【5.1登場】PHP時代到来 他言語終了【Perl即死】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん
2005/10/19(水) 18:58:14ID:S5xcjQ+z過去スレ:
優秀な言語が色々ある時代 粗悪PHPの出る幕なし
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1127441561/
今はPHPの時代Perlがこの先生きのこるのは無理3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1116912721/
これからはPHPの時代Perlはもう終わりバイバイ2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1046194468/
Perlはもう時代遅れPHPの時代
http://pc2.2ch.net/php/kako/1036/10369/1036915437.html
0926nobodyさん
2005/11/21(月) 13:23:47ID:???現実を見ろよ。
開発者のレベルが低い?
それはレベルの低い奴だけを見てるからだろ。
寝ぼけんなよゴミ野郎
0930929
2005/11/21(月) 14:50:08ID:???泣けるほど“あなたの”必死さが伝わってきました
0933nobodyさん
2005/11/21(月) 15:53:58ID:???ただしライブラリやフレームワークが変わることはある
その違いは理解してるのかね
0934nobodyさん
2005/11/21(月) 15:59:10ID:???VS.NETもクラス変更ありまくり。
0935nobodyさん
2005/11/21(月) 16:16:00ID:???RubyのリリースエンジニアリングがPHPに負けず劣らずアレなのは有名。
Pythonの場合は まずオプション扱いで導入→次のバージョンで標準に
→さらに次のバージョンで古い方式を廃止 と、割とまとも。
0936nobodyさん
2005/11/21(月) 16:48:14ID:???そんな妄言吐くなよ
大体にして下位バージョンなんて無いんだけどな
毎回クオリティの高い新製品なんだからよ
0938nobodyさん
2005/11/21(月) 18:58:14ID:???0939nobodyさん
2005/11/21(月) 19:01:58ID:???毎回完成した製品
現実のを見てみろよオタクども
年式の違う車が何台も走ってるじゃねぇか
Java厨もPerl厨も視界狭すぎだぜ
0940nobodyさん
2005/11/21(月) 19:02:12ID:???メール送信の第五引数無効くらいだろ
たいしたことねーーーーーー
だいたい変更加える時にはじめてコピーされるという
素晴らしい機構なんだから
リファレンス渡ししなきゃいけない場面なんて滅多にないし。
騒いでる奴はゴネ厨だろ。
謝罪と賠償要求してろや、寄生虫。
0941nobodyさん
2005/11/21(月) 19:16:37ID:???リファレンス渡ししなきゃいけない場面なんて滅多にないし。
リファレンス渡ししなきゃいけない場面なんて滅多にないし。
リファレンス渡ししなきゃいけない場面なんて滅多にないし。
リファレンス渡ししなきゃいけない場面なんて滅多にないし。
おまい、この先生き残れないな
0942nobodyさん
2005/11/21(月) 19:24:00ID:???0944nobodyさん
2005/11/21(月) 19:44:22ID:???0945nobodyさん
2005/11/21(月) 23:13:36ID:???Parrotで違いを吸収すんだよバーカ。
PHP4とPHP5の共存もできない雑魚言語と一緒にすんなよw
0947nobodyさん
2005/11/22(火) 01:35:06ID:???PHP厨が非常にこだわっているPerl即死ってなんの必要性があってそんな話になってるの?
Java厨も.NET厨も他の言語にしねとか滅びろとかいわないよなぁ。
ただの希望的観測?
0949nobodyさん
2005/11/22(火) 02:59:06ID:???0950nobodyさん
2005/11/22(火) 03:00:48ID:???他の言語の台頭を非常に恐れている。
で、最近CGI/Perlが使われなくなってきたのを
心地よく思ってるってだけだろ。
情けない連中だよな。
0951nobodyさん
2005/11/22(火) 03:12:19ID:???言及してやってるだけありがたく思えよwwww
0953nobodyさん
2005/11/22(火) 17:48:21ID:???だろうなぁ。
レンタルスペースで Perl で cgi-lib.pl とか jcode.pl を自分で準備
しないと何もできませんみたいな環境しか知らなけりゃ、そりゃ
PHP は至れり尽くせりで SUGEEE ! って思うだろうよ。
だから「現場」がどうこうなんて言ってるのは本来の住人の層から
言うとすべてスレ違いなんだろな。
0954nobodyさん
2005/11/22(火) 18:02:18ID:???言語自体にこういう機能を付加しているものは他に無い。
言語設計ポリシーでそこは分離すべき物だとしている。
その定石を打ち破ったPHPを私は賞賛する。
それは数多の言語が見放してきたユーザー層に手を差し伸べる救世主となるのだ。
0955nobodyさん
2005/11/22(火) 18:29:01ID:???作る時にもうちょっと考えてくれれば、良いものになったはず。
DBI標準実装するとかさ。
とりあえずCのライブラリ使えるようにくつけてみた、ってのが多過ぎると思う。
0956nobodyさん
2005/11/22(火) 19:15:35ID:???アレかとソレかと
言語がユーザを特定するかっての
どの言語も理解できないアレなユーザ層ってことだろ?
落ち零れや出来損ないはどの世界にもいる
プロアマ問わず開発業界にいたっておかしくない
そういう人間は“下手の横好き”に徹するか違う道を選ぶのが筋ってもんだ
0957nobodyさん
2005/11/22(火) 21:56:37ID:???懐古主義者乙www
0958nobodyさん
2005/11/22(火) 22:02:52ID:???0959nobodyさん
2005/11/22(火) 22:29:01ID:???0960nobodyさん
2005/11/22(火) 22:32:29ID:???しかし慈悲深い神は彼らにも手を差し伸べた。
結果、彼らは道具を使うことを覚え、言葉を学び爆発的に個体を増やしていった。
そして人々にこう宣言した。
「神は偉大だ。私たちに言葉を与え、これ程までの繁栄をもたらした。
見れば君たちはどんどん衰退していっているではないか。
オレらの時代到来、お前ら終了」
0961nobodyさん
2005/11/22(火) 23:15:23ID:???特に業務アプリの分野で全然広まっていない
つか後発のASP.NETの方が使われてる
素人に普及したってカネにならないし宣伝にもならない
業務アプリで使われてこそ信頼と信用を勝ち取れるのにね
Perlが爆発的に普及して素人にも業務アプリにも使われたのとは違うなーって感じがするよ
PHP自身は悪い言語じゃないのにね
0962nobodyさん
2005/11/22(火) 23:24:54ID:???漏れは立てらんなかった orz
タイトル案
【無限のRC】最強PHPが他言語を叩き潰す【素人が支え】
0963nobodyさん
2005/11/22(火) 23:27:43ID:???0964nobodyさん
2005/11/22(火) 23:51:57ID:???PHP5は結局普及しませんでしたねw
せっかくリリースしたのに2年たっても誰も使いませんねw
それにも懲りずに今度はPHP6ですかw
誰も使わねーっつーのw
セキュリティーホールも凄いの出しちゃいましたねw
だめだこりゃwww
0965nobodyさん
2005/11/22(火) 23:55:54ID:???0967nobodyさん
2005/11/23(水) 00:30:25ID:???悲壮感出すならいっそ「スクリプト」取っちゃえばいいかも
【5.1登場】PHPは開発言語の王者【勝利宣言】
Webプログラムが全てと思い込んでいる厨の雰囲気が出ている気がするがどうか
0968nobodyさん
2005/11/23(水) 00:49:15ID:???0969nobodyさん
2005/11/23(水) 01:10:24ID:???0970nobodyさん
2005/11/23(水) 01:16:22ID:???0971nobodyさん
2005/11/23(水) 01:30:03ID:???単なるPHP賞賛スレだとスパイスが足りない
0972nobodyさん
2005/11/23(水) 01:34:20ID:???きんもーっ☆
0974nobodyさん
2005/11/23(水) 02:20:38ID:???0975nobodyさん
2005/11/23(水) 02:38:36ID:???http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1132681055/
0977nobodyさん
2005/11/23(水) 02:53:10ID:???0978nobodyさん
2005/11/23(水) 03:26:43ID:???0982nobodyさん
2005/11/23(水) 14:04:14ID:???0983nobodyさん
2005/11/23(水) 14:09:21ID:???HTML::Templateのようなテンプレートエンジンを使うのが当たり前だけど、そうするとリファレンス(ポインタ)の概念を理解しないといけない。
データベースのためにDBIを使おうとすると、サンプルスクリプトは当然use strictで書いてある。
変数を宣言するって考えが理解できないと、Perlでデータベースを使うのは実質的に無理。
そういう理由でPHPに流れたプログラマーは多いだろう。
0984nobodyさん
2005/11/23(水) 16:08:57ID:???0986nobodyさん
2005/11/23(水) 16:39:56ID:???mod_perlで書こうとすると途端に敷居が上がるからじゃないかな。
プログラムの概念を理解していないと無理だからポインタやスコープさえ理解できない
webプログラマーじゃ無理だと思う。
その点、mod_phpは何も考えずに動くからね。
とほほの掲示板で$aaa = 0とやっても変数が0にならないんですという質問があったけど
PerlやPHPしかやったことないwebプログラマー気取りの奴はほとんどこういうレベルだろ。
0987nobodyさん
2005/11/23(水) 20:17:31ID:???0988nobodyさん
2005/11/23(水) 20:18:53ID:???0989nobodyさん
2005/11/23(水) 20:54:47ID:???0990nobodyさん
2005/11/23(水) 20:56:48ID:???0991nobodyさん
2005/11/23(水) 21:42:23ID:???0992nobodyさん
2005/11/23(水) 21:48:16ID:???0993nobodyさん
2005/11/23(水) 23:38:13ID:???0994nobodyさん
2005/11/24(木) 01:05:22ID:???0995nobodyさん
2005/11/24(木) 01:12:12ID:???0996nobodyさん
2005/11/24(木) 02:26:30ID:???0997nobodyさん
2005/11/24(木) 02:27:40ID:???0998nobodyさん
2005/11/24(木) 02:28:27ID:???0999nobodyさん
2005/11/24(木) 02:29:05ID:???1000nobodyさん
2005/11/24(木) 02:29:42ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。