Wiki系とWikiEngineについて語るスレーPart3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
04/03/19 22:25ID:???Part1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1014252667/
【関連】
Wiki Wiki 楽々 Run! Run! Run!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1010317366/
日本発の wiki クローンリスト
http://www1.neweb.ne.jp/wa/yamdas/column/technique/clonelist.html
日本発の wiki クローンリスト2
http://www1.neweb.ne.jp/wa/yamdas/column/technique/clonelist2.html
0763nobodyさん
04/12/01 03:25:04ID:???FreeStyle Wiki
0764nobodyさん
04/12/01 16:14:21ID:???0765nobodyさん
04/12/02 04:30:54ID:???0766nobodyさん
04/12/02 06:12:33ID:???次の2つも検討してみては?
SocieWiki SNS指向のWiki。
http://cake.dyndns.org/sociewiki/
TiddlyWiki JavaScript
http://www.tiddlywiki.com/
0767766
04/12/02 06:16:08ID:???代わりに ContentEditableWiki
http://nais.to/〜yto/tools/contenteditablewiki/
0768762
04/12/04 07:10:14ID:???ttp://fswiki.poi.jp/wiki.cgi
ここにはぜんぜんTeX使えるような情報がないんですが・・・。どこにあります?
0769nobodyさん
04/12/04 08:40:30ID:???すぐに BugTrack-plugin/156 を発見できた。
0770nobodyさん
04/12/04 12:56:47ID:???TeX Wiki
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/
が使っている様に、pukiwikiでも使えるはずですが
0771nobodyさん
04/12/05 11:24:10ID:???プラグインのフォルダに入れても、管理画面で項目が出てきません。
解凍してフォルダに入れるだけではだめなんでしょうか?
0772nobodyさん
04/12/05 14:06:41ID:???新しいほう使ったら?
本家で聞けよ。そのプラグインのスレで情報ちゃんと出してな。
0773nobodyさん
04/12/08 19:12:44ID:roew41Q2XREAにおくのでPHPでもPerlでも大丈夫だけど
Pukiwikiのようなでかいのじゃなくて、
コンパクトな、リンク集をまとめられる程度の1ページWikiを探しているんだけど
どんなのがある?
0774nobodyさん
04/12/08 19:31:12ID:???なんかWikiに求めてるものが間違ってる気がするけど。
0775nobodyさん
04/12/08 19:36:15ID:???0776nobodyさん
04/12/08 20:59:44ID:???0777nobodyさん
04/12/08 21:17:42ID:Rvo+Ef7APukiWikiがでかいって?(w
0778nobodyさん
04/12/09 03:09:51ID:???YukiWiki mini
0779nobodyさん
04/12/15 19:21:33ID:rvpdZbNwうまくいかない・・・。
だれかやり方わかれば教えてください。
0780nobodyさん
04/12/16 01:50:12ID:???そんなあなたに7Wiki
http://cm.xrea.cc/prog/7wiki.shtml
0781nobodyさん
04/12/16 06:38:00ID:???どこまでやってみて、うまくいかなかったの?
> だれかやり方わかれば教えてください。
ということは、何も試していないようにも読めるのだけど。
0783779
04/12/16 13:07:51ID:u1Hx167uhttp://f48.aaa.livedoor.jp/~mogumogu/ykwkmini_102/example4.htm
見たいなのを
ykwkmini.cgiの中のsub do_edit {}
中のHTMLを吐き出すところに埋めこんでみたんだけど、
HTMLAreaのjavascript等外部ファイルがうまく呼びこまれてないみたいなんです。
p.s.
ここのスレ見てくれてる人がまだいて嬉しい・・・。
0784779
04/12/17 13:44:36ID:Id/clxZCお騒がせいたしました〜
0785nobodyさん
04/12/18 13:59:41ID:???0786nobodyさん
04/12/18 18:23:29ID:???クッキーなどでいいので重複投票不可、
凍結したままで投票、選択肢の追加が出来る
これないですかね?
0787nobodyさん
04/12/18 20:55:59ID:???rdのパーザはあるんだから、一番難しいところはもうできてるのでは。
rd2hyukiってrd2yukiwikiの間違い?
rd→yukiwikiだと変換しきれない要素がけっこうありそうだ。
0790nobodyさん
04/12/19 11:31:26ID:BI9dOmXw最近、YukiWikiのサイトは盛り上がってないみたいで...
0791nobodyさん
04/12/19 11:47:52ID:???0793nobodyさん
04/12/19 13:55:56ID:???YukiWikiとは使ってる言語が違うけど
0796nobodyさん
04/12/19 14:40:27ID:???0797nobodyさん
04/12/19 14:53:58ID:v74qIvxlpukiwikiは自分の世界に必死で、周りの面白い話を知らないからね。
0798nobodyさん
04/12/19 15:03:31ID:???引きこもりのhikiのくせに偉そうだなw
しかもrubyなんてオタク丸出し言語だしなww
そんな誰も使わんような奴につまらんなんて言われる筋合いはねーよ、ボケ
0799nobodyさん
04/12/19 15:17:08ID:G9y7hHdYこんな記事ありますた。
0801nobodyさん
04/12/19 21:27:04ID:???PukiWikiの開発者はHikiの最近の動向を
チェックしても面白いかもしれない。
MLとるびま以外に何があるかは素で知らないけれど。
0802nobodyさん
04/12/19 23:20:21ID:???そもそもWikiってのがマニアしか興味を示していない気がする
いちばん知名度があるWiki応用っていうと、Wikipediaぐらいか。
0804nobodyさん
04/12/22 14:54:46ID:???ログを見たところ
htmlが書ける・・paddle、swiki、groovewiki
htmlが出力・・あるらしいが言及されてない
商用利用ができる・・?
ここまでは判明したんですが・・。
あと改造するとしたらhtmlが書ける→出力追加と、html出力→htmlが書ける、
どっちの改造のが楽でしょうか。
0805nobodyさん
04/12/22 16:52:46ID:???出力はxhtml
0807nobodyさん
04/12/22 23:54:42ID:???/ | //-.., ,:=--\ .| .|
/ !/ /^ ̄^' 丶ヽ |; ..| すすいだ瞬間キュキュッと落ちて・・・
./ | / ,.==.、 ,.==、,, | ヽ;; .|
| {l |/i, l_ ゚ノ ヽ゚_ ノ,iヽ/ |;; .| そんなふうに考えていた時期が
ゝ !,ヽ 〈、, !/ ノ 私にもありました
ヽ ヽ'、 、..,,,,___,,,,.;:. /○ 丿
\ ヽ. ``''===''"´ ' 丿
0808nobodyさん
04/12/24 15:27:09ID:???ttp://wiki.ciaweb.net/yawiki/index.php?area=Text_Wiki
PEARのWikiエンジン。将来的にはLaTeX,PDF,RDF出力をサポートする予定らしい。
使い方は簡単だが、WikiNameのパースはアルファベットのみなので、
日本語を使いたいならWikiLinkクラスを適当にextendするか、あらたなruleを
自分で書くかする必要がある。
いちおうLaTeX出力はいまでもできるがドキュメントはない。
ためしに出力をコンパイルしようとしたらそのままではエラーになった。
使い方は簡単。でもまだアルファ
だれか使ってるひといる?
0809nobodyさん
04/12/25 09:36:29ID:46TbSmt10810nobodyさん
04/12/25 20:04:16ID:D3my+w/S落ちてる。そしてローカルにバックアップしてねー。非常に困る。
0811nobodyさん
04/12/25 20:49:22ID:???漏れも・・・
復旧したら、自鯖に移転するかなぁ。
移転はpukiwikiがfarm対応するまで待ってたんだけど、
なんかそうも言ってられない感じ。
ここんとこwikiroomの管理人さんは質問にも答えてなかったし
やる気なさそうだったし。
0812nobodyさん
04/12/26 20:09:42ID:???複数のPukiWikiを一本のソースで構築する話題については
http://pukiwiki.org/index.php?WebTrack%2F28
0814nobodyさん
04/12/26 22:03:21ID:???0815nobodyさん
04/12/26 22:32:53ID:???何のことか知らないのですが、Googleにきいてみました。
http://wiki.nothing.sh/page/PukiWiki%20with%20PATH_INFO
個人的にはこっちに興味あり。
編集にTypeKeyログインが必要なPukiWiki
http://tdiary.ishinao.net/20041005.html#p01
0816nobodyさん
04/12/26 23:24:59ID:???0817nobodyさん
04/12/27 15:50:27ID:???HikiのFarmに移ろうと思っていたけど、Hikiは慣れないから助かる。
YukiWiki系のFarmがあればなぁ...
0818nobodyさん
04/12/27 16:10:13ID:???ttp://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?2003%c7%af11%b7%ee%c1%b0%c8%be#i13
設置されてるかどうかが問題だけど、今更YukiWikiってのもなぁ
0819nobodyさん
04/12/27 17:03:33ID:???こういうのは IRC でやってもらって、認証つきの Wiki で表示だけしてほしいね。
- 日付 複数行 名前
こんなフォーマット最初に誰が考えたんだろう。
0824nobodyさん
04/12/27 18:10:25ID:???>>820 によれば、リアルタイムでなければチャットではないということになるよね?
IRC - Internet Relay Chat - でリアルタイム性の欠ける「おしゃべり」を
しているんだが、ぼくのやってることはチャットではないんかなぁ。
チャットという言葉は「おしゃべり」という意味だと思うのだけど。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=chat&kind=&mode=0
ここの定義は変だよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88
0825nobodyさん
04/12/27 18:21:51ID:???そんなことを長々と書いても、>>820 に根拠を書いているのに、>>821 で根拠をたずねた
愚かさは覆い隠せないよ。
さらに、君が >>824 に書いているように、そもそもchatとは「おしゃべり」という意味なんだから
そういう意味で使っているのかどうかを聞くために、一行目で「チャットとは?」と聞いているんだ。
それからgooの辞書なんか根拠に出すなよ、アホ。恥ずかしいやつめ。
0826nobodyさん
04/12/27 18:33:02ID:???愚かな行為を行ったとして、それはぼくの発言であるのは事実なわけで、
覆い隠せないことも事実なわけだ。覆い隠すつもりもないのだけど、
君はぼくに何を言いたいのか理解できない。
もしかして、煽っているつもりなのだろうか。それはそれで愚かだろう。
> それからgooの辞書なんか根拠に出すなよ、
goo の辞書を根拠に使っていけないということは、goo は三省堂の辞書を
表示しているだけなので、三省堂 の辞書を根拠に使っていけないということになる。
三省堂の辞書を根拠として使ってはいけないという根拠は何だろう?
根拠として使っていい辞書があれば教えてください。
「自分で考えろ」というのは答えにならないので、そこらへんよろしく。
> アホ。恥ずかしいやつめ。
ありがとう。この恥ずかしい言葉を君が発するのを待っていたんだ。
君こそ恥ずかしいと思うぞ。
0827nobodyさん
04/12/27 18:52:01ID:???0828nobodyさん
04/12/27 18:59:11ID:???ていう「専門」分野においてはなおさらだ。というかスレ違いだ。
――で、質問があります。
Wiki記法で書かれたテキストを変換するPHPスクリプトってありますかね? PerlやRubyで書かれた
ものは見つけたんですが……。
PHP質問スレとどっちに書こうか迷ったあげく、こっちに書くことにしました。スレ違いだったら逝ってください。
0829nobodyさん
04/12/27 19:02:19ID:???> >>825じゃないが。辞書に載っている意味には通用のそれとはズレがあるだろ。
> とくにコンピューターなんていう「専門」分野においてはなおさらだ。
> というかスレ違いだ。
専門でも何でもないと思うが。
0830nobodyさん
04/12/27 19:03:24ID:???知ってるがおまえの態度が気に入らない(AA略
0831nobodyさん
04/12/27 19:08:19ID:???0832nobodyさん
04/12/27 19:10:34ID:???メタ議論にもちこんで、自分の愚かさを晒してしまったことを誤魔化したいのか。
こういう手合いは、最後は「1+1=2を証明しろ」とか言い出すから、相手にしたくない。
まともな人なら議論は高い段階へ進むんだが、アホはどんどん下へ掘り下げちゃうからね。
でもかわいそうだから一応返事してあげる。
九割方、君が読み終わった後も何も変えることはなく、無駄に終わるだろうと予想しながら。
まずこういう場合に、根拠として辞書を出してくるのが愚か。
辞書に載っているであろう"chat"の意味と、このスレッドに出ていた「チャット」が完全に一致すると思っているのか?
そういう微妙な話だからこそ >>820 で「チャットとは?」と聞いているんだ。
だから、
> 根拠として使っていい辞書があれば教えてください。
こういうことを聞いてはいけない。
次にgoo辞書を根拠に使っている点。無料だしURIで示せるからよく使っている人がいるがな。
国語事典が大辞林、英和・和英辞典がEXCEEDだろ。そんなのを「言葉の定義です!」として使うなよ。
普通は広辞苑とリーダーズだ。広辞苑は一家庭に一冊あるだろう。リーダーズは大学生以上なら持っているはず。
EPWING版が良いなら両方あわせても2万円もしないんだから、そのくらい買え。
> ありがとう。この恥ずかしい言葉を君が発するのを待っていたんだ。
「アホって言ったもんがアホなんやー」か?
礼法の観点からは一つの真理を含んでいるが、それは第三者が言う場合だ。
愚かなことを言った者が、その愚かさを指摘されて言い返すのに使うと救いがない。
0835nobodyさん
04/12/27 21:09:24ID:???や、いちおうコンピューターっていう「専門」的な分野に分類されるじゃないですか。こういう誤解があると
思って「」をつけたんですけど……。
>>830
判りました。ありがとうございます。
0836nobodyさん
04/12/27 21:50:35ID:???> 国語事典が大辞林、英和・和英辞典がEXCEEDだろ。そんなのを「言葉の定義です!」として使うなよ。
> 普通は広辞苑とリーダーズだ。広辞苑は一家庭に一冊あるだろう。リーダーズは大学生以上なら持っているはず。
> EPWING版が良いなら両方あわせても2万円もしないんだから、そのくらい買え。
辞書の善し悪しを研究している学者さんの発言ならともかく、
どこのだれだか知らない君が、根拠を全く書かずに辞書名を列挙してもねぇ。
> そのくらい買え。
何だこりゃぁ?辞書のセールスでもやってるの?
0837nobodyさん
04/12/27 22:19:01ID:???こう来るだろうと思ったよ。
しかし、>>826 の人よりもずっと頭が悪いみたいだから、別人かな。
辞書の内容は、詳しく知っている物事についていくつかひいてみればすぐ分かることなんだが。
それさえも気づけない田舎者は、素直に勧められてるのを買っとけば?
0838nobodyさん
04/12/27 22:27:53ID:???0839nobodyさん
04/12/27 22:36:57ID:???> 辞書の内容は、詳しく知っている物事についていくつかひいてみればすぐ分かることなんだが。
言語学者ならともかく、詳しく知っている物事について調べて試してみたところで、
数ある辞書の中から「言葉の定義」として使える辞書かどうかを
判断するのは難しいのでは?
goo の辞典を根拠として使ってはいけない根拠についても、
あなたは未だ述べていませんよ?
> それさえも気づけない田舎者は、
そもそも田舎とはどこだろう?東京にも田舎者が多いって話だよ?
> 素直に勧められてるのを買っとけば?
根拠もなく勧めているようなものを買う人がいると思うかい?
> 普通は広辞苑とリーダーズだ。
どういう場所において普通だ?普通という言葉も場面によって変化するぞ?
> 広辞苑は一家庭に一冊あるだろう。リーダーズは大学生以上なら持っているはず。
それはすばらしいベストセラーな辞書ですね。
一家庭に一冊あったりすることはありえないし、
大学生以上がその辞書を持っているとも考えられないですね。
0840nobodyさん
04/12/27 22:40:43ID:???0841nobodyさん
04/12/27 22:42:28ID:???0842nobodyさん
04/12/27 22:45:11ID:???>> それさえも気づけない田舎者は、
> そもそも田舎とはどこだろう?東京にも田舎者が多いって話だよ?
やれやれ。
田舎者ってそういう意味だけじゃないの。知らない言葉なら、辞書を引く習慣くらいつけなさい。
わざわざgoo辞書では意味がずれている言葉を出してやったのに、それ以前で引っかかってどうする。
0844nobodyさん
04/12/27 22:47:39ID:???0845nobodyさん
04/12/27 22:48:44ID:???0846nobodyさん
04/12/27 22:50:35ID:???言葉は時・場所によって変化するわけですが・・・。
0847nobodyさん
04/12/27 23:02:03ID:???いくらでも反論出来るが、ばかばかしくて返事を書く意欲が失せてきた。
>>826 の最初の段落を読んで、「(ある程度は)自分の愚かさを認識出来る人」なのかと思い、
今後の糧になることを書いてやったのだが、結局その辺のバカ(例: >>836 )と同レベルだった。
ようするにオブラート無しでは、自分の考えに否定的な意見を客観的に考えられない人間。
ま、九割方の九割の方に入ってただけなんだが。
0848nobodyさん
04/12/27 23:03:15ID:???そのWiki記法というのは本家Wikiライクなものですか?
YukiWikiライクなものであればPukiWikiに張れば終わりだと
思うのですが・・・
0850nobodyさん
04/12/27 23:04:39ID:???0851850
04/12/27 23:05:50ID:???0852nobodyさん
04/12/27 23:12:54ID:???0853nobodyさん
04/12/27 23:14:46ID:???ほげほげー!!!!!!!!!
0855nobodyさん
04/12/27 23:58:40ID:???851 と合わせて考えると、850 は「公に公開しないもの」と言いたいんだろう。
面白い視点だけど、ちょっと説得力が無いな。
0859850
04/12/28 00:15:00ID:???|i l |i l| li |
∩
_,,..,,n,r'゙ <⌒つ
./ ゚ 3 ヽ )´
) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐'' (
⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
0860850
04/12/28 00:15:30ID:???0861nobodyさん
04/12/28 00:46:02ID:???ところで、
> いくらでも反論出来るが、ばかばかしくて返事を書く意欲が失せてきた。
こういうこと言う香具師が反論できたためしがないよな。
0863nobodyさん
04/12/28 01:06:34ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています