トップページphp
1001コメント283KB

【SNS】openpne

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2005/09/12(月) 01:34:34ID:zyvqBwfG
▼安定版最新版はこちら
ttp://teji.sakura.ne.jp/openpne_1_2.zip

▼開発版CVS
host:cvs.openpne.jp
path:/home/cvs
id:anonymous
method:pserver
pass:無し

引用元
ttp://shirokuma.tejimaya.com/archives/31051344.html

いまのところ、設置マニュアルはない模様です。
0726nobodyさん2005/11/14(月) 20:25:08ID:???
>>725
送ってみた
07277252005/11/14(月) 20:26:31ID:???
>>726さん
届きました。ありがとう御座いました。
0728nobodyさん2005/11/14(月) 20:28:46ID:???
Otabaって最初ロリポじゃなかったっけ
0729nobodyさん2005/11/14(月) 21:40:06ID:???
otabaはフォーカスがブレすぎてしまい、mixi化しちゃってる。鉄オタとかPCオタなんかつれてくんなよって感じだ(;´д`)
0730nobodyさん2005/11/14(月) 23:18:16ID:???
ttp://openpne.jp/に参加したいです。
meccha_sute_ado@hotmail.com
どなたか宜しくお願いいたします。
0731nobodyさん2005/11/14(月) 23:22:08ID:???
すみません。わたしもttp://openpne.jp/に参加したいです。
artpadfun@mail.goo.ne.jp
どなたか宜しくお願いいたします。
0732nobodyさん2005/11/14(月) 23:49:27ID:TCqFTQcc
アキチもお願いします。
ttp://openpne.jp/

go_han_kun33@yahoo.co.jp
0733nobodyさん2005/11/15(火) 00:00:16ID:???
だからうぜーってば
0734nobodyさん2005/11/15(火) 00:31:51ID:???
2chSNSのソースってどこー?
0735nobodyさん2005/11/15(火) 00:52:34ID:???
>>730-732
過去ログ嫁

>>734
要求したらくれるんじゃね?
0736nobodyさん2005/11/15(火) 03:27:21ID:???
>>730-732

>>652
0737nobodyさん2005/11/15(火) 08:52:52ID:???
>>734
管理人曰くCVSのメインのやつがそうらしいよ
ブランチは死亡
0738nobodyさん2005/11/15(火) 12:18:20ID:???
1.6 いつ公開されるかなぁー楽しみだ
0739nobodyさん2005/11/15(火) 14:58:45ID:7R0b+aSB
ロードマップには今日リリース予定でしたので、私も楽しみにしてます。
0740nobodyさん2005/11/15(火) 15:20:59ID:???
RCのバグは直されてるのかな。どちらにしても楽しみだ
夜には公開されるんだよね
0741nobodyさん2005/11/15(火) 15:23:46ID:???
うん、楽しみ。いまのままだと怖くて入れられないもん。
0742nobodyさん2005/11/15(火) 15:29:30ID:???
しかし1.4が出てから半月で1.6が出るのでは・・・どのバージョン使うかという
タイミングが難しいなぁ。今後もこのペースなのかな??
0743nobodyさん2005/11/15(火) 15:34:20ID:???
OpenPNEはログインやログイン後の各画像がDBに放り込まれている形式になっているから負荷が高いような希ガス。
普通にIMGタグで参照すりゃいいような気がするんだけどねぇ?負荷はあまり変わらないかな?
0744nobodyさん2005/11/15(火) 15:35:17ID:???
1.4はまだまだ管理機能がお粗末だから1.6に期待!
それにしてもOpenpne内部で開発進めるんじゃなくて誰でもアクセス出来るところでやらないものか。
人が少なすぎ、発言してる人もほぼ固定 orz
良い物なのに勿体なさすぎ
0745nobodyさん2005/11/15(火) 15:36:34ID:???
mixiやってる人に聞きたいんですが、openpneとmixiってほとんど機能は同じなんですか?
もう一つ、デザインも同じですか?
0746nobodyさん2005/11/15(火) 15:41:37ID:???
ほとんど同じ
でも日記のブログ連携に関する機能はOpenPNEのほうが 便利というかユーザーウケがいいかも
0747nobodyさん2005/11/15(火) 15:50:20ID:???
そんなんまでデータベースに入ってるんだっけ。
無駄だなぁ。

そもそも、ナビゲーションバーとか、画像使わなくてもいいと思うんだけどね。
スタイルシートでボタン風に飾った文字にすればいいのに。
あの画像作るのに、ぴたりと場所合わせるの、なかなか面倒。
0748nobodyさん2005/11/15(火) 15:51:17ID:???
>>744
広報の問題だと思うけどねー
0749nobodyさん2005/11/15(火) 15:53:15ID:???
>>746
あの内部日記とブログが併用できるの、とてもいい!
あれはOpenPNEの良いところだと思う。

あと、最近ほかのSNSもどんどんmixi風になってきているような希ガス。
0750nobodyさん2005/11/15(火) 15:56:04ID:???
>>744
人数少ない割に、なんだか空気が硬いよね。
あのSNS自体のコミュニティのコントロールしている人がいないし。
あと誰が開発スタッフなのか、よく分からない。
せめて招待制じゃなくて登録制にしてもいいんじゃないかという気がするんだけどね。
0751nobodyさん2005/11/15(火) 15:58:57ID:???
OpenPNEて日記は全員公開のみなの?
友達のみに公開とか出来ないだろうか
0752nobodyさん2005/11/15(火) 17:41:19ID:ofTdAZbz
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1131373372/236
0753nobodyさん2005/11/15(火) 17:56:59ID:???
>>751
開発コミュの要望事項の所に書き込んで来ると良いと思う。
0754nobodyさん2005/11/15(火) 17:58:24ID:???
同じ要望いくつも出すなよ見づらいだけだから
0755nobodyさん2005/11/15(火) 19:30:50ID:???
バージョン1.6RCを使わせてもらってますが、「表示」って文字が文字化けします。
これはサーバー側の問題でしょうか?
0756nobodyさん2005/11/15(火) 19:37:33ID:???
>>755
釣れますか?
0757nobodyさん2005/11/15(火) 22:23:54ID:w6sDbJLt
1.6安定版きたよーーーー!!!!!!
0758nobodyさん2005/11/15(火) 22:25:38ID:???
本当だ。来てるね
ロリポップで1.4から1.6にアップデート出来るかなぁ
0759nobodyさん2005/11/15(火) 23:08:17ID:???
あんたらはローカルでテストしてみるってことをしねぇのか?
0760nobodyさん2005/11/15(火) 23:13:13ID:???
Yesだね
0761nobodyさん2005/11/15(火) 23:27:52ID:???
おいおい(;´д`)まぢ?
ユーザーさんにメイワクかかるかもしれねぇってこと考えないのかよ…
0762nobodyさん2005/11/15(火) 23:33:32ID:???
安定版にしてみたが軽くなったなー
良い感じ
0763nobodyさん2005/11/15(火) 23:43:30ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/tejimaya_news/archives/2004-01.html
こっちの安定版はまだ1.4か?
0764nobodyさん2005/11/16(水) 00:42:13ID:???
1.4から1.6へのアップグレードは比較的ラクにいきそうか??

DBのバックアップは必須としても、あれこれと操作しなければイケないようなら考えなきゃならんからな…


0765nobodyさん2005/11/16(水) 00:47:31ID:???
データベースを1.4→1.6に移行するコンバータがある。
0766nobodyさん2005/11/16(水) 00:50:59ID:???
なるほどありがd

自前でソースいじったりDBいじったりしてるとアップグレードが大変だよな(;´д`)
0767nobodyさん2005/11/16(水) 01:13:54ID:???
>>766
ですよね。
差分も配布して欲しい。
0768nobodyさん2005/11/16(水) 01:24:07ID:???
全部上書きすれば良いだけ。
>>765が言うようにコンバータの実行を忘れずに

ちなみにマニュアルにもあるように管理画面のIDとPWが変わってるので注意ね
0769nobodyさん2005/11/16(水) 01:45:38ID:???
レンタル鯖でやめれ
0770nobodyさん2005/11/16(水) 02:09:23ID:???
1.4→1.6にしたが罫線が表示されねええええええええ
なんでじゃろ
0771nobodyさん2005/11/16(水) 08:07:25ID:???
>>769
ごめん
0772nobodyさん2005/11/16(水) 08:16:57ID:???
>>769
ごめん
0773nobodyさん2005/11/16(水) 09:48:45ID:???
>>769
ごめん
0774nobodyさん2005/11/16(水) 19:29:42ID:???
ムハッ、俺も罫線消えた!
0775nobodyさん2005/11/16(水) 19:44:15ID:???
俺の罫線どこいったあああああ
0776nobodyさん2005/11/16(水) 20:05:54ID:???
WindowsでOpenPNEの更新状況を調べる簡単なデモプログラムを作ってみました。実行ファイルhttp://tokita.info/download/openpne/openpnetest.zipソース (Visual C++ 6.0 用のプロジェクト)http://tokita.info/download/openpne/openpnetest_src.zip
0777nobodyさん2005/11/16(水) 22:43:55ID:???
あ、うちも罫線出ないお
なんじゃこりゃ
0778nobodyさん2005/11/17(木) 00:53:36ID:???
>>776
おや
0779nobodyさん2005/11/17(木) 01:03:25ID:???
私も是非参加してみたいので、どなたか招待していただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。 ttp://openpne.jp/

sakuranotsubomi@excite.co.jp
0780nobodyさん2005/11/17(木) 01:57:56ID:???
>>779
氏ね
0781nobodyさん2005/11/17(木) 10:24:04ID:???
>>780

暇人(笑)
0782nobodyさん2005/11/17(木) 10:25:43ID:???
まぁまぁ、みんな仲良くやりましょうよヽ(´ー`)ノ
いくらネットだからって、相手は人間なんですから、そんな攻撃的な態度や、汚い言葉遣いは避けましょうよ。
0783nobodyさん2005/11/17(木) 11:28:03ID:???
>>782
黙れハゲ
07847822005/11/17(木) 11:29:18ID:???
'`,、('∀`) '`,、 黙るつもりはありませんし、ハゲてないです
0785nobodyさん2005/11/17(木) 11:31:41ID:???
ML まだないの?
0786nobodyさん2005/11/17(木) 11:53:53ID:???
>>784
なら話し相手になれピザ
0787nobodyさん2005/11/17(木) 12:32:34ID:???
シャチョーさんがMLいらねーみたいなこと書いてたからネー
0788nobodyさん2005/11/17(木) 12:50:32ID:???
>>8

結局これじゃPWが違くて入れないのだが
知り合いがopenpne.jpのメンバーじゃなければ
もう入れないのか!?
0789nobodyさん2005/11/17(木) 13:31:48ID:???
知り合いでなくてもここでお願いすれば招待して貰えるだろ、
スレの流れを読めよ・・・
0790nobodyさん2005/11/17(木) 14:31:19ID:???
>>788
2chsnsにはいりたいのか?openpneにはいりたいのか?
0791nobodyさん2005/11/18(金) 00:27:21ID:???
>>789
お前が流れ読め。

>>779
ここでお願いされるとスレがまともに機能しなくなる。
だから上の方で「招待するからメールくれ」って言ってくれてる人がいたからそこにメールしろ。
0792nobodyさん2005/11/18(金) 02:14:43ID:???
>>789
お前みたいな屑が一番嫌いだ
0793nobodyさん2005/11/18(金) 08:32:56ID:???
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
0794nobodyさん2005/11/18(金) 09:25:20ID:???
 + ∧_∧  +
+ (0゜・∀・)  ワクワクテカテカ
  (0゜∪ ∪ +
 +と__)__) +
0795nobodyさん2005/11/18(金) 10:44:23ID:???
(・∀・) スンスンスーン♪
0796nobodyさん2005/11/19(土) 00:51:57ID:???
すみません、ちょっと質問です。

画像が表示されるとき「phpThumb.php?filename=skin_navi_h」というように
アクセスして表示されているのですが、
「phpThumb.php?filename=no_image.gif&w=180&h=180」のように
後ろの引数が付くと画像が表示されなくなります。

他に同じような症状になった方はいますか?
又、改善方法など教えていただければ幸いです。

ちなみに、Ver.1.6を使っています。
07977962005/11/19(土) 00:58:24ID:???
>>796 です。
自己解決しました・・・
php-gdを再インストールしたら画像が表示されました。

お騒がせしました。
0798nobodyさん2005/11/19(土) 01:44:01ID:???
つか、phpThumb.php とか言って
もうphpThumbのライブラリ使ってないのね
0799nobodyさん2005/11/19(土) 01:55:24ID:???
pcのテンプレ内に152個所か。全部置換して問題なさそう
よくもこれだけ書いたもんだ
0800nobodyさん2005/11/20(日) 06:35:46ID:???
フレームワーク使ってないんだね…orz
0801nobodyさん2005/11/20(日) 08:30:20ID:???
>800
使っていないというか独自フレームワークみたい。
んでもって、フレームワークの見直しも今後のtodoに入ってるのは入ってる。
0802nobodyさん2005/11/20(日) 13:55:55ID:???
なんか動き止まってるねえ
0803としあきんぐげいなー2005/11/21(月) 00:15:37ID:???
招待希望の人は
muur_7@hotmail.com

「openpne参加キボン」
とメールをくれれば招待するよん。
ただししょっちゅうhotmailチェックしているわけではないので招待メールが届くまで2・3日待ってくれ。
ではでは。
0804nobodyさん2005/11/21(月) 22:27:43ID:???
最近静かだね。
0805nobodyさん2005/11/22(火) 00:09:23ID:4YWswEYk
1.61と1.7が公開されたよー

しかし、openpneて誰が開発しているのだろうか?
おがわ氏が一人でやってるのかな。もしくは勉強会参加者でやってるのか
0806nobodyさん2005/11/22(火) 00:55:25ID:???
1.61ってほとんどばぐふぃっくす版?
0807nobodyさん2005/11/22(火) 01:46:08ID:???
1.6の、「メールサーバの転送設定を利用して、これらの
アドレスへのメールが、以下のコマンドにわたるように設定する。
"|/usr/local/bin/php DOCUMENT_ROOT/mail/mail.php"」

ですが、さくらだと具体的には、どう設定すればよいのでしょうか?
0808nobodyさん2005/11/22(火) 02:08:16ID:???
そのさくらとやらは聞いても教えてくれないのかね?
0809nobodyさん2005/11/22(火) 04:53:45ID:???
さくらは基本的にそういう技術的な問い合わせには応じないのがコンセプトですね。
0810nobodyさん2005/11/22(火) 04:56:30ID:???
そりゃそうだろ
0811nobodyさん2005/11/22(火) 08:44:23ID:???
そんなことまで聞かれるさくらがかわいそうだな
0812nobodyさん2005/11/22(火) 14:27:32ID:???
1.61やっぱ枠が表示されねー
0813nobodyさん2005/11/22(火) 20:54:43ID:???
1.7はー?
0814nobodyさん2005/11/22(火) 20:58:31ID:???
自動ログオンしたいんだけど、どこいじればいいすかね?
0815nobodyさん2005/11/22(火) 22:00:05ID:???
openpne.jpログインできNEEEEE
失敗メッセージも出ないし、なんじゃこりゃ
0816nobodyさん2005/11/22(火) 23:17:00ID:???
あ、俺だけじゃなかったんだ。
てっきり俺だけ閉め出されたのかとおもった。
0817nobodyさん2005/11/22(火) 23:28:25ID:???
1.6でも1.4のcssファイル使えば枠は表示されるよ。
08188152005/11/23(水) 00:03:46ID:???
>>816
たまにはチラシの裏も役に立つもんだな。
08198152005/11/23(水) 01:02:53ID:???
直ったぽい。
0820nobodyさん2005/11/23(水) 04:04:43ID:???
>>184
すごい亀レスなんだけども
Alexaを使って友達の頁を見て最初のうちはランキングを楽しむのは面白いと思うんだけども
Alexaは利用ユーザのブラウザで見たサイトを全て記録しているのは
ランキング表示機能からすぐに類推可能だろうけども
Alexaの運営もとであるAmazonが運営する検索エンジンに隠し頁みたいなもの
つまりリンクがどこからもされていないはずの頁が
検索エンジンでHitしちゃうという事態が発生しかねない(実際に被害にあってる方も…)ので
利用には注意した方がいいですよっと
0821としあきんぐげいなー2005/11/23(水) 15:37:09ID:???
>>807
現時点ではさくらだけだとできない模様。
CATCH ALL機能がさくらにないからね。おいらはXREAと組み合わせて運用している。

ttp://openpne.jp/page.php?p=fh_diary&target_c_diary_id=1068

を参照のこと。
0822nobodyさん2005/11/24(木) 02:15:37ID:yj8xqhpQ
流れに乗って設置しようと思ったんだが、できない・・・
どうもSmartyのテンプレコンパイルのエラーの原因がわからんのです
テンプレのファイルは1.6のデフォのままで
エラー文はコレです

Fatal error: Smarty error: [in file:/usr/*****/webapp/modules/admin/templates/list_c_member.tpl line 79]: syntax error: invalid attribute name: 'table_header\' (Smarty_Compiler.class.php, line 1531) in /usr/*****/lib/smarty/Smarty.class.php on line 1088

*****はopenpneの設置場所
誰か改善方法や処置方法のわかる方は教えてください
0823nobodyさん2005/11/24(木) 02:23:24ID:???
>>822
エラー文まんまだと思うのだが
0824nobodyさん2005/11/24(木) 14:45:57ID:???
エラー文しっかり嫁
08258222005/11/24(木) 19:27:12ID:yj8xqhpQ
>823-824
読んだ上でわかんないんです。
table_headerという記述で間違いはありません。
ソース上は'table_header'となっているんですが、どうもtpl読み込み時に
'が\'と認識されているようで・・・
mbstringらへんの設定でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています