XOOPS Cube 1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん
2005/07/19(火) 10:25:09ID:I+g00ukWXOOPS Cubeについて語ろう!
XOOPSの開発から、実質「リストラ」された日本の侍が今立ち上がる!!
マルチバイト完全対応版XOOPS。
自ら始めた投票で、XOOPSを支える熱いユーザの投票を「無視」!!
オープンからクローズへと退化するCMS!
それが『XOOPS Cube』
そんな XOOPS Cube について語るスレです。
0002nobodyさん
2005/07/19(火) 10:27:14ID:I+g00ukWttp://jp.xoops.org/
本家本元XOOPSサイト
ttp://www.xoops.org/
XOOPS Cube 関連のドキュメントはありません…
0003nobodyさん
2005/07/19(火) 19:45:19ID:???ttp://www.xoops.org/
XOOPS日本公式サイト
ttp://jp.xoops.org/
xoops wiki(初心者用のFAQから技術情報まで、XOOPS情報の宝庫)
ttp://xoops.sourceforge.jp/wiki/
過去スレ
XOOPS
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1031736248/
XOOPS 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1067311026/
XOOPS 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1081855254/
xoopsスレ 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1092151787/
XOOPS 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1106563315/
XOOPS 6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1111233328/
XOOPS 7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1117665347
0004nobodyさん
2005/07/19(火) 19:47:15ID:???XoopsDocument ドキュメント
http://xoops.riaf.org/
モジュール学園(閉鎖)
http://module.coco.ac/
・公式で検索しる!
(今のところ単語区切りは全角スペースだと認識されないので、半角スペースで)
・xoops wikiを見ろ!
ttp://xoops.sourceforge.jp/wiki/
・googleで検索しる!
0005質問用テンプレ
2005/07/19(火) 19:47:56ID:???■OSとバージョン
■Webサーバとバージョン
■MySQLバージョン
■PHPバージョン
■XOOPSバージョン
■利用モジュールとバージョン
■何をしたらどうなったのか?
0008nobodyさん
2005/07/19(火) 22:17:47ID:???頭の悪いユーザの修正には時間が掛かる。
というのは置いておいて、セパレータのリストで
区切りとみなす文字を自由に設定できるようにするのは良いかもね。
0009nobodyさん
2005/07/20(水) 02:09:24ID:???糞スレsageろ
0010nobodyさん
2005/07/20(水) 12:41:39ID:???やってみたけど、IEだけ表示されん
0011nobodyさん
2005/07/20(水) 14:03:53ID:P90b2oPSGJ!!
0012nobodyさん
2005/07/20(水) 19:53:56ID:???XOOPS 8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1121856754/
0013nobodyさん
2005/07/20(水) 20:03:46ID:???0014nobodyさん
2005/07/20(水) 20:14:04ID:P90b2oPSガンバ!
0015nobodyさん
2005/07/20(水) 20:59:09ID:???日本語XOOPSはXOOPS Cubeになったそうですがオリジナルの日本語化はこれからも行われるのでしょうか?
ずいぶん長いこと使っていたのですがもしXOOPS Cubeだけになるならそろそろ変え時かなと思うんですけど。
0016nobodyさん
2005/07/21(木) 01:18:51ID:7MoKBWHy思惑丸見え。スルーする人が増えそうだな。
0018元Xoops”管理”者
2005/07/21(木) 05:07:28ID:yPl6MvlIとうとう本家(バカ外人)と分離しちゃったの?事情が知りたい。
0019nobodyさん
2005/07/21(木) 07:16:36ID:???ここ笑うところ?
だったら扇子オデコにあててよ。
0021nobodyさん
2005/07/21(木) 10:49:33ID:???XOOPS 8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1121856754/
0022nobodyさん
2005/07/21(木) 13:19:00ID:EOf98jMgどんな内容か興味あり。何が出来るの
002315
2005/07/21(木) 18:18:15ID:???最近やたらバグが多いと思っていたら去年の3月には既に追い出されていたんですね。
モジュールの互換性も今後は保障されないと言うことですしこれは困ったなあと…
モジュールの無いXOOPSじゃ使い道ないし…
投稿数ランキング1位のGIJOEと言う人が開発メンバーに入っていませんけどこの人はもうやめてしまったんでしょうか?
公式サイトは自演の自画自賛っぽい雰囲気満々だし今度はいよいよだめかも。
モジュール学園があった頃はよかったのに…
0025nobodyさん
2005/07/21(木) 20:40:03ID:???あそこがないとモジュールが把握できません。
0028nobodyさん
2005/07/21(木) 21:05:17ID:1BKwz7vRあんな痛い奴んところは、もう二度と復活しなくて結構です
0029nobodyさん
2005/07/22(金) 01:21:39ID:d0PWxSwR抜け目ないのうRHYM。いつかは金取るんだろうな。
RHYMとONOKAZUのクローズドなシステム、それがXOOPSCUBE。あんまりクローズドだとスルーされちゃうよ。
0030nobodyさん
2005/07/22(金) 02:32:34ID:???0031nobodyさん
2005/07/22(金) 03:31:25ID:???かつて金になったのは事実だけどいまさらこの程度のCMSで新規さんは難しいな。
0032nobodyさん
2005/07/22(金) 12:09:59ID:???オープンからクローズへ移行する動きのようだな
0033nobodyさん
2005/07/22(金) 12:55:55ID:???地図アプリケーションが作れる
こういうの
http://satoshi.blogs.com/life/2005/06/google_map_api_.html
http://www.mukom.netfirms.com/googlemaps.html
実際にサービスとして実用化してんのは「はてなまっぷ」とかかな
http://map.hatena.ne.jp/
XOOPSのモジュール内(つかPHP)で使うと、
文字コードの関係かしらんけど、IEだけJavaScriptのエラーが出て
マップが表示されない
FirefoxとネスケとOperaでは表示されてるんだけどな
これが逆(IEだけ表示とか)ならそのまま公開に踏み切ってもいいんだが…
0036nobodyさん
2005/07/22(金) 20:18:36ID:???0038nobodyさん
2005/07/23(土) 13:19:31ID:G2iqqvv50039nobodyさん
2005/07/23(土) 13:38:26ID:???0040nobodyさん
2005/07/23(土) 14:46:56ID:???0041nobodyさん
2005/07/23(土) 15:22:19ID:???自ら率先して動く必要があるのがクローズ。
0043nobodyさん
2005/07/23(土) 18:04:03ID:???XOOPS Tube
0044nobodyさん
2005/07/23(土) 22:01:41ID:???0045nobodyさん
2005/07/23(土) 22:11:44ID:???0047nobodyさん
2005/07/24(日) 18:33:35ID:???中央左・右ブロックは、常に中央ブロックの下に来ちゃうの?
中央ブロックの中にかませることできない?
0048nobodyさん
2005/07/24(日) 18:42:49ID:???0049nobodyさん
2005/07/24(日) 18:51:24ID:???0050nobodyさん
2005/07/24(日) 21:00:12ID:???ブロック表示が2つに分かれてるからそれを1つにする。左右と中の振り分けは奇数偶数でわける。
これで5分5万だったから良い時代だったな。。
0052nobodyさん
2005/07/25(月) 12:08:00ID:???0053nobodyさん
2005/07/25(月) 12:19:52ID:???0054nobodyさん
2005/07/25(月) 13:56:52ID:???つーか、奴がメインデザインてあり得ないんだけど。
もうなんか、仲間内だけで盛り上がっちゃっていいようにしてるだけだね。
なんか、衰退が見えてきた。
あのメンバーが途中で飽きたら終了だろうし。
ヤバい匂いがプンプンするよ…
スパイウェア仕込まれてないかすげー気になる。
0056nobodyさん
2005/07/25(月) 15:38:25ID:???0057nobodyさん
2005/07/25(月) 15:40:58ID:nVagpCj8他にもCMSあるんだから他使えば良いだけじゃね?
まぁ夏だからしょうがないのか・・・
0058nobodyさん
2005/07/25(月) 16:12:39ID:???0060nobodyさん
2005/07/25(月) 18:41:42ID:???【名】オヤジの服のこと。酸っぱい臭いがすることから。
0062nobodyさん
2005/07/25(月) 19:43:17ID:???0063nobodyさん
2005/07/26(火) 00:10:28ID:???0064nobodyさん
2005/07/26(火) 00:32:32ID:???変なデザインを押し付けられるよりいい
それよりデフォルトテーマの方をオープンに作って欲しいものだ
ある程度できたらRCとして公開すればつついてくれる人もいるだろうし
テーマはデザインだけでなく
ブラウザの互換性
ユーザビリティ
W3C
と色々な要素がからむからね
ということでしゃのちゃんよろしこ
0065nobodyさん
2005/07/26(火) 00:56:02ID:???0066nobodyさん
2005/07/26(火) 02:48:17ID:???0067nobodyさん
2005/07/26(火) 03:22:39ID:???0068nobodyさん
2005/07/26(火) 08:12:18ID:???>さて、本日はみなさまに個人的にお願いがございます。
0070nobodyさん
2005/07/26(火) 08:24:36ID:???0071nobodyさん
2005/07/26(火) 13:53:18ID:???0072nobodyさん
2005/07/26(火) 13:57:17ID:???0073nobodyさん
2005/07/26(火) 14:16:42ID:???0076nobodyさん
2005/07/26(火) 15:27:32ID:???0077nobodyさん
2005/07/26(火) 15:36:18ID:???( ゚∀゚)彡 seiji! seiji!
⊂彡
0078nobodyさん
2005/07/26(火) 19:10:52ID:???0079nobodyさん
2005/07/27(水) 00:14:18ID:???なんであんな中途半端な指定なんだろう?
テーマで使う背景色だけ教えてくれて、「つながるように」くらいにして欲しい。
0080nobodyさん
2005/07/27(水) 00:33:41ID:???0081nobodyさん
2005/07/27(水) 00:34:35ID:???0082nobodyさん
2005/07/27(水) 00:39:01ID:???0083nobodyさん
2005/07/27(水) 08:44:12ID:???0085nobodyさん
2005/07/27(水) 10:17:42ID:???3行になりました
3行になりました
0086nobodyさん
2005/07/27(水) 17:14:39ID:???って知って愕然とした。
オナニー指向の間違いだろ?
0087nobodyさん
2005/07/28(木) 02:00:38ID:pQ76bljG早くもスケジュール修正か。
0088nobodyさん
2005/07/28(木) 08:30:21ID:1jh6XRQX出来れば携帯からの投稿・閲覧可のやつ
0089nobodyさん
2005/07/28(木) 10:06:04ID:???0090nobodyさん
2005/07/28(木) 14:58:07ID:???CSSに対応してないからか知らないがデザイン最悪な状態になってた。
たしか最近発売されたFOMAのNだっけ?最初からフルブラウザ搭載している携帯
これからは携帯ユーザーも訪れる時代になるのでしょうか。。。
0091nobodyさん
2005/07/28(木) 23:41:21ID:???俺も携帯から操作している。
0092nobodyさん
2005/07/29(金) 03:26:48ID:17swhJjKhttp://sealandair.info/xoops/modules/weblog/details.php?blog_id=13
ココに書いてあるようなこと可能かな?
0093nobodyさん
2005/07/29(金) 08:44:06ID:???0094nobodyさん
2005/07/29(金) 10:26:13ID:???ロゴは正式公募があるみたいだな。
0095nobodyさん
2005/07/29(金) 11:40:25ID:oNRTPJnTIT Proに記事キタ〜
XOOPSの公式サイトに不正侵入,「Apacheのセキュリティ・ホールが原因」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050728/165439/
修正ファイルはまだでつか?
0097nobodyさん
2005/07/29(金) 13:02:33ID:???たぶんできると思うよ
あれからいろりろ調べた結果、
IEでは文字コードがUTF-8でないと、JavaScriptエラーが出て表示しないということがわかった
XOOPSって、システムが使ってる文字コード変えれたっけ?
漏れの知識じゃわからんので、
モジュール内でGoogleMapsを表示させるのはあきらめて、別窓表示にした
IE以外ならいけるけどね
PHPで表示させんのは、.htaccessで設定変えればできるようになった
あと、GoogleMaps使ってんので、おもしろそうなとこ
http://www.ramendb.com/map.php
http://www.busmonster.com/
↑の解説
http://screencast.preston-net.com/googlemaps_busmonster.html
XOOPSがUTF-8に対応してくれるか、GoogleMapsがEUC-JPでもIEで表示してくれるようにならないかな
Yahoo MapsもAPI公開してるけど、そっちは試してない
Yahooのは使いたくないし
009892
2005/07/29(金) 14:50:45ID:???ありがと。
Going My Wayサイト説明、いきなりバックウィンドウで日本語しゃべり出してびびったよw
自分のサイトは航空ファンサイトなので、空港リンク集やライブカメラリンク、
出来たら時刻表をどこかから読み込んでフライトトラッキングとか出来たら面白そうかな。
自分は何も貢献できんけどorz
ユーザーとしては、Yahooとか他のサイトの地図も、シームレスに互換表示して
くれるようになると更に便利だろうけど。。。
ピンの追加・編集とかを出来るユーザーを特定したいので、是非ともモジュール化してほしいところ。
0099nobodyさん
2005/07/29(金) 21:16:47ID:???0100nobodyさん
2005/07/29(金) 21:45:29ID:???結構14好きなんだよ
0101nobodyさん
2005/07/29(金) 23:13:19ID:???俺は20に一票。
5とか19はもう一捻りすると良くなりそうな希ガス。
0102nobodyさん
2005/07/29(金) 23:59:42ID:c6vAe6wi誰か教えれ
0103nobodyさん
2005/07/30(土) 01:46:29ID:???無意味なグラデーションは うんこ
0104nobodyさん
2005/07/30(土) 01:54:56ID:???0105nobodyさん
2005/07/30(土) 09:15:14ID:???0106nobodyさん
2005/07/30(土) 10:38:49ID:???でもその前に表示のフォントサイズもっと大きくしてくれ。
それ以前にはやくプロテクターとかとりこんでくれ!
開 発 す す め て !
0107nobodyさん
2005/07/30(土) 10:50:08ID:???0108nobodyさん
2005/07/30(土) 11:38:56ID:???0109nobodyさん
2005/07/30(土) 11:43:33ID:???0110nobodyさん
2005/07/30(土) 11:45:57ID:???0112nobodyさん
2005/07/30(土) 12:56:44ID:???0113nobodyさん
2005/07/30(土) 13:26:15ID:???0114nobodyさん
2005/07/30(土) 17:22:51ID:???0115nobodyさん
2005/07/30(土) 17:37:34ID:???0116nobodyさん
2005/07/30(土) 17:58:37ID:1Glvc+rnダウンロードしようとすると
このファイルはあなたがアクセスしたサイト内にあるものではありません。
そのサイトの管理者に直リンクを張らないように連絡してあげて下さい。
直リンクとは: 他人のファイルをあたかも自分のもののようにサイト内にリンクする事を言います。IPアドレスは記録されました。
ページが自動的に更新されない場合はここをクリックしてください
となってしまいます。
ちなみに作者のサイトも見たのですが同じ現象でした。
0117nobodyさん
2005/07/30(土) 19:14:52ID:???サイトの設定で外部からの直リン禁止にしてるとそうなる。
外部からの直リンかどうかの判断は多くの場合、ブラウザのリファラを見てる。
(XOOPSでなくても、そのサイトの設定で直リン禁止ができる)
>このファイルはあなたがアクセスしたサイト内にあるものではありません。
>そのサイトの管理者に直リンクを張らないように連絡してあげて下さい。
これは相手方(ファイルが置いてあるサイト)がXOOPSを利用していて、
そのXOOPSのメッセージっぽいね。設定の間違いで外部アクセスを禁止にしてるのでは?
その相手方サイトに対してリファラを相手方のドメインに設定(詐称)して
送ってやるようにしたら大丈夫だと思う。それかそのサイトのダウンロードメニューに
従って操作するか。
0118nobodyさん
2005/07/30(土) 20:03:24ID:???0119nobodyさん
2005/07/30(土) 20:15:24ID:???0120nobodyさん
2005/07/30(土) 20:56:42ID:???0121nobodyさん
2005/07/30(土) 21:31:57ID:1Glvc+rnフォーラムにレスしようとすると
Could not insert forum post
と出てしまいレス出来ません。
Webmasterでログインしても同じです。
新規フォーラムや新規スレッドは出来るんですがどこで設定が出来るのでしょう?
0122nobodyさん
2005/07/30(土) 22:01:21ID:???0124nobodyさん
2005/07/30(土) 22:35:03ID:???ソース中のベタ記述エラーなので、設定の問題ではないと思う。
最初からなのか、同様の動作で初めて起きたか。
→DBのテーブルに不整合が起こってないか
SQLデバグ表示で探る
→インストールが実は不完全だった
→プログラムのバグ
0125nobodyさん
2005/07/30(土) 22:54:42ID:???0126nobodyさん
2005/07/30(土) 23:45:26ID:???0127nobodyさん
2005/07/30(土) 23:52:59ID:???0128nobodyさん
2005/07/31(日) 03:47:11ID:???0129nobodyさん
2005/07/31(日) 10:15:15ID:???0130nobodyさん
2005/07/31(日) 13:15:38ID:???http://jp.xoops.org/modules/news/article.php?storyid=340
0131nobodyさん
2005/07/31(日) 13:20:05ID:???0132nobodyさん
2005/07/31(日) 14:27:48ID:???0133nobodyさん
2005/07/31(日) 15:27:38ID:???0136nobodyさん
2005/07/31(日) 20:26:55ID:u3Y6LbjDRyujiも写真詐欺師だよなあ。
あいつは一生独身、俺の占いは当たる。
0140nobodyさん
2005/08/01(月) 01:00:25ID:???0141nobodyさん
2005/08/01(月) 01:19:26ID:???バツイチどおし傷を舐めあったんだろう
0142nobodyさん
2005/08/01(月) 08:09:42ID:???0143nobodyさん
2005/08/01(月) 08:16:14ID:???0144nobodyさん
2005/08/01(月) 16:07:23ID:???0145nobodyさん
2005/08/01(月) 16:34:35ID:???0146nobodyさん
2005/08/01(月) 16:37:20ID:???(∀・ つ * ) < アナール
d ∪∪ \____
0147nobodyさん
2005/08/01(月) 16:38:40ID:???(∀ ・* )
(っ⌒*⌒c
"(_/''u''ヽ_)
0148nobodyさん
2005/08/01(月) 17:07:49ID:???さすがに回答する方もすこしキレてる
0149nobodyさん
2005/08/01(月) 17:48:43ID:???↓のハックつかったら、IEでも表示できるGoogle Maps APIを使ったモジュールができそう
http://domifara.lolipop.jp/xo/modules/wfdownloads/viewcat.php?cid=5
0150nobodyさん
2005/08/01(月) 22:16:42ID:???こんど講習会行こっと
0151nobodyさん
2005/08/02(火) 10:04:58ID:???0152nobodyさん
2005/08/02(火) 14:13:29ID:???0153nobodyさん
2005/08/02(火) 16:17:55ID:???結構オレ好みだゼ!!
0154nobodyさん
2005/08/02(火) 17:36:24ID:???0155nobodyさん
2005/08/02(火) 19:11:24ID:???0156nobodyさん
2005/08/02(火) 23:33:29ID:???わしゃ、バニーちゃんがエエ〜
0157nobodyさん
2005/08/03(水) 00:05:22ID:???今、「フォーラムでの最近の投稿」に真っ白ねたが3件。そりゃキレもする罠。
0158nobodyさん
2005/08/03(水) 00:09:45ID:???0159nobodyさん
2005/08/03(水) 00:31:03ID:???全く関係ない話題を関係ないとわかっているのにここなら親切に答えてくれる
と思って質問してる香具師も最近多いな
ちゃんと処理しないとあとあと面倒なことになるぞ
0160nobodyさん
2005/08/03(水) 02:17:31ID:???0161nobodyさん
2005/08/03(水) 09:09:06ID:???もし、どこかで開発されているんでしたら、こっそり耳打ちしてくださいな。。
http://sealandair.info/xoops/modules/weblog/details.php?blog_id=18
0162nobodyさん
2005/08/03(水) 09:25:42ID:???0163nobodyさん
2005/08/03(水) 11:28:50ID:???0164nobodyさん
2005/08/03(水) 12:44:09ID:???ここでモジュール化されてた
http://nzsobabeta.nztype.net/
iframeで表示してるだけだけど、十分使えるんで、漏れもそうする
0165nobodyさん
2005/08/04(木) 10:47:14ID:48jjHN9fとても分かりやすくGoggoleMaps表示させてますね。
こんな感じのモジュール公開してほしいなぁ〜
0166nobodyさん
2005/08/04(木) 12:22:40ID:???016792
2005/08/04(木) 13:19:46ID:???サイト紹介ありがと。
/modules/womdb/モジュール公開して欲しいな。
サイト主に頼んでみようかな
公開してくれたら、他の人が改良もできるし。
0168nobodyさん
2005/08/04(木) 15:53:46ID:???0169nobodyさん
2005/08/04(木) 16:39:55ID:???画面が真っ白になりました。助けてください。
画面が真っ白になりました。助けてください。
画面が真っ白になりました。助けてください。
画面が真っ白になりました。助けてください。
マジでウゼー!
0170nobodyさん
2005/08/04(木) 16:46:21ID:???バカでも使えるように作れよ馬鹿ども
0171nobodyさん
2005/08/04(木) 17:16:00ID:???0172nobodyさん
2005/08/04(木) 18:59:29ID:???0173nobodyさん
2005/08/04(木) 21:21:13ID:???XOOPS Protecter は必要なのかな?ってこと
あっそ。頭も少しおかしいね。はいはい。パロス パロス
0174nobodyさん
2005/08/04(木) 21:44:25ID:???どこのサイトで入手できるか知っている人いませんか?
0175nobodyさん
2005/08/04(木) 22:30:49ID:???0176nobodyさん
2005/08/04(木) 23:19:16ID:???答えてるヤシもかなり(ry
0177nobodyさん
2005/08/05(金) 01:01:15ID:Wfxva4TC結局Cubeと本家のどちらを使ったらいいのでしょう?
0178nobodyさん
2005/08/05(金) 02:26:36ID:???0179nobodyさん
2005/08/05(金) 02:38:59ID:???Cubeの場合はセキュリティーホールがあっても埋まらない可能性が・・・
0181nobodyさん
2005/08/05(金) 07:16:29ID:???0182nobodyさん
2005/08/05(金) 09:06:06ID:???どう考えても逆だろ・・・。
ここ馬鹿多いんだから釣られても正しいこと書いておかないと
鵜呑みにする馬鹿がいるぞ!
>>181
キュート>キューブ
0183nobodyさん
2005/08/05(金) 09:46:06ID:???・セキュリティーに無頓着な人
・高機能の為には重厚長大でも気にならない人
・英語は得意だが、日本語が苦手かつphp言語も理解できない人
・海外発モジュールに執着のある人
0184nobodyさん
2005/08/05(金) 11:06:03ID:???・訳もわからずセキュリティー、セキュリティーとわめく人
・優秀な開発人と認める為には開発・リリースがカメのように甲羅で隠されていて、遅くても気にならない人
・日本語は得意だが、英語が苦手かつphp言語も理解できない人
・日本発モジュールに執着のある人
0185nobodyさん
2005/08/05(金) 11:44:26ID:???【日本版向きの人】 鼻くそ
0186nobodyさん
2005/08/05(金) 14:55:12ID:???0187nobodyさん
2005/08/05(金) 15:08:32ID:???といういい見本になりそうな気がする
0188nobodyさん
2005/08/05(金) 15:16:05ID:???0189nobodyさん
2005/08/05(金) 16:03:32ID:???だれか調整役みたいなのが居ればな
0190nobodyさん
2005/08/05(金) 17:18:10ID:???0191nobodyさん
2005/08/05(金) 17:35:44ID:???CUBE・・・NEETの俺らはこれのサポート会社を作って大もうけさ。
こんな感じだよ
0192nobodyさん
2005/08/05(金) 18:00:33ID:???その通りだと思う。
優秀なプログラマーが優秀なプロジェクトリーダーとは限らないからね。
JPにはマネージメント力のなさをすごく感じるね。
0193nobodyさん
2005/08/05(金) 19:23:57ID:???誰も使ってくれなんて言ってないのに・・
ここで文句ウダウダ言ってるやつって馬鹿じゃねーの?
2chで陰口しかできないようなチキン野郎はさっさと消えろ
0194nobodyさん
2005/08/05(金) 19:30:37ID:???0195nobodyさん
2005/08/05(金) 19:40:17ID:???もともとダメなんだから。
まずこれを客に売り込んで不平不満が出たところで自前のCMSを売り込む。皆やってる営業スタイル。
0196nobodyさん
2005/08/05(金) 19:50:35ID:???0198nobodyさん
2005/08/05(金) 21:17:03ID:???0199nobodyさん
2005/08/05(金) 21:39:22ID:???糞でもまだCubeの方がいい
0201nobodyさん
2005/08/06(土) 00:42:29ID:???作ってみるわ。もちろんphp+Apache環境な。3年くらいまちなー。
0202nobodyさん
2005/08/06(土) 11:52:24ID:???チャイナプレーしてくれるセミナーはこれでつか?20人一緒にってたいへんだね
0203nobodyさん
2005/08/06(土) 16:21:54ID:???0204nobodyさん
2005/08/06(土) 16:25:09ID:???0205nobodyさん
2005/08/06(土) 16:41:07ID:gwCg9ZtI3年も暇なのか、、、orz
0207nobodyさん
2005/08/06(土) 17:19:45ID:IfSK/72Q0208nobodyさん
2005/08/06(土) 17:36:34ID:???開発も配布も。
0209nobodyさん
2005/08/06(土) 18:29:40ID:IfSK/72Qいや、君の力がどうしても必要だ。
0210nobodyさん
2005/08/06(土) 20:02:28ID:???作ってみるわ。もちろんphp+Apache環境な。3世紀くらいまちなー。
0211nobodyさん
2005/08/06(土) 20:13:37ID:???今までのCMSと何が違うの?
0212nobodyさん
2005/08/06(土) 20:42:55ID:???作ってみるわ。もちろん親+子環境な。ちょっとくらいまちなー。
0213nobodyさん
2005/08/07(日) 03:01:36ID:???0215nobodyさん
2005/08/07(日) 13:18:57ID:???0216nobodyさん
2005/08/07(日) 13:27:01ID:LH6I3txU0217nobodyさん
2005/08/07(日) 18:02:40ID:???0218nobodyさん
2005/08/07(日) 18:55:00ID:???0219nobodyさん
2005/08/07(日) 20:48:58ID:???CMSのプロジェクトリーダーで一番若いのってどれくらいだ?
つーか、onokazuが何歳かもよく知らないが。
0220nobodyさん
2005/08/07(日) 21:22:03ID:???前回の締切はなんだったんだって感じ。
それより先にあの評判の悪い新defaultテーマをどうするのかが気になる。
ロゴのベース画像が変わってないからあの路線なんだろうが、散々意見が
ユーザーから出てるならとっとと改良しろよ。フォント大きくするだけだろう。
作りっぱなしで何のレスもないとなると、XOOPS Cubeも先が不安だな。
というか、既に不安だが。
0221nobodyさん
2005/08/07(日) 23:14:05ID:???どーせ変えるからデフォルトテーマなんぞ何でもいい
不安なら使わなきゃいいじゃん
しょせんは無保証のGPLだし、安心が欲しいなら商用CMSでも使っとけ
0222nobodyさん
2005/08/07(日) 23:16:06ID:LH6I3txU0223nobodyさん
2005/08/08(月) 00:08:15ID:???1,2日で決めなければ.…。
0224nobodyさん
2005/08/08(月) 00:23:59ID:???http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1117194376/l50
0225nobodyさん
2005/08/08(月) 01:52:45ID:???フォント大きさはどうでもいいが、色づかいが最悪
0226nobodyさん
2005/08/08(月) 11:52:05ID:???GPLが無保証ってのは開発側の勝手な思想。実際に問題が起きたら日本の法律で判断される。
>>225
デフォルトがキチガイなほどカスタマイズで金取れるって開発側の思惑。
0227nobodyさん
2005/08/08(月) 12:43:46ID:???>実際に問題が起きたら日本の法律で判断
まあその通りだけど、何らかの補償をさせることは難しいだろうけどね。
0228nobodyさん
2005/08/08(月) 14:12:24ID:B7G7Q7ad0229nobodyさん
2005/08/08(月) 14:17:00ID:???損害賠償の対象になると考えるのが自然じゃ?
0230nobodyさん
2005/08/08(月) 14:32:07ID:???池沼の集まりwwwww
0231nobodyさん
2005/08/08(月) 14:35:47ID:???0232nobodyさん
2005/08/08(月) 14:42:10ID:???消費者契約法でアウト
サーバー込みでPL法もアウト
こんなとこか。まあ俺は開発陣じゃねえからどうでも良いけど。
0234nobodyさん
2005/08/08(月) 14:51:32ID:???ソフトウェアと(日本国内法の)PL法についてもう少し勉強を。
あとGPLはどこの国でも"法律"ではないよ。
あくまでもあれは"契約"。日本だと民法上の話。
(契約として成立するのかについては、誰か法律関係者が解説してた)
0235nobodyさん
2005/08/08(月) 15:18:47ID:???ある意味受け立つ側(GPL)は手薬煉(ってこんな漢字書くのか)引いて待ってるわけで。
(国としては)判決も余りマズものは最終的には出せない。
無償無保証に関してはGPLに限ったことではないし、
それはもう世界的にも注目の裁判のなると思うよ。
0236nobodyさん
2005/08/08(月) 16:09:53ID:???良く解らないんだけど、何に対しての裁判?
PL法はソフトウェアに対して、ほぼ適用除外だし
消費者契約法もバグFIXしてれば、ほぼ問題ないし
0237nobodyさん
2005/08/08(月) 17:08:17ID:???GPLに違反してるから販売を止めろとか、ソースコードを公開しろとかそういうことになった裁判は国内では無い。
海外はあるのかな?
ここにいろいろあるけど、裁判までにはならないのよ。普通。
ttp://se.aist-nara.ac.jp/~harua-t/casestudy.html
0238nobodyさん
2005/08/08(月) 18:59:59ID:???>デフォルトがキチガイなほどカスタマイズで金取れるって開発側の思惑。
つくるときのことはこの際どうでもいいんだが、公式の記事やフォーラムが
見づらいのがなぁ…
0240nobodyさん
2005/08/08(月) 21:18:52ID:???せめて公式のテーマをどうにかしてくれ
管理画面も文字小さくないかい
0241nobodyさん
2005/08/09(火) 16:43:20ID:???0242nobodyさん
2005/08/09(火) 17:03:29ID:???まぁ確かにうざいけど、セミナーやるのは自由だし何回も出来るって
ことはそれなりに評判いいんだろうし、受けてる方も騙されているとか
思ってるわけじゃないでしょ。あんなセミナーでいいサイト作れるように
なるとは思えないけど。
ニュース掲載もjp.xoopsが承認してるんだから問題ないんでしょう。
まぁ確かにうざいけど。
0243nobodyさん
2005/08/09(火) 17:25:00ID:???おまえらヤフーで「売国」って検索するなよ
いいか絶対にやるなよ
0246nobodyさん
2005/08/10(水) 11:32:14ID:???0247nobodyさん
2005/08/10(水) 12:11:09ID:???および広報担当が決定いたしましたのでここに発表いたします。
デザイン担当:chatnoir
広報担当:ayumi
意思決定遅すぎ!!!
0248nobodyさん
2005/08/10(水) 16:37:21ID:???0249nobodyさん
2005/08/10(水) 17:07:05ID:FfFh1Ks90250nobodyさん
2005/08/10(水) 17:29:53ID:???0251nobodyさん
2005/08/10(水) 19:02:02ID:???・・・夏休みでつか、そうでつか・・・。
0252nobodyさん
2005/08/10(水) 20:11:25ID:???見切り発車もいいとこだな
結局未だに本家XOOPS 2系にセキュリティのハックをして公開してみましたレベル
0253nobodyさん
2005/08/10(水) 21:24:02ID:???PCの性能どのくらい必要なんですかね?
CPUの最低ラインをあえていうなら?
0254nobodyさん
2005/08/10(水) 22:35:59ID:???0255nobodyさん
2005/08/10(水) 22:43:53ID:???0258nobodyさん
2005/08/11(木) 00:44:54ID:???まさか時期xoopsもテーブルレイアウトなんてことないですよね…
0260nobodyさん
2005/08/11(木) 01:42:04ID:???0261nobodyさん
2005/08/11(木) 01:51:37ID:???0262nobodyさん
2005/08/11(木) 01:52:56ID:???0263nobodyさん
2005/08/11(木) 01:53:12ID:???0264nobodyさん
2005/08/11(木) 01:54:26ID:???┃┣━━━┛┃ ┃┃
┃ ● ● ┃ ┏ ┃
┃ ┏ ●┓ ┃ ┃ ┃ <こいつとんでもないアホ
┏┛ ┃┫ ┗━┛ ┃
┃ ┗┛ ┏━━━━┛
┃━━┓ ┃
┣━━┛ ┏┛
┃ ┃
┃ ┏┓ ┗┓
┃┏┛┗┓ ┃
┗┛ ┃ ┗┓
━━━
0268nobodyさん
2005/08/11(木) 19:42:01ID:???いつの間にか xoops2_0_12_jp-branch なんてできているし...。
ひょっとして、ロゴの公募期限が8/20ということは、9月どころか10月?
0269nobodyさん
2005/08/11(木) 22:53:34ID:???本当にこのあと投票するのか?
こんなの選べないぞ。
応募は一人一点とかにしろよな。
なんでこんな痛々しい運営・進行になってるんだ?
だいたい有料のセミナー情報だって載せるなよな。ほんとに痛いCMSとコミュニティだ。
0270nobodyさん
2005/08/11(木) 23:00:21ID:???本家よりよくなるはずが、なんかサイト変わって
崩壊しそうな予感がする・・・。
こういうのは勢いが大事だろうに・・・。
0271nobodyさん
2005/08/11(木) 23:58:18ID:wUynPmknバグとり6年ってとこか
0272nobodyさん
2005/08/12(金) 00:10:46ID:???0274nobodyさん
2005/08/12(金) 09:07:48ID:???Simple:主に 2.1.x JP 系列で 2005年第3四半期〜
Scalable:主に 2.2.X JP 系列以降で 2005年第4四半期〜
【バージョン:2.0.x JP (仮称)】
・リリース日:〜2005年7月
- ワンタイム・チケット(トークン)・システムの導入
- バグ修正
- Protectorモジュールもしくは相当機能のコアへの追加
- xoops.org よりリリースされた2.0.x用モジュールとの互換性維持
- 従来レポートしてもフィードバックされてこなかった各種バグ修正の反映
もう7月は終わってるとおもうけど・・・。時差かな?
0275nobodyさん
2005/08/12(金) 10:24:21ID:???0276nobodyさん
2005/08/12(金) 10:25:11ID:???0277nobodyさん
2005/08/12(金) 11:23:15ID:???0279nobodyさん
2005/08/12(金) 16:59:55ID:???0282nobodyさん
2005/08/12(金) 18:01:07ID:???0283nobodyさん
2005/08/12(金) 18:53:02ID:???0284nobodyさん
2005/08/12(金) 20:05:06ID:???え、全然マナーの範疇じゃないか?あれは。
chatnoirだってGIJOEだって正論を言う時にはあれより激しい口調だし。
0285nobodyさん
2005/08/12(金) 21:40:01ID:???0286nobodyさん
2005/08/13(土) 16:14:06ID:???レス見てる限り、言ってることは間違ってはいないな。
それよりラ〜メソのほうが気になる。
0287nobodyさん
2005/08/13(土) 16:59:18ID:???運営側がこの中からピックアップしたものに対しての投票になるそうだ。
しかし、開発以外はろくな人材がいないな。先々心配だな。
0288nobodyさん
2005/08/13(土) 18:19:39ID:???正しければ言い方がなんでもいいとおもっとるのだな
嘆かわしいことじゃ
0290nobodyさん
2005/08/13(土) 23:10:55ID:???0291nobodyさん
2005/08/13(土) 23:29:11ID:???XOOPS本家に対するXOOPS Cubeのスタンスとかぶるな。
正論を言っても理解してもらえない(というか運営側が理解できない)ところが。
0292nobodyさん
2005/08/14(日) 02:43:13ID:???ここでのcubeチームの対応でこれからの運営がどうなるかわかるな
今まで本家を攻撃していた人達が攻撃される側に回った時の対応はどうなるやら
0293nobodyさん
2005/08/14(日) 07:24:25ID:???気に入らなきゃ自分で直すってかデフォルトテーマなんぞ使わん
テキストブラウザの事なんか考えるぐらいなら
読み上げソフトとかを考えろ
0294nobodyさん
2005/08/14(日) 08:19:36ID:???0299nobodyさん
2005/08/14(日) 14:47:39ID:???0301nobodyさん
2005/08/14(日) 18:12:36ID:???>だから、ヒヨコさんがちゃんとニワトリになれるようにしろよ、って言ってるんですよ。
ってたかがCMSのテーマ如きで・・・
お前がサポートしてやれよ
0302nobodyさん
2005/08/14(日) 18:54:36ID:???>ってたかがCMSのテーマ如きで・・・
有料でセミナーやってる香具師には致命的だと思うけど
XOOPSでCSSデビューなんて、それこそ詐欺になってしまうぞ
0304nobodyさん
2005/08/14(日) 18:56:27ID:???こっちの目的は金貰って営業だから細かいことは説明しないし、
説明を求められたらコレでもかと小難しく説明する。
0305nobodyさん
2005/08/14(日) 19:03:50ID:???そげな目的ならOKでつ
>ヒヨコさんがちゃんとニワトリになれるようにしろよ
基本がなってないやつには、しっかりと基本を示してやれ(教えろ)
ってことでしょ。
息継ぎが出来ない折れは25メートル泳げないorz
0306nobodyさん
2005/08/14(日) 19:06:12ID:???0307nobodyさん
2005/08/14(日) 20:41:19ID:???0308nobodyさん
2005/08/14(日) 20:58:10ID:???0309nobodyさん
2005/08/14(日) 21:53:57ID:???「XOOPS Cubeテーマ案・CSS修正にご協力いただけますか?」
に書き込んでいるメンバーのホームページのどれが好み?
とするのも面白いかと思ったが、残念ながら shirouto のホームページがわからない。
ちなみに、わかっているメンバーでは、fabi がさすがプロといった感じ。
0310nobodyさん
2005/08/14(日) 21:54:31ID:???それは確かにそうだけど、こういう所である意味落としどころをもってくるのは偉いと思うよ。tadashi
本当はこういうのはコアチームなりの運営側がやらないとダメだろう。
chatnoirとshiroutoが直接話して、それを聞いた運営側が「じゃ、こっち採用」とかすれば。
XOOPS Cubeの運営は馴れ合いだからshiroutoに勝ち目はないのだけどね。最初から。
0311nobodyさん
2005/08/14(日) 22:07:00ID:???0312nobodyさん
2005/08/14(日) 22:43:48ID:???0313nobodyさん
2005/08/15(月) 00:01:16ID:???受け入れられなかったら本家と変わらないよね
そうなったらcubeチームにはかなり失望する
tadashiとクローズドなところ話すのではなくオープンに話せよ
落しどころをみんなにわからないところでするのには反対だ
0314nobodyさん
2005/08/15(月) 00:23:39ID:???全ブロック(含むコンテンツ)がdiv出力されて、
cssで全てコントロールするようなテーマだと
俺みたいなヘタレには弄れなくなる
まぁターゲットのレベルをどの辺りにするかによるよなぁ
0315nobodyさん
2005/08/15(月) 02:43:58ID:???お取り込み中のとこと申し訳ないですが、XOOPS 2.0.11.1 JP がリリースされた模様です...。
0317nobodyさん
2005/08/15(月) 12:56:33ID:???GIJOEはいい役割を担ってる
GJ!
0318nobodyさん
2005/08/15(月) 19:00:29ID:???0319nobodyさん
2005/08/15(月) 19:05:20ID:???本家だけに厳しいのではなくてJPチームとなれ合うことなく
ちゃんと距離をおいていて言いたいことはきちんという
なかなかやる
0320nobodyさん
2005/08/15(月) 19:42:55ID:???と言ってくれたら神決定。
0321nobodyさん
2005/08/15(月) 21:44:43ID:???0322nobodyさん
2005/08/16(火) 01:42:04ID:???0323nobodyさん
2005/08/16(火) 01:45:59ID:???イベントで見たへなちょこと同じヤシには見えないな。
0324nobodyさん
2005/08/16(火) 16:58:39ID:???バカでも分かるように説明してくれないか?
ようするにzip解凍したら名前の挙がっているモジュールが全部入っているってこと?
0325nobodyさん
2005/08/16(火) 17:45:11ID:???中身は糞モジュールヽ('A`)ノ
0326nobodyさん
2005/08/16(火) 19:17:35ID:???0328nobodyさん
2005/08/16(火) 22:41:08ID:???0329nobodyさん
2005/08/16(火) 23:02:26ID:???最低でも、Protector を加え、xoopsheadline を xhld に替えるといった程度のことは、しておかないと。
今のままでは、なんだかスパーのお買い得セットといった感じ。
0330nobodyさん
2005/08/17(水) 00:23:45ID:???XOOPSいじってるより
XOOPS日本公式を見てるほうが
楽しい今日この頃
</戯言>
0331nobodyさん
2005/08/17(水) 04:36:28ID:???0332nobodyさん
2005/08/17(水) 08:12:28ID:???0333nobodyさん
2005/08/17(水) 09:09:55ID:???プロテクター、マージしてくれー!
お願いします、あんなマイナーチェンジでいぢるのは
面倒です〜
あ、だからGIJOEもおこってるのかな・・・
0334nobodyさん
2005/08/17(水) 10:18:34ID:???0335nobodyさん
2005/08/17(水) 11:07:18ID:???と入れ直しをしないといけない。
面倒。
0336nobodyさん
2005/08/17(水) 11:11:42ID:???掲示板に文章を打ってから、書き込み時にいきなり失敗ってのはちょっとカチンとくる人も多いはず。
0338nobodyさん
2005/08/17(水) 20:57:27ID:???0339nobodyさん
2005/08/18(木) 00:35:13ID:???0340nobodyさん
2005/08/18(木) 00:36:36ID:???0341nobodyさん
2005/08/18(木) 01:49:24ID:b7sUaZCvそこの人ってXOOPS利用して金儲けしてるだけにしか見えないな。
別に悪いとは言わないが、行くヤツの気がしれん。
0342nobodyさん
2005/08/18(木) 02:15:18ID:???東京FORTでぐぐれ
なんの為の会費か解るだろ
たかが\500が10人ちょっとで
>金儲けしてるだけにしか見えないな
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜
0343nobodyさん
2005/08/18(木) 02:20:24ID:???Cube Project に一番必要なのは、プロデューサーのような気が。
しかし、下手にプロデューサを加えると XOOPS.ORG の二の舞か...。
0344nobodyさん
2005/08/18(木) 02:25:42ID:???お願いします、GIJOEさんもっとおこってください。おこっておこっておこりまくってxoopsを救ってください。
0346nobodyさん
2005/08/18(木) 05:03:10ID:???金儲けのセンスねえな。。
数千円で大雑把なセミナー=金貰って営業活動
糞セミナーに数千円払うバカはそこそこの仕事にはそれなりの金を払う
0349nobodyさん
2005/08/18(木) 17:20:13ID:???PukiWikiとかWaWaWaの彼にでも要請したら?(w
0351nobodyさん
2005/08/18(木) 17:26:42ID:???0352nobodyさん
2005/08/18(木) 17:33:53ID:???ここで質問してもいいですか?
0355352
2005/08/18(木) 17:59:40ID:sulFulU+それではないです。
バナー管理についてなんですが
バナーを複数サイズで複数箇所にランダム表示出来るモジュールもしくは方法を探しています。
現在は<{$xoops_banner}>をtheme.htmlに複数記述しているのですが
同じバナーが表示されてしまいます。
サイズと場所を増やすことができ、ランダム表示させるにはどうすれば良いでしょう?
例えば<{$xoops_banner1}>、<{$xoops_banner2}>という感じでバナー管理画面のような操作がしたいです。
ビュー回数やクリック回数/確率は必要ありません。
0357nobodyさん
2005/08/18(木) 18:17:44ID:???0358nobodyさん
2005/08/18(木) 20:33:56ID:???PHP5対応とPHP5で作るのは全く意味が違うのだが
>>355
名前変えてモジュールをもう一つインストールすれば
やり方は検索しろ
0359nobodyさん
2005/08/18(木) 20:53:02ID:???0360352
2005/08/18(木) 21:08:39ID:sulFulU+ありがとうございます。
modules>system>admin>banners
をコピーして文字列"banners"を全て"banners2"に置き換えてアップしてみたのですが
やはり出来ませんでした。
そんなに甘くないことはわかってました,,,,orz
どのあたりをググればできる様になるでしょう?
0361352
2005/08/18(木) 21:21:26ID:???modules/system/admin.php?fct=banners2
にアクセスしたのですが真っ白でした。
そこでインストールしていないことに気がついて
パスを変えてmodulesディレクトリ直下に置いてみました。
そしたらモジュール管理画面にバナー管理が現れたのですが
インストールを試みると
モジュールをインストールできませんでした エラー:
モジュールは既に存在します
となってしまいました。
0362nobodyさん
2005/08/18(木) 21:33:04ID:???$xoopsTpl->assign('xoops_banner2', xoops_getbanner());
をheader.phpに追加してみそ
(場所は自分で考えろ)
なにも手を加えてないから、同じバナー出る可能性もある
0363nobodyさん
2005/08/18(木) 21:41:14ID:???0364352
2005/08/18(木) 22:02:31ID:???ありがとうございます!!
別々のバナー2つ表示できました!
しかしbanners2はどこで管理すればよいのでしょう?
サイト上部用とメニュー下部用といった感じで大きさの違う複数のバナーを管理したいのですが。
教えてチャソのくせに贅沢で申し訳ありません。
0365362
2005/08/18(木) 22:38:10ID:???単にバナー2つ表示にしただけ
管理の部分までなら、かなり手を入れる必要がある
教えるのも面倒だし、俺にメリットなにもない
パートナーモジュールを代用するなどしたほうが簡単
0366352
2005/08/18(木) 23:04:51ID:???ありがとうございます。
それを聞いて諦めがつきました。
未熟者の俺が2つ違うバナーを表示できるようになっただけでも幸せです。
0367362
2005/08/18(木) 23:11:18ID:???あー、そだ
ランダム表示だけならsmartyで書いちゃえば?
ランダム値をアサインして、if文で
phpタグで書いても良いけど
0368nobodyさん
2005/08/19(金) 00:09:39ID:???0369nobodyさん
2005/08/19(金) 00:11:05ID:???0370nobodyさん
2005/08/19(金) 00:12:05ID:???dir名とかxoops_version.phpの中とかmysql.sqlとかいじるとこあるぞ
wikiとか見てしらべろ
あとどこかでそういうことができるモジュールがあったかも知れない
本家だったかな
0371nobodyさん
2005/08/19(金) 00:31:02ID:???がだめなんだよ。
需要そこそこあるなら対応しろよ。。1行追加するだけだろ?
0373shirouto
2005/08/19(金) 00:43:43ID:???0374nobodyさん
2005/08/19(金) 09:35:40ID:???0376nobodyさん
2005/08/19(金) 12:15:41ID:???shiroutoみたいなガチガチな野郎がごちゃごちゃ言っても無駄
今後がどうかじゃなくて今楽したい奴らにid,class論を語る能力はない
0377nobodyさん
2005/08/19(金) 13:14:20ID:???0378shirouto
2005/08/19(金) 13:53:18ID:???0379nobodyさん
2005/08/19(金) 21:39:20ID:???0383nobodyさん
2005/08/20(土) 03:37:30ID:???こいつ、糞の役にも立たん
0385nobodyさん
2005/08/20(土) 11:44:20ID:sr1qsmfUこの時間で観れる最新のレスなんてスレタイに関係なくshiroutoへのレスだけだし。
話題はあくまでもXOOPS Cubeテーマ案・CSS修正なんだから、
方向性自分で変えちゃった何やってんの?って感じ。
個人的なやり取りしたいならPMでやれっつーの。
0387nobodyさん
2005/08/20(土) 12:28:05ID:???プログラマのGUIパーツの名前に依存したほうが結果効率的でよい。
タイル思考でデザインされてるのにidが登場しないってのはねぇ。
0388nobodyさん
2005/08/20(土) 12:48:55ID:???0390nobodyさん
2005/08/20(土) 14:51:02ID:???0391nobodyさん
2005/08/20(土) 15:10:42ID:???0392nobodyさん
2005/08/20(土) 15:11:33ID:???もっとも全然違うかも知れん。
0393nobodyさん
2005/08/20(土) 15:16:35ID:???,.
.._ / プ〜ン
\ __,!
〕-`ー;、
」`;{ヾ ̄.} l'_
_/~| \l }=、
<ヽ/ `i/ \._
_) `"
0394nobodyさん
2005/08/20(土) 16:42:57ID:???昔の俺みたい。
0395nobodyさん
2005/08/20(土) 21:37:21ID:???みんな何を目的に参加しているのやら?え、やっぱり...
0396nobodyさん
2005/08/20(土) 22:45:52ID:???0398nobodyさん
2005/08/20(土) 23:58:40ID:???女性セミナーだしね。
0399nobodyさん
2005/08/21(日) 00:20:31ID:???0401nobodyさん
2005/08/21(日) 00:44:10ID:???これって配布されてる?
天気予報を置きたいんだが、どれも微妙なものばかりで
0402nobodyさん
2005/08/21(日) 00:57:39ID:???というマーケティングの成果だな
0404nobodyさん
2005/08/22(月) 13:37:05ID:???なんか本を売りたいだけのような気が・・・
0405nobodyさん
2005/08/22(月) 13:51:09ID:???マニュアルよまないと何ができないの??????
0407nobodyさん
2005/08/22(月) 15:05:17ID:???0409nobodyさん
2005/08/22(月) 16:48:22ID:???どっか他所でやってくれ
0410nobodyさん
2005/08/22(月) 19:17:09ID:???XOOPSでやる意味ないんじゃないのか?と思う。
あれだけ巨大なモジュールをキャッチアップするのは大変だろうし。
プレデターがやってたならちょっとはそそられたかも。
0411nobodyさん
2005/08/22(月) 23:05:04ID:???0412nobodyさん
2005/08/23(火) 04:53:27ID:???0413nobodyさん
2005/08/23(火) 10:09:45ID:???smarty化されているのかな
0414nobodyさん
2005/08/23(火) 10:58:15ID:???もともとオーエスコマースの糞っぷりを見たZen-cartはテンプレート化されているから。
XOOPSのテンプレートじゃなくてファイルベースのテンプレート
使ってるんじゃないの?WordPRESSみたいに。
いちいち確かめる気もないが。
0415nobodyさん
2005/08/23(火) 12:17:58ID:???Mamboとかでもいいか
0416nobodyさん
2005/08/23(火) 13:46:10ID:???http://jp.xoops.org/userinfo.php?uid=15508
0417nobodyさん
2005/08/23(火) 18:26:00ID:???0418nobodyさん
2005/08/23(火) 20:51:49ID:???という夢をみた( ̄▽ ̄;)
0420nobodyさん
2005/08/24(水) 13:12:11ID:???どっか他所でやってくれ
0421nobodyさん
2005/08/24(水) 13:49:18ID:???そもそもコミュニティサイト用だし
0422nobodyさん
2005/08/24(水) 15:14:49ID:???0423nobodyさん
2005/08/24(水) 16:23:02ID:???0424nobodyさん
2005/08/24(水) 20:58:13ID:???0425nobodyさん
2005/08/24(水) 21:19:42ID:???∧♪∧ ハァハァ
(∀ ・* )
(っ⌒*⌒c
"(_/''u''ヽ_)
0426nobodyさん
2005/08/24(水) 22:37:10ID:???本家のヘーコみたいなもんか。
0428nobodyさん
2005/08/25(木) 07:57:20ID:???いまさらなレスだけど、テンプレートをXMLにしたところで、
モジュール内部でもタグ定義してたりしてるわけだから、
そこも修正しなきゃいけないよ?大丈夫?
0429nobodyさん
2005/08/25(木) 14:51:51ID:???間違ってたら誰か他の人が訂正するループがまだある時点で、
そんなに悲観することはないと思う。
メジャーどころでないQAでは、目も当てられない回答がそのまま。
0430nobodyさん
2005/08/26(金) 08:46:45ID:???はやく開発勧めてくれよぉ・・・。
しかもまともなロゴなさ過ぎ・・・。
0431nobodyさん
2005/08/26(金) 10:55:57ID:???0432nobodyさん
2005/08/27(土) 02:27:50ID:???XOOPS関係なくない?
なんか最近宣伝が酷い気がするのだが
0433nobodyさん
2005/08/27(土) 10:44:49ID:SBWOArmV現在Xoops 2.0.9.2を使ってるんですが、
この日本人主体で開発してる方へのアップデートって難しいですか?
0435nobodyさん
2005/08/27(土) 11:27:25ID:SBWOArmV何か酷い事しようとしてませんか…?
0437nobodyさん
2005/08/27(土) 11:40:46ID:SBWOArmV上書きで大丈夫っぽいのは何個か読んだんですが、
1年前くらいからアップデートしてないから、
上書きなんてしちゃって大丈夫なのかな〜…って不安でこちらで聞きました。
ハックはIP表示を消したりとか少ししてますが、
システムに直結するような事はしてなかったはずです。
0438nobodyさん
2005/08/27(土) 12:12:53ID:???index.phpが
hackbsd Crew 0wnz y0u! @ jank0
0439nobodyさん
2005/08/27(土) 12:28:07ID:???どうやったら治る?
0440nobodyさん
2005/08/27(土) 12:59:24ID:???見てみるといいかも。
バージョンアップですが間あきすぎて心配なときは
コアパッケージダウンロードしてきてconfig周りの
ファイルとかいぢってあるファイルを削除して
まとめてアップするといいよ。
じゃなければ差分があるから順序よくあげてくしかないね。
公式にも書いてあるけどクラックされたならそれどころじゃないけどね。
0441nobodyさん
2005/08/27(土) 13:01:32ID:???ttp://jp.xoops.org/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=10476&forum=11
0442nobodyさん
2005/08/27(土) 13:03:27ID:SBWOArmVありがとう。
怖いけどちょっと試してみます。
0444nobodyさん
2005/08/27(土) 17:51:16ID:???xoopsに関しては、WordPressのxmlrpc.phpが怪しいんじゃまいかなあ。
セキュリティパッチはすぐに当てておこう
0445438
2005/08/27(土) 18:03:54ID:???むしろサーバ側の問題じゃ?
0447438
2005/08/27(土) 20:47:14ID:???WordPressもパッチ済みだし
XOOPSのバージョンも2.0.11.1JPだし
XOOPSプロテクターも実装済みだし
どうやって防げと?
0448nobodyさん
2005/08/27(土) 20:53:15ID:???0から初めてサイト構築に2時間もあればお釣りがくるとは・・・
モジュールも欲しいの揃ってるし、これでタダとは時代も変わったねぇ
感謝しまくりですよ
0449nobodyさん
2005/08/27(土) 21:45:20ID:???教えレモン
0451nobodyさん
2005/08/27(土) 22:11:08ID:???全部バックアップを取った?
あと、Apacheのログと書き換えられたファイルの最終更新日時を見てちょっと原因を絞れない?
0452nobodyさん
2005/08/27(土) 22:41:11ID:???アップデートの金ケチるクラのサイトクラックすりゃぼった栗料金でも泣きついてきそうだな。
0453nobodyさん
2005/08/27(土) 22:56:28ID:???管理楽じゃないの?
0454438
2005/08/27(土) 22:57:51ID:???うん・・○| ̄|_
>>451
バックアップって「バックパック」ってモジュールでとるやつだよな?それならOK
>>Apacheのログと書き換えられたファイルの最終更新日時を見てちょっと原因を絞れない?
しらべてみるぽ
0455438
2005/08/27(土) 23:03:12ID:???あとはcacheフォルダぐらい。
0456nobodyさん
2005/08/27(土) 23:09:28ID:???Apacheのログと、書き換わった時間を照らし合わせてみてどのファイルを元に乗っ取られたか分かりませんかね?
0457nobodyさん
2005/08/27(土) 23:55:18ID:???サーバの環境教えてくれない?
cgi版かモジュール版とか、どこのレン鯖か、とか
PHP,Apacheのバージョンなども
0458nobodyさん
2005/08/27(土) 23:57:35ID:???そこだけか?他はどうなんだろ
0459438
2005/08/28(日) 00:18:28ID:???生ログ調べればでてくるかな〜。
でもいつ改ざんされたか正確な時間がわからないかも。
ちょっと調べてみる。
>>457
さくら共用鯖
Apache/1.3.33 (Unix)
PHP4.3.10
0461nobodyさん
2005/08/28(日) 00:39:07ID:???「 WordPressモジュール等についても、xmlrpc.php機能を無効化 」
WordPress 経由の可能性が高い? それとも、sakura に問題があるの?
0463nobodyさん
2005/08/28(日) 01:09:34ID:???Submitted Date: 2005/8/27
0464nobodyさん
2005/08/28(日) 01:11:09ID:???cgiでPHPが動いてない限りは、通常PHPからファイルの書換えは出来ない。
だからsakura鯖ばっかりなんだよ。
>>461
sakuraのcgi/PHPは、サーバからすればセキュア。
万一、Apacheが乗っ取られても、そのユーザ内のみで被害を食い止められる。
モジュール版では、全ユーザに影響が出る
欠点としては、PHP/Apache/ftpが同じユーザになるので、PHPからファイルの書換えが出来る。
>>438
WordPressはnobunobu氏の最新?
0465nobodyさん
2005/08/28(日) 03:03:50ID:???> WordPressもパッチ済みだし
20050819 のパッチ当たってた?
xmlrpc.phpのeval()は、20050819 のパッチでなくなったと聞いているが
0466nobodyさん
2005/08/28(日) 03:07:44ID:???0467nobodyさん
2005/08/28(日) 06:14:48ID:???こんな時なれ合いメンバー何やってたんだ?
0468nobodyさん
2005/08/28(日) 06:45:33ID:???0469nobodyさん
2005/08/28(日) 06:59:47ID:???0470nobodyさん
2005/08/28(日) 09:46:21ID:???0472nobodyさん
2005/08/28(日) 11:18:53ID:???0473nobodyさん
2005/08/28(日) 11:32:13ID:???0474nobodyさん
2005/08/28(日) 13:23:46ID:???0478nobodyさん
2005/08/28(日) 14:40:48ID:???0479nobodyさん
2005/08/28(日) 15:57:24ID:???どうでもいいロゴのまえにそっちを先にやれよ。
0480nobodyさん
2005/08/28(日) 16:11:27ID:???0481nobodyさん
2005/08/28(日) 16:52:02ID:???じゃぁどーしろと?
xmlrpc.phpの件は、殆どのCMSでパッチ出てるぞ?
ぐだぐだ文句言うなら使うな。池沼
0482nobodyさん
2005/08/28(日) 16:56:40ID:???0483nobodyさん
2005/08/28(日) 16:57:45ID:???最大級の負け惜しみキター!!
0484nobodyさん
2005/08/28(日) 17:31:53ID:???どっかでみたんだが忘れちまった
どこだあああ
0485nobodyさん
2005/08/28(日) 17:43:15ID:???穴だらけのXOOPS
"パッチ"という名の絆創膏
0486nobodyさん
2005/08/28(日) 19:00:46ID:???この程度はリリース前に対応しろよ
0487nobodyさん
2005/08/28(日) 19:31:00ID:???個人のサイトならいいけど・・・
0489nobodyさん
2005/08/28(日) 21:01:28ID:???おまいMicosoftに公議してくれないか
俺も困ってるんだよ
なんであんな不良品に金払わないといけないんだ?
0492nobodyさん
2005/08/29(月) 00:47:39ID:???そんな知識レベルでXOOPSを使おうとするな
ISPのスペースでhtmlでも買いてろ
0493nobodyさん
2005/08/29(月) 00:49:33ID:???>>485-487
>>490
何も知らないなら知ってるふりして書き込むなと言ってるだろ
もう出てくるな
0494nobodyさん
2005/08/29(月) 04:44:56ID:???パッチを小出しにしたほうが儲かるだろ
0495nobodyさん
2005/08/29(月) 06:10:50ID:???ここの左側の多段ポップアップメニューはmoduleでやってるの?
0496nobodyさん
2005/08/29(月) 07:04:10ID:???それらはすべて粘着ボケ老人である>>494のしわざなのです。
頭が少々おかしくなってますので、スルーしてあげて下さいw
0497nobodyさん
2005/08/29(月) 09:39:20ID:???誰でも簡単に使えるようになってんだろうが・・そうじゃなかったらそう書いとけ。
ユーザーのほとんどは素人同然だろうし、そういう方向なんだろ?
このことに関して文句があるならお前が消えろよ。糞が
0498nobodyさん
2005/08/29(月) 10:47:11ID:???0500nobodyさん
2005/08/29(月) 11:12:50ID:???だからProtectorを標準ツールから締め出してるんじゃないの?
0501nobodyさん
2005/08/29(月) 11:30:53ID:???XOOPSのモジュール(BMSurvey)を単独で動かしたいのですが、その場合はphpをいじらなければ無理なのでしょうか。
0503nobodyさん
2005/08/29(月) 13:40:19ID:???0505nobodyさん
2005/08/29(月) 14:52:21ID:???0506nobodyさん
2005/08/29(月) 17:10:05ID:???死ねよ。マジ池沼wwwww
0507nobodyさん
2005/08/29(月) 19:26:21ID:???どうする XOOPS-JPプロジェクトチーム ?
0508nobodyさん
2005/08/29(月) 19:31:46ID:???本当のこと言って悪かった
(池沼を隠したかったんだよな、ごめんよ)
>>507
まぁ先走りだろ?
XOOPS Cubeは、まだ出来てないだろ
今のは、単にXOOPS2.0.11.1-JPな訳だし
0509nobodyさん
2005/08/29(月) 19:50:32ID:???正直、もたつきすぎか。
サイトデザインとか、ロゴとか、(仮)のままで
場所だけ設けるのを優先させるべきかと。
0511nobodyさん
2005/08/29(月) 20:49:30ID:???今なら、本家( xoop.org )から大量の流入が見込める。
0512nobodyさん
2005/08/29(月) 20:54:31ID:???信者が多いのかな、うれしいね。
もうロゴどうでもいいからはやくサイトつくってーん。
ところでドメインは押さえてるのかな?
0513nobodyさん
2005/08/29(月) 21:00:29ID:???というより期待しているのに英語でやりとりできない海外の人がかわいそうだな
日本語のフォーラムに英語で書いてきてくれる人などは大切にしたいとこだな
0515nobodyさん
2005/08/29(月) 21:39:38ID:???xoopscube.org xoopscube.jp xoopscube.net xoopscube.info xoopscube.bz 他にもあったかも
>>514
追い出された者、逃げ出した者、似たもの同士
0516nobodyさん
2005/08/29(月) 22:07:33ID:???0517nobodyさん
2005/08/30(火) 11:29:12ID:???protecterが入らない理由はGJが作者だから.
奴の書き込み見りゃ嫌われもんなのはわかりそうなもんだが>>500の目は節穴か?
0518nobodyさん
2005/08/30(火) 11:37:22ID:???そんな亜流本家が信用できますか?
0519nobodyさん
2005/08/30(火) 13:13:25ID:???米兵はそでもないんちゃう
米兵はサークルの海苔見たいのが嫌いなだけ
0521nobodyさん
2005/08/30(火) 13:41:55ID:???それはそれで1ユーザーとして理解はしている
XOOPS そのものをこれだけのユーザーに発展させたわけだから
それをどう持っていこうと、勝手ということでしょうね。
今後、どうするかは、使用しているユーザーが決める事で
あって外野がガヤガヤと騒ぐ事ではない。
文句有るなら他に行け。この言葉がすべてを物語ってるな。
0522nobodyさん
2005/08/30(火) 13:55:14ID:???本家から勝手に離脱しやがったが、本家で行くグループを残して偽物グループは偽物を勝手に作ってりゃよかっただろ。
0523nobodyさん
2005/08/30(火) 14:40:39ID:???あんな糞みたいってか糞な本家2.2なんて使いたい奴居るのか?
穴だらけ、バグだらけだぞ
なんならお前が、XOOPS2.2日本公式やれば?
誰も止めないよ
しょせん口だけで、行動起こさないチキンなんだろ
0526nobodyさん
2005/08/30(火) 15:11:50ID:???0527nobodyさん
2005/08/30(火) 15:16:34ID:???GPLだといっても、ドメインネームとかはきっちり日本の主要な奴らが抑えてたり、
本以外ではまともなマニュアルがなかったり。
0528nobodyさん
2005/08/30(火) 15:50:40ID:???詳しく。
0531nobodyさん
2005/08/30(火) 16:04:48ID:???myWeb Japanが抑えてるよ。。。
myWeb Japanってなんなのか分かりづらいけど、Xoopsのクレジットにも名前が入ってるからばればれだね。
0532nobodyさん
2005/08/30(火) 16:07:39ID:???0533nobodyさん
2005/08/30(火) 16:18:10ID:???xoops.jpはroute286
xoops.netは隠蔽で不明
xoops.cnはphppp
xoops.infoはanjan bhushan(誰?)
xoops.bizはSudhaker Raj(誰?)
xoops.orgはmyWeb Japan = onokazu
xoops.usは隠蔽で不明
xoops.beは隠蔽で不明
xoops.bzは隠蔽で不明ロリポ使ってるから日本人だろう
0535nobodyさん
2005/08/30(火) 16:22:10ID:???0536nobodyさん
2005/08/30(火) 16:26:04ID:???xoopscube.jpはmyWeb japan = onokazu
xoopscube.netはmyWeb japan = onokazu
xoopscube.bizはRyuji
xoopscube.orgはmyWeb japan = onokazu
xoopscube.infoはmyWeb japan = onokazu
0537536=533
2005/08/30(火) 16:28:24ID:???0538nobodyさん
2005/08/30(火) 17:51:28ID:???0539nobodyさん
2005/08/30(火) 20:38:56ID:???XOOPS Cubeの公式作る時、ドメインどうするのよ・・・
パッチはちゃんと出してくれるし、情報もいろんなとこ調べれば無料で手に入れることが
できるし。
今後の説明等の英語ページは作った方がいいんじゃないかなーとは思うけれど。
0540nobodyさん
2005/08/30(火) 21:19:16ID:???だからはやく次のだせ
0541nobodyさん
2005/08/31(水) 03:22:33ID:???なんかいい方法ありますか?
urlモッサリしてるのでHttp://www.***.**.**/mylinks見たいな感じにしたい。。。
0543nobodyさん
2005/08/31(水) 09:37:55ID:???0546nobodyさん
2005/08/31(水) 15:02:43ID:???キキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;’ タァ━━!!
0548nobodyさん
2005/08/31(水) 19:03:06ID:???メール消すのめんどいから糞レス入れるなyo
0549nobodyさん
2005/08/31(水) 21:33:24ID:???でNGワードにしておけば?
0550nobodyさん
2005/08/31(水) 21:47:18ID:???知らんかった
0551nobodyさん
2005/08/31(水) 23:32:05ID:???0553nobodyさん
2005/09/01(木) 00:21:21ID:???きっと業務上必死なんだよ
暖かく見守ってあげてよ
>>549
メーラーによって設定出来るでしょ
それすら解らない池(ry
0554nobodyさん
2005/09/01(木) 04:07:33ID:???・リリース日:2005年7月〜
どこにあるの?2.1
0555nobodyさん
2005/09/01(木) 08:22:40ID:???>きっと業務上必死なんだよ
デンデケって工房じゃないのか?
夏房そろそろ消えてもらいたいと思っていたのだがorz
業務ならデンデケって本職は何やっての?
>メーラーによって設定出来るでしょ
よってじゃダメじゃん
洩れのwebmailそんなん付いてない
outlookは出来るの知ってるyo
0556nobodyさん
2005/09/01(木) 09:48:08ID:???0558nobodyさん
2005/09/01(木) 11:49:13ID:???0559nobodyさん
2005/09/01(木) 12:23:36ID:???0560nobodyさん
2005/09/01(木) 14:50:03ID:???どのみち、新機種はどんどん搭載してくるだろうから、今更って気もする
0561nobodyさん
2005/09/01(木) 15:02:36ID:???そうなると、携帯対応という発想が消滅するような気も
0562nobodyさん
2005/09/01(木) 16:04:53ID:???ibisかサイスニか金払ってjigか個人情報失禁スコでもどうぞ。
0563nobodyさん
2005/09/01(木) 17:47:47ID:???ソースきぼんぬ
0564nobodyさん
2005/09/01(木) 18:49:58ID:???Xoopsからプログラム的に独立してる、データベースを一部共有する形のセットが出てる。
名前とかは忘れたがWepって入ったような入らなかったような・・・日本語だとつかえなかったからあんまりよく覚えてないよ・・・
0565nobodyさん
2005/09/01(木) 18:51:26ID:???0566nobodyさん
2005/09/01(木) 18:52:14ID:???ぐぐったらすぐみつかった
0567nobodyさん
2005/09/01(木) 19:35:58ID:???適当なことばっかり言ってんじゃねぇよ
0569nobodyさん
2005/09/01(木) 19:47:17ID:???0572nobodyさん
2005/09/01(木) 20:21:23ID:???0573nobodyさん
2005/09/01(木) 20:55:33ID:???というよりXoops本家が携帯対応しているなんて嘘をつく方が何様なんだ
それならよっぽどXOOPS-JPの方が携帯対応していると言える
何も知らないなら適当なことを言うなと言ってるだろうが
>>569
具体的に
>>571
それなりにやられているという点を具体的に
>>572
大抵のWebアプリはそうだろ
そうでないものがあるのなら教えてくれ
というよりセキュリティについて勉強してこい
0574nobodyさん
2005/09/01(木) 20:58:25ID:???0575nobodyさん
2005/09/01(木) 21:00:31ID:???0576nobodyさん
2005/09/01(木) 21:02:46ID:???どこの誰か知らない奴が作ってるモジュールが、データベースすべてにアクセスできる必要がどこにあるんですか?
セキュリティーを勉強したのか知りませんが、答えられないならさっさと消えてくれませんか?
0578nobodyさん
2005/09/01(木) 21:33:07ID:???573じゃいけどマジレスしてみる
そもそも構造がそーなってるんだから、そこまで気にするならXOOPSは不向き
ユーザ別けてコントロールしたらレン鯖じゃ使い物にならない
まぁモジュールでコントロール出来なくは無いけどね
ってかOSSでDBのユーザまで使い分けるCMSあるの?
0579nobodyさん
2005/09/01(木) 21:44:17ID:???カプセル化は難しいだろうね。
モジュール内でPHPの素のコードは使用出来ないようにして
XOOPS専用のマクロみたいのを作って、マクロに関しては強固な安全策を設けるとか。
Smartyの方にも対応が要るね。
>>576
データベース全てにはアクセスできないでしょ、XOOPS関連のデータベースだけ。
つか現状でXOOPSの方に見られたり変更されてヤバいデータを内包するのは
それこそ勉強不足だと思うよ。
0580nobodyさん
2005/09/01(木) 22:16:51ID:???バカか
お前が知らないだけ
文句じゃなくてちゃんと、それならXOOPS-JPの方が携帯対応できていると
教えてやってるだろうが
さらにWAPが何か分かってないだろ
だからそんな的はずれなことを言うんだよ
お前は欠点を指摘していると思ってるんだろうが間違った指摘をしているから
教えてやってるんだろ
むしろ感謝しろ
>>576
ほらな
他の人のレス見てもお前が知らないだけだってことがわかっただろ
それとユーザ情報が危険にさらされて何が問題なのかをまず理解してこい
セキュリティの基本がわかってないならお前のサイトを利用している人が
かわいそうだ
例えXOOPSの欠陥で情報が漏れたとしてもXOOPSの責任ではない
お前の責任だ
そこを理解して使え
0581nobodyさん
2005/09/01(木) 22:19:48ID:???JPって携帯対応してるのか
スゲーナ
0582nobodyさん
2005/09/01(木) 22:42:41ID:???0584nobodyさん
2005/09/01(木) 23:52:54ID:???だから携帯端末って何よ?
ファイルサイズ問わないの?画像は何でもいいの?javascript使っていいの?
仕様が無いのに対応してる/してないって議論できねえよ。お前無職だろ?
0586nobodyさん
2005/09/02(金) 00:05:54ID:???一応理解できない奴がいそうなので言っておくがWAP addonで対応していると言えるなら
JPの方が対応していると言えるという意味だからな
>>583
それならフルブラウザ搭載の携帯でできるだろうが
0587nobodyさん
2005/09/02(金) 00:09:24ID:???めし どこか たのむ
0589nobodyさん
2005/09/02(金) 00:35:26ID:???お前さんのツッコミにのったつもりだったんだがな...
俺個人は管理メニューの対応なんて必要あるとは全然思ってないし
0590nobodyさん
2005/09/02(金) 00:42:48ID:???CSS読み込まないからデザインめちゃくちゃだったぞ。
その辺なんとか汁ってこと
0592nobodyさん
2005/09/02(金) 01:53:25ID:???とりあえずAH-K3001VはJavaScript ver.1.5に対応しているが
他でもOpera携帯なら表示できるのでは?
あとCSSの問題なら携帯で表示できるCSSに切り替えればいい話しでは?
0593nobodyさん
2005/09/02(金) 02:23:52ID:???0595nobodyさん
2005/09/02(金) 05:37:36ID:???リアル仕事なら携帯対応してって言った奴を満足させれば良いだけなんだよ
納期予算に制限あるから適当なとこで妥協する
無償で暇をもてあましてるニートを相手にするのはバカ
0596nobodyさん
2005/09/02(金) 12:20:00ID:???0598nobodyさん
2005/09/02(金) 20:48:25ID:???0599nobodyさん
2005/09/02(金) 21:00:11ID:???でも十分。
0603nobodyさん
2005/09/02(金) 22:53:24ID:???本家からぱくったソースを改変して、自分の会社のクレジットをいれる。
欠陥を指摘すると「他にいけ」。
携帯電話には対応できません。
「は?セキュリティーもしらんの?」具体性は全くなし。
Q:○○の使い方を教えてください・・・A:俺の本を買えば書いてある
0604nobodyさん
2005/09/02(金) 23:45:25ID:???0606nobodyさん
2005/09/02(金) 23:56:46ID:???0607nobodyさん
2005/09/03(土) 01:24:38ID:???0608nobodyさん
2005/09/03(土) 01:41:41ID:???1日コンスタントに2投稿は、今は亡きroute286と同じペース。
毒にも薬にもならない投稿内容も同じ。
そして、そろそろ野次られて逃亡したりして。
0609nobodyさん
2005/09/03(土) 03:07:29ID:???しょうがねぇな完全な池沼だがまじめに答えてやる
> 勝手に代表ぶって、日本が本家から離脱したことに。
xoopsを作ったのはonokazuだが
> 本家からぱくったソースを改変して、自分の会社のクレジットをいれる。
xoopsを作ったのはonokazuだからぱくってると言えるのか?
さらにGPLはぱくるためのライセンスとも言える
> 欠陥を指摘すると「他にいけ」。
お前が思っている欠点の指摘が間違っていると指摘してやったはずだが
0612nobodyさん
2005/09/03(土) 03:15:19ID:???> 携帯電話には対応できません。
ある意味正解だが違う人が書いたようにお前のいう携帯対応とはなんだ?
> 「は?セキュリティーもしらんの?」具体性は全くなし。
だから教えてやったろ。ユーザの情報が漏れたとしてもなんの問題があるの?
そこをまず理解しろ。
> Q:○○の使い方を教えてください・・・A:俺の本を買えば書いてある
一回どこかのサイトで他人の質問に沢山答えてみたら?
どうせお前はクレクレ君なんだろ?
自分は他人に何も与えない
でも自分は他人からはもらおうとする
そして何もくれないとキレる
すごく丁寧かつ親切に教えてやってるつもりだ
真剣なアドバイスだがもっと社会とか人間と関わった方がいいよ
0616nobodyさん
2005/09/03(土) 03:27:59ID:???それだけでなんのことを言ってるか読んでいる人がわかると思うの?
どのモジュールの
どの部分の
なんという会社の広告の話なの?
真面目な話小学校4年生位のコミュニケーション能力しかないと思うから
XOOPSなんかいじってないで2chに来たりしないで人と接点を持った方が
いいよ
もし中学生以上なら色々な能力が欠けすぎているよ
そこができないと何をやってもうまくいかないと思うよ
まともな友達もパートナーもできないだろうし
0617nobodyさん
2005/09/03(土) 03:39:57ID:???ごめんな
本当に日本語がわからない
主語がないのだが主語は何?
XOOPS-JPかonokazuのような気がするけど
他の国って日本以外の全部の国を指しているの?
あと相手にされなくなったという認識は何を根拠に言っているの?
こっちも質問していい?
ずっと日本にいた日本人?
日本で義務教育をちゃんと受けた?
0618nobodyさん
2005/09/03(土) 04:18:36ID:???それは無理。
それこそがGPL。
著作権表示は消せないのだよ。
本家版XOOPSにもono氏の名前とサイトURLはクレジットされている。
今でもだ。
なぜなら彼がXOOPSの元祖だから。
ono氏を本家から追い出してもクレジットは消せない。
それがGPLなのよ。
0619nobodyさん
2005/09/03(土) 04:34:22ID:???自分は質問しておいてこっちの質問には答えないのか
親切に教えてやったんだからお礼くらいしてもらいたいものだな
本当に吉外みたいな奴ってたまに出てくるな
どんな育ち方したのか知りたかったのに
0622nobodyさん
2005/09/03(土) 11:28:26ID:???池沼に何言っても無駄だよ
モニタの前で顔が真っ赤になってるだろうけど
どっちがDQNかは明らかなんだからあまり虐待するなよ
0623nobodyさん
2005/09/03(土) 12:46:19ID:???どっちもどっちだ。
0624nobodyさん
2005/09/03(土) 14:34:20ID:3DPhdY/Iどうにもデータベースは扱いが難しいから、
XMLベースのCMSがあれば乗り換えたいと思うんだけど。
0626nobodyさん
2005/09/03(土) 15:48:55ID:???CMSという大雑把な括りでよければ存在する。
パブリッシングのためのCMSでは、マニュアルや部品図・リスト管理はXMLで
なされていたりするので、そのままXML(でも規模からいってXML DBMSは使うけど)ベース
0627nobodyさん
2005/09/03(土) 15:59:34ID:???ちょっとみてみたらかなり良いかも。あんがと!
>>626
そこまで大規模なものでもないんで、
もっと手軽に管理したいなって思って使いたいのです。
0628nobodyさん
2005/09/03(土) 22:04:27ID:???デンデケと比べられたら国道かわいそ過ぎ
少なくとも国道は一般人としてはそれなり以上のスキルはあった
ただ、考えも無く、いらん事書き込むのは痛かったが
それに比べデンデケのスキルは神
0629nobodyさん
2005/09/03(土) 22:40:45ID:???その真意は? なんかあったの?
0630nobodyさん
2005/09/03(土) 22:54:19ID:???0631nobodyさん
2005/09/03(土) 23:19:26ID:???国道のHP見るとやや感情的な書き方してるなぁ、なんてニュアンスあったけど
すくなくてもなんか"やってらんねー"みたいな感じには見えた。(HPの文章的には
AUTHモジュール・・・は一癖あるけど何気に好きだ、、、と言ってみるテスト
0632nobodyさん
2005/09/03(土) 23:21:14ID:???ttp://jp.xoops.org/userinfo.php?uid=12238
0633nobodyさん
2005/09/03(土) 23:45:33ID:???反射レスしないのは国道が大人なのか、なんなのかよくわかんないけど。
0634nobodyさん
2005/09/04(日) 00:08:14ID:???k1.bzを語るスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1018148651/l50
でも大人気だから。
0635nobodyさん
2005/09/04(日) 00:21:27ID:???クライアントの目にもとまるだろ
0636nobodyさん
2005/09/04(日) 02:28:17ID:???書き込みは意思の疎通が難しそうだから最初からスルーするが。
次は米兵の番かな。といっても偶にガス抜きしてる所為か、意外に忍耐力あるからな>米兵
0637nobodyさん
2005/09/04(日) 09:22:59ID:???0638nobodyさん
2005/09/04(日) 10:26:16ID:???人間出来てる若いやつなんてそうそういないだろうし・・・。
日本の将来が心配です・・・。
0639nobodyさん
2005/09/04(日) 10:39:21ID:???いい加減スルーしろよ>テタラメなレスする奴
0640nobodyさん
2005/09/04(日) 11:59:30ID:???この件に関しては国道が悪いだろうね
技術的に間違ったことを書いているのに指摘した人にキレるのは
どうかと思う
0641nobodyさん
2005/09/04(日) 12:06:06ID:???悪いけどtadashiではない
君の読解力がなくてXOOPSを擁護しているように読み取ったのだろうが
私は全くXOOPS擁護派ではない
ただ間違いを指摘しているだけ
>>622
>>623
たまに池沼が出てきてもスルーしていたが書き込みがあまりにうざったい
から思わず書き込んでしまった
徹底的に叩き潰さないと本気で自分が正しいと思ってるから怖い
スレを汚したことに関しては素直に謝る
0642nobodyさん
2005/09/04(日) 12:10:25ID:???やばい奴みたいなんで居ないほうが良いんじゃない?
0643nobodyさん
2005/09/04(日) 12:39:46ID:???見たいぞwww
0644nobodyさん
2005/09/04(日) 13:22:51ID:???投稿削除してあるけど、MLで流れてきたアルネ
タイトルが「Re: 導入してみました。」だったので
あけてびっくりしたネ
>評価が 1.00 なので、さすがにテーマを作りました。 :-)
>(誰だ! 評価1なんて付けたのはぁ〜!! :evil: )
0645nobodyさん
2005/09/04(日) 20:24:18ID:???0646nobodyさん
2005/09/05(月) 03:32:44ID:???「公式サイトのフォーラムを近日中(たぶんココ1週間以内)に新設いたします。」
とさ。「たぶんココ1週間以内」というところが、あい変わらすだが。
あ、英語用のフォーラムが含まれているとは限らない...か
0647nobodyさん
2005/09/05(月) 08:24:36ID:28c1jxYiXOOPS 2.0.12 JP リリースです。2.0.11 JP からの変更点はごくわずかですが、
いくつかの重要なバグ修正が含まれていますので、可能な限り本バージョンへとアップグレードされることをお勧めします。
ttp://jp.xoops.org/modules/news/article.php?storyid=364
0648nobodyさん
2005/09/05(月) 11:47:00ID:???0649nobodyさん
2005/09/05(月) 12:00:47ID:???0650nobodyさん
2005/09/05(月) 19:54:29ID:???「 PHP_SELFのサニタイズ処理追加」
って項目だな。
cubeチームGJ!
0651nobodyさん
2005/09/05(月) 22:46:34ID:???0653nobodyさん
2005/09/05(月) 23:28:55ID:???漏れだけじゃなかったのか
0654nobodyさん
2005/09/06(火) 00:10:20ID:???このサイトで使ってるカウンターって何て名前のモジュールなん?
探してみたけどよくわからなかった・・けっこう色々なサイトで使われているようだけど
0655nobodyさん
2005/09/06(火) 00:49:40ID:???0656nobodyさん
2005/09/06(火) 01:03:31ID:???と思ったけど、smartyキャッシュを壊されちゃう可能性あるのね。
確かにいるわ。
0657nobodyさん
2005/09/06(火) 01:13:38ID:???まともな開発に携わったことねえんだろうな。。。
0658nobodyさん
2005/09/06(火) 01:17:17ID:???0659nobodyさん
2005/09/06(火) 01:24:39ID:???微妙、、、、、、
かゆいところに手が届かない。
結局自作モジュールなりモジュール改造する必要があるね。
しっかし、xoopsで作られているページって見にくすぎる、、
リンク切れまくってたり、目的のものなかなか出てこなかったり、、
びみょーーー
もっと良いの無いの?
0662nobodyさん
2005/09/06(火) 02:38:44ID:???xoopsだけじゃなくって、ほかのcmsだろうがwikiだろうが手書きのhtmlだろうが、
サイトを作る側のセンスがないと読みにくいページになってしまう。
階層的にコンテンツを構築できないのはサイト管理者の問題。
リンク切れまくりなのもモロそうでしょ。
モジュール作る人は自分がサイト構築しやすいように作るんだろうから、
モジュールに手を入れるのは普通だと思ってる。
サイト構築のセンスがなくても理想的な構造にできるcmsできれば最高なんだけど、
作れない・作りたくない人は今あるもので我慢しなさい。
0663nobodyさん
2005/09/06(火) 04:17:29ID:???0665nobodyさん
2005/09/06(火) 12:48:19ID:???リンク切れとか、目的のものがなかなか出てこないとかは
サイト管理者が糞なだけで、XOOPSそのものとは関係ないんじゃないか
0666nobodyさん
2005/09/06(火) 13:36:39ID:???analyz2のモジュールテーマ改造だと思う。なんとなく。
ってかそれこそocean-netで聞けばいいのに。
0667666
2005/09/06(火) 13:45:45ID:???少しは探す努力をしろ!
0668nobodyさん
2005/09/06(火) 13:56:43ID:???わかったんなら教えてくれよ〜
0669nobodyさん
2005/09/06(火) 14:08:25ID:???0670nobodyさん
2005/09/06(火) 14:17:22ID:???xoops外のアクセス解析をxoopsで表示するモジュールだな。
PPhloggerのインストールの説明はここにあった。
ttp://www.kitahotaru.com/xoops/modules/pukiwiki/388.html
logcounterXは画像でカウンター表示されるのがいやだから、
PPhloggerチャレンジしてみる。
xoops以外の解析もできるから便利そう。
0671nobodyさん
2005/09/06(火) 14:25:10ID:???0672nobodyさん
2005/09/06(火) 14:33:08ID:???0673nobodyさん
2005/09/06(火) 14:50:48ID:???クロネコさん、なんとかしてくださいよ。
0674nobodyさん
2005/09/06(火) 14:52:29ID:???0675nobodyさん
2005/09/06(火) 14:55:29ID:???銀座・・・〜る。
0676nobodyさん
2005/09/06(火) 16:23:27ID:???センス云々は、人それぞれ
気に入らなきゃ変えるだけ
ってか普通デフォから変えるよな
文句垂れるなら、行動したらどうだ?
デフォルト気に入らないから作りました、使ってくださいと
0679nobodyさん
2005/09/06(火) 17:09:19ID:???0680nobodyさん
2005/09/06(火) 17:21:38ID:???0681nobodyさん
2005/09/06(火) 17:24:03ID:???0682nobodyさん
2005/09/06(火) 19:02:48ID:???本当は自分が「池沼」ってこと気づいているのかな?教えてあげた方が良い?
0685nobodyさん
2005/09/06(火) 20:42:50ID:???0687nobodyさん
2005/09/07(水) 01:00:55ID:???ブキューに変えようよ
0688nobodyさん
2005/09/07(水) 01:04:23ID:???0689nobodyさん
2005/09/07(水) 01:18:25ID:???0691nobodyさん
2005/09/07(水) 09:01:25ID:???0694nobodyさん
2005/09/07(水) 15:01:32ID:???0695nobodyさん
2005/09/07(水) 18:29:30ID:???0696nobodyさん
2005/09/07(水) 18:30:28ID:???0697nobodyさん
2005/09/07(水) 18:32:55ID:???0698nobodyさん
2005/09/07(水) 18:39:01ID:???3つのSが相乗するからという意図なんだろうけど、
それならキューブじゃなくて、キューブドじゃないのか。
見た目の形じゃなくて、質とかを表してるんだからさ。
0699nobodyさん
2005/09/07(水) 19:20:01ID:???0700nobodyさん
2005/09/07(水) 19:20:53ID:???フランスかぶれな人いなかったっけ?
0701nobodyさん
2005/09/07(水) 19:21:28ID:???ズープス・トライアングル
0702nobodyさん
2005/09/07(水) 20:08:59ID:???これにしようぜ
0703nobodyさん
2005/09/07(水) 20:26:26ID:???0704nobodyさん
2005/09/07(水) 20:48:15ID:???もっと現実を見つめろ
0705nobodyさん
2005/09/08(木) 00:49:05ID:???0706nobodyさん
2005/09/08(木) 03:12:49ID:???XOOPS童貞限定パッケージ
0707nobodyさん
2005/09/08(木) 09:12:08ID:???0709nobodyさん
2005/09/08(木) 16:05:28ID:???0710nobodyさん
2005/09/08(木) 17:27:27ID:???ちょっと使うだけの人が圧倒的に大石
0711nobodyさん
2005/09/08(木) 19:31:26ID:???深刻だと思われ
0712nobodyさん
2005/09/08(木) 19:33:55ID:???0713nobodyさん
2005/09/08(木) 22:27:41ID:???はっきりしないXOOPS cube
0716nobodyさん
2005/09/09(金) 00:07:05ID:???素朴な疑問として、こういうソフトの「対応」ってなんなんだろ。
「軽くテストはしました」程度の対応でよければ、MySQL4.1.xもMySQL5.0もいける。
嵌ってるのはMySQLのドキュメントを読まない池沼。
ただ推奨はできないだろうね。MySQL4.1.xもMySQL5.0も色々とバグ持ちだよ。
0717nobodyさん
2005/09/09(金) 02:26:46ID:???0718nobodyさん
2005/09/09(金) 02:27:19ID:???中途半端に動くからタチ悪いよな
>>715
結果は参考って最初から書いてあったじゃん
気に入らないならフォークすれば?
好きな名称に出来るよ
>>716
>ドキュメントを読まない池沼
が悪いわけじゃないだろ
以上って書いてあるんだから、大きい数字を選ぶのもしょうがない
ヲタばっかりが使ってる訳じゃないんだし
ちゃんとアナウンスしないほうがダメだろ
0719nobodyさん
2005/09/09(金) 07:09:10ID:???棚ぼただなチューブ。
0720nobodyさん
2005/09/09(金) 10:38:15ID:???0723nobodyさん
2005/09/09(金) 11:21:35ID:???Mamboじゃぱんも休憩か。
0724nobodyさん
2005/09/09(金) 12:30:49ID:???0725nobodyさん
2005/09/09(金) 12:33:58ID:???0726nobodyさん
2005/09/09(金) 16:56:08ID:???0727nobodyさん
2005/09/09(金) 19:52:22ID:???BluesBBってあるようですが使いにくいし構成も2chとはちょっと違うし
0728nobodyさん
2005/09/09(金) 19:58:11ID:???http://jp.xoops.org/modules/mylinks/singlelink.php?lid=1337&com_id=1042&com_rootid=1042&cid=1?comment1042
評価10が4つはさくらだろうな。
コメント書いてるこいつもキティ外だし。
http://jp.xoops.org/userinfo.php?uid=16029
0729nobodyさん
2005/09/09(金) 19:59:28ID:???見た目が違うのはCSSの問題。
2chブラウザ云々言ってるのなら、無理。
変換専用のリードcgiを作らないといけない。
phpのcmsでcgi使うのは許せない気がする。
mod_rewriteで何とかなるらしいけど。
外部でphp0chかPHP 2chBBSを入れるのが堅いと思う。
あ、B-Wikiを入れて2chBBSプラグイン入れるってどう?
0731nobodyさん
2005/09/09(金) 20:35:10ID:???0732nobodyさん
2005/09/09(金) 20:56:18ID:???誰か一発かましてやれ
0733nobodyさん
2005/09/09(金) 21:13:55ID:???0736nobodyさん
2005/09/10(土) 02:45:11ID:???XOOPSで動いてるサイトであれば、まあ内容や思想を問わずで良いんでね。
年齢制限のない公式サイトからのリンクで、アダルトサイトは不味いと思うけど。
oretekiは...
0737nobodyさん
2005/09/10(土) 06:45:13ID:???Registrant Organization: RHYM Web Solutions.
Registrant Address1: japan mitei-manshion
Registrant Address2: dokokano tokai
嘘イクナイ
0740nobodyさん
2005/09/10(土) 12:24:18ID:???http://jp.xoops.org/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=10738&forum=15&post_id=51540#forumpost51540
もう、アカウントBANしろと
0741nobodyさん
2005/09/10(土) 12:43:16ID:???GPLわかってのかね。
0743nobodyさん
2005/09/10(土) 14:36:13ID:???0744nobodyさん
2005/09/10(土) 15:51:14ID:???現状では、あくまでもXOOPSを利用したシステムを
ASPとしてサービスさせてるだけだからGPLに適合してるんじゃないの。
0745nobodyさん
2005/09/10(土) 15:55:13ID:???0746nobodyさん
2005/09/10(土) 16:17:31ID:???「安全確保の措置」違反で 問われる香具師がでて来そうな予感。
0747nobodyさん
2005/09/10(土) 16:24:22ID:???oreteki乙
まあビジネスな人はソースは駄目でも、
それにまつわるTipsだけでも公開してくれるとうれしいけどね。
0748nobodyさん
2005/09/10(土) 16:26:27ID:???0749名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 18:38:25ID:???0750名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 20:05:40ID:???0751名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 20:16:21ID:???0752名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 23:23:10ID:???0753名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 23:23:33ID:???しゃの広告で埋まってたのがちょい萎え
0754名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 23:32:29ID:PxtcViCZ0755名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 23:34:41ID:???同意。
「過度な宣伝等は不快と感じるユーザも多数存在することも考慮していただければと思います。」
と、書きながら、本人の宣伝ばかり...
0756名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 23:39:46ID:???0757名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 23:41:06ID:???あまり上手じゃないらしい。見かけ倒しだって嘆いてた。
0758名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 23:48:10ID:???らーめんのだけない・・・よな?
0759名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:19:43ID:???修正したようだ。
0760名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:37:09ID:???本人乙
http://toolbar.netcraft.com/site_report?url=http://rhym.biz
0761名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:37:14ID:???0762名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:10:59ID:???りゅうりゅ乙
0763名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:24:56ID:???0764名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:31:48ID:???ということで、書いてみる。
1 Powered by の表記とリンク先変えませんか?
2 米兵に「ここはすでに管理放棄されたサイト」と言われたところへのリンクをはずしませんか?
0765名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:47:09ID:???xoops hackersへのリンクもいらんと思うが公式サイトに何の貢献もしてないocean netがリンクがあるのがわからん。
一緒にあぼーんしてよし
0766名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:50:01ID:???0767名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:53:16ID:???0768名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:57:03ID:???ということで、書いてみる。
1 XOOPSリンク→バグ情報のリンク先
0769名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 02:02:14ID:???まだ直ってないみたいですね。
早く直してね>ryhm
0770名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 02:02:29ID:???0771名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 02:05:27ID:???0772名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 02:11:00ID:???( ・ω・) ・・・ayumiです
ttp://www3.nc-net.or.jp/KH/column/kusaba/
0773名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 07:58:57ID:???しゃのはラーメソが嫌いなのか?
0774名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 08:13:01ID:???0775名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 08:16:54ID:???GOHOO.INFO
こりゃgoogleとyahooに訴えられるぞ
520-0101 滋賀県大津市雄琴2-25-16
ハマグチユウジ
0776名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 08:25:36ID:???セミナー転載しなきゃ>>>>>超えられない壁>>>>ラーメン>>>>>>>>>のぶのぶセキュリィティパッチ
0777名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 09:09:36ID:???0778名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 10:04:51ID:???金儲けマンセー、RYHMのサイトですから。
0779名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 10:18:05ID:???ここ見ているんだろ
あんなにオープンソースのことを知らないでオープンソースを推進しようと言って
いるのが会社やクライアントにばれたら首になるだろ
中学生位ならまだわかるけどあれでWeb開発者って(ry
最近の池沼はすごいのが多いな
0780名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 10:27:20ID:???0781名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 11:21:17ID:???0782名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 14:27:59ID:???0783名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 14:30:56ID:???0784nobodyさん
2005/09/12(月) 11:34:52ID:???どっかでみたような気がするんだけど、忘れてしまった・・・。
どこにありましたっけ?
0785nobodyさん
2005/09/12(月) 11:48:55ID:???自分では使わないと言っても毎回観る公式があれじゃ萎えるよ
あの意味のないグラデーションのセンスとか最悪
0786nobodyさん
2005/09/12(月) 13:01:46ID:???0788nobodyさん
2005/09/12(月) 18:27:38ID:???皆がカスタマイズするものだからこそ、
シンプルなものにしてほしかったな。
0789nobodyさん
2005/09/12(月) 19:42:51ID:???0790nobodyさん
2005/09/12(月) 19:47:33ID:???せめて
2001-2005
に直そう
0791nobodyさん
2005/09/12(月) 22:08:36ID:???デフォルトテーマ作ってるのが
http://weblooms.net/
みたいなサイトデザインしてる奴だぞ。
しかも、この感覚でデザイン担当とかいっちゃうんだぞ。
何を言ってもムダだ。
>>785,787,788 とか
何を期待してるんだ?ちょっとは考えろ。もう諦めるんだ。
0794nobodyさん
2005/09/12(月) 22:44:13ID:???O…おっぱい
F…フォ〜!
という解釈でよろしいか?
0797nobodyさん
2005/09/13(火) 00:56:25ID:???0800nobodyさん
2005/09/13(火) 09:36:17ID:???0801nobodyさん
2005/09/13(火) 11:35:59ID:kOWKSdPFしかもデフォルトで使うユーザーが多いから酷く見難い。
テーマはMamboが遥かに見栄えがイイ。
Mambo風のテーマをxoopsに移植して欲しい。
0803nobodyさん
2005/09/13(火) 14:50:21ID:???ある意味本家より外人ないがしろ状態でFA
0804nobodyさん
2005/09/13(火) 14:52:20ID:???)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ T | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l T ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| O l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | O |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| F | | l | ヽ, ― / | | l F |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
0805nobodyさん
2005/09/13(火) 14:54:03ID:???間違ってるぞ
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ B | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l B ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| O l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | O |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| F | | l | ヽ, ― / | | l F |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
0806nobodyさん
2005/09/13(火) 16:07:52ID:???とか上から言われてもな
0807nobodyさん
2005/09/13(火) 16:10:22ID:???よろしくアドバイスお願いいたします。
初歩的な質問ですが、、、
tadashi と ラーメンババア どっちがウザイでつか
0808nobodyさん
2005/09/13(火) 16:25:01ID:???[quote]
uzeeeee度
Ryujiアバター>>しゃの♪>>>越えられない壁>>>>tadashi宣伝>ラーメン>>>tadashi本体
[/quote]
0809nobodyさん
2005/09/13(火) 17:11:51ID:???アドバイスよろしくお願いします。
tadashiっていう人は、公式のメンバーではないですよね?
0810nobodyさん
2005/09/13(火) 17:17:25ID:???消えろ
0811nobodyさん
2005/09/13(火) 18:43:40ID:wxfrkg1P勝手に商業化しようとしてるってことか。
それで食っていくために、GPLであっては困るからまずはBSD化からかw
うまいねー うまいことやったね
で、そのcubeのこれからに・・ってことは、イコール ryhmの発展に無償で
協力しろよ ってことに、なるってことか。
やなこったね
結局、tadashiもそのことに気づいてないってことじゃないか?
ryhmにしてやられてるんだろ?
0812nobodyさん
2005/09/13(火) 18:48:55ID:???0813nobodyさん
2005/09/13(火) 19:32:10ID:???責任は開発者に押し付けられるんだからGPLで良いじゃん。
0814nobodyさん
2005/09/13(火) 19:35:03ID:???0815nobodyさん
2005/09/13(火) 19:53:52ID:???0816nobodyさん
2005/09/13(火) 20:04:07ID:???なんにもできない爺なんだからさ。
0817nobodyさん
2005/09/13(火) 20:05:34ID:???ryhmでできる程度のことはそこいらのSOHO主婦にでもふっとけ。
0818nobodyさん
2005/09/13(火) 20:25:09ID:???とかなんとかいいつつ、美人な奥様が股を開いて頼んできたら
誰が作った奴だろうが、あっさり仕事引き受けちゃうんだろ?
0819nobodyさん
2005/09/13(火) 20:54:46ID:???関心あるけど、オマエと話したくねー
0822nobodyさん
2005/09/13(火) 21:16:35ID:???別に違う
乗っ取るってどういう状況を言ってるの?
乗っ取って商業化って言ってる時点でアホ確定だろ?
GPLからBSDL化の時点でonokazu関係ないでしょ
だからバカはだまってろって言ってるの
0823nobodyさん
2005/09/13(火) 21:53:06ID:???いつになったらセキュアなJP版が登場するんだよ・・・。
0825nobodyさん
2005/09/14(水) 01:39:13ID:???セキュアってどうなればセキュアなんですか?
あなたはセキュアな家で、セキュアなOSでインターネットに
アクセスしてるんですか?
0826nobodyさん
2005/09/14(水) 03:25:27ID:???0827nobodyさん
2005/09/14(水) 08:49:58ID:???フルスクラッチに近い状態まで書き直してるんじゃないかな。
どう考えても今の進行はおかしい。
GIJOEがいやがったとしてもプロテクター相当のコア改善は
出来るはずだし、リリース時期がここまでずれ込むのはありえない。
となればコアに相当手を入れているってことだろう。
で、サイトを改築して時間を稼いでリニュアルと同時に
どかーんと発射する予定が・・・。
いや、まさか、それで互換性が保てないんtkそms(ry
0828nobodyさん
2005/09/14(水) 09:10:07ID:???フルスクラッチで書いてるのは公式のフォーラムで何度も書かれてる。
今のXOOPSのコードは見るに耐えないからな。
下位互換性については、minahitoのblogを読むと相当熱心に取り組んでる。
http://www.lablab.jp/~sunday_blog/ja/
今度出来るXOOPS CubeはXOOPS2とは全く別もの。
表面上だけは同じだけど。
だから時間掛かってるんだ。期待して待ってろ。
0829nobodyさん
2005/09/14(水) 09:28:43ID:???第1段 xoops2をセキュアにする
第2段 xoops2のコア機能絞込み、標準モジュールをはずす
第3段 フルスクラッチ(次世代バージョン)
こんな感じで第1段を7月辺りにFIXするといってたと思うが
0830nobodyさん
2005/09/14(水) 09:31:44ID:???0831nobodyさん
2005/09/14(水) 11:52:10ID:???すまねっす!
じゃ、いまはフルスクラッチに夢中ってことですな。
xoops2のセキュア化はあきらめて一気に進むのかな。
それだけ順調に開発が進んでいるのか
あまりに酷くて2に手の入れようがないのか・・・。
あれ?ロードマップどこいった?
0832nobodyさん
2005/09/14(水) 17:26:36ID:???0835nobodyさん
2005/09/14(水) 18:33:39ID:???0836nobodyさん
2005/09/14(水) 19:10:38ID:???米兵!!ビバ米兵!!!!!
0837nobodyさん
2005/09/14(水) 20:34:58ID:???0838nobodyさん
2005/09/14(水) 21:24:08ID:???0839nobodyさん
2005/09/15(木) 09:43:18ID:???0840nobodyさん
2005/09/15(木) 19:58:57ID:???2001-2005
になってたね
0841nobodyさん
2005/09/15(木) 20:01:46ID:???池沼っていけぬまさんのこと?
なんかXOOPSの関係者っていけぬまさんって多いの?
つうか、こっちのスレはレベルが極端に池沼レベルだな。
もっとも、XOOPSキューブにはお似合いだが。
0842nobodyさん
2005/09/15(木) 20:39:11ID:???ホムペ依頼する客はみんなイケヌマさんです。
りゅうりゅです。
それは捨て猫ではなく、ウチのしゃの♪です。
りゅうりゅです。
りゅうりゅです。
・・・
0843nobodyさん
2005/09/15(木) 21:06:01ID:???AJAXが何かわかっていないのになんで対応することに興味を持っているんだろう
不思議でしょうがない
0844nobodyさん
2005/09/15(木) 21:41:38ID:???無知ってのはある意味無敵だし
0845nobodyさん
2005/09/16(金) 01:52:10ID:???0846nobodyさん
2005/09/16(金) 04:42:22ID:???そのうち、GPUのプログラマブルシェーダでアクセラレーション
出来ませんかとか言い出す奴が登場しそうな予感。
0847nobodyさん
2005/09/16(金) 10:50:56ID:???それはXOOPSの常識?
0848nobodyさん
2005/09/16(金) 13:15:44ID:???まぁブログやらSNSやら話してて、自然とCubeの話になったんですよ。
そしたらCube公式のテーマがダサイとか言ってたよ。
日本人のセンスはどうとかって最初言われちゃって思わず擁護したけど、
かばう理由が無いし実際ダサイから最後は一緒に笑ってたけどね。
公式なんてアップデート出たときくらいしか利用しないし
あそこがどんなにダサイデザインでも俺には関係ないと思ってたんだけどさ、
外から見たらCubeのテーマ=日本人はセンス無い ってな感じみたいで
ちょっと人ごとじゃないなとランチ900円の飯食いながら思ったわけですよ。
そういえばGIJOEはCubeに愛想尽かして顔出さなくなったね
0849nobodyさん
2005/09/16(金) 13:36:46ID:???誰かな〜
0850nobodyさん
2005/09/16(金) 13:42:59ID:???恨みを買うんですね・・・。
怖い怖い・・・。
俺なんてスパーハカーで彼女もいるから
本当にコアチームにはいらなくてよかったよ
0851nobodyさん
2005/09/16(金) 13:47:36ID:???0853nobodyさん
2005/09/16(金) 14:31:30ID:???ビギナーねらーor爺婆
これ常識
更に「漏れ」を使うのは鬼女or盤婆
0854nobodyさん
2005/09/16(金) 14:38:45ID:???0858nobodyさん
2005/09/16(金) 17:01:09ID:???ネットでアレじゃ、オフでは目もあてられないってこと?
0859nobodyさん
2005/09/16(金) 17:27:51ID:???↑の画面のスタイルシートってどこにあるの?
div.confirmMsgってやつ?
0861nobodyさん
2005/09/16(金) 19:05:20ID:???0862nobodyさん
2005/09/16(金) 19:17:56ID:???0863nobodyさん
2005/09/16(金) 20:58:20ID:???0864nobodyさん
2005/09/16(金) 23:08:33ID:???0866nobodyさん
2005/09/16(金) 23:49:53ID:???ということまでわかった。「このサイトはただいまメインテナンスです」というキーワード
でググってみたところ一件だけ改良を加えてあるサイトを発見する
http://inakakurashi.net/
何もいじってないメンテ中ページと上記メンテ中サイトのソースを見くらべてみた
俺と同じ通常だと
<link rel="stylesheet" type="text/css" media="all" href="http://www.hoge.net/xoops.css" />
という記述だけだが、上記サイトにはさらに
<link rel="stylesheet" type="text/css" media="screen" href="http://www.hoge.net/themes/hoge/style.css" />
という新たに追加された記述があることまではわかった。
しかし、どの部分をいじってその一行を付け加えたのかがわからん。
という結果がでました。ヘルプ(涙
0867nobodyさん
2005/09/17(土) 00:49:07ID:CBwN7Sy2/modules/system/system_siteclosed.html
変更したら、システム管理画面より、モジュール管理を使って、
systemをアップデートすれば、よろし。
0868nobodyさん
2005/09/17(土) 00:50:24ID:CBwN7Sy2/modules/system/templates/system_siteclosed.html だった。
0869nobodyさん
2005/09/17(土) 00:51:54ID:???<link rel="stylesheet" type="text/css" media="all" href="http://www.hoge.net/xoops.css" />
って書いてあるだろ
これの意味が解らないなら、htmlとcssの本でも読め
ネタか?
0871nobodyさん
2005/09/17(土) 08:38:35ID:???「環境によってページの右側がはみ出す」何だアレ?
ただの土素人ならまだ可愛げあるが
仕事で改造引き受けて丸投げかよ
0873nobodyさん
2005/09/17(土) 10:09:47ID:???0874nobodyさん
2005/09/17(土) 11:05:53ID:???モジュールがテンプレートに沿わないでデータ吐くパターン多いよね。
0875nobodyさん
2005/09/17(土) 12:44:20ID:???0877nobodyさん
2005/09/17(土) 20:47:50ID:???仕切り屋に昇格したみたいだな。
ついでに、公式メンバに昇格してやれ。
0878nobodyさん
2005/09/17(土) 22:08:18ID:???0879nobodyさん
2005/09/17(土) 23:30:54ID:???0880nobodyさん
2005/09/18(日) 03:28:17ID:???Ajax絡みでやるには肥大化しすぎたし、
正直いらない機能てんこもりな感はあるから、
シンプルに1から作り直して欲しいと思う。
0881nobodyさん
2005/09/19(月) 00:21:04ID:???だが、マジレス荒らしは更に情けない
拍手喝さいされてるとでも思ってんのか
0882nobodyさん
2005/09/19(月) 01:40:52ID:???いつも、書き方気に食わないと、訳分からんとか言って
まともに答えてないように見えるけど
マジレスなら普通こうでしょ
「FAQです。静的、SEOなどをキーワードにしてフォーラムを検索してください」
0883nobodyさん
2005/09/19(月) 10:28:58ID:???0884nobodyさん
2005/09/19(月) 11:03:32ID:???0885nobodyさん
2005/09/19(月) 11:10:24ID:eDICwyqn0886nobodyさん
2005/09/19(月) 12:33:04ID:???つーかさ、「FAQ」ってついついカタカナ英語のノリで「ファッキュー」とか読んでしまう俺。
いつか外人にブンなぐられそうな気がする。
0887nobodyさん
2005/09/19(月) 13:03:05ID:???___________
0888nobodyさん
2005/09/20(火) 10:47:49ID:???0890sage
2005/09/20(火) 12:12:33ID:JwPbKQHr0891nobodyさん
2005/09/20(火) 17:55:43ID:???0894nobodyさん
2005/09/20(火) 23:07:08ID:???しかし、いくら準備中といえども、ロゴは Cube にしてほしい。
0895sage
2005/09/21(水) 00:15:57ID:SgwP33r80896nobodyさん
2005/09/21(水) 00:28:17ID:???0897nobodyさん
2005/09/21(水) 01:12:10ID:???0898nobodyさん
2005/09/21(水) 06:38:34ID:???tadashi 夢見るアフォ
0899nobodyさん
2005/09/21(水) 08:54:32ID:???まだ XOOPSだろ?
Cubeっていうバージョンは出てないんだろ?
その辺がさっぱり曖昧
0900nobodyさん
2005/09/21(水) 09:10:46ID:???日本が反省も謝罪もしないからですか?
0901nobodyさん
2005/09/21(水) 12:21:45ID:???0902nobodyさん
2005/09/21(水) 13:15:04ID:???SEO的にあまり意味無しと判断したってことか?
0905nobodyさん
2005/09/21(水) 14:11:07ID:???中国製はテーマやモジュールあった気が汁けど。
関係ないが、さりげなくフォーラムに質問こいて、
自分のサイトに誘導しるのは流石韓流だよな。
思い切り、名古屋のハングル学院とかのサイト見てしまった。orz
0907nobodyさん
2005/09/21(水) 20:04:09ID:???0908nobodyさん
2005/09/21(水) 21:19:31ID:???0909nobodyさん
2005/09/21(水) 22:26:45ID:???逆に聞きたいのだけど効果あるの?
当然かなり重くなるに決まってるでしょ。
使ってる香具師のほとんどは意味がわかってないで使ってるのではないかと思う。
0910nobodyさん
2005/09/22(木) 00:03:05ID:???いや、そう書いてあったからてっきり効果あると思ってたんだけど
鵜呑みにしちゃまずかったかな。
マズイっていうか大して効果無いのに効果有りって謳ってるのか?
重くなるのも決まってるのか、それはちょっと考えたこと無かったなぁ。
たしかに配布してるサイト自体それ使ってないよね。
0911nobodyさん
2005/09/22(木) 00:22:37ID:???Googleでトップに来ること?
どのページがどういうキーワードでトップに持っていくことができるか
Simplified URLsを使えばそれが実現できるのか
なんかマイナスイオン関連商品の話しみたいで、どうでもいいや
0912nobodyさん
2005/09/22(木) 01:28:55ID:???故にSimplified URLsもある程度の効果はあった。
検索するとブログ関係がひっかかりすぎる現状をみればわかると思うけど、
CGIで生成するページも丁寧に拾ってくれる今となっては、過去の遺物。
0913nobodyさん
2005/09/22(木) 01:31:34ID:???0914イケヌマ太郎
2005/09/22(木) 06:14:03ID:???0916nobodyさん
2005/09/22(木) 15:02:50ID:CCQGRso1XoopsのGoogleMapモジュール開発中です。
バグだらけなので公開はしておりません。
マーカーの投稿も受け付けていません
http://yambal.s8.xrea.com/modules/mygooglemap/
0917nobodyさん
2005/09/22(木) 16:40:54ID:???ドキュメントのなかにもどうでもいいことしか書いてないし、付属のインスコマニュアル
のあとにつづくドキュメントはどこにあるんでしょうか?
0918nobodyさん
2005/09/22(木) 16:50:56ID:???0919nobodyさん
2005/09/22(木) 16:57:37ID:???0920nobodyさん
2005/09/22(木) 18:15:28ID:???0921nobodyさん
2005/09/22(木) 19:09:38ID:???オタはマニュアル不要
ソース嫁で終わり
そもそも日本語が不自由だからマニュアル書いても使い物にならないけどね
0922nobodyさん
2005/09/22(木) 19:12:19ID:???0923nobodyさん
2005/09/22(木) 19:32:48ID:???0924nobodyさん
2005/09/22(木) 19:40:23ID:???0925nobodyさん
2005/09/22(木) 19:41:32ID:CCQGRso10927nobodyさん
2005/09/22(木) 20:16:34ID:???兎に角、おまいら初心者はセミナーはでろ
これ、XOOPS使う前提条件だからよ
それと本も買っとけよ
しかも作者のAmazonのアフリ経由だぞ
0929nobodyさん
2005/09/22(木) 22:28:05ID:???0930nobodyさん
2005/09/22(木) 22:32:47ID:???0931nobodyさん
2005/09/23(金) 00:39:22ID:???これで海外向け公式オープンまで伸びたら
もうさよおなら
0932nobodyさん
2005/09/23(金) 08:52:46ID:???本はどれ読めばいいですか?
0933nobodyさん
2005/09/23(金) 09:17:24ID:???0934nobodyさん
2005/09/23(金) 10:23:46ID:pLlJoQhcXOOPSのモジュールのxcgarallyで、
管理画面でxcgarallyの設定をしようとすると、変なエラーメッセージ
が出て、前に進めないぞ!
どうなってるんだ?
firefox,Opera両方ともなんともないのに・・・
あとエラーがあまりにも多いぞ!
0936nobodyさん
2005/09/23(金) 20:34:37ID:???オノカズよ、これでエエんか、ほんとにこれでエエンカ!
0937nobodyさん
2005/09/23(金) 21:53:02ID:skQgM6YTG'sBBSもMultiBBSも配布してないみたいだけど、、、
0939nobodyさん
2005/09/24(土) 02:27:32ID:c7a+wrRgコテが本を出版したりすると必ず僻みで叩き
が出てくるんだよな。
でもさ,情報は金なんだからきちんと対価を
支払おうぜ。それ以上に稼げるようになったら
いいじゃない。
議論のための議論を吹っかけてくる人間は
レス不要。
0941nobodyさん
2005/09/24(土) 04:06:53ID:???セミナー屋と本屋の営業妨害しちゃいけないから
もう公式フォーラムサポートもいらないわけだ
0942nobodyさん
2005/09/24(土) 07:56:13ID:???だったらオープンソースにしなきゃいい。
オープンソースのソフトを使うのにWEBで情報が入らないってのは問題
0943nobodyさん
2005/09/24(土) 08:49:18ID:???ソースがオープンなんだから、Webどころかソースの中に情報が詰まってるジャン
ただし漏れはソース読めないので情報よりも解説のほうが欲しかったりw
0944nobodyさん
2005/09/24(土) 08:59:05ID:???インスコしようとしたら
モジュール管理画面の画像が入っていないし
怪しい感じがでているんだが
0945nobodyさん
2005/09/24(土) 09:08:39ID:???その通り。Webで(も)情報が手に入れられるのが望ましい。
んだから、あんたが率先して情報をWebで公開してよ。
そして無償が望ましい
0947nobodyさん
2005/09/24(土) 13:09:30ID:???0948nobodyさん
2005/09/24(土) 13:40:28ID:???0949nobodyさん
2005/09/24(土) 17:52:14ID:???つうか、公式フォーラムにセミナー募集専用カテ作れば問題解決かもな。
0950nobodyさん
2005/09/24(土) 19:48:15ID:???0951nobodyさん
2005/09/24(土) 20:27:33ID:???萌えるXOOPS@チャイナ
0952nobodyさん
2005/09/24(土) 21:03:14ID:???> だったらオープンソースにしなきゃいい。
情報が入らないからってオープンソースにしなきゃいいっていう理由には
ならないと思うが。
別に使い方なんて情報がWEBでなくてもソースだけでも公開してくれた方が
よっぽどありがたい。
使い方はお前みたいのが公開すればいい
俺には必要ない
0953nobodyさん
2005/09/24(土) 22:32:26ID:???0954nobodyさん
2005/09/25(日) 01:01:03ID:???もうJoomla!へ行くよ。さいなら。
0955nobodyさん
2005/09/25(日) 01:08:48ID:???CUBEネーミング発表前に目ざとくドメインをたくさん押さえてなにしようとしてたんだ?
株でも買ったつもりになってたのか。
0956nobodyさん
2005/09/25(日) 02:41:01ID:???http://www.peak.ne.jp/xoops/md/xhnewbb/images/xhnewbb_slogo.png
0957nobodyさん
2005/09/25(日) 11:48:16ID:???黙っていけ。
ここはxoopscubeスレだ。
潰れそうで必死に誘導してるんだろうが
こっち以上に先行き不安なCMSに誰がいくんだ?
0958nobodyさん
2005/09/25(日) 12:18:17ID:???別に先行き不安じゃないんだが。
不安だったのがフォークで安定したのが現状。
スレ違いには同意。スマンカッタ。俺じゃないけど。
0959nobodyさん
2005/09/25(日) 14:34:03ID:???ドメイン押さえるのは普通だけどな
何もしてないのは同意
公式サイトアドレス変更も
英文では出さないときたもんだ
ayumiちゃんは何の為にいるんだ?
0960nobodyさん
2005/09/25(日) 18:50:35ID:???0961nobodyさん
2005/09/25(日) 20:14:38ID:???オフ・イベント
XOOPS Cube関連のオフラインイベント・講習会についての話題。
モデレータ chatnoir, minahito
0964nobodyさん
2005/09/26(月) 15:58:20ID:???0966nobodyさん
2005/09/26(月) 18:16:40ID:???0967nobodyさん
2005/09/26(月) 18:53:21ID:???0968nobodyさん
2005/09/26(月) 19:22:49ID:???0969nobodyさん
2005/09/26(月) 21:00:26ID:???0970nobodyさん
2005/09/26(月) 22:49:21ID:???0972nobodyさん
2005/09/27(火) 01:16:37ID:???0973nobodyさん
2005/09/27(火) 01:59:18ID:???時代は凸様だよ、凸様
0974イケヌマBOY
2005/09/27(火) 06:18:34ID:???0975nobodyさん
2005/09/27(火) 13:16:25ID:???凸様の的ハズレアドバイスにお礼まだぁ〜?チry
0976nobodyさん
2005/09/27(火) 16:15:09ID:???0977nobodyさん
2005/09/27(火) 16:15:48ID:???0978nobodyさん
2005/09/27(火) 22:51:11ID:???0980nobodyさん
2005/09/27(火) 23:28:04ID:???・映画や音楽の違法コピーを容易にする「Winny」の開発に使われた
プログラミング言語マイクロソフトビジュアルC++を開発したとして、
京都府警ハイテク犯罪対策室と五条署は10日朝にも、
著作権法違反ほう助ほう助の疑いで、マイクロソフトの担当幹部・社員を逮捕する方針を固めた。
また、ビジュアルC++の元になったC++を開発した
ビャーネ・ストロヴストルップ容疑者(著作権法違反ほう助ほう助ほう助容疑)、
さらにそのもとになったC言語を開発したリッチー容疑者と
カーニハン容疑者(著作権法違反ほう助ほう助ほう助ほう助容疑)の国際手配の調整を警察庁と開始した。
京都府警関係者の言葉
「むしゃくしゃしたから逮捕した」
「プログラマーなら誰でも良かった」
0983nobodyさん
2005/09/28(水) 17:09:58ID:???やっぱり本家のバージョンうp早そうだな
0984nobodyさん
2005/09/28(水) 22:15:29ID:???XOOPSCubeサイトどころか、自分のサイトへの書き込みすらない。
0985nobodyさん
2005/09/28(水) 22:38:47ID:???0986nobodyさん
2005/09/28(水) 22:46:45ID:???良くあることでしょ。不幸、事件事故の類でってのもあるだろうけど、
単に燃え尽きたってのも多いね。
0987nobodyさん
2005/09/28(水) 23:06:04ID:???0990984
2005/09/29(木) 00:16:19ID:???単に忙しいだけかも知れませんね
0992nobodyさん
2005/09/29(木) 01:47:07ID:???本来、鯖缶やってることもおかしいと思うが
0994nobodyさん
2005/09/29(木) 03:06:58ID:???で、次スレは?
0995次スレ
2005/09/29(木) 15:37:00ID:???http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1121856754/
0996nobodyさん
2005/09/29(木) 16:02:45ID:???http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1127977283/
0997nobodyさん
2005/09/29(木) 17:17:42ID:???0998nobodyさん
2005/09/29(木) 17:18:31ID:???0999nobodyさん
2005/09/29(木) 17:19:02ID:???1000nobodyさん
2005/09/29(木) 17:19:33ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。