トップページphp
984コメント254KB

CGIの著作権表示を消してつかってる奴 part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん04/03/23 00:17ID:???
オトシマエをつけさせたい

前スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1026020571/

消すな派は当たり前の正論を主張しているのに対して
消す派はもはや開き直って電波化しているのが現状です。
0272nobodyさん04/05/03 02:33ID:???
ソースをそのままいじれる以上不可能。
ならばコンパイルして配れと。
0273nobodyさん04/05/03 02:35ID:???
>>272
著作権表示らしき部分を空白文字等で埋められたらそれまで。
0274nobodyさん04/05/03 02:40ID:???
ハッシュを取れ
0275nobodyさん04/05/03 02:41ID:???
ハッシュ取る部分のルーチンごと消されたら秋涼
0276nobodyさん04/05/03 02:43ID:???
やっぱ無理なんだよ。
0277nobodyさん04/05/03 02:48ID:???
つーかそこまでして消す意味が分からない
0278nobodyさん04/05/03 03:49ID:???
つーかそこまでして消させない意味が分からない
0279nobodyさん04/05/03 03:56ID:???
コンパイル汁
0280nobodyさん04/05/03 05:48ID:???
>>278
消したら他のサイトで配布されているものと区別が付かなくなるからでしょう。
0281nobodyさん04/05/03 12:11ID:???
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1075469743/912
0282nobodyさん04/05/03 12:12ID:???
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1075469743/911
か。
0283nobodyさん04/05/03 12:29ID:???
関数や文字列の構文に著作権どうこう云うのは難しい
ちょっと変えてるだけでも"1から作るの面倒だから参考にしてみただけ"
と切り返されて終わり
ソースなんて見て参考にするもの
基礎が解ってれば初心者でも時間を掛ければ似たようもんなんて誰でも作れる
web系なんてましてだろ
プログラムなんてそんなもん
モラルは守りたいし肯定はしないが仕方ない
0284nobodyさん04/05/03 13:49ID:???
いやだから小説とか評論とかおんなじ理由で著作権主張できなくなるだろ?
知障かよ。
0285nobodyさん04/05/03 13:50ID:???
音楽もそうだな。MIDIとか。
0286nobodyさん04/05/03 15:11ID:???
僕は、このスレを見て配布するのをやめました。
そこそこユーザーも居るので、ちゃんと使用している人には悪いけど
元々配布しなければ嫌な思いもしないで済むしねー。
0287nobodyさん04/05/03 15:13ID:???
そうだな。特に音楽とかは難しいな。
0288nobodyさん04/05/03 15:48ID:HEtH6ETc
フリーメール不可のメール配付にすれば?
設置場所も指定させて。
0289nobodyさん04/05/03 19:17ID:???
ネットで知り合った香具師に
いくつか仕事まわしてもらった事があるんだが、
「ここで配布されてるスクリプトの著作権を消して分からなくして、
それから新しく○○の機能を追加して・・・」
みたいのばっかりだった。
0290nobodyさん04/05/03 19:31ID:???
そんな仕事なら大概3時間もあればできるよな。
金に吊られて犯罪釈迦よ。不況を物語ってるな。
0291nobodyさん04/05/04 13:00ID:???
元の著作権表記を削除し、自分のもののように書き直せば完全な違法行為だが
ただ消すだけなら、誰のか分からなくなるから、グレーだけどOKだと思ってるのか。
これ、アメリカなら立件できるんだろうな。 日本じゃ知的所有権意識が低すぎて難しいけど。
0292nobodyさん04/05/04 16:29ID:YBNYcFJI
そろそろ法的(ry
0293nobodyさん04/05/04 17:25ID:???
俺が法律だってことだろ。
0294nobodyさん04/05/04 21:05ID:???
>>293
そうだなw
0295nobodyさん04/05/04 23:40ID:???
>>283が真理だろ
>>291はどんなソースを想定して言ってんの?
0296nobodyさん04/05/04 23:44ID:???
BlogシステムとかXoopsとかも著作表示消して使うの?
0297nobodyさん04/05/04 23:48ID:mShZchYZ
>>295
>>284-285
0298nobodyさん04/05/05 01:33ID:???
著作表示消しても使えるフリーのCGI挙げてくれ










激しくスルーされそうな予感
0299nobodyさん04/05/05 01:53ID:???
とほほ
0300nobodyさん04/05/05 02:09ID:???
>>298
ぜろちゃんねる
フリーCGIみの
とほほ
CJ Clubの旧I-BOARDシリーズの5つ、PluralVoteのCGI
0301nobodyさん04/05/05 05:37ID:???
よかったね!これだけあれば十分じゃん!
0302nobodyさん04/05/05 10:47ID:???
>小説とか評論とかおんなじ理由で著作権主張できなくなるだろ?
比較の対象にすらならん
知障か?
定義的に全く異なる
詳しく突っ込んでやろうか?
頭悪いだろ?(藁
0303nobodyさん04/05/05 14:04ID:???
>>302
じゃあその違いを述べてもらおうか
どっちも著作権法で保護されていることには変わりないがw
0304nobodyさん04/05/05 14:08ID:???
> 比較の対象にすらならん
> 定義的に全く異なる
お前の中の法律ではな(プゲラ
日本国内の法律では同じわけだが・・・
さてどう反論してくれるのかな?
0305nobodyさん04/05/05 14:17ID:???
削除したい気持ちはわかる。KENT-WEBのとか。ウザ過ぎるし。
ただ自分の技術が無いのを棚に上げて人の物使っといてそれを主張するのはどうかと。
そんなに消したきゃ自分で同様のスクリプトを自作&配付して自分のスクリプトの著作権表示消せばいい。
0306nobodyさん04/05/05 14:46ID:???
俺とほほのヤツちゃんと著作権表示して使ってるよ。
> ただ自分の技術が無いのを棚に上げて人の物使っといてそれを主張するのはどうかと。
に同意。
0307nobodyさん04/05/05 14:53ID:???
KENTもあんな糞スクリプトで食っていこうと大変なんです。
その内PHPに押されて死(ry
0308nobodyさん04/05/05 14:54ID:???
まあ人の物使っといて楯突くとは倫理的に問題だし法的にも若干の問題があると。
人としてやっちゃダメだね。
0309nobodyさん04/05/05 15:03ID:???
17氏スク使ってると♪の著作権消さないでとたまにメールが来る

よみながらなんで消すのかがわからなくなってきたな
見栄え?
0310nobodyさん04/05/05 15:05ID:???
消してるヤツがいちばん見栄えが悪い気がする。
0311nobodyさん04/05/05 15:12ID:???
>>309
♪が17氏スクリプトを勝手に改造して著作をつけただけなのにな。
0312nobodyさん04/05/05 16:02ID:???
KENTも大変なんだよ。PHPの脅威が(ry
0313nobodyさん04/05/05 16:57ID:???
KENTは今物凄い勢いでPHPを勉強してます
0314nobodyさん04/05/05 17:02ID:???
KENTはずっとPerlにしがみ付いていると思うがな。
0315nobodyさん04/05/05 17:07ID:Mrcz1xG9
KENTはCGIだけで食っていくことはできないことに気付きサーバー運営を始めましたが人気がないためものすごい勢いでCGI自動設置/設置補助提携を進めています。
0316nobodyさん04/05/05 17:21ID:???
>>315
結局あれってC-sideだろ?
0317nobodyさん04/05/05 17:32ID:???
ここはkentとkentのスクしか使えない房の集まりかよ。
とりあえずkentの中の人=c-sideの中の人だな。
0318nobodyさん04/05/05 18:43ID:???
>>310
たぶん自分の広告バナーに"デザイン"をあわせる目的で消す金の亡者なので
見栄えが悪くうざくて当然。
0319nobodyさん04/05/05 19:07ID:???
KENT-WEBのスクリプト削除なら微笑ましい
他はダメ。作者がかわいそう。
せめて消す前に連絡入れてサンクスするページ作っとけ。
0320nobodyさん04/05/05 20:48ID:???
某サイトのCGI利用規約の一部

著作権表示削除許可ライセンス有り
正規ライセンス品であることを示すためにライセンス証を表示すること

意味ねぇ〜じゃん
0321nobodyさん04/05/05 20:49ID:???
>>320 ワロタ
0322nobodyさん04/05/06 12:33ID:???
著作権表示を削除する事により、IPホストが漏れる心配が少なくなる。
0323nobodyさん04/05/06 15:52ID:???
関数の組み合わせでどうやって著作権を主張するの?(プ
0324nobodyさん04/05/06 16:23ID:???
↑何も分かってない馬鹿
0325nobodyさん04/05/06 16:24ID:???
CGIのソースなんかかなりレベル低いと思うんだが。。
はっきり言ってhtmlと同等に見られてるのが現実

↓世間の声
http://prog-web.ten.thebbs.jp/1080400351/e100
0326nobodyさん04/05/06 18:10ID:???
レベルが低いとか何の関係があるのだろうか?
そもそもレベルとはなんだろうか?
0327nobodyさん04/05/06 18:15ID:???
有名作曲家の詩の、何処に著作権があるんだろう。
あんなの「あいうえお」を並べて作っただけだけだろう。
0328nobodyさん04/05/06 18:15ID:???
>>325
世間は狭いなおい
0329nobodyさん04/05/06 19:13ID:???
レベル=程度

著作権とも大いに関係
0330nobodyさん04/05/06 19:25ID:???
別に反対してる訳じゃないんだがな(w
著作権に基準が設けられてるなら同意する
くだらんもんまで"おでの著作権が!"とか抜かす厨がウザイだけ(w
しかしどの道、不可逆なソースは存在しない訳だからな・・
要するに不毛なんだよ
初めてこのスレ見た香具師も"じゃあソース弄るか"で話は終わりそうだ
俺は実際に原型を留めない程にソース変えて利用してるからどうでもいいがw
参考にして作ったって言っても変わらないんだよ
0331nobodyさん04/05/06 19:26ID:???
程度が低いとか何の関係があるのだろうか?
そもそも程度とはなんだろうか?
0332nobodyさん04/05/06 19:26ID:???
著作権の意味を理解してね>>330
0333nobodyさん04/05/06 19:38ID:???
>>331
随分とご熱心に程度に拘るねぇ
客観的に誰でも作れるようなもんに著作権とかは一般的に認められないだろ?
おたくはこれも否定するのか?(w

>>332
そっくりそのままお返ししたいが、おたくの云う著作権の定義は?
0334nobodyさん04/05/06 19:49ID:???
マジレスすると反論がないからねぇ・・(w
0335nobodyさん04/05/06 20:02ID:???
w多用厨キモイ
>>333
まずお前が誰でも作れる物の定義言えよ。

著作権なんてものは侵害しても警察に申告しなければ意味無い訳で。
大体、定義なんか書かなくてもどの程度の物か分かるでしょ?真面目に話をして下さい
0336nobodyさん04/05/06 20:08ID:mr0arjZe
だからさ、掲示板なんかどのスクリプトも大差無いわけだよ。
変数の名前変えて自己流にリライトしたら、もう見分けつかないほど別ものになっちゃう。
perlはほんと適当言語だからな。
著作権表示を消したいなら、そのくらいの手間をかけろってことだよ。
0337nobodyさん04/05/06 20:13ID:???
そもそもプログラミング言語自体ネタ
0338nobodyさん04/05/06 20:16ID:???
http://www.cric.or.jp/

著作権で検索したらgoogle先生が推してくれたサイトですよ。
これ読めばお前等がかなりのお馬鹿さんでも分かるだろう。
0339nobodyさん04/05/06 20:20ID:C5VCw7aI
全く返答になってないな
0340nobodyさん04/05/06 20:20ID:???
>著作権なんてものは侵害しても警察に申告しなければ意味無い訳で。
警察に申告してどうすんの?
ネタ?(w
0341nobodyさん04/05/06 20:22ID:???
>著作権表示を消したいなら、そのくらいの手間をかけろってことだよ。
変数の名前変えて自己流にリライトするのが手間だと思う香具師いるの?(藁
0342nobodyさん04/05/06 20:24ID:???
>著作権なんてものは侵害しても警察に申告しなければ意味無い訳で。
真面目に話をして下さい
034333504/05/06 20:29ID:???
そんなに突付くなよ。書き間違えただけだ。
侵害された側が警察に届け出るの間違い。
0344nobodyさん04/05/06 20:33ID:???
民事になるんじゃないの?
0345nobodyさん04/05/06 20:34ID:???
全くの素人に言ってんのか?
まぁ、別にそれならどうでもいいけどねぇ・・
0346nobodyさん04/05/06 20:37ID:???
インターネットとか存在自体ネタ
0347nobodyさん04/05/06 20:38ID:???
首吊って氏ね。ネタだけどな。真面目に氏ね。
0348インターネット04/05/06 20:41ID:???

0349nobodyさん04/05/07 00:25ID:???






















           糸冬  了
0350nobodyさん04/05/07 01:07ID:???
>>344
どういう釣りだよ
0351名無しさn04/05/07 02:45ID:Q6CPKqAL
CGIスクリプト作成で食っていこうという人間はいない??
俺はその道一本で行こうかと思ってるんだけど、
著作権消されると死活問題だよ・・w

てかkentやrescueなんかはいくら儲かってるんだろうか。
気になる。
0352nobodyさん04/05/07 02:47ID:???
売れなくてすぐ挫折するから心配しなくていい
0353名無しさn04/05/07 02:53ID:Q6CPKqAL
売るんだったらバナーの方が良いね。
てか俺はもうやってるけどね。挫折しそうww
一年位これで生活してるけど不定収入だもんなぁぁ。
0354nobodyさん04/05/07 02:58ID:???
( ´,_ゝ`)ハイハイ 立派立派

厨の相手は飽きたから寝るとするか・・・
0355nobodyさん04/05/07 02:59ID:???
安物数打ちの商売は、一人でやるのは辛いぞ。
いっぱい兵隊揃えなきゃやってられん。 そうすると利益が出ない罠。
0356名無しさn04/05/07 03:01ID:Q6CPKqAL
薄利多売だね。まさに。
0357nobodyさん04/05/07 03:05ID:???
ユーアールエルきぼんぬ
0358名無しさn04/05/07 03:10ID:Q6CPKqAL
murixA
0359nobodyさん04/05/07 05:32ID:K2yzB7Az
ところで著作権表示削除を理由に民事で訴えたケースって存在してるの?
0360nobodyさん04/05/07 09:50ID:???
ない

いちいち突っ込まないからせめてageるな
0361nobodyさん04/05/07 11:31ID:???
>360
ソースは?
0362nobodyさん04/05/07 11:33ID:???
>>361
sage厨はスルーしましょう。
0363nobodyさん04/05/07 12:30ID:???
悪魔の証明という言葉を知らんのか。
0364nobodyさん04/05/07 13:15ID:oXhU+J6O
>>360
へぇ無いんだ。
てことは訴訟には馴染まないという判断が司法にあるか、
あるいは制作者自身が裁判に打って出ることに対して逃げ腰ってことなのかな?
権利を主張するなら断固戦うべきだし、
戦わないというのは小銭を惜しんでプライドを捨てるようなもんだと思うんだが。
0365nobodyさん04/05/07 14:03ID:???
消されたくらいで訴訟を起こすほど憤慨する馬鹿はいないということだろ。
0366nobodyさん04/05/07 14:11ID:???
そういうことだろうな。
0367nobodyさん04/05/07 14:11ID:???
>>365
いっけん小さく見えるだけで、作った人の意思を踏みにじるという点では
決して小さくは無いと思うけどな。消されたくらいでって言うけどさ。
0368nobodyさん04/05/07 14:14ID:oXhU+J6O
>>365
消されたくらいって・・・。
スクリプト作者にとっては技術とプライドに関わる大問題だと思うんだけど。
俺の考えズレてる?
やっぱり「消されたくらいで・・・」程度の話なの?
0369nobodyさん04/05/07 14:17ID:???
殴ってきた相手にミサイルで報復するようなものだ。
0370nobodyさん04/05/07 14:22ID:???
裁判官「そんな小さな事で俺の手を煩わせるなよ・・・。」
0371nobodyさん04/05/07 14:26ID:???
幼稚園児のお絵描きがパクられて被害届を出しても(ry
0372nobodyさん04/05/07 15:01ID:???
幼稚園児のお絵描きもできない奴がパクってるのがまた問題だよな。
声高に人の絵が気に入らないと主張してる暇があったら自分で描けってそれくらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています