>>289
なるほどぉ・・・、ってことは、いま自分がやってる作業(この部分は他でも
使いまわしやすいように作ろう)ってのも、ある意味で自作フレームワーク??

それを追及していくと、ほとんどどんなサイトやシステムでも部品は共通なものばかりだよね。
よっぽど斬新なものでない限り、既存の部品を既存の組み立て方すればいいだけだよねぇ。
フレームワークがそういうものだとしたら、Webアプリ作成が劇的に簡単になりそう。
・・・でもMojaviとかの説明を読んだりすると、もうそれ自体が難しく感じる。。。

>>290
ってことは、俺はまだ必要な状態ではないのかな・・・。