トップページphp
989コメント237KB

PHP系blogツール part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん04/09/09 19:23ID:???
PHPで書かれたサーバインストール型blogツールに関する情報交換スレです。
国産ツールも数が増え、選択肢が拡がってきました。

既出ツールおよび関連は>>2-5辺りでどうぞ。

有名所
[Nucleus]
ttp://www.nucleuscms.org/
[WordPress]
ttp://wordpress.org/
[pMachine]
ttp://www.pmachine.com/

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1069352373/
0002nobodyさん04/09/09 19:24ID:???
■国内のPHP系blog
 a-Blog - MySQL
 http://www.appleple.com/
 blogn - no database required
 http://www.rone.jp/~blogn/
 GsBlog - MySQL
 http://www.waf.jp/gsblog/
 Naruto - MySQL
 http://www.studiofly.net/
 orzlog - no database required
 http://www.orz.jp/DB
 P_BLOG - MySQL
 http://pbx.homeunix.org/p_blog/
 ppBlog - no database required
 http://martin.bz/
 PwBlog - no database required
 http://www.pwblog.com/
 RandomNote/PHP - no database required
 http://tbox.80code.com/wiki/rnh/
 rNote - no database required
 http://rinn.e-site.jp/rnote/
 stereolog - no database required
 http://tar100mg.com/stereolog/
 WNcS2.5 - no database required
 http://users.c-moon.jp/wncs25/
 μ-s - no database required
 http://www.fleugel.com/
 μ-s custom version - no database required
 http://www.netmania.jp/cgi/105.php
0003nobodyさん04/09/09 19:25ID:???
■海外のPHP系blog
 ashnews - MySQL
 http://projects.ashwebstudio.com/
 b2evolution - MySQL
 http://b2evolution.net/
 BBlog - MySQL
 http://www.bblog.com/
 boastMachine - MySQL
 http://www.boastology.com/
 my little weblog - no database required
 http://www.mylittlehomepage.net/
 Nucleus - MySQL
 http://japan.nucleuscms.org/
 PHPosxom - no database required
 http://sourceforge.net/projects/phposxom/
 pLog - MySQL
 http://www.chipmunk.gr.jp/
 pMachine -
 http://www.pmachine.com/
 Simple PHP Blog - no database required
 http://www.bigevilbrain.com/sphpblog/
 WordPress(Japan) - MySQL
 http://wordpress.xwd.jp/
0004nobodyさん04/09/09 19:25ID:???
■解説その他参考サイトなど
 higuchi.com blog - 日本語対応 [Nucleusの使い方]
 http://higuchi.com/index.php?itemid=71
 WordPress - PHP+MySQLの高機能なWebLogツール
 http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?WordPress
 opensourceCMS - 色々なblogツールの動作サンプル
 http://www.opensourcecms.com/
 主要Blog、CMSツール機能比較(2004年7月版)
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0407/01/news002.html
 ARTIFACT −人工事実− Weblogツールリスト(サーバー動作タイプ)
 http://artifact-jp.com/weblog/server.html
 Nucleus CMS Japan
 http://japan.nucleuscms.org/
 WEBLOG流行ってるんですかねぇのまとめ
 http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%A5%A6%A5%A7%A5%D6%A5%ED%A5%B0%CE%AE%B9%D4%A4%C3%A4%C6%A4%EB%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AB%A4%CD%A4%A7%A1%C4%A4%CE%A4%DE%A4%C8%A4%E
0005nobodyさん04/09/09 19:26ID:???
■2ch内関連スレ
  WebProg板
   【ワード】 WordPress 【プレス】
   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1091364307/
   ■いきなり駄スレ? blosxom ユーザー■
   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1061891672/

  ブログ板
   nucleusってどうよ?
   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092217936/
   ※DB不要のblogスレ※
   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092408372/
0006nobodyさん04/09/09 22:36ID:???
ブログ板に立て直した方がよくない?
0007nobodyさん04/09/09 22:42ID:???
ブログ板でphp系を総合的に扱う、って形は採る必要が無いと思うよ。
向こうは各個にスレッドが立つはず。
0008nobodyさん04/09/10 02:27ID:???
各個スレはブログ板、まとめた物はここなんて
かえってわかりにくいだけじゃない?

やっぱ具体的なスクリプト名がテンプレに載るようなのは
ブログ板に置いた方が親切だと思うんだが。
0009nobodyさん04/09/10 04:55ID:???
次スレはブログ板に立てるという話が
まとまっていたはずだが
0010nobodyさん04/09/10 05:16ID:???
前スレの>>873です
前スレの>>919の期待に応えて比較表を作ってみたです。
海外のPHP系blogツールの比較表はもう暫くお待ちくださいです。。

国内のPHP系blogツール
a-Blog http://www.appleple.com/
 MySQL、カレンダー表示、携帯電話対応、RSS生成
blogn http://www.rone.jp/~blogn/
 DB不要、HTMLスキン対応、カレンダー表示、カテゴリ分類、月別分類
 RSSデータ出力、携帯電話対応、サイト内検索、TrackBack送受信、コメント
GsBlog http://www.waf.jp/gsblog/
 MySQL、HTMLスキン対応、カレンダー表示、カテゴリ分類、携帯電話対応
 RSSデータ出力、TrackBack送受信、コメント
GsBlog for PostgreSQL http://www.ikumi-u.net/blog/
 PostgreSQL、HTMLスキン対応、カレンダー表示、カテゴリ分類、携帯電話対応
 RSSデータ出力、TrackBack送受信、コメント
Naruto http://soft.studiofly.net/naruto/
 MySQL、カレンダー表示、カテゴリ分類、RSSデータ出力、TrackBack送受信
 コメント、複数のユーザーによる管理
orzlog http://www.orz.jp/~windorzupdt/
 DB不要、HTMLテンプレートクラス対応、カテゴリ分類、TrackBack送受信、コメント
00111004/09/10 05:20ID:???
P_BLOG http://pbx.homeunix.org/p_blog/
 MySQL、RSSデータ出力、TrackBack送受信、アクセス解析
ppBlog http://martin.bz/
 DB不要、カレンダー表示、カテゴリ分類、月別分類、RSS生成、TrackBack送受信
 コメント
rNote http://rinn.e-site.jp/rnote/
 DB不要、HTMLスキン対応、カレンダー表示、カテゴリ分類、月別分類
 RSSデータ出力、TrackBack受信、コメント
stereolog http://tar100mg.com/stereolog/
 DB不要、カテゴリ分類、月別分類、カレンダー表示、コメント、サイト内検索
 TrackBack送受信
RandomNote/PHP http://tbox.80code.com/wiki/rnh/
 DB不要、RSS生成、全文検索、Wikiクローンに近い
WNcS2.5 http://users.c-moon.jp/wncs25/
 DB不要、カレンダー付日記か?
μ-s http://www.fleugel.com/
 DB不要、TrackBack送受信、カレンダー表示、コメント、月別分類

「RandomNote/PHP」「WNcS2.5」は除外してもいいかなと思う今日この頃。。
 ♪
     ♪  ∧∧   ぬるぽ
       ヽ(゚∀゚)ノ   ぬるぽ!
         (へ  )     ぬるぽ!
             >      ぬるぽ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています