PHPからSQL Serverに接続したいのですが、接続がうまくいかず困っています。
SQL Server(データベース)自体は自家サーバー上に設置してあり、このデータベースに
レンタルサーバー上にあるPHPページから接続してデータを処理したいのですが、
そもそもこれは可能でしょうか?

PHPマニュアルのサンプルコードを参考に
$conn=odbc_connect("DRIVER=SQL Server;SERVER=".$ser.";UID=".$user.";PWD=".$pass.";
DATABASE=".$db.";Address=".$ser.",1433","","");

という感じで接続を試みているのですが、

「S1090 文字列またはバッファの長さが無効です」というODBCエラーが出ます。
このエラーの意味するところがまた良くわからず閉口してます。

ちなみに自家サーバー上に実際に接続を行うPHPページを置いた場合は接続がうまくいきました。

今までACCESSのmdbファイルにodbc_connect()で直接接続していたのですが、
今回MS SQL Server経由で接続することになったため、そのままなんとかodbc_connect()で
接続しようとしてるんですが、mssql_connect()に切り替えれば済む話なのでしょうか?

どなたかお助け下さい!