて必要なのか?

0871nobodyさん2006/03/10(金) 15:09:06ID:???
>>28691
X-Originating-IP: [202.250.31.54]

whois 検索……トランスコスモス株式会社

派遣か。
0872nobodyさん2006/03/10(金) 16:42:22ID:???
>>871
そこまで追跡して晒さないでも…
0873nobodyさん2006/03/10(金) 17:39:14ID:???
追跡もなにもメールヘッダ見てwhoisしただけじゃね?
しかしヘッダにリモホ入ってる事シラナイ輩大杉
0874nobodyさん2006/03/10(金) 18:07:44ID:???
>>873
わざわざヘッダ見てwhoisするだけでもチト托イ
さらに、得意げに晒しているあたりに人間性が良く出ていますね。
0875nobodyさん2006/03/10(金) 18:18:33ID:???
>>870
Turbo8では、追加しないとPHPをインストールできなかったのは確か。
0876nobodyさん2006/03/11(土) 10:40:46ID:???
>28707
infoってことはそのサーバーの管理者、利用者関係なのかな?
こんなこと聞いてくる人間が管理してる
レンタルスペースなんて怖くて使う気になれんぞ。

にしても趣味悪いページだなぁ。。。。
0877katayama2006/03/12(日) 03:00:26ID:???
有限会社レアル
http://www.e-real.jp/
SE募集 Fedora Core + Apache + MySQL + PHP
自注の場合はクライアントに合わせる
勤務場所 ご自宅
雇用形態 正社員 アルバイト フリーランス 副業

WEBアプリケーション開発をしている会社で、簡単な資料を基に仕様書を作成し、翻訳家を通してセブのPGに作業させて、完成させる。

若い会社です。一緒に夢を追いかけませんか?
0878nobodyさん2006/03/13(月) 19:24:37ID:9WmZOGX8
28715

> Fatal error: Maximum execution time of 60 seconds exceeded in 〜
>
> となり、全てのデータ転送ができません。(全体の1割未満)

「最大実行時間の60秒を超えました」
 ×
「全体の1割未満しか転送ができません」
 =
「とりあえず最大実行時間を20倍くらいにしてやってみよう」

どうして上記のような考えにたどり着けないのかが不思議。
0879nobodyさん2006/03/14(火) 12:08:29ID:???
そうか?
0880nobodyさん2006/03/16(木) 05:57:27ID:???
そうともいえるかな。
ま、からみづらいカキコだな。
0881nobodyさん2006/03/16(木) 09:39:29ID:???
>>28728
っまえにゃむりだ。
0882nobodyさん2006/03/16(木) 15:10:52ID:???
>>28728

SDK upしたりしないなかな?
そういうふうにもっていけば晒しそうな気がする。
0883nobodyさん2006/03/16(木) 15:24:01ID:???
>>28737
こんな奴に決済廻り弄らせるなよ…
0884nobodyさん2006/03/16(木) 15:29:23ID:???
こういうヤツがネットゲーとかネット通販の決済周り作ってちゅどーんなんだな…
こええええええ
0885 株価【】 2006/03/16(木) 16:34:37ID:???
>> 28745
さりげに の検索結果 約 309,000 件中 1 - 50 件目 (0.30 秒)

結構使用されている言葉なのかー。知らなかたー。
「さりげなく」であっても使い方が違うよーな気がするぞー。
回答の内容はいいかもー。
0886nobodyさん2006/03/16(木) 19:25:00ID:???
なんでここには日本語にうるさいバカが多いの?
意味が通じてるんなら、わざわざ指摘しなくていいじゃんね。
0887nobodyさん2006/03/16(木) 19:44:53ID:???
揚げ足撮らないと精神の平静を保てないんだろう。
ヲチスレってそういうキティの吹きだまりじゃん。

もれもなー
0888nobodyさん2006/03/16(木) 19:46:50ID:???
>>886
揚げ足を取ることに余生を費やしてる人が多いから。
0889nobodyさん2006/03/16(木) 21:41:55ID:???
ここは揚げ足を取るのが目的のスレだからね!w
0890nobodyさん2006/03/17(金) 10:44:12ID:???
>>886
君が開発系の仕事をするようになったらわかるよ。
コンピュータの世界では0か1しかないって。
「あの人の言ってること、たぶん0のことだからここは0にしよう。」
ってかんじで開発されちゃうともうぼろぼろ。
1つ1つ0なのか1なのか確認しないと、
話がとんでもない方向にいく可能性があるから。
こんなたとえ話でわかるかな?
0891nobodyさん2006/03/17(金) 15:27:48ID:???
まぁ、「行間を読まないといけない仕様書は最悪」と昔から言うしな。
0892nobodyさん2006/03/17(金) 15:43:23ID:???
>>890
MLの日本語と関係ないけどな
0893nobodyさん2006/03/17(金) 15:53:34ID:???
現場のプログラマでまともにコミュニケーション能力あるやつなんて半分もいないだろ
0894nobodyさん2006/03/17(金) 17:17:34ID:???
コミュニケーション能力の無いPGって歳とったらゴミだよな
0895nobodyさん2006/03/17(金) 17:26:53ID:???
実際ゴミだらけだしな。
そして2000年問題とか自ら招いた災厄のときだけ駆り出されるのな。
0896nobodyさん2006/03/18(土) 00:04:25ID:???
>>890

「0」とか「1」とか平気で書くやつが語ってると
思わず笑ってしまう俺とかいるしな。
0897nobodyさん2006/03/18(土) 07:04:08ID:???
>896
丁か半ならいいの?
0898nobodyさん2006/03/18(土) 08:19:56ID:???
>>897
0と1でしょ
コンピュータに0や1といっても理解してくれないから
0899nobodyさん2006/03/18(土) 08:26:11ID:???
俺は0か-1だ。まあPHPの時は0と1にしてるけど。
0900nobodyさん2006/03/18(土) 11:24:03ID:???
true か false
0901nobodyさん2006/03/18(土) 11:26:16ID:???
殺るか殺られるか。
0902nobodyさん2006/03/18(土) 11:34:42ID:???
全角だったのか・・気付かなかった。
0903nobodyさん2006/03/18(土) 11:46:00ID:???
俺のコーディングはいつでも1か8か…
0904nobodyさん2006/03/18(土) 12:00:48ID:???
誰が面白いことを(ry
0905nobodyさん2006/03/18(土) 12:09:43ID:???
0とか1を全角で書くか半角で書くかは読み手次第でしょ。
このスレのレベルでは全角で十分でしょう。
0906nobodyさん2006/03/18(土) 14:45:23ID:???
それがコードそのものっていうならともかく、日本語表現としての0と1なんだから
見易さに応じて全角にするけどな。ふつー。
それが「コンピュータの解釈する0と1のことだから」なんて言うのはただの屁理屈だし、
そんなんで笑ってる奴はまともなコミュニケーション能力は持ってないと俺は見なすよ。
0907nobodyさん2006/03/18(土) 15:18:46ID:???
かつて技術系の掲示板などでは全角英数字はタブーとされていた。
理由は検索効率の低下。

今回の件とは何にも関係ないが。
0908nobodyさん2006/03/18(土) 18:29:39ID:???
>>898
じゃあどうしてコンピュータで0や1と入力して表示できてるのかな?
0909nobodyさん2006/03/18(土) 18:30:31ID:???
>>907
「0」や「1」で検索するときに困りますからね。
0910nobodyさん2006/03/18(土) 20:07:56ID:???
Google とかは「0」「1」で検索しても「0」「1」を引っ掛けてくれるね
コンピュータパワーがたくさんあって良い時代になったものだ
0911nobodyさん2006/03/18(土) 20:12:54ID:???
>ここで質問なのですが、コマンドライン版のPHPが動作させるとい
>うのはどのようにすればいいのでしょうか?。
>何かインストールする必要があるのでしょうか。

studio VIENTOの河野たん。PHP MLだと叩かれるのわかって
いるからmacosx-jpで質問しているのかな。つか、こいつ何で
今になってもこんなこと聞いているんだ?
0912nobodyさん2006/03/19(日) 01:59:46ID:???
コンピュータの世界なんて仰々しい言い方するなら
01は気持悪いってこと。センスの問題だろね。

>>906
日本語表現?
0か1かって言ってる時点でコンピュータの中身そのもじゃん。
お前は普段の会話で「0か1か」なんていいかたするのか?
0913nobodyさん2006/03/19(日) 03:33:05ID:???
>>912
自分の説を押し通そうとするあまり論点がグダグダになってるぞ
もうちょっと話題を逸らさずに相手の意見をコントロールする術を磨け

さらに言えばそんなん自分で言う通り「センスの問題」だから
合わない奴とは最後まで合わないと思われ
0914nobodyさん2006/03/19(日) 05:24:19ID:???
んだんだ
0915nobodyさん2006/03/19(日) 19:46:36ID:???
電圧の高い低いです
0916nobodyさん2006/03/20(月) 03:10:05ID:???
電流が流れてるか否かです。
わざわざ電圧値なんて図ってられません
0917nobodyさん2006/03/20(月) 03:52:28ID:???
>>916
常に流れてるよ。
0918nobodyさん2006/03/20(月) 03:53:36ID:???
>>916
電気が流れているか否か、どうやって確認するんだ?
0919nobodyさん2006/03/20(月) 08:32:27ID:???
>>918
豆電球が光ったら電気が流れてるんです
0920nobodyさん2006/03/20(月) 13:36:32ID:???
おまいらそろそろ次スレタイの季節ですよ
0921nobodyさん2006/03/20(月) 13:50:32ID:???
>>208に既に素晴らしいスレタイ候補がw
0922nobodyさん2006/03/20(月) 21:09:39ID:???
[PHP-users MLヲチ9]丸投げをした覚えは全くありません
0923nobodyさん2006/03/20(月) 22:45:30ID:???
桜さんなのか畳さんなのかどっちなの?
0924nobodyさん2006/03/21(火) 00:48:24ID:???
>>922
長すぎね?
0925nobodyさん2006/03/21(火) 15:20:57ID:???
[PHP-users 28771]
お前が好き勝手にやったのを
動かないとかぬかしたって だれにも判るか!
それを まったく反省してる様子もないし。
まさに最低な人間!
仕事環境にいると精神衛生上一番嫌なタイプ。
0926nobodyさん2006/03/22(水) 13:08:18ID:???
28775
[[SPAM]]は消しておけよ
0927nobodyさん2006/03/22(水) 14:01:46ID:???
>>926
spam判定で引っかかったのは、俺は[[ SPAM ]]にしてるのでちょっと親近感。
php-users宛でマイナスめにしてても、yahooからのはプラス気味なので
たまにspam扱いになってしまう。まあそういうのは、内容もspamとどっこいだったりするけど
0928nobodyさん2006/03/22(水) 17:06:24ID:???
内容的には8割spamと思います。
0929nobodyさん2006/03/23(木) 16:06:16ID:???
28788
春厨かとおもって生暖かく見守ってたけど、
知ったか派遣のおやじだな、こいつ。
0930nobodyさん2006/03/23(木) 16:14:16ID:???
と、おもったけど、中古転売おやじか。

http://aquz.net/

最近おおいよね。
XOOPSの著作権表示だけ変更してうちでつくりました!って言ってるサイト。
0931nobodyさん2006/03/23(木) 17:20:00ID:???
>>930
40年以上続けていて、アレだけの事業内容で
年商6000万は少なすぎるだろう・・・
で、28788 は創業者だとしたら60近く?
ある意味尊敬。
0932nobodyさん2006/03/23(木) 17:24:54ID:???
>>28790

速攻で、一行レスの嵐だな
0933nobodyさん2006/03/23(木) 17:36:09ID:???
>>924
[PHP-users MLヲチ9]内容的には8割spam
0934nobodyさん2006/03/23(木) 23:48:07ID:???
>28790
恐ろしいスクリプトだ。
urldecodeしてるのもよくわからん。
0935nobodyさん2006/03/24(金) 12:24:31ID:???
>>28795
こいつは、どうしていつもスレッドをぶった切るんだ?
0936nobodyさん2006/03/24(金) 13:17:55ID:???
スレッドが切れるくらい日常茶飯事。
その程度でガタガタいってたら、スレ埋まっちゃいます。
0937nobodyさん2006/03/24(金) 14:32:37ID:???
関係ないスレに新しい質問をぶら下げるやつもいるしね
0938nobodyさん2006/03/26(日) 00:30:11ID:???
>>930
XOOPSでも見たな、この転売オヤジ。
http://xoopscube.jp/userinfo.php?uid=12383
クレクレ体質がもっとよく露見してる。w
0939nobodyさん2006/03/26(日) 00:36:33ID:???
>>938
未だに2.0.10(恐らく)なんか使ってるヤツはほっとけばいいよ
0940nobodyさん2006/03/26(日) 18:05:18ID:9Th7cNm/
28830

> ためしてみましたが問題は解消しました。(^^)

日本語もまともに使えないヤツが増えてるなー。
0941nobodyさん2006/03/28(火) 09:13:33ID:???
>940
氏ね
0942nobodyさん2006/03/28(火) 13:11:45ID:???
28857
なぜ二ヶ月も前の自分のメールに返信するんだろう。
素人なのか?
0943nobodyさん2006/03/28(火) 13:14:38ID:???
>>941
本人乙
0944nobodyさん2006/03/28(火) 15:17:47ID:???
>>940
ちがうよ。たぶん、
ためしてみました(。動かないとおもってました)が問題は解消しました。
頭の回転がはやすぎてかっこの中の文を書き忘れたんだよ。

28830
失礼な奴w
0945nobodyさん2006/03/28(火) 16:36:42ID:???
> 価値のある、“攻め”のWebサイト制作をご提案いたします。
さすがだ 28859w
0946nobodyさん2006/03/28(火) 19:03:47ID:???
富士ゼロックスもおわってるな…
0947nobodyさん2006/03/28(火) 20:36:09ID:???
いつも思うんだが、何で会社ので投稿するんだ?
0948nobodyさん2006/03/28(火) 20:51:48ID:???
会社からはそれしか使えないこともある。

何も考えてないんだろうけど。
0949nobodyさん2006/03/28(火) 21:04:16ID:???
普通は会社のアドレスでなんら問題ないと思うんだけどね。
会社のアドレスで投稿スンナよって思うのはこのMLくらいのもん。
0950nobodyさん2006/03/28(火) 21:06:40ID:???
むしろ会社のアドレスの方が話が広がって良いよ
0951nobodyさん2006/03/28(火) 23:26:13ID:Ll1dm4fl
>>947
ま、そう言うなよ
このスレ的には、美味しいじゃないか
0952nobodyさん2006/03/29(水) 14:33:32ID:???
ツリーぶった切るやつも居れば全く関係無いツリーにぶら下げるやつも居るし困ったもんだ
0953nobodyさん2006/03/29(水) 15:22:39ID:???
スレッド切れただけでMLに報告する人も正直うざ(ry
0954nobodyさん2006/03/29(水) 15:30:25ID:???
MLで報告しなきゃ改善のしようがないのでは。
0955nobodyさん2006/03/29(水) 16:18:35ID:kf5fqMc2
ま、直メールよかマシかと。
0956nobodyさん2006/03/29(水) 16:48:11ID:???
自分で問題解決できないからってMLに投稿する香具師もウザ
0957nobodyさん2006/03/29(水) 17:51:33ID:???
自分で問題解決できるならML要らなくね?
0958nobodyさん2006/03/29(水) 18:02:19ID:???
>>957
MLが無かったらこのスレは存在しなかったろう…。
0959nobodyさん2006/03/29(水) 18:29:37ID:???
ゼロックスのキクチ…じゃなかったトム、なんかうぜー。
0960nobodyさん2006/03/29(水) 19:10:58ID:???
全くだ

以上  ってなんだよ
えらそーに
0961nobodyさん2006/03/29(水) 19:14:48ID:???
以上
0962nobodyさん2006/03/29(水) 20:00:49ID:???
仲がいい友達なら以上でいいが、
ここは敬具か草々でしめるべきだったな。
http://dmail.foo.ne.jp/manners/b1_3.html
0963nobodyさん2006/03/29(水) 20:03:14ID:???
書き忘れた。


以上
0964nobodyさん2006/03/29(水) 20:06:37ID:???
>>963
おまいと友達になった覚えはない
0965nobodyさん2006/03/29(水) 21:07:47ID:???
>>964
そんな言葉を使う時点で友達と認識してるってことじゃん。

以上
0966nobodyさん2006/03/29(水) 21:08:23ID:???
みんな最後まで読んでるんだね

以上
0967nobodyさん2006/03/29(水) 21:14:11ID:???
いい加減に汁!


異常
0968nobodyさん2006/03/29(水) 22:23:54ID:???
28908
こいつ何やってんの?
前にあった同じメール送信もこいつの仕業じゃねえの?
0969nobodyさん2006/03/29(水) 22:27:46ID:???
で、次のスレタイなんだっけ?
0970nobodyさん2006/03/29(水) 22:52:50ID:???
>922でいいんじゃないの?
0971nobodyさん2006/03/30(木) 00:09:25ID:???
長すぎて入らなくね?
0972nobodyさん2006/03/30(木) 00:42:52ID:???
・丸投げをした覚えは全くありません
・退会させていただきます。
・ご教授いただければ幸いです。
・マッスルおろおろ
・インストr−る
・せいこうの環境
・斬れ味最高。
・以上

適当に拾ってみた。
0973nobodyさん2006/03/30(木) 00:48:19ID:???
「丸投げをした覚えは全くありません」が気に入った。
長かったら、
「せいこうの環境」が良いかな。
0974nobodyさん2006/03/30(木) 00:50:05ID:???
[PHP-users MLヲチ9]消えた じぃ
0975nobodyさん2006/03/30(木) 08:28:29ID:???
>>974
それも捨てがたいが、ほとぼりが冷めたころに復帰するつもりだったら?
0976nobodyさん2006/03/30(木) 11:28:46ID:???
>>974
クソワロタ
0977nobodyさん2006/03/30(木) 12:04:13ID:???
>>974
そんときゃ速攻で梅
0978nobodyさん2006/03/30(木) 12:05:01ID:???

[PHP-users MLヲチ10]帰ってきた じぃ
0979nobodyさん2006/03/30(木) 16:04:02ID:???
>>974のセンスに脱帽
お前天才
0980nobodyさん2006/03/30(木) 16:19:44ID:???
あれ?先日普通にMLで発言してたの見た気がするぞ?
以前に比べてめっきり発言しなくなってるから見落としてないか?
0981nobodyさん2006/03/30(木) 17:28:12ID:???
>>975,980
じぃ本人?
0982nobodyさん2006/03/30(木) 18:58:06ID:???
[PHP-users 28735]

ほんとだ。いるじゃん。
0983nobodyさん2006/03/31(金) 00:05:23ID:???
スレ立てた覚えは全くありません

[PHP-users MLヲチ9]丸投げした覚えは全くありません
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/
0984nobodyさん2006/03/31(金) 12:06:18ID:???
>983
乙!
0985nobodyさん2006/03/31(金) 13:59:36ID:???
>>983
GJ

うめ
0986nobodyさん2006/03/31(金) 19:40:42ID:???
ネチケットて、久しぶりに見たな、そんな単語。
0987nobodyさん2006/03/32(土) 14:10:30ID:???
オレは質問時のソースの改行はするなと思うけどな。
確かに28914はコメントを末尾に入れたりして、メーラー
からは読みづらいと思ったけど。
0988nobodyさん2006/03/32(土) 18:29:04ID:???
> 60行程度で改行を入れる

60文字
0989nobodyさん2006/04/02(日) 12:26:19ID:???
28921

60台かよ。
そんなに金があるならどこかに金払って対応してもらえよ。
0990nobodyさん2006/04/03(月) 02:27:15ID:???
今日のチラシの裏。

60台一気に導入したのか。
そこまで大規模なら5台くらいで同じような構成の縮小版を作ってまず動作検証せんものか。

イヤさすがにそれくらいはやってるか、やってるよな。
0991nobodyさん2006/04/03(月) 12:52:23ID:???
綾ちゃん・・・
0992nobodyさん2006/04/03(月) 13:03:53ID:???
二発も・・・
0993nobodyさん2006/04/03(月) 13:06:25ID:Wvrb0SzQ
一服の清涼剤ということで...
0994nobodyさん2006/04/03(月) 13:25:32ID:???
わーい、女子の個人情報だー。


というわけでうめ。
0995nobodyさん2006/04/03(月) 13:41:51ID:???
何か質問がくるかな
女性だとみんな親切だからな
0996nobodyさん2006/04/03(月) 14:39:01ID:???
eAcceleratorの話はシステム提案した代理店なりに
相談したほうが早いと思うんだけど…。

同じような…っていわれたもおらんやろ。そんなやつ。
0997nobodyさん2006/04/03(月) 14:45:39ID:???
普通そうするよなぁ。だいたい保守7d24hで契約結んでいるだろ。
まぁ自社内で全て管理しているとかなら別だろうけど。
0998nobodyさん2006/04/03(月) 20:03:33ID:???
PHPプログラマーズマガジン廃刊記念埋めカキコ
0999nobodyさん2006/04/03(月) 20:30:38ID:???
え、マジすか。いつか購買するぞと思いつつ一回も買ってないw
1000nobodyさん2006/04/03(月) 21:05:33ID:???
>>999
だから廃刊になぢたんだよ
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。