Perlコーディング初心者質問スレ Part 38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0882nobodyさん
04/11/22 14:04:38ID:/gdSyseWhttp://x68000.q-e-d.net/~68user/
x68userのページで、「HTTP クライアントを作ってみよう」という記事を見ましたが、
どうもヘッダを除いてボディだけを出力するというのはできなさそうに感じました。
LWPについてはx68userのページで一通り見ましたが、掲載されていないように
見受けられるので、いろいろ検索してそれらしい解説ページを見ましたが、
使用方法について内容の濃いページを見つけられませんでした。
一般的にどのサーバーにもLWPのモジュールが入っているのか?、当方のレンタル
サーバーでLWPは使えるのか?といった辺りからよくわかりません。
(見当違いなことを言っていたらごめんなさい。)
結局、ソケットでヘッダー(応答メッセージ)も含めてファイルを取得し、文字列操作
して、わざわざいらない部分を取り除かなければならないことになりそうです。
同じサーバーならopenしてファイルを参照できるのに、他サーバーのファイルを
参照するだけで、えらく苦労しています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています