トップページphp
9コメント2KB

スクリプトで個人情報流出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2005/06/25(土) 09:55:02ID:???
2004/11/29  - 
午前5時頃、滋賀県守山市のスーパーの個人情報管理用警報機が作動しサイバーポリスから警察に通報が入った。
警察官が約5分後に駆けつけると、サーバのセキュリティーホールがこじ開けられ、個人情報12000人分が
流出していることが判明した。サーバはファイヤーウォールやパスワードで保護されているが
ポートがPerlのような物でこじ開けられていた。大津市のスーパーでも警報機が作動、同様の手口でサーバに侵入した痕跡があり、
警察は関連を調べている。
-京都新聞
0002nobodyさん2005/06/25(土) 10:17:06ID:???
AT機バールでこじ開けるみたいなもんか
0003Fla板住人2005/06/25(土) 19:52:52ID:???
パールのようなもの
0004nobodyさん2005/06/25(土) 21:09:09ID:???
Perlのようなもの
0005nobodyさん2005/06/26(日) 01:47:44ID:???
Perlのようなもの…RubyかPythonか?
0006nobodyさん2005/06/26(日) 19:04:26ID:???
ハイテク犯罪でつね
0007nobodyさん2005/06/29(水) 10:09:09ID:???
Unix板にあったネットワークの中を大旅行するようなスレ。あれを思い出した。
0008nobodyさん2005/07/07(木) 11:55:34ID:???
Perlのようなもので書き込んだ
0009名無しということにしたいのですね2005/07/14(木) 10:29:39ID:???
この板のどの質問スレに質問させていただければ良いのか
判らずここで失礼します
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1120944138/524
524 :神の粋@2段闇2段 ◆Rqjd6LGmgI :2005/07/13(水) 19:16:18
>>525に危険なスクリプトを仕込んだので、書き込まない方がいいですよ。
信じるも信じないもあなた次第ですが、忠告だけはしておきます。
import java.io.*;

public class import server2 {
public static void main(String args[]) throws Exception {
BufferedReader in = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in));
System.out.print("degree C = http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1120944138/");
double c = (new Double(fusianasan())).doubleValue(); result
double f = ((9.0 * c) / 5.0) + 32.0;
double k = c + 273.0; Download
System.out.println("degree F = " + f);
System.out.println("degree K = " + k);
}
}
の後に書き込んでしまいました
大丈夫でしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています