組み込み型全文検索エンジンSenna
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008nobodyさん
2005/06/15(水) 15:22:53ID:???自分でコソーリ作ってコソーリ使うか。
Namazuは将来libnmzをLGPLにするという話があるみたいだけど
分かち書きインデックスの精度に限界を感じてるので、それでPECL復帰しても使うかは微妙。
RastかSennaがいいなあ。
しかしEstraierも含め国産全文検索エンジンは何で揃いも揃ってGPLなんだろ。
コアがLGPL/BSDLで、フロントエンドの実装がGPLなら、ぐっと使いやすくなるのに。
# Namazuを引き合いに出すけど、わざわざLGPL版を書き起こさなくてもソースコードの著作権者が
# 「LGPLにライセンス変更です」って宣言すればいいだけと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています