xoopsスレ 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
04/08/11 00:29ID:iVSCQ4Bf※masashiネタは禁止。
したけりゃヲチ板にでもスレ立てろや
XOOPS Official Site
ttp://www.xoops.org/
XOOPS日本公式サイト
ttp://jp.xoops.org/
過去スレ
XOOPS
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1031736248/
XOOPS 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1067311026/
XOOPS 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1081855254/
0320nobodyさん
04/09/27 22:49:46ID:???禿同
なんか登録しないとかけないとかダウンロードできないって設定にしてる香具師大杉
管理人の自己満足だけの場合が多い。よーく考えてくれ。
0321nobodyさん
04/09/27 23:50:24ID:???320は贅沢。なんもかんも一緒くたにすんな。
ダウンロードするものがあると言うのは立派なコンテンツの1つじゃないか。
管理人のポリシーだから必要なものだったら登録してダウンロードしろ。
管理人の自己満足だけの場合なら当然そんなものいらないから登録も必要ないだろ。
よーく考えてくれ。
0323nobodyさん
04/09/28 17:10:58ID:SwR68Ome今更・・・。てか、まじで答えるのか…。
0324nobodyさん
04/09/28 17:45:37ID:???0325nobodyさん
04/09/28 23:17:30ID:???意味も無いのにいろんなモジュール入れまくっているサイトも最近よく見かける・・・。
モジュールの名前もデフォルトのままで。
メインメニューを見ても何がしたいサイトなのかよくわからない。
サイトのポリシーをしっかり作って,本当に必要なものだけを選んでほしい。
ブロックだらけのゴチャゴチャしたサイトは嫌だよ。
0329nobodyさん
04/09/29 06:49:06ID:???と言い切れる根拠は?
「サイトが重い要因はモジュールが多いせい"だけ"というわけではない」でしょ。
0330nobodyさん
04/09/29 09:04:56ID:???分かりやすいのは、モジュールを入れるとメインメニューの表示が自動で増えるよね?
モジュールの有無をいちいち読みに行ってるということ
モジュールに問題があるとアカウント情報画面が真っ白になるときがある。
これも各モジュールでの書込みをいちいち調べているから起きる現象。
モジュールが増えると表示するブロック数も必然的に増えてくる。
これがまたクオリ数を増やして足を引っ張る。
不必要なモジュールをインストールしないというのはXOOPSを使う上で重要な事。
表示するブロックをできるだけ減らすというのも大事。
ヘッドラインモジュールとかオンライン状況ブロックなんかは問題外。
0331nobodyさん
04/09/29 11:08:11ID:???最新バージョンじゃ無いサイトが多いってどうよ?
0332nobodyさん
04/09/29 12:10:15ID:???最悪だとおもわれ
最近、なぜドタバタと立て続けにバージョンアップされたのかを
理解してる奴らには、信じられないことだと思う
0333nobodyさん
04/09/29 14:46:33ID:???何かをパクった解説や見たくもない日記ばかりなんですけど。。
0336nobodyさん
04/09/29 16:11:54ID:???管理者権限の乗っ取りが
2.0.7.3未満全てのバージョンで、
PHPの設定に関係なく出来る
(あまり詳しく書いてもあれなんで)
0337nobodyさん
04/09/29 16:28:03ID:???「2.0.7.3へとアップグレードされることを強くお勧めします」だとかセコク書かないで。
詳しく分からん俺でもすぐにバージョンあげるよ。
0338nobodyさん
04/09/29 16:35:58ID:???ソース見りゃ明らかだし、ずっと放置されてきたから仕様だと思ってたよ。
さて、管理者権限乗っ取れる仕様のモジュールでも作ってばら撒くかな。
バカが欲しがるモジュールなんて簡単に作れる品。
0339nobodyさん
04/09/29 16:41:38ID:???バカか?
そんなハッキリと告知したらクラッカーにも気づかれるだろがボケッ!
ちったぁ頭を使え。
フリーソフト使ってるのにバグフィックスパッチをすぐにあてない奴の方が悪い
0340nobodyさん
04/09/29 16:54:07ID:???これ入れとけばとりあえず何とかなる。
Xoops Protector
ttp://jp.xoops.org/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=6&lid=131
0341nobodyさん
04/09/29 16:56:31ID:???バカか?
そんなあいまいな告知したらクラッカーにしか気づかれないだろがボケッ!
ちったぁ頭を使え。
フリーソフト作ってるのにバグフィックスパッチの内容を明確にしない奴の方が悪い
0342nobodyさん
04/09/29 17:16:10ID:???0343nobodyさん
04/09/29 18:11:20ID:???>フリーソフト作ってるのにバグフィックスパッチの内容を明確にしない奴の方が悪い
オープンソースなんだから、ソース見れば一発だろ
それが解らない奴の、頭が悪い
そんな奴はPHPなんて使わずに、htmlでシコシコ書いとけ
0344nobodyさん
04/09/29 18:29:17ID:???はっきり書かれると困るのはわかるけどな
ソース見て一発でわかる奴は他人が書いた糞コードを使う訳無いし
0345nobodyさん
04/09/30 00:31:17ID:???見に行ったよ。
初めて米兵のページを見たが日本語で質問すると怒られるんだな。w
公式を使えって書いてた。
他人の庭先に種まいて育てるんだな。米兵。いたわり予算か?
厚かましさ1000%
0346nobodyさん
04/09/30 03:08:09ID:???ゴジエ?
0347nobodyさん
04/09/30 11:35:37ID:???ネタだよな?
0348nobodyさん
04/09/30 13:55:09ID:???お前馬鹿か?他人が書いた糞コードだろうと予算や時間の都合で
使わざるを得ない状況なんていくらでもあるだろw
なんでも1から書いてるなんてそれこそ無職の暇人
0349nobodyさん
04/09/30 17:18:47ID:???そもそも俺が言いたいのはそんなことじゃない
よく読めや文盲!
0350nobodyさん
04/09/30 17:19:36ID:???0351nobodyさん
04/09/30 18:10:05ID:???0353nobodyさん
04/09/30 23:58:45ID:???権限の細かい設定とかかなり簡単にモジュールに組み込めちゃうんで、
開発もすごいしやすいし。
0354nobodyさん
04/10/01 01:10:32ID:???畑違いなので比べるものじゃないけど
グループウェアならZOPEで作るのも結構良いですよ
イントラ限定なら、MySQL+エクセルVBAも結構面白いかも
0355nobodyさん
04/10/01 09:15:27ID:w1bqErFA0356nobodyさん
04/10/01 13:12:15ID:???0357nobodyさん
04/10/01 14:09:17ID:w1bqErFA今のところRSSで出力してヘッドラインに組み込んでます。
0358nobodyさん
04/10/01 15:18:28ID:???はてなアンテナを埋め込みたいの?
アンテナを埋め込みたいの?
よくわかってから質問しろ
0360nobodyさん
04/10/01 16:28:27ID:w1bqErFA答えられないなら黙れ!
分かる人引き続きおながいします。
0361nobodyさん
04/10/01 16:29:21ID:???0362nobodyさん
04/10/01 16:31:58ID:???何にしてもXoopsはPHPなんでどこからでも埋め込む事はできるよ。これでいい?
0363nobodyさん
04/10/01 17:26:20ID:6oY+ctBm祭りやってるよー
0365nobodyさん
04/10/01 18:13:59ID:w1bqErFAそこをなんとか。
>>364
MTは出来たから聞いてるんだよ!死ね!
0368nobodyさん
04/10/01 19:05:41ID:w1bqErFAうぜえのはお前だよ!
教えてくれるまで居座るぞ!
0369nobodyさん
04/10/01 19:06:03ID:???これってCGI埋め込めるんですか?
0371nobodyさん
04/10/01 19:16:06ID:???きみ、貧乏だろ。
0372nobodyさん
04/10/01 19:18:33ID:???言いたい事はわかるぞ。
本買えだろ?
0373nobodyさん
04/10/01 19:26:46ID:???>>369
そのCGIスクリプトがPHPで書かれていない限り無理。
どうしてもというならインラインフレームでCGIを呼び出すブロックを作れば
似たようなことはできる。アンテナでも何でも。
0375nobodyさん
04/10/01 19:41:10ID:???やさしい漏れが答えてやるよ
出来る!
答えたんだから、どっか逝けよ
今更やり方とかモジュールとか聞くなよ、
出来るか出来ないかしか聞いて無いんだからな
0376nobodyさん
04/10/01 19:46:58ID:???知能の代わりになるのはMTの有料サポートだよ。
0377nobodyさん
04/10/01 19:50:16ID:???マジ?それさえわかれば何とかするよ!
0380nobodyさん
04/10/01 19:51:20ID:???答えたくても答えられないから
0381nobodyさん
04/10/01 19:57:08ID:???MTからXOOPSへの切り替えを考えてる者です。
MTで自分のはてなアンテナをJavaScriptのタグを埋め込んで
そこからCGIで習得する手法を使っていたのですが、
XOOPSの場合はどのようにやればいいですか?
現在はrssのURLを貼り付けています。
0383nobodyさん
04/10/01 20:05:32ID:???ありがとうございます。ここを参考にすればいいですかね?
http://scrlab.g-7.ne.jp/cgi_php/antenna.php
0385nobodyさん
04/10/01 20:40:27ID:???ヘッドラインにRSSに変更したURLを貼り付けてるんだけど
1時間ごとにしか見に行ってくれないから。
結構アンテナに登録してる量が多いので、リアルタイムで見に行って
くれないとしんどいです。
0386厨@房
04/10/01 21:51:31ID:???そういう事なら
admin/index.phpの53,93,220を書き換えればおk
3600を60にすれば1分
もちろん更新してね!
質問は公式にすれば良いのに・・・
(ハンドルは女っぽい名前でw)
0387nobodyさん
04/10/01 22:04:33ID:???って公式で言いたい
0388厨@房
04/10/01 23:01:40ID:???全然ちゃんとした質問じゃないけど・・・^^;
>377で、何とかすると言いつつ
>381で、初めまして
匿名でしか聞けないのも微笑ましくて
答えになってるか解んないけど
今日は機嫌が良いので答えて見た
公式で言うんなら、質問の本質をキッチリ書くように言って下さい
0389nobodyさん
04/10/01 23:56:01ID:???ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
素敵な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
返事くれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)oバコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
0390nobodyさん
04/10/02 00:41:46ID:???0391385
04/10/02 06:31:07ID:4zMqem/O公式は覗いたんですけど、雰囲気がちょっと怖かったです(優しすぎて
怖すぎる)。
あ、一応女です。
>>390
おながいします。
0392nobodyさん
04/10/02 08:25:30ID:vJnW27BRいかにもって感じがしてほんとだせーな
0393nobodyさん
04/10/02 15:11:20ID:???0394nobodyさん
04/10/03 00:16:32ID:???>答えられないなら黙れ!
>MTは出来たから聞いてるんだよ!死ね!
>うぜえのはお前だよ!
>教えてくれるまで居座るぞ!
こんな事ほざく女は(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○┏┛焼却炉┗┓
調教すんのも面白そうだな
違う奴かも知んないけど、スレの流れで同一人物に見なす
質問する奴は、トリップでも付けるかfusianasanしろ
0395nobodyさん
04/10/03 01:51:00ID:AH1YsrQW童貞の癖に女選べる立場かよ!
( ゚,_・・゚)ブブブッ
0396nobodyさん
04/10/03 08:46:28ID:???0398385
04/10/03 10:21:10ID:???0400385
04/10/03 12:37:23ID:???0401厨@房
04/10/03 13:10:43ID:???$cachetime = array('1' => '1秒', '10' => '10秒', '60' => '1分'・・・
んでEUCで保存
0403nobodyさん
04/10/03 13:27:14ID:???0404厨@房
04/10/03 13:45:31ID:???<dc:date>だと、標準のヘッドラインで時間の表示は出来ない
標準以外のヘッドラインを使え
>>402
echo date("Y-m-d H:i:s",time());
この位は書けよ
>>403
禿同
MTで出来るんだから、MTで良いじゃん
もしくは、金払って業者に頼め
趣味にお金使いたくないなら、勉強して自分でやれ
0405nobodyさん
04/10/03 14:32:27ID:???0406nobodyさん
04/10/03 14:33:04ID:???馬鹿じゃねえの。
0407nobodyさん
04/10/03 14:36:21ID:???「よくわかりません」を連発して食い下がる厚かましさには適わないが。
0408nobodyさん
04/10/03 14:40:00ID:???わかって今乗り換えようとしてるんだよね。
ここの住人はMTとか使ってるのかな?
0409厨@房
04/10/03 15:24:37ID:???今までのスレの流れで、まとも?に答えてるだけマシだと思って
しっかりした質問ならちゃんと答える努力はするよ
>>406
現状MTで出来てXOOPSで出来ないんだから、
この事だけだったら、どっちが劣ってるかは解るだろ
βακα..._φ(゚Д゚ )は、お前だ!
ってか質問者の逆切れか
0410nobodyさん
04/10/03 15:49:30ID:???こういう風にしたい。
>現状MTで出来てXOOPSで出来ないんだから
なんかXOOPSでもできるとかレスついてるじゃんw
0411nobodyさん
04/10/03 16:37:37ID:???お前みたいなアホがバカな質問してるのに答えてくれているんだ。
少しはありがたいと思え。
または死ね。
0412厨@房
04/10/03 16:44:27ID:???やっぱ質問者の逆切れかw
そういう風に勝手にすればいいじゃん。
俺が出来るって言ったか?
確かに出来ることは出来るが、PHPを書ければな
配布されているモジュールでは知らない
俺はもう、お前には答えないから、
別の優しいヒキオタが答えてくれるのを待ってろ
0413nobodyさん
04/10/03 16:49:17ID:???ジサクジエンw
>配布されているモジュールでは知らない
当たり前だ、ググってみつからねーから聞いてるんだろw
0414nobodyさん
04/10/03 16:49:44ID:???0415nobodyさん
04/10/03 16:50:34ID:???( )
(、 , ,)
|| |‘
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<) |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂⊃ | / 俺は気分をこわした。
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | <
/ |. l + + + + ノ |\ \ 決とうを申しこむぞ!
/ \_____/ \ \___________
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
\____/ | |
0416nobodyさん
04/10/03 16:50:55ID:???責任持てよ、糞厨房w
0417nobodyさん
04/10/03 16:51:23ID:???※masashiネタは禁止。
したけりゃヲチ板にでもスレ立てろや
XOOPS Official Site
ttp://www.xoops.org/
XOOPS日本公式サイト
ttp://jp.xoops.org/
過去スレ
XOOPS
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1031736248/
XOOPS 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1067311026/
XOOPS 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1081855254/
0418nobodyさん
04/10/03 16:51:46ID:???厨@房
0419nobodyさん
04/10/03 16:53:45ID:???俺はこうやって導入したけどなあ。
天才厨房ならどうやるの?教えろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています