ファイル名に連番って実装は あんまり想像できないんだけど
ハッシュドWikiやwemaのような ページの中の細かい単位のものを
個別にファイルに収めるとか 声のかけらのようなものを実装するなら
番号という選択肢も頭に浮かぶんだけど・・
まぁ、それはそれ・・w

連番使うとページ名と1:1保証されないってのもよくわからないけど・・
一度ページを削除してから新たに別のページを作ったとき 空き番号でファイルを作成
したりすると、誰かがリンクした古いページのURLで違うページにとかって話なのかな。
私個人的には 連番を使うなら、新規ページは現存最大番号+αで作るとか
ハッシュで同一(番号)ファイル名を作らないようなアルゴリズムを考えるとか
まぁ・・ それもいいやw

入力しても強制的にエスケープ?
ブラウザのURL入力欄に直接入力するときの話?
ウィキペディアも日本語名のページはURLエンコードされてるけど?