土日いじれなかったので、本日より挑戦再開。
まず結論を言うと、「稼働に成功しました」。
81さん、ありがとう。
しかし、mixiまんまですな〜〜!<どのくらいパクってんのかが最も興味あったかも ^^;

> ver1.4_mysql_table_structure.sqlとver1.4_mysql_init_data.sqlを実行した後
正直この点がサッパリ分からなかったのですが、
さくらのユーザーページ→コンパネに入り、
データベースの設定→管理ツール(phpMyAdmin)と移動。

このphpMyAdminを色々見てるうちに、2つのsqlファイルを
ローカルからインポート的に実行すればいいのでは?と思いつつも
あまり確信は持てませんでしたが、やってみる事にしました。
実行も上手くいき、c_member_secure.phpをブラウザから実行(結果は画面に出ない)。

これでどうよ?とログインしてみると・・・やった、通った!!
自分を招待し、管理用のアドとパスも変更。これで準備OKかな。

※さくらインターネットで稼働させたい人の為に、このカキコをしておきまする。