すいません、hoge.logに1000件(行)まで記録できる仕様の、簡単なアクセス解析を作ってます。
で、質問といいますか相談というのは、
自分が普通に考えると、1000件を越えるまではfopenのモード 'r+' で単純に頭に行を足していって、
1000件を越えて以降は、file( )で1000行分を配列に読み込んで、
頭に新規アクセスをunshift、末尾をpopすればよいのではないかと考えました。

でも、よく考えると一件のアクセスを記録するために、毎回file( )で1000件分を配列化するのって、
大変無駄なような気がするんですが、どうなんでしょうか?
もっとスマートに書く方法がありますか?


1000件ごとにログを別ファイル化、などせずに良い方法がありましたら、
どうかお聞かせください。

というかPHP様にとっては1000行の配列化くらいなら大した手間ではないのかもしれませんが…。
アドバイスよろしくおねがいします。