トップページphp
1001コメント325KB

CGIだけど、なんか質問ある? Part 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん04/10/10 00:04:06ID:???
CGIの運用に関する質問スレッドです。

※ CGIはウェブサーバ上でユーザプログラムを動作させるための仕組みであり、
Perl等特定の言語に依存するものではありません。

Perlのコーディングに関する質問は、専用スレでお願いします:
[Perlコーディング初心者質問スレ Part 38]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1097158988/

CGIとPerlの区別がわからない、という人はとりあえずこちらへ:
[△▲ WebProg 初心者の質問 Part10 ▼▽]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1095633323/

過去ログ・関連スレッドは>>2-10あたりに
0819nobodyさん2005/07/01(金) 17:38:45ID:tOQDfb3Z
スキンサイトのmemoスキンをDLしました。apeboard_plus+です
write.thmlから書き込みをしたら、apeboard_plus.cgiに書いた事がいく設定です。
しかしwriteページがInternal Server Error(ちなみに500)と出ます。
ただのエラーかと思ったのですがapeboard_plus.cgiはちゃんと見れます
どうやらhtmlにはエラーが出ていて、cgiは表示されているようなんですよね
しかし、htmlにエラーが出ているからといってcgiが動かない訳ではなく、
もう1個boardの方を設置したのですが正常なんです。
boardの方はhtmlからカキコするんじゃなくて、cgiから書くので。

これってどうすればhtmlを表示する事が出来るのでしょうか?
わかる方、アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
0820nobodyさん2005/07/01(金) 17:49:35ID:???
>>819
考えられるのはcgi-bin内に置いたファイルが全てCGIとして処理されるようになっているとか
08218192005/07/01(金) 18:11:05ID:tOQDfb3Z
>>820
お答えりがとうです。そうかもしれないですね・・^^;
そうだとしたら、writeをhtml可能なところにUPして
writeから書いた内容がapeboard_plus.cgiに反映するように
するにはどんな設定にすれば良いのでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています