トップページphp
983コメント364KB

<%= ASP総合 %> Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2005/07/03(日) 12:27:28ID:???
レガシASPについて語るスレです。質問や雑談もOK。
何より手軽なので社内イントラであればまだまだ第一線です。
ASP.net については専用スレッドでお願いします。

関連スレ:
【質問】ASP.NETスレ Part2【議論】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1111480331/

過去スレ:
==ASP== Part 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1059401269/
==ASP== Part 2
http://pc2.2ch.net/php/kako/1028/10280/1028024916.html
==ASP==
http://pc.2ch.net/php/kako/984/984840107.html
0364nobodyさん2006/02/07(火) 20:41:38ID:???
ファイルアップで質問です。

レンタルサーバでファイルアップフォームを
作成しているのですが、BASP21が使えません。
(インストールに管理者権限が必要?)

VBScriptのデフォルトではファイルアップは
できないのでしょうか?
もし、他のモジュールを使えば可能なのであれば、
ファイルをコピーするだけで動くようなものを
教えていただけると助かります。

よろしくおねがいします。
0365nobodyさん2006/02/07(火) 21:19:33ID:???
>>364
ADO.Streamを駆使すれば可能。
来週まで待てば俺作のをupってもいいが…

ttp://blog.so-net.ne.jp/nakagami/archive/c100656
こんなのがあったので参考になるんちゃうか。
0366nobodyさん2006/02/08(水) 00:09:09ID:???
>>364
↓には、昔お世話になったことあるよ。
http://web.archive.org/web/*/http://www2.dolphinnetservice.ne.jp/Mattn/AcrobatASP/4.html
03673642006/02/08(水) 16:53:03ID:???
>>365,366

親切に回答いただきありがとうございます!

>>366 さんのサンプルを作ったところ、
うまくアップロードできたようです。

ただ、これを使うと通常の値
<input type="text"> などはどうやってとるのかが
知識不足のため、ソースを見てもわかりませんでした…

Upload("textbox") とかでもダメっぽいですね。。
0368nobodyさん2006/02/08(水) 20:31:59ID:???
>>367
multipart/form-dataでUPしてBinaryReadで受け取ると
バイト単位の処理になるから、テキストフォームとかと同時にやるとなると面倒くさそうだね。
駄目文字の処理とかも必要になるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています