トップページphp
1001コメント309KB

Perl コーディング初心者質問コーナー Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん04/08/22 01:41ID:???
Perlのコーディングで困ってる人のスレです。
誰もが最初は初心者。
だからって、初心者に甘んじた質問の仕方は意味がないよ。

【投稿する際の注意】
質問するときは内容をよく吟味してから投稿してください。
「コマンドの意味がわかんない」とかはマニュアル見ましょう。
回答者さんは何でも屋じゃありません。

1: 自分はこう言う事がしたい。
2: それでこんな風にやってみたが・・・
3: こんなエラーが出て上手く行かなかった。

最低でも1と3が無いと誰も答えられないよ。
ソース貼る時は、全角スペースでインデント忘れずに。
良い回答は良い質問から。一緒に勉強しましょう。

過去ログやお勧めサイトは >>2-10
0002104/08/22 01:43ID:???
前スレ989さん、ありがとう!

関連スレ
【Perl上級者コーナーPart01】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1024741312/
CGI: Common Gateway Interface part 11
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1055597189/
【Perl,CGI】参考書籍 第三版
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1030209573/
★三 【 スクリプト改造工房 PART 8 】 ★三
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1077525387/
【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1092304968/
△▲ WebProg 初心者の質問 Part9 ▼▽
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1086715675/
【Perl】ファイルロック(排他処理)について語ろう
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1024795138/
★負荷軽減対策委員会(Perl、PHP)★
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1034645635/
【Perl】掲示板を使ろう!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/988890976/
Perlモジュールについて
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/997829243/
CGIに依存しないPerlの話題一般/Part2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1030548610/
0003104/08/22 01:43ID:???
[過去ログ] 1 of 2

Part1 http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=957208980 参照不能
 DAT: http://tako.2ch.net/perl/dat/957208980.dat
Part2 http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=971817087 参照不能
 DAT: http://tako.2ch.net/perl/dat/971817087.dat
Part3 http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=979894521 参照不能
 DAT: http://tako.2ch.net/perl/dat/979894521.dat
Part4 http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=984430156 参照不能
 DAT: http://tako.2ch.net/perl/dat/979894521.dat
Part5 http://pc.2ch.net/php/kako/988/988728069.html
Part6 http://pc.2ch.net/php/kako/996/996075607.html
Part7 http://pc.2ch.net/php/kako/1000/10002/1000267444.html
Part8 http://pc.2ch.net/php/kako/1003/10039/1003900311.html
Part9 http://pc.2ch.net/php/kako/1009/10095/1009549309.html
Part10 http://pc.2ch.net/php/kako/1014/10145/1014556702.html
Part11 http://pc.2ch.net/php/kako/1017/10172/1017201229.html
Part12 http://pc.2ch.net/php/kako/1019/10199/1019917048.html
Part13 http://pc.2ch.net/php/kako/1022/10227/1022731565.html
Part14 http://pc.2ch.net/php/kako/1026/10269/1026977659.html
Part15 http://pc.2ch.net/php/kako/1028/10288/1028816385.html
0004104/08/22 01:44ID:???
[過去ログ] 2 of 2

Part16 http://pc.2ch.net/php/kako/1032/10320/1032070299.html
part17 http://pc.2ch.net/php/kako/1034/10345/1034583844.html
part18 http://pc.2ch.net/php/kako/1037/10377/1037797479.html
part19 http://pc.2ch.net/php/kako/1042/10422/1042260745.html
part20 http://pc2.2ch.net/php/kako/1044/10447/1044717887.html (タイトルに19と誤記)
part21 http://pc2.2ch.net/php/kako/1047/10479/1047980851.html
part22 http://pc2.2ch.net/php/kako/1050/10503/1050369328.html
part23 http://pc2.2ch.net/php/kako/1053/10530/1053051519.html
part24 http://pc2.2ch.net/php/kako/1054/10549/1054992610.html
part25 http://pc2.2ch.net/php/kako/1056/10567/1056730690.html
part26 http://pc5.2ch.net/php/kako/1059/10590/1059043704.html
part27 http://pc5.2ch.net/php/kako/1060/10608/1060808783.html
part28 http://pc5.2ch.net/php/kako/1063/10635/1063562491.html
part29 http://pc5.2ch.net/php/kako/1066/10662/1066286828.html
part30 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1069846177/
part31 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1072896288/
part32 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1075545279/ (タイトルに31と誤記)
part33 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1078076768/
part34 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1081148490/
part35 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1085557731/
part36 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1089779036/(前スレ)
0005104/08/22 01:45ID:???
ム板Perlスレより

[プログラミング自体の経験が無い奴はまずココを読め]
Perlプログラミング講座: http://www5a.biglobe.ne.jp/~n_rieko/perl/

[本]
リャマ: http://www.oreilly.co.jp/BOOK/lperl3/
駱駝: http://www.oreilly.co.jp/BOOK/pperl3v1/
Effective Perl: http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-3057-7.html
クックブック: http://www.oreilly.co.jp/BOOK/pcook/

[オンラインマニュアル]
Perldoc.com: http://www.perldoc.com/
perldoc.jp: http://www.perldoc.jp/
perl5.005_03 のドキュメント: http://www.kt.rim.or.jp/%7ekbk/perl5.005/

[モジュール]
CPAN.com: http://search.cpan.org/
河馬屋二千年堂: http://member.nifty.ne.jp/hippo2000/

[テクニック]
Perlメモ: http://www.din.or.jp/~ohzaki/perl.htm
Perlのページ: http://homepage1.nifty.com/nomenclator/perl/

0006104/08/22 01:45ID:???
補足

コーディング 【coding】

プログラミング言語を使ってソフトウェアの設計図にあたるソースコードを作成すること。
「プログラミング」とほぼ同義だが、仕様書やフローチャートなど抽象的な設計文書の内容を、
プログラミング言語を使って具体的なコードに変換していく、という意味合いが強い。
(e-Wordsより)

自分の質問がPerlに関することなのか、
それともPerlではなくCGIやHTMLについてなのかを切り分けした上で、
質問して下さい。
0007104/08/22 01:47ID:???
これは漏れの考えではあるけれど、
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5656/
とか
http://www.hyuki.com/writing/techask.html
なんかを参考にするといい。

ここでは匿名で書き込むことが出来るけど、
その他のマナーなんかの点は実名公開のMLなんかと一緒。

マターリ行きましょ。
0008nobodyさん04/08/22 01:51ID:???
>>1
氏ねよマヌケ野郎が!
テンプレはてめーの日記じゃねーぞ!
0009nobodyさん04/08/22 02:06ID:???
このスレは糞が勝手に>>1を書き換えたので次スレを立てる時は注意してください。


いらっしゃーい、Perlのコーディングで困ってる人のスレです。

【投稿する際の注意】
質問するときは内容をよく吟味してから投稿してください。
「コマンドの意味がわかんない」とかはマニュアル見ましょう。
回答者さんは何でも屋じゃありません。

1: 自分はこう言う事がしたい。
2: それでこんな風にやってみたが・・・
3: こんなエラーが出て上手く行かなかった。

最低でも1と3が無いと誰も答えられないよ。
ソース貼る時は、全角スペースでインデント忘れずに。
良い回答は良い質問から。一緒に勉強しましょう。

過去ログやお勧めサイトは >>2-10
0010前スレ989ですが04/08/22 02:09ID:???
すいません、前スレの 5 もお願いできますか?
さっきから貼ろうとしてるんだけど Time out が出るばかりで貼れないんです...orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています