XOOPS Cube 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2005/07/19(火) 10:25:09ID:I+g00ukWXOOPS Cubeについて語ろう!
XOOPSの開発から、実質「リストラ」された日本の侍が今立ち上がる!!
マルチバイト完全対応版XOOPS。
自ら始めた投票で、XOOPSを支える熱いユーザの投票を「無視」!!
オープンからクローズへと退化するCMS!
それが『XOOPS Cube』
そんな XOOPS Cube について語るスレです。
0181nobodyさん
2005/08/05(金) 07:16:29ID:???0182nobodyさん
2005/08/05(金) 09:06:06ID:???どう考えても逆だろ・・・。
ここ馬鹿多いんだから釣られても正しいこと書いておかないと
鵜呑みにする馬鹿がいるぞ!
>>181
キュート>キューブ
0183nobodyさん
2005/08/05(金) 09:46:06ID:???・セキュリティーに無頓着な人
・高機能の為には重厚長大でも気にならない人
・英語は得意だが、日本語が苦手かつphp言語も理解できない人
・海外発モジュールに執着のある人
0184nobodyさん
2005/08/05(金) 11:06:03ID:???・訳もわからずセキュリティー、セキュリティーとわめく人
・優秀な開発人と認める為には開発・リリースがカメのように甲羅で隠されていて、遅くても気にならない人
・日本語は得意だが、英語が苦手かつphp言語も理解できない人
・日本発モジュールに執着のある人
0185nobodyさん
2005/08/05(金) 11:44:26ID:???【日本版向きの人】 鼻くそ
0186nobodyさん
2005/08/05(金) 14:55:12ID:???0187nobodyさん
2005/08/05(金) 15:08:32ID:???といういい見本になりそうな気がする
0188nobodyさん
2005/08/05(金) 15:16:05ID:???0189nobodyさん
2005/08/05(金) 16:03:32ID:???だれか調整役みたいなのが居ればな
0190nobodyさん
2005/08/05(金) 17:18:10ID:???0191nobodyさん
2005/08/05(金) 17:35:44ID:???CUBE・・・NEETの俺らはこれのサポート会社を作って大もうけさ。
こんな感じだよ
0192nobodyさん
2005/08/05(金) 18:00:33ID:???その通りだと思う。
優秀なプログラマーが優秀なプロジェクトリーダーとは限らないからね。
JPにはマネージメント力のなさをすごく感じるね。
0193nobodyさん
2005/08/05(金) 19:23:57ID:???誰も使ってくれなんて言ってないのに・・
ここで文句ウダウダ言ってるやつって馬鹿じゃねーの?
2chで陰口しかできないようなチキン野郎はさっさと消えろ
0194nobodyさん
2005/08/05(金) 19:30:37ID:???0195nobodyさん
2005/08/05(金) 19:40:17ID:???もともとダメなんだから。
まずこれを客に売り込んで不平不満が出たところで自前のCMSを売り込む。皆やってる営業スタイル。
0196nobodyさん
2005/08/05(金) 19:50:35ID:???0198nobodyさん
2005/08/05(金) 21:17:03ID:???0199nobodyさん
2005/08/05(金) 21:39:22ID:???糞でもまだCubeの方がいい
0201nobodyさん
2005/08/06(土) 00:42:29ID:???作ってみるわ。もちろんphp+Apache環境な。3年くらいまちなー。
0202nobodyさん
2005/08/06(土) 11:52:24ID:???チャイナプレーしてくれるセミナーはこれでつか?20人一緒にってたいへんだね
0203nobodyさん
2005/08/06(土) 16:21:54ID:???0204nobodyさん
2005/08/06(土) 16:25:09ID:???0205nobodyさん
2005/08/06(土) 16:41:07ID:gwCg9ZtI3年も暇なのか、、、orz
0207nobodyさん
2005/08/06(土) 17:19:45ID:IfSK/72Q0208nobodyさん
2005/08/06(土) 17:36:34ID:???開発も配布も。
0209nobodyさん
2005/08/06(土) 18:29:40ID:IfSK/72Qいや、君の力がどうしても必要だ。
0210nobodyさん
2005/08/06(土) 20:02:28ID:???作ってみるわ。もちろんphp+Apache環境な。3世紀くらいまちなー。
0211nobodyさん
2005/08/06(土) 20:13:37ID:???今までのCMSと何が違うの?
0212nobodyさん
2005/08/06(土) 20:42:55ID:???作ってみるわ。もちろん親+子環境な。ちょっとくらいまちなー。
0213nobodyさん
2005/08/07(日) 03:01:36ID:???0215nobodyさん
2005/08/07(日) 13:18:57ID:???0216nobodyさん
2005/08/07(日) 13:27:01ID:LH6I3txU0217nobodyさん
2005/08/07(日) 18:02:40ID:???0218nobodyさん
2005/08/07(日) 18:55:00ID:???0219nobodyさん
2005/08/07(日) 20:48:58ID:???CMSのプロジェクトリーダーで一番若いのってどれくらいだ?
つーか、onokazuが何歳かもよく知らないが。
0220nobodyさん
2005/08/07(日) 21:22:03ID:???前回の締切はなんだったんだって感じ。
それより先にあの評判の悪い新defaultテーマをどうするのかが気になる。
ロゴのベース画像が変わってないからあの路線なんだろうが、散々意見が
ユーザーから出てるならとっとと改良しろよ。フォント大きくするだけだろう。
作りっぱなしで何のレスもないとなると、XOOPS Cubeも先が不安だな。
というか、既に不安だが。
0221nobodyさん
2005/08/07(日) 23:14:05ID:???どーせ変えるからデフォルトテーマなんぞ何でもいい
不安なら使わなきゃいいじゃん
しょせんは無保証のGPLだし、安心が欲しいなら商用CMSでも使っとけ
0222nobodyさん
2005/08/07(日) 23:16:06ID:LH6I3txU0223nobodyさん
2005/08/08(月) 00:08:15ID:???1,2日で決めなければ.…。
0224nobodyさん
2005/08/08(月) 00:23:59ID:???http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1117194376/l50
0225nobodyさん
2005/08/08(月) 01:52:45ID:???フォント大きさはどうでもいいが、色づかいが最悪
0226nobodyさん
2005/08/08(月) 11:52:05ID:???GPLが無保証ってのは開発側の勝手な思想。実際に問題が起きたら日本の法律で判断される。
>>225
デフォルトがキチガイなほどカスタマイズで金取れるって開発側の思惑。
0227nobodyさん
2005/08/08(月) 12:43:46ID:???>実際に問題が起きたら日本の法律で判断
まあその通りだけど、何らかの補償をさせることは難しいだろうけどね。
0228nobodyさん
2005/08/08(月) 14:12:24ID:B7G7Q7ad0229nobodyさん
2005/08/08(月) 14:17:00ID:???損害賠償の対象になると考えるのが自然じゃ?
0230nobodyさん
2005/08/08(月) 14:32:07ID:???池沼の集まりwwwww
0231nobodyさん
2005/08/08(月) 14:35:47ID:???0232nobodyさん
2005/08/08(月) 14:42:10ID:???消費者契約法でアウト
サーバー込みでPL法もアウト
こんなとこか。まあ俺は開発陣じゃねえからどうでも良いけど。
0234nobodyさん
2005/08/08(月) 14:51:32ID:???ソフトウェアと(日本国内法の)PL法についてもう少し勉強を。
あとGPLはどこの国でも"法律"ではないよ。
あくまでもあれは"契約"。日本だと民法上の話。
(契約として成立するのかについては、誰か法律関係者が解説してた)
0235nobodyさん
2005/08/08(月) 15:18:47ID:???ある意味受け立つ側(GPL)は手薬煉(ってこんな漢字書くのか)引いて待ってるわけで。
(国としては)判決も余りマズものは最終的には出せない。
無償無保証に関してはGPLに限ったことではないし、
それはもう世界的にも注目の裁判のなると思うよ。
0236nobodyさん
2005/08/08(月) 16:09:53ID:???良く解らないんだけど、何に対しての裁判?
PL法はソフトウェアに対して、ほぼ適用除外だし
消費者契約法もバグFIXしてれば、ほぼ問題ないし
0237nobodyさん
2005/08/08(月) 17:08:17ID:???GPLに違反してるから販売を止めろとか、ソースコードを公開しろとかそういうことになった裁判は国内では無い。
海外はあるのかな?
ここにいろいろあるけど、裁判までにはならないのよ。普通。
ttp://se.aist-nara.ac.jp/~harua-t/casestudy.html
0238nobodyさん
2005/08/08(月) 18:59:59ID:???>デフォルトがキチガイなほどカスタマイズで金取れるって開発側の思惑。
つくるときのことはこの際どうでもいいんだが、公式の記事やフォーラムが
見づらいのがなぁ…
0240nobodyさん
2005/08/08(月) 21:18:52ID:???せめて公式のテーマをどうにかしてくれ
管理画面も文字小さくないかい
0241nobodyさん
2005/08/09(火) 16:43:20ID:???0242nobodyさん
2005/08/09(火) 17:03:29ID:???まぁ確かにうざいけど、セミナーやるのは自由だし何回も出来るって
ことはそれなりに評判いいんだろうし、受けてる方も騙されているとか
思ってるわけじゃないでしょ。あんなセミナーでいいサイト作れるように
なるとは思えないけど。
ニュース掲載もjp.xoopsが承認してるんだから問題ないんでしょう。
まぁ確かにうざいけど。
0243nobodyさん
2005/08/09(火) 17:25:00ID:???おまえらヤフーで「売国」って検索するなよ
いいか絶対にやるなよ
0246nobodyさん
2005/08/10(水) 11:32:14ID:???0247nobodyさん
2005/08/10(水) 12:11:09ID:???および広報担当が決定いたしましたのでここに発表いたします。
デザイン担当:chatnoir
広報担当:ayumi
意思決定遅すぎ!!!
0248nobodyさん
2005/08/10(水) 16:37:21ID:???0249nobodyさん
2005/08/10(水) 17:07:05ID:FfFh1Ks90250nobodyさん
2005/08/10(水) 17:29:53ID:???0251nobodyさん
2005/08/10(水) 19:02:02ID:???・・・夏休みでつか、そうでつか・・・。
0252nobodyさん
2005/08/10(水) 20:11:25ID:???見切り発車もいいとこだな
結局未だに本家XOOPS 2系にセキュリティのハックをして公開してみましたレベル
0253nobodyさん
2005/08/10(水) 21:24:02ID:???PCの性能どのくらい必要なんですかね?
CPUの最低ラインをあえていうなら?
0254nobodyさん
2005/08/10(水) 22:35:59ID:???0255nobodyさん
2005/08/10(水) 22:43:53ID:???0258nobodyさん
2005/08/11(木) 00:44:54ID:???まさか時期xoopsもテーブルレイアウトなんてことないですよね…
0260nobodyさん
2005/08/11(木) 01:42:04ID:???0261nobodyさん
2005/08/11(木) 01:51:37ID:???0262nobodyさん
2005/08/11(木) 01:52:56ID:???0263nobodyさん
2005/08/11(木) 01:53:12ID:???0264nobodyさん
2005/08/11(木) 01:54:26ID:???┃┣━━━┛┃ ┃┃
┃ ● ● ┃ ┏ ┃
┃ ┏ ●┓ ┃ ┃ ┃ <こいつとんでもないアホ
┏┛ ┃┫ ┗━┛ ┃
┃ ┗┛ ┏━━━━┛
┃━━┓ ┃
┣━━┛ ┏┛
┃ ┃
┃ ┏┓ ┗┓
┃┏┛┗┓ ┃
┗┛ ┃ ┗┓
━━━
0268nobodyさん
2005/08/11(木) 19:42:01ID:???いつの間にか xoops2_0_12_jp-branch なんてできているし...。
ひょっとして、ロゴの公募期限が8/20ということは、9月どころか10月?
0269nobodyさん
2005/08/11(木) 22:53:34ID:???本当にこのあと投票するのか?
こんなの選べないぞ。
応募は一人一点とかにしろよな。
なんでこんな痛々しい運営・進行になってるんだ?
だいたい有料のセミナー情報だって載せるなよな。ほんとに痛いCMSとコミュニティだ。
0270nobodyさん
2005/08/11(木) 23:00:21ID:???本家よりよくなるはずが、なんかサイト変わって
崩壊しそうな予感がする・・・。
こういうのは勢いが大事だろうに・・・。
0271nobodyさん
2005/08/11(木) 23:58:18ID:wUynPmknバグとり6年ってとこか
0272nobodyさん
2005/08/12(金) 00:10:46ID:???0274nobodyさん
2005/08/12(金) 09:07:48ID:???Simple:主に 2.1.x JP 系列で 2005年第3四半期〜
Scalable:主に 2.2.X JP 系列以降で 2005年第4四半期〜
【バージョン:2.0.x JP (仮称)】
・リリース日:〜2005年7月
- ワンタイム・チケット(トークン)・システムの導入
- バグ修正
- Protectorモジュールもしくは相当機能のコアへの追加
- xoops.org よりリリースされた2.0.x用モジュールとの互換性維持
- 従来レポートしてもフィードバックされてこなかった各種バグ修正の反映
もう7月は終わってるとおもうけど・・・。時差かな?
0275nobodyさん
2005/08/12(金) 10:24:21ID:???0276nobodyさん
2005/08/12(金) 10:25:11ID:???0277nobodyさん
2005/08/12(金) 11:23:15ID:???0279nobodyさん
2005/08/12(金) 16:59:55ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています