トップページphp
984コメント254KB

CGIの著作権表示を消してつかってる奴 part2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001nobodyさん04/03/23 00:17ID:???
オトシマエをつけさせたい

前スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1026020571/

消すな派は当たり前の正論を主張しているのに対して
消す派はもはや開き直って電波化しているのが現状です。
0946nobodyさん05/01/22 13:26:38ID:???
943はネタなのかマジなのか分からないな。ネタであって欲しいが。
0947nobodyさん05/01/23 04:38:49ID:???
トラックバックいらんじゃん。
0948nobodyさん05/01/24 15:50:22ID:???
>>946 まぁネタということにしといてくれ。

コードをつぶしてコメント取り除いて読みにくくする奴発見した。オプションもいっぱい付いてて便利。
http://www.twinhelix.com/javascript/codetrim/demo/

あとは適当にファンクションとファイルの名前を変えてパクリGO!
0949nobodyさん05/01/24 15:52:26ID:???
>>948
次テンプレに追加キボンヌ
0950nobodyさん05/01/25 00:13:03ID:???
>>948
COOL!!
0951nobodyさん05/01/25 02:59:28ID:???
うあ自分からパクリ宣言しちゃってる
0952nobodyさん05/01/25 07:15:02ID:YjEnDsyt
本音言うぞ。
パクリは歓迎だが、お前らには使ってほしくない。
0953nobodyさん05/01/25 08:38:37ID:???
うんうん。消すな厨には使って欲しくない。
0954nobodyさん05/01/25 21:23:40ID:f/W6MdVM
ここ
http://homepage3.nifty.com/kazu-male/

これ
http://hpcgi3.nifty.com/kazu-male/diarypro/diary.cgi
なんか悪質だよ。

配布元URL
http://www.web-liberty.net/download/diarypro/index.html
0955nobodyさん05/01/25 22:01:41ID:???
954にはSystem offered by Web Libertyが見えないのか。
0956nobodyさん05/01/26 20:56:55ID:???
$credit = 'xxx.cgi <a href="ttp://">site</a>';
なんて風に変数に入れておいてprintする。
それでもし$creditの文字数が減ってたり空だったらエラー起こすってのはどう?
0957nobodyさん05/01/26 22:02:27ID:???
空白で置き換える。
0958nobodyさん05/01/26 22:17:09ID:???
>>956
ここで書かなきゃスキル無しにはバレなかったものを…
(ノ∀`)
0959nobodyさん05/01/27 00:48:51ID:???
単純に

if(preg_match("/Sample\.php$/",$PHP_SELF)) {
・・・
}

とするのもありかも
0960nobodyさん05/01/27 00:55:02ID:???
改竄すらソフトに頼らないと出来ない低脳相手の隠蔽なんて腐るほどあるだろ
0961nobodyさん05/01/27 14:05:56ID:???
$copyright = base64_encode(" print('この配布サイトは○○'); ");

eval ( base64_decode( $copyright ) );
0962nobodyさん05/01/27 20:31:39ID:Dycq+U3b
http://hagishou.kdn.gr.jp/cgi/sch/schedule2.cgi

http://stnight.pekori.to/download/schedule/index.html
096394805/01/30 11:47:20ID:y2fBQcfX
>>948
の奴だけど、これをオリジナルの著者が使えば盗みにくくなるじゃんって気が付いたorz
0964nobodyさん05/01/30 20:35:45ID:???
>>963
オリジナル作者のために紹介したんじゃないのか…
0965nobodyさん05/01/31 08:27:27ID:???
パクリGO! って書いてあるし。
0966nobodyさん05/02/01 16:42:21ID:vuySS9J0
あーまじで表示ウザイ。デザイン台無しだよ。

ここは一つ著作権表示を義務付けていない良CGIを紹介していくのはどうだろう。
0967nobodyさん05/02/01 16:53:49ID:???
著作表示を考慮してデザインすればいい。
0968nobodyさん05/02/01 17:05:58ID:???
>>966
著作権表示くらいで崩れるデザインが問題なんじゃないかと
0969nobodyさん05/02/01 17:09:40ID:???
まあバカの戯言はスルーして・・・

とりあえず一つ見つけた
ttp://kemu.net/cgi_lib/lib.html
0970nobodyさん05/02/01 20:01:10ID:???
そんなにデザインを気にするなら、プログラム面のデザインから自分でやればいいじゃない(・o・)

本当にデザインが上手い人は、どんな状況でも上手いよね。
逆に、ダメな人はどんなに恵まれた状況でも以下略
0971nobodyさん05/02/01 20:43:03ID:???
俺んとこも著作権表示ない。実験スクリプトだし
0972nobodyさん05/02/02 03:18:38ID:???
a,sou
0973nobodyさん05/02/02 13:56:38ID:???
http://kemu.net/cgi_lib/lib.html
0974nobodyさん05/02/02 14:13:29ID:???
>>973
>>969
わざとか?
0975nobodyさん05/02/03 00:26:39ID:???
自演“〆(゚▽゚*)
0976nobodyさん05/02/03 13:16:21ID:???
hを付け足しただけ
0977nobodyさん05/02/03 18:17:04ID:???
hhttp://kemu.net/cgi_lib/lib.html
0978nobodyさん05/02/04 17:25:56ID:???
hhhttp://kemu.net/cgi_lib/lib.html
0979nobodyさん05/02/05 15:19:06ID:???
消しちゃだめだよ。自分の名前に書き換えなきゃ。
0980nobodyさん05/02/05 19:53:31ID:???
それは消す派の俺でも許せん。
0981nobodyさん05/02/05 22:38:35ID:???
そうだな。
それは消してもいいとか悪いとかの話を超えてる。
0982nobodyさん05/02/06 12:27:32ID:???
でも自分の名前入れないと客から金とれないでしょ?
0983nobodyさん05/02/06 17:50:31ID:???
そんな台湾人みたいなことするなYO
0984nobodyさん05/02/06 21:55:35ID:???
名前書き替えてる香具師に裁判で漁夫の利
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。