トップページphp
993コメント284KB

【ワード】 WordPress 【プレス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん04/08/01 21:45ID:???
■ WordPress(本家)
http://wordpress.org/
■ WordPress Japan
http://wordpress.xwd.jp/

デザインテンプレート
http://www.alexking.org/index.php?content=software/wordpress/styles.php
0202nobodyさん05/01/04 23:25:47ID:???
最近コメントスパムが多いのでコメントスパム対策をつらつらと・・・

WordPressMEのwiki
スパムコメント対策
ttp://wordpress.xwd.jp/wiki/index.php?%A5%B9%A5%D1%A5%E0%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8%C2%D0%BA%F6

WPBlackList(IPアドレス、メールアドレス、本文などからスパムかどうか判断)
本家
ttp://sm.farook.org/WPBlacklist.htm
ME用
ttp://mmrt.sub.jp/blogs/index.php?p=1057

Trencaspammers(コメント投稿時にランダムな数値のイメージを表示して入力させる)
本家
ttp://www.estherfuldauer.com/2004/11/08/trencaspammers-10rc-wp-plugin-anti-spam-para-wordpress/
ME用
ttp://cafelog.net/archives/2004/12/09/trencaspammers-10rc/
0203nobodyさん05/01/05 00:35:06ID:???
次はTBスパム対策かな

TB用URLに適当な文字列挟み込んでおいて、
pin送信時に不要部分を削除してもらう、ってのはどうだ

TB用URLは、メタ情報でページに埋め込んでいるところが多いから
今後かっこうの餌食になりそうな悪寒
0204nobodyさん05/01/06 02:22:02ID:???
>>203
言ってる側から早速トラックバックスパムが来ました
なにかいいPlugin無いかなぁ・・・
0205nobodyさん05/01/07 13:15:38ID:???
>202 に追記
spaminator
ttp://mookitty.co.uk/devblog/category/kittens-spaminator/
今は ver.1.0rc4
020620505/01/07 13:42:07ID:???
書き忘れてた
Combat Comment Spam(対スパムの tips 集,ツールのリンク集)
ttp://www.tamba2.org.uk/wordpress/spam/
既出だったらスマソ。
0207nobodyさん05/01/08 17:25:12ID:4fUiG2JB
本家1.2.1から1.2.2にアップしたらファイルアップロードが
できなくなったんだけど、そういう症状の人いませんか。
0208nobodyさん05/01/08 20:22:51ID:???
1.5βなかなかだな
マルチバイト対応が進んでる
Firefoxでのbookmarkletも文字化けしない
通知メールは化けたけど、いつも通りmb_send_mailだけでいけるだろうし
言語ファイルだけ用意したら、どんな言語にも対応できるという
理想的な物になるんじゃないかな
そしたらMEはお役ごめんだな
0209nobodyさん05/01/08 20:51:02ID:ke1D023C
1.5いいね。
http://codex.wordpress.org/Version_1.3

SYO-EIさんはもう1.5入れてる。
ttp://www.agurastyle.com/kimama/

俺もnightly builds入れてみたんだが、
ポストページってのがどうもよくわからん。
弄繰り回してみるか・・・
0210nobodyさん05/01/08 21:20:43ID:???
> 弄繰り回してみる
なんて読むの ?
0211nobodyさん05/01/09 02:36:22ID:???
wp設置してみたけど、なぜかpingが飛ばないよー
・・・なんて低レベルな書き込みをしてもよろしいのでしょうか?
0212nobodyさん05/01/09 02:42:35ID:???
>>210
いじくりまわす、だろ

1.5楽しみだな
マルチバイト、PHP5に
バッチリ対応してくれることを祈る(-m-)
0213nobodyさん05/01/09 04:42:22ID:???
モブログ機能はどうなんだろう。
0214nobodyさん05/01/09 07:56:57ID:???
>>211
別にいいけどエスパーじゃないから解決策は書きようが無い訳だが
0215nobodyさん05/01/09 16:58:55ID:???
>>214
>エスパーじゃないから解決策は書きようが無い訳だが
そんなのわかってるよw
0216nobodyさん05/01/09 17:06:42ID:???
>>215
だから何?
0217nobodyさん05/01/09 17:47:32ID:???
http://wordpress.org/support/topic.php?id=10927
これって重大な不具合だと思うけど、MEのフォーラムではおもいっきし
スルーされてたね。マルチユーザー環境の人がいなかっただけかな?
WordPressは本家のフォーラム見ないとあかんなあ。
0218nobodyさん05/01/09 18:02:04ID:???
このスレ怖い人がいるね〜やだやだ >>216
0219nobodyさん05/01/09 19:42:35ID:???
インストールしてみたけど全然訳わからん…(⊃Д`)

fontタグで色かえたら何かしらんけど文字が重なったし
スマイルマークとか付けて見たい…
トラックバックも使えるようにしたい…
ワンクリックでfontタグが出るようにしたい…

英語ばっかでわからんし…解説サイトいっても…にゅるぽ
0220nobodyさん05/01/10 06:36:30ID:???
>>217
複数ユーザーで運営してる人がいないから気がつかないんじゃないの ?
0221nobodyさん05/01/12 00:46:33ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
トラックバックスパム対策

ttp://wp.somy.jp/jump/tb-spam-block-jp
ttp://wp.somy.jp/jump/comment-spam-block-jp
0222nobodyさん05/01/12 21:35:29ID:???
>>221
日本語が含まれてるかどうかで対策するってのが一番手っ取り早いのは分かってるんだけど
出来ればやりたくないんだよね。

Trackback / Pingback Moderation
ttp://mtdewvirus.com/archives/2005/01/06/wordpress-plugins-trackback-and-pingback-moderation/
これ入れて全部承認制にするしか無いのかな、とは思ってるんですけどね。
改造して日本語が含まれてなければ承認待ちになるようにすればそれほど使い勝手は落ちない気もします。
0223nobodyさん05/01/13 22:24:05ID:39kOgFfu
WordPress MEを携帯電話で閲覧したい時は、
ttp://www.alexking.org/index.php?content=software/wordpress/content.php にある、
WordPress Mobile Editionのpluginを利用するのが一般的なのかな?
自分の環境では携帯電話からだとエラーが出てしまい、半ば設置を諦めているので
他のplugin(?)でトライしてみたいのですが、他にあるのかな?
0224nobodyさん05/01/13 22:30:08ID:???
あ、ちなみにWordPress Mobile EditionのVersionが1.7、2005-01-12
とリリースされたばかりの模様です。
0225nobodyさん05/01/13 23:54:49ID:???
>>223
このスレの最初の方にMobileEditionの改造方が書いてます
新しいのはソース見てないのでわかりませんが、
前のはそのままでは携帯からの閲覧にはあんまり適していません
0226nobodyさん05/01/14 00:01:40ID:???
>>223
WordPress1.0-1.1の時代にotsukare氏がレポート書いてるな
ttp://phpbb.xwd.jp/viewtopic.php?t=53

MEの1.2.3で試してみたけど俺のdocomoからは見えるよ
exit;としているところはbreak;のほうがいいと思うが。
0227nobodyさん05/01/14 00:12:08ID:???
>>224
PDA friendly interfaceと書いてあるけど、
つまりはXHTMLでシンプルに表示するだけのプラグインなのでは

ブラウザからは問題なく開けるなら、
携帯がXHTMLに対応してるかどうかじゃないの?よくわからんけど
0228nobodyさん05/01/15 22:42:17ID:???
>>222

プラグインがバージョンアップしてる。
スパム処理方法が追加されてるぞ
ttp://wp.somy.jp/2005/01/13spam-block-jp_40.php
0229nobodyさん05/01/18 01:07:28ID:kN+bj28p
xreaでwordpressインストールしたら、デフォルトのページ右下に顔無しの女性の画像があったのだが(スクロールしても
固定)、これは仕様ですか?既出スマソ。
0230nobodyさん05/01/18 02:50:00ID:???
>>229
合掌
0231nobodyさん05/01/18 18:35:56ID:???
>>229
それは あれだ
昔お前がストーカーした女の浮遊霊
023222905/01/20 03:18:44ID:HN7IScr7
やられたってことでつね。
逝ってきます。orz
0233nobodyさん05/01/20 13:15:58ID:???
>>232
>>231に心当たりあるのかよっ!仕様ですから。
オサレな感じでよくない?"ガーリー"臭だだよってて。
万人受けはしないだろうけど、nucleusのデフォルトなんかよりだいぶまし。
023422905/01/20 17:55:39ID:HN7IScr7
え?これ仕様なんですか?
つうことは、index.php編集で消えてくれるんですね。
心当たりがないこともないんで、びびってたんですがね。
0235nobodyさん05/01/20 18:40:47ID:???
>234

スタイルシートだよ。このスレちゃんと検索しな。
0236nobodyさん05/01/20 20:14:48ID:???
お前らつまらん
0237nobodyさん05/01/20 21:05:16ID:???
さて、何を語るか?
0238nobodyさん05/01/20 22:29:11ID:???
ニプレスについて
0239nobodyさん05/01/20 22:47:37ID:???
WordPressでサイト運営してる人ってどのくらいいるんでしょう?(日本で)
皆さんのサイトを見てみたいのですが。
0240nobodyさん05/01/20 23:13:26ID:???
>>239
俺のはデフォだわ
管理画面はそこらへんの情報頼りに色々入れて見たけど
パッと見は同じだから見る価値無し
0241nobodyさん05/01/21 03:24:33ID:???
前にもわずかにかするくらい話題があったけど、
WP、未だまともにモブログできないよね。
ホスティングブログでさえ基本的な機能であるのに。
MTとかでも結構使用人口多いだけあっていろいろあるぽいし。
そういや、モブログ機能ついてたんだっけ。まったく使えないやつ。
んで、改良したのを配布してた人が去年いたな。今はないけど。
0242nobodyさん05/01/21 05:10:33ID:???
>>241

モブログはまともなやつを標準で持っていたほうがユーザー増えるよね。
つうか、コメントスパム対策とモブログ機能のふたつがちゃんとしてないと
普及しないよ。
024322305/01/21 19:36:48ID:???
レスありがとうございます。何とか無事に使えるようになりました。
携帯端末やplugin自体に問題は無く、ただ単に私が.htaccessでごちゃごちゃやっていた事が
リダイレクト(?)に影響していたようです。

ところで、>>241にモブログ機能がついてるとありますが、それってどこについてるのかな?
個人的には、WP Mobile EditionはMTのよりも見やすいと思いましたが、
記事を投稿できないのが残念です。それがあれば良いなぁ。
0244nobodyさん05/01/21 23:16:39ID:???
>>239
( ゚д゚)クレニュース http://kule.sytes.net/kule/
::Strawberry Time:: http://kazu-one.com/st/
4160.com http://4160.com/
A-scripts http://a-scripts.main.jp/
Cafelog.net http://cafelog.net/
Chit.Jp http://chit.jp/
Club Barbarossa Blog http://blog.barbarossa.org.uk/
detlog.org http://detlog.org/
Eriane ver 0.0.2 http://nakoruru.jp/
Hermit Complex http://www.geckabijin.com/blog/
l'eau rouge http://evian.s12.xrea.com/
Love Books http://lovebooks.oops.jp/
MAT http://souten.chu.jp/mat/
mc/p [wp ver.] http://p-honey.chu.jp/wordpress/
MMRT’s daily life http://mmrt.sub.jp/blogs/
NeckBeatBox http://f29.aaa.livedoor.jp/~neckubi/wordpress/
Rag'priest http://black-sheep.cside.com/tomo/
SMI webloggg http://talons.jp/~sminamijp/
tkzy::blog http://tkzy.net
trip http://trip.achu.net/
useless http://useless.dropt.info/
Workbook for Happiness http://madoka.frenchkiss.jp/wordpress/
カムイ実験工房 http://blog.wolf.ne.jp/wp/
その向こう側にあるもの・・・ http://www.agurastyle.com/kimama/
ねここねこクラシック日記 : blog http://www.sabaneko.jp/wp/
右むけ左 http://aroma-ai.co.uk/wp/
日常的な、あまりに日常的な http://omt.sub.jp/php/wordpress/
0245nobodyさん05/01/21 23:28:28ID:???
>>244
俺のブログが載ってない

出なおしてこい
024624405/01/21 23:53:14ID:???
>>245
某所のリンクのコピペだから知らない。
自分で晒せよ。どうせ勇気ないんだろ。
0247nobodyさん05/01/22 00:14:10ID:???
>>246
勇気無いわ

ぼけ
0248nobodyさん05/01/22 06:59:04ID:???
>>243
モブログ、うーん携帯から見るということをモブログと
いうのかもしれん。いやそうだろうけどさ。
オレが言ってたのは、携帯からの投稿さ。
WP自体には携帯からの投稿でもできるはずだった気がするけど
いかんせんキャリアがそれぞれ勝手な方言?(ようはヘッダ部分だと思う)
しゃべるから、うまく投稿できなかったような。

そんな中、プラグイン的なものを作った人がいたんだけど、
その話題は流れてしまって、現在にいたるって感じだと。

いつかのバージョンでは携帯からの投稿がちゃんとできる?
ようはデフォルトな機能として搭載するってどっかで読んだ
気がするけど、きっと気のせいだ。
0249nobodyさん05/01/22 12:59:02ID:???
>>248
mtmobで投稿できるよ
0250nobodyさん05/01/24 00:36:08ID:???
>>249
機種依存とかどうなんでしょかね?
といいますか、somy.jpってとこで、プラグイン作成中だそうです。
期待大ですね!
0251nobodyさん05/01/24 14:30:06ID:???
>>250
救世主参上って感じだよな。
正直スパム多いし、しかもカスタマイズ情報も少ないし、
もう一回MTに戻ろうと思ってたところにプラグイン出してくれたから、まだ踏み止まってるよ。
プラグイン入れてから一回もスパム付いてないし。
0252nobodyさん05/01/24 14:56:36ID:???
>>250
CHTMLの表示できる機種なら動くんじゃない?
0253nobodyさん05/01/24 14:58:03ID:???
MTのAPIもサポートしてるんで、MT用Pluginとかでも動く奴もあるよ。
ちゃんと動くかどうかは確認しないとわからないけど。
0254nobodyさん05/01/24 23:13:22ID:???
>>251
救世主っていうかsomy.jpの中の人ってウェブデザイナーでしょ?
何回かWEB系の雑誌で見たことある
0255nobodyさん05/01/25 20:00:30ID:???
>>228がDLできない
ちゃんとパスワードとユーザー名を半角英数小文字でいれてるのに…
なんで?
0256nobodyさん05/01/25 21:19:58ID:???
>>255
出来るよ
エー は a
イー は e
ローマ字読みと打ち間違えてない?
0257nobodyさん05/01/25 21:25:55ID:???
>>256
だめぽ…
パスとIDは目乱に書いて見たけどどこが違うんだよぅ(⊃Д`)
0258nobodyさん05/01/25 22:05:25ID:???
>>257
b じゃなくて p
確かに太文字で潰れてるから分からんな
0259nobodyさん05/01/25 22:49:46ID:???
>>258
デキター---
マジでありがd
0260nobodyさん05/01/26 01:44:12ID:???
なんかプラグインがイッパイだな
ひょっとしてMTより多いんじゃないかね
http://wordpress.xwd.jp/wiki/index.php?PluginList
0261nobodyさん05/01/26 06:59:00ID:???
ああ。wp-mail.phpでvodafoneから写真を投稿できなかった…。
auと同じタイプでできた人もいるらしいのに…無念。
0262nobodyさん05/01/26 12:03:04ID:???
>261
http://wordpress.xwd.jp/wiki/index.php?wp-keitaimail
>260のリストにあったやつ試してみてよ。できるかわからんけど。
0263nobodyさん05/01/26 17:16:36ID:???
プラグインは一杯あるけど英語ばっかでわけわかめ
0264nobodyさん05/01/26 19:05:30ID:???
>>262
おっと、まだ他にもプラグインがあったのか。ありがとう!頑張ります。
0265nobodyさん05/01/26 23:44:08ID:???
wp-keitaimail の作者が他の自作プラグインを公開してるみたい。
ttp://wp-plugins.net/
0266nobodyさん05/01/27 01:04:45ID:???
>>262
これレンタル鯖じゃ無理っぽい
サーバー側のメールの設定をいじるみたい
0267nobodyさん05/01/27 13:59:39ID:???
このスレなんでブログ板じゃなくてPHP板に立ってるの?
探すの苦労したよ
0268nobodyさん05/01/27 14:24:39ID:???
>>267
スレが出来た当初はブログ板なんてなかったから
0269nobodyさん05/01/27 17:41:03ID:???
>>267
自分もw
でも内容的にこっちの板の方が合ってるような。
0270nobodyさん05/01/27 17:53:31ID:???
テンプレートDLしたけどどうすりゃ適応できるのかわかんね(´・ω・`)
0271nobodyさん05/01/27 18:44:54ID:???
>>270
基本的にはCSS編集するだけだよ
でも、1.5の仕様がこれで固まったかどうかは疑問
最近本家に動きないし(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
0272nobodyさん05/01/27 19:33:36ID:???
>>271
うん?
なんだか良くわからないけどstyle.cssをうpしたら即使えるとかいう代物じゃないのか(´・ω・`)

てかうpデートは多分しない…苦労して色々付けたのにそれがパァなんてあんまりだ(⊃Д`)
0273nobodyさん05/01/27 20:15:10ID:???
つかおまいHTMLとCSSは分かってるのか?
ソース見たら分かるだろフツー
0274nobodyさん05/01/27 20:51:12ID:???
>>273
d
wp-layoutに上書きしたらデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


けど、結局print.cssってなんだったんだろ…置き換えてもなんもかわらんし…
0275nobodyさん05/01/27 21:54:26ID:???
1.5になったらindex.php書き換えなきゃならんのかな。
結構いじってるからそうなるとめんどくさい。
0276nobodyさん05/01/27 22:35:08ID:???
>>274
print.cssって印刷するときのスタイルだよ

>>275
ファイル分割されてるのでヘッダーもフッターもカテゴリページも
アーカイブページもコメントページも再編集だな(w
0277nobodyさん05/01/27 23:24:45ID:???
>>276
厨にまでやさしいな…

index.phpだけの編集ですむのが気に入ってたんだけど…
027826105/01/28 02:14:19ID:???
ついにできました!
wp-keitaimail.phpを設置してみたんですけど、>>266にある通り、ちょっと設定がややこしそうだったので、
再びwp-mail.phpに戻り、設定を見直してみたところ…
簡単でした。wp-mail.phpはデフォルトで良かったのです。vodafoneの場合はデフォルトじゃ駄目なんだと、
自分で勝手に決め付けちゃってました。お騒がせしました。
とりあえず設置できて嬉しい!
027926705/01/28 16:07:11ID:???
次スレはブログ板に立てて欲しいなぁ(いつこのスレ消化するか分からないけどw)
きっとブログ板に立てたらちょっとしたWordPressの宣伝になるかもしれないし、ユーザーも増えると思うよ
ブログ板にスレないと相当マイナーなイメージが…
0280nobodyさん05/01/28 16:27:25ID:???
>>279
ブログ板よりはこっちのが適切だと思うけどなぁ
WordPress入れる人って自分でいろいろ弄る人が多いと思ってるのは俺だけなのかな・・・
0281nobodyさん05/01/28 17:11:32ID:???
確かに相当マイナーだよなw
ネットうろうろしててほとんど見たことないよ、WP
かなり良さげなブログツールだと思うんだけど。
0282nobodyさん05/01/28 18:00:28ID:???
>>279
IDでるのはいいな
0283nobodyさん05/01/28 18:12:58ID:???
>278
携帯からの投稿って、文字だけ?それなら良いだろうけど、
画像とか動画添付ってできます?
0284nobodyさん05/01/28 18:39:10ID:???
海外では結構有名だよ、WP
028526105/01/28 19:35:09ID:???
>>283
>>261にも書きましたが、画像(jpg)の投稿ができないと四苦八苦しておりました。
今は文字&画像ともに投稿できます。動画は試していません。やってみようかな?
ちなみにvodafoneの機種はV601です。
0286nobodyさん05/01/28 20:17:12ID:???
>>280
厨のオモチャにされたらかなわんのでこっちでいいよ
マイナーなツールを華麗に使いこなすのが醍醐味だと思え
0287nobodyさん05/01/28 20:29:09ID:???
一歩間違えばヲタ
0288nobodyさん05/01/29 10:36:33ID:???
>>279
スレタイ検索使えば無問題
ttp://gulab.ruitomo.com/~gulab/
0289nobodyさん05/01/29 11:40:14ID:???
http://find.2ch.net/
0290nobodyさん05/01/30 15:58:19ID:???
ブログ板なんかに持っていって運よく人気がでちゃったりするのは
いいが、今のwpじゃコメントスパムに弱すぎるから大騒ぎになる悪寒。

大騒ぎになったほうが対策とられてかえっていいか。
0291nobodyさん05/01/31 22:19:00ID:???
>>290
Trencaspammers導入してからコメントスパムはつかなくなったよ
トラックバックのほうは対策してないから時々来るけどコメントスパムほど大量には来てない
コメント投稿する側にしてみればちょっとめんどくさいけど
0292nobodyさん05/02/04 18:44:00ID:???
wp-mailがどう頑張っても無理ぽ
0293nobodyさん05/02/06 14:50:08ID:???
おまいら画像うpのプラグイン何つかってる?
ImageManager入れたけどInvalidなんとかって出てつかえね…
簡単に設置できて、投稿画面からワンタッチで画像うp&タグ貼り付けできるプラグインってないかな?
0294nobodyさん05/02/06 15:33:24ID:???
>>293
氏ね。
0295nobodyさん05/02/09 19:59:54ID:???
>>293
ttp://fredfred.net/skriker/index.php/iimage-browser
この辺どう?
0296nobodyさんNGNG
http://unyuu.s41.xrea.com/
全部の書き込みにコメントつくんだけどなんなのこれ
最近急になった
0297nobodyさん05/02/09 23:27:05ID:???
>>296
単に spam じゃねーの?
0298nobodyさんNGNG
やはりスパムだろうか
対抗策あるかな
0299nobodyさん05/02/10 00:01:23ID:???
まぁ過去ログでも読み名
0300nobodyさん05/02/10 21:34:48ID:???
ちゃんと対策しないとワサワサ来るよ。
0301nobodyさん05/02/10 21:48:39ID:???
WP日本サイトができる前から使ってるけど、
日記扱いなのでRSS外してPingも一切送ってないからかスパムは一度も来たことないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています