トップページphp
989コメント237KB

PHP系blogツール part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん04/09/09 19:23ID:???
PHPで書かれたサーバインストール型blogツールに関する情報交換スレです。
国産ツールも数が増え、選択肢が拡がってきました。

既出ツールおよび関連は>>2-5辺りでどうぞ。

有名所
[Nucleus]
ttp://www.nucleuscms.org/
[WordPress]
ttp://wordpress.org/
[pMachine]
ttp://www.pmachine.com/

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1069352373/
0042nobodyさん04/09/17 16:05:42ID:Fc5w+AZB
>>40
>>41
意味不明。
0043nobodyさん04/09/17 21:49:12ID:???
ところでPwBlogってPerlでしかもDB必要なんじゃないの?良くわからんけど。
0044nobodyさん04/09/18 23:25:56ID:???
 上のリンク先のBLOG、5〜6種類試してみたけど個人的にはNucleusが最高だと思った。
μ-sは掲示板設置するよりも簡単に動くね。
GsBlogは管理画面で色々出来て凄いと思ったけど、なんか取っつきづらかった。
P_BLOGは画面見ていじる気が失せて、アンインストした。

>>43
http://www.pwblog.com/install/category_116.html

  ・PostgreSQL 7.4以上
  ・Perl    5.8.0以上  て、書いてあるね。
0045nobodyさん04/09/19 04:03:54ID:???
いかにもという書き込みだな
0046nobodyさん04/09/20 23:23:37ID:j6vdJafa
movable typeの拡張子を全部htmlからphpに変えたら全部解決する!
0047nobodyさん04/09/21 09:41:42ID:fQs+Gntx
>>46
MTが嫌だから他のを探してるんだろうが。
0048nobodyさん04/09/21 12:45:44ID:???
TBなんだけど、ping送信時にURLをオートディスカバリするツールってどれくらいある?
っていうかオートディスカバリって役に立ってるの?
0049nobodyさん04/09/22 19:00:29ID:???
PHPで俺専用超低機能blogを作ろうと思っているのですが
データのログはデータベースを使う方法とテキストファイル
べた書きの方法がありますよね? それぞれの利点と欠点を
あげれるだけあげてくだちい。
0050nobodyさん04/09/22 19:03:10ID:???
そんなこともしらないやつが
blogなんて作れるわけがないだろう。
0051nobodyさん04/09/22 19:40:35ID:???
>>49
ログをXMLにしてスキンはHTMLテンプレートを使ってくだちい
そしてこっそり公開してください
0052nobodyさん04/09/24 03:06:10ID:njeQmt9t
MySLQ不要でこのスレ的におすすめのブログってどれですか?
0053nobodyさん04/09/24 03:13:41ID:???
>>52
質問の仕方から想像してblognを薦めてみる。
0054nobodyさん04/09/24 03:15:36ID:???
MySLQ キター
0055nobodyさん04/09/24 03:27:44ID:???
>>53
携帯からの投稿もできるのね。MTだとイマイチ不便で・・。
0056nobodyさん04/09/24 04:15:01ID:???
このスレ的にと言われても
>>5のスレのほうがいいんじゃないかねえ
0057nobodyさん04/09/24 04:35:16ID:???
MySLQ キター
0058nobodyさん04/09/24 12:56:06ID:???
説明すると、MySLQ ではなくて MySQL だ!とアホが言ってますよ。
0059nobodyさん04/09/24 13:06:26ID:???
一見あおるような発言をしているが、
間違いを指摘してあげるという親切心が見受けられる。
MySLQだと思い込んでいた者はこれを機会に調べ、正しい言葉を知るだろう。
よって、MySLQと発言した者もMySLQキターと発言した者もアホではない。
そして>>58も、正しい言葉を教えてあげるという親切さ。

このスレはなんて素晴らしいのだろう。
0060nobodyさん04/09/24 13:20:40ID:???
MySLQ と MySQL は別物
0061nobodyさん04/09/24 13:41:56ID:???
>>52が開発したMySLQとMySQLは別物でしょ
0062nobodyさん04/09/24 13:43:30ID:???
くそーーーーーーーーーーーーーーーー
0063nobodyさん04/09/24 15:38:48ID:???
しばらくみんながナニを言ってるのか分からなかった
マイエスキューエルと、マイエスエルキューの違いだったのか・・・
0064nobodyさん04/09/24 17:04:45ID:WiNzSNFn
マイ・スクール水着
0065nobodyさん04/09/24 19:56:55ID:???
my sequel のイルカは Sakila と言うそうですが
弟がいるって本当なんですか?

Monty Widenius の娘のスクール水着だとわかった>>64は神
0066nobodyさん04/09/24 22:54:58ID:???
pivotの新規投稿で枠に書き込めないのはなんでだろう
0067nobodyさん04/09/25 01:21:18ID:???
ブラウザが悪いんじゃない?
0068nobodyさん04/09/27 17:02:36ID:???
blogツールではないけど、HIMMELってどうなんですか?
ttp://www.arielworks.net/works/codeyard/himmel/
rNoteからこっちに移行しようかと思ったのですが、導入してる人いますか?
0069nobodyさん04/09/28 20:52:00ID:???
mtのログはどうやったら隠せまつか?
.htaccessは使えないんでつ。
0070nobodyさん04/09/28 20:57:02ID:???
>>69
ブログ板のMTスレで聞け。
まだPHP対応してないだろ?確か・・・。
0071nobodyさん04/09/29 21:14:15ID:???
ping サーバに送る ping って単なるトラックバック ping でいいの?
0072nobodyさん04/09/30 00:29:57ID:jwvrrUSN
>>71
だめ。
http://lowlife.jp/yasusii/stories/9.html
0073nobodyさん04/09/30 01:05:05ID:jwvrrUSN
>>71
http://www.xmlrpc.com/weblogsCom
00747104/09/30 01:15:17ID:???
>>72-73
ありがとう。理解した。
0075nobodyさん04/10/04 19:12:22ID:???
Nucleusを試験的にインストールして試してみました。

コリャ(・∀・)イイ!!

MTから乗り換える事にしよう♪
0076nobodyさん04/10/05 13:37:33ID:rvLVQlmC
新しいblogツール見つけたよ。使ってないけど。

神楽 PHP + XML Blog Suite
http://wizarz.net/ext/

まだアルファ版みたい。
0077nobodyさん04/10/05 18:57:15ID:yA5HzuPT
>>75
>Nucleusを試験的にインストールして試してみました。
0078nobodyさん04/10/07 08:52:44ID:???
二度手間か。
0079nobodyさん04/10/07 14:06:34ID:???
僕も最初はトラブったけど自力で何とか自己解決しました。
0080nobodyさん04/10/08 12:04:13ID:kxtAIGIw
blogツールを作りたいのだがトラックバックの仕様がサッパリわからん。
分かりやすいサンプル
どっかにないでつか
0081nobodyさん04/10/08 12:11:48ID:???
>>80
http://lowlife.jp/yasusii/stories/8.html
簡単だよ。
0082nobodyさん04/10/08 13:57:53ID:kxtAIGIw
>>81
それは読んだがイマイチよく分からんのだよ。
0083nobodyさん04/10/08 14:11:28ID:???
Drupalていいの?
0084nobodyさん04/10/08 18:00:12ID:???
>>82
そこらへんのソース読めば一発
0085nobodyさん04/10/08 18:06:17ID:???
>>82
>>81読んで理解できない程度なら、自分で組めないんじゃない?
0086nobodyさん04/10/09 15:02:43ID:???
>>82
http://kotonoha.main.jp/weblog/000255_trackback.html
0087nobodyさん04/10/11 14:09:10ID:???
blogをミラリングできるようなPerlはないかい?
バックアップ用に別サーバからできないかなと
0088nobodyさん04/10/11 15:01:00ID:???
>>87
> blogをミラリングできるようなPerlはないかい?
0089nobodyさん04/10/11 17:24:15ID:???
上見た限り携帯対応でデータ不要なのはblognだけみたいなんですが、他になんか良いの無いっすかぁ?
0090nobodyさん04/10/11 18:27:36ID:???
なかなかねぇ
0091nobodyさん04/10/11 19:24:17ID:???
>>89
> データ不要
0092nobodyさん04/10/11 21:42:43ID:fIPSBydz
>>77
>>88
>>91
0093nobodyさん04/10/12 00:17:27ID:???
>データ不要

すげぇ
0094nobodyさん04/10/12 01:05:05ID:???
>>93がバカに見える
00959304/10/12 02:02:52ID:???
(゚Д゚)ハァ?バカはお前だろwww
0096nobodyさん04/10/12 02:25:50ID:abm6ClFi
>>89
> データ不要

すげぇ〜すげぇ〜
0097nobodyさん04/10/12 02:28:21ID:???
>>93がバカに見えるくらい>>89はすげぇ
0098nobodyさん04/10/12 03:56:12ID:???
一つのネタで引っ張れるお前らすげぇ
0099nobodyさん04/10/12 15:40:55ID:???
何か、ここはすごいスレですね
0100nobodyさん04/10/12 18:42:15ID:???
違う
すげぇスレです
0101nobodyさん04/10/13 09:34:45ID:???
静的表示でhtml自体をデータとするならデータ不要も可能だけど
画像はどうするんだよorz
0102nobodyさん04/10/13 09:50:18ID:???
htmlがデータならデータいるジャンw

PHP系blogで今主流な物は
なんなんでしょうね。
0103nobodyさん04/10/13 11:37:02ID:???
>>102
データ不要
0104nobodyさん04/10/13 15:15:06ID:???
>>101の最初の「データ」はログファイルみたいな意味で、
次の「データ」はデータベースの意味でおkですか?
0105nobodyさん04/10/13 20:00:01ID:???
完全動的生成ならデータ不要でいける
0106nobodyさん04/10/13 22:36:58ID:???
http://tset.s59.xrea.com/blog/
0107nobodyさん04/10/14 22:16:37ID:???
データーベースのことじゃねえの
0108nobodyさん04/10/14 23:35:09ID:???
データーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデ
ーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデー
ターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデータ
ーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーター
ベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベ
ースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベー
スーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベース
ーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースー
データーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデ
ーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデー
ターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデータ
ーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーター
ベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベ
ースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベー
スーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベース
ーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースー
0109nobodyさん04/10/15 00:20:56ID:???
>>108
どこにぬるぽがあるのか探しちゃったよ。
0110nobodyさん04/10/15 00:50:58ID:???
ダースベーダーとか混じっててもよいのにな
0111nobodyさん04/10/15 09:39:24ID:???
デーブスペクターが混じってるぞ
0112nobodyさん04/10/15 12:40:02ID:???
デスラー総統もいるね
0113nobodyさん04/10/15 14:17:34ID:???
デーブ大久保はいないようだ
0114nobodyさん04/10/15 16:02:10ID:???
データーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデ
ーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデー
ターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデータ
ーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーター
ベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベ
ースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベー
スーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベース
ーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースー
データーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデ
ーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデー
ターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデータ
ーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーター
ベースーデーターベースーデーターベースーデーブ大久保スーデーターベ
ースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベー
スーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベース
ーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースー
0115nobodyさん04/10/15 16:18:29ID:???
NucleusからBlognに移行したけどいいね。
管理画面が解りやすいのが自分的には一番有り難い。
ただ、スキンなどの文字サイズを絶対パスで指定していたり
中途半端にテーブル使っていたりするところは減点かも。
修正したけどマンドクセカッタ
0116nobodyさん04/10/15 16:19:58ID:???
あ、絶対パスじゃなくて絶対単位だった
0117nobodyさん04/10/15 20:19:56ID:???
>>109
忘れないぞ

ガッ
0118nobodyさん04/10/15 21:53:57ID:jK+Of8Vf
データーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデ
ーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデー
ターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデータ
ーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーター
ベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベ
ースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベー
スーデーターベースーデーターベースーデーブスペクターベースーデータ
ーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーター
ベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベ
ースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベー
スーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベース
ーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースー
データーベースーデーターベースーデーターベースーデータベースーデー
ターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデータ
ーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーター
ベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベ
0119nobodyさん04/10/15 22:55:02ID:???
データーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデ
ーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデー
ターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデータ
ーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーター
ベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベ
ースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベー
スーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベース
ーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースー
データーベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデ
ーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデー
ターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデータ
ーベースチンジャオロースーデーターベースーデーターベースーデーター
ベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベ
ースーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベー
スーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベース
ーデーターベースーデーターベースーデーターベースーデーターベースー
0120nobodyさん04/10/15 22:56:54ID:???
デーブスペクター!?チンジャオロースー!?
0121nobodyさん04/10/16 01:46:03ID:???
フリーのレンタル鯖で
PHPが使えるのにデータベースが使えないところなんて
あったっけな?
0122nobodyさん04/10/16 02:55:37ID:???
MT重すぎるよ・・
WordPress試してみよう。
って実はたいしてかわらんかな?
0123nobodyさん04/10/18 01:14:44ID:/L8bAuOq
PHPのblogといったらおにっきがあるな。
鬼PHPでぐぐれば多分見つかる。

おにっき使ってるとこなら
ttp://free.meganebu.com/~cube/onikki/
ttp://nuu3.milkey.net/
あたりか
0124nobodyさん04/10/18 01:44:03ID:???
ワロタ
0125nobodyさん04/10/18 11:20:59ID:???
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬ
るぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
0126nobodyさん04/10/18 19:03:06ID:???
>>123
ただの低機能な日記にしか見えない。
0127nobodyさん04/10/18 21:29:38ID:???
>>123
なかなかいいな。
最近の無駄に機能の多いblogツールと違う
0128nobodyさん04/10/18 21:35:37ID:???
>>126
0129nobodyさん04/10/18 23:07:11ID:???
ただの日記じゃねーかしかもダサ
0130nobodyさん04/10/19 00:39:11ID:???
シンプルでなかなかいいな
0131nobodyさん04/10/19 01:15:51ID:???
だからblogツールのスレだろうが・・・
0132nobodyさん04/10/19 09:31:02ID:???
こういうのを待っていた
0133nobodyさん04/10/19 15:46:21ID:???
WordPress。
ちと重めかも。、
0134nobodyさん04/10/19 17:20:44ID:???
>>125
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガ
ッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッツ石松ッガッガッガッガッガ
ッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガ
ッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
0135nobodyさん04/10/19 17:36:05ID:???
>>134
途中にガッツ石松って入ってるところが面白いんですか?
0136nobodyさん04/10/19 18:41:37ID:???
いやん
0137nobodyさん04/10/20 11:39:43ID:???
>>135
右端の縦も揃ってるところだと思います。
0138nobodyさん04/10/20 15:07:23ID:???
>>123
ttp://wish.freespace.jp/eri-hp/onikki_alpha/index.php?command=view_month&monthtime=1093964400
こんなのもハケーソ
0139nobodyさん04/10/20 16:47:45ID:???
blognじゃ、だめなのか?
0140nobodyさん04/10/20 18:59:19ID:6taGyBUD
>>1-11あたりのリンクにMovable Typeはでてこないけど、これってどうなんでしょう?
0141nobodyさん04/10/20 19:10:00ID:???
>>140
Movable TypeはPerlだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています