入門者としては、自分の目的に直結している物を最初に取り扱うほうが、モチベーションの維持的に有効かと思ったんだけどね。
とにかくやりたいことを短期間でできるようになるってのが、その後のプログラミングライフに対する大きなプラスになるかと思うんだ。
そういう意味では、汎用言語であるPythonよりも、ある意味Web特化型言語のほうがとっつきはいい。
色々な言語を試してみるのは、なにか1つの言語で入門を突破してからで十分だと思う。
あ、俺は勿論Python便利に使ってるよ。こんなスレ見てるわけだし。
Pythonは入門言語として最適解に近いと思ってはいるが、今回の質問のケースではPHPの方がより適切だと感じているというわけ。