すいません、ちょっとパーマリンクの設定で手こずっております。

標準設定で記事番号(%post_id%)が付くのは格好が悪い
(投稿記事数や投稿した順序がわかるため)ので独自表記にしたんですよ。

/%year%/%monthnum%/%day%/%hour% (URIは 2006/04/24/19)
こうすれば投稿時のタイムスタンプを変更することで
順序変更(過去に戻って投稿出来る)や記事数が明記されずに万々歳と思ったのですが…

どうもコメント投稿欄が表示されなくなっちゃったんですね(^^;
%postname% か %post_id% あたりは必ず入れないといけないんでしょうか?(入れたら正常に)

みなさん、上手い人はどうやってURLを表示しているんだろう。