トップページphp
1001コメント238KB

【スレッド】2ch型掲示板 その12【フロート型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん04/02/07 17:21ID:???
             立  続
         初  て
         め  て
         て  み
      駄  わ  て
      ス.  か
      レ   る
      か
   圖  な


  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )

前スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1059703150/

本7 ◆uPD9aFm9hI、クレクレ厨、教えて君、DQNは書き込まないでください。
また、↑の書き込みを見つけても放置してください。すぐに「ウザい」とレスをつけてしまう
反射神経がとても優れている・他人を無視できない方もご遠慮願います。
もしどうしても無視できない時は、話題を変えてレスしましょう。
0061nobodyさん04/02/17 09:41ID:???
>>60
そんなのいるんだ。
専用ブラウザ変えればいいのに、自分を合わせずに他人に苦情言う方が好きなんだろうな。
0062nobodyさん04/02/17 13:54ID:???
0chのサポって結構前から厨の巣窟だった様な。
0063nobodyさん04/02/17 14:19ID:???
10月ぐらいからな
ちょうどネットランとかいう厨雑誌に掲載されたあたりかな?
0064nobodyさん04/02/22 20:24ID:???
2ちゃんねるぷらすVOL6に載ってた、さとるの記事よんで、
好きになりました。

これからは、2ちゃんねる2が来るね。
0065nobodyさん04/02/22 21:52ID:???
発想力あるけど、技術屋でしかない。
0066nobodyさん04/02/22 22:53ID:???
2ch2ってしたらばみたいに板1つだけのレンタルだけじゃなくて、掲示板郡そのものを作れる
ってやつだっけ?あれ人がいないから成り立ってるんだろうけど、万が一人が集まって
来ちゃったらどうすんだろう。とても支えきれなさそうだけど。
0067nobodyさん04/02/22 23:43ID:???
発想力もないし、自演屋でしかない
0068nobodyさん04/02/23 00:02ID:???
>>64
必要な事しか述べないで宣伝してるだけに見えるよ。
0069nobodyさん04/02/23 04:02ID:???
>>66
あの鯖とPerl(17氏スクリプト?)じゃ2ch並のアクセスに耐えれんだろ
0070nobodyさん04/02/23 12:37ID:???
このスレのパート7〜パート10にかけて何かと燃料投下してくれた

あの、、、12chが、、、また、、、やってくれていたらしい

http://www.mitinoku.jp/read.cgi?bbs=youbou&key=1028633187
0071nobodyさん04/02/23 13:27ID:???
彼には板を運営する上で一番大事な要素が欠けてますね。
0072nobodyさん04/02/23 23:51ID:???
つくづくwhitewingって厨房なんだなって思う。
以前の騒動でこいつを切らなかったのが失敗だったな。
0073nobodyさん04/02/24 13:46ID:91z5RMah
今、ス連の共同ロビーでこんなやりとりを
密かにやってるみたいだけど、

成功するのかね?

http://suren.jp/bbs/readres.cgi?bo=suren&vi=1074791504&rm=100
0074nobodyさん04/02/24 17:58ID:???
バグも多いみたいですので、一時公開を停止いたします。
新バージョン「Level3-Script II (仮)」の完成まで、お待ちください。
開発進行度:47%

ワクワク・・・
0075nobodyさん04/02/24 23:35ID:???
>>73
サーバが見つかりません。
0076nobodyさん04/02/25 01:53ID:xNli6rxN
>>73よ・・ス連は個人でサーバーやってるので、
夜は使えないんだよ。

ほれ
http://suren.jp/
0077nobodyさん04/02/25 09:24ID:???
この有様じゃ絶対成功しないな
0078nobodyさん04/02/25 11:00ID:???
いまス連のようなサイトの存在する意味を問いたい。

ス連に載ってるサイトの中には、2ちやんねるに負けないような
サイトは存在してるのかねぇ・・
0079nobodyさん04/02/26 00:37ID:6JUhKbvr
そんなものはありません
0080ZF122066.ppp.dion.ne.jp04/02/26 19:21ID:wPyDc/Ml
0081ZF122066.ppp.dion.ne.jp04/02/26 19:22ID:wPyDc/Ml
だるい・・・。
0082nobodyさん04/02/27 21:37ID:???
さぁ、いよいよ2ちゃんねる閉鎖まで後二日だぜ!!!

どうなるかな・・
0083nobodyさん04/02/28 07:30ID:6PWWdkg9
天才と馬鹿は紙一重とよく言いますね。
0084nobodyさん04/02/28 23:31ID:???
まぁ、さとるはバカの方だがな
0085nobodyさん04/02/28 23:59ID:???
0chと鏡の国のはどっちがおすすめ?
0086nobodyさん04/02/29 00:39ID:???
素人は0ch使っておけ。
鏡の国は鯖のPHP設定によっては面倒な事になる。
0087nobodyさん04/02/29 01:52ID:???
>>86
もう鏡の国設置しちゃいました。一応問題なく動いてます。
でも携帯からスレ見るとタイトルと>>1の名前の間に<hr>も<br>も入ってないのでくっついてて変ですね。
携帯からはテストしてないようですし色々と改良したほうがいい箇所がありそうです。
でも改良すると新バージョンでたときにまた同じ改良をするわけですから面倒なんですよね…
わたしうんこです
0088nobodyさん04/02/29 03:17ID:???
∀・)ノ● ウソコドゾー
0089nobodyさん04/02/29 10:39ID:???
>>86
鯖のPHPの設定に問題ない人は鏡の国のがいいの?
0090nobodyさん04/02/29 13:20ID:???
どっちがいいかは使ってみなけりゃ分からん。
個人の好みで違うから。
俺は17氏、12ch、0ch、level3を試した後に鏡の国に落ち着いた。
0091nobodyさん04/02/29 13:54ID:???
鏡の国超えるphpで書いた掲示板希望したいと思っているのだけれどできそうかなきのうは結構使えるものがあってスキンはLV-3スキンと2chスキンと雨増スキンでとうぜん上げ下げもついててさ
0092nobodyさん04/02/29 13:55ID:???
鏡の国
素人が使うとdat丸見えの場合もある
プライバシーも何もない
0093nobodyさん04/02/29 14:02ID:???
(´,_ゝ`)プッ
0094nobodyさん04/02/29 14:07ID:???
datにプライバシーは無いと思うが。
0095nobodyさん04/02/29 14:33ID:???
玄人ぶった素人の>>92が居るのはこちらですか?
0096nobodyさん04/02/29 16:02ID:???
おもえらあんまりphpの話すると例のやしがまた現れるぞ。
0097nobodyさん04/02/29 17:56ID:???
>>92
リモートホストはよく丸見えになってるヤツはいるが・・・
それか?
0098nobodyさん04/02/29 18:12ID:???
鏡の国って2ちゃんブラウザ使えるの?
0099nobodyさん04/02/29 22:00ID:???
使えるよ。
0100nobodyさん04/02/29 23:39ID:/cNoFjHn
100頂きまーす(´∀`)
0101nobodyさん04/02/29 23:53ID:M5Hg+6RD
【投票】轢き逃げで逮捕されたけど市議は続けてもいいですか?【政治】
http://www.kawanishi.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=7

【あ!逃げよった】市議が市議を轢き逃げするも辞めず【川西】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1075215211/

今日の12時締め切りなので投票よろしく
0102nobodyさん04/03/05 00:19ID:2xtnWHk7
鏡の国の携帯バージョンってスレッド検索ないのね
0103nobodyさん04/03/05 07:34ID:f9kSOoY2
0chスクリプトをかちゅで表示できないのかな?
どうやってもうまくいかないよー
0104nobodyさん04/03/05 11:21ID:???
>>103
できます
ていうかkage最新のにしてないだけじゃねーのか?
0105nobodyさん04/03/07 05:37ID:???
現在の2chスクリプトと比べるとどれも劣ってる部分が色々みうけられますなぁ
0106nobodyさん04/03/07 10:12ID:???
「劣ってる」ってのが理解できないなあ
2chと機能が違うことを劣ってると表現するのも変な話だし
0107nobodyさん04/03/07 10:24ID:???
2ch型を名乗る以上、2chが至上でそれと機能が違うと劣っているっていう
見方なんじゃない?


スレッドフロート型を名乗ってるモノにそれを適用するとただのDQNだがw
0108nobodyさん04/03/07 11:20ID:???
機能性が低いという事は別の面ではそれがメリットである可能性もあるが、
本当にそれが利点かどうかは現在の2chスクリプトのソースと比較しないとわからない。
0109nobodyさん04/03/07 12:12ID:???
劣ってるって耐久性とか保守性とかの面だろ?
0110nobodyさん04/03/07 14:52ID:???
今の2chは個人サイトでは必要のない機能がおおいからなぁ
0111nobodyさん04/03/07 17:44ID:???
>>110
たとえば?
0112nobodyさん04/03/07 18:29ID:???
スレッド924なんかは全然必要ないな。
0113nobodyさん04/03/07 23:56ID:???
>>111
たくさんあるだろ。

dat落ちを●で見る機能とかも、
普通にhtml化する機能をつけてしまったほうが効率いいしな。
0114nobodyさん04/03/08 08:05ID:???
>>113
たくさんは無い
0115nobodyさん04/03/08 17:26ID:???
>>114
何をムキになっているんだ?
0116nobodyさん04/03/08 17:28ID:???
>>115
>>115
0117nobodyさん04/03/08 17:47ID:???
>>114
BBQとかBBYとかRock54とかBoo80とか。
Sambaも無理につける必要はないな。
0118nobodyさん04/03/08 19:05ID:???
名前欄もメール欄もsage機能も
無理につける必要は無いと思うが
0119nobodyさん04/03/08 21:03ID:???
2chのメール欄は、本来の役割してないし
0120nobodyさん04/03/08 23:53ID:???
sageって言うかあげない機能はあってもいいけどメアド欄は邪魔なだけ
遊びの要素が減るって意見も聞くけど、そんなの4年前から時代遅れだし
0121nobodyさん04/03/08 23:58ID:???
はいはい、最先端を行く人の言うことは違いますね〜
0122nobodyさん04/03/09 02:12ID:???
117 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:04/03/08(月) 17:47 ID:???
>>114
BBQとかBBYとかRock54とかBoo80とか。
Sambaも無理につける必要はないな。
0123nobodyさん04/03/09 12:39ID:???
キャップは必要ですかね。
キャップキーはメール欄に入れるんですよね。
012411704/03/09 17:04ID:???
>>122
なぜ俺を晒す!?
変なことでも言ったか?
0125nobodyさん04/03/09 19:17ID:???
124 :117 sage New! :04/03/09 17:04 ID:???
>>122
なぜ俺を晒す!?
変なことでも言ったか?
012611704/03/09 21:20ID:???
_| ̄|○モウイイデス...
0127nobodyさん04/03/09 23:51ID:???
キャップキーも名前欄に入れさせれば済む話
0128nobodyさん04/03/10 00:37ID:???
ん?一般のサイトではメール欄はいるんじゃないの?
2chではいらないと思うけど。
0129nobodyさん04/03/10 10:52ID:???
>>128
どれだけ視野が狭いんだよオメーはよ
0130nobodyさん04/03/11 03:02ID:???
>>129
おまえもなー
0131nobodyさん04/03/11 09:13ID:???
いや>>129は視野がせまいのではなく頭が悪い
0132nobodyさん04/03/11 12:38ID:???
>>131が一番恥ずかしいな
0133nobodyさん04/03/11 15:52ID:???
>>112
亀レスだが924はローカルルールを見ない(見れない)2chブラウザユーザーへの
告知や広告なんかに使えると思う。
0134nobodyさん04/03/11 15:54ID:???
>>133
もう一度よく読め
0135nobodyさん04/03/11 16:07ID:???
>129->132
厨臭い言い争いは止めれ。
このスレも随分と香ばしくなったな・・・。
0136nobodyさん04/03/11 16:17ID:???
蒸し返し         2飜
懐古         2飜
レス指定が変   1飜
仕切り         2飜
―――――――――――――――
             7飜   跳満

荒らしと等価です。そのような発言はやめましょう。
0137nobodyさん04/03/11 16:38ID:???
>136
「懐古」以外は当てはまらないだろ・・・。
0138nobodyさん04/03/11 18:07ID:???
http://mona.dyndns.tv/majiwota/
↑ここのread.cgiってどこのスクリプト使ってるか分かる?
0139nobodyさん04/03/11 20:25ID:???
>>129-132
厨のお手本みたいな奴らだなw
0140nobodyさん04/03/12 20:38ID:???
↑厨のお手本みたいなレスw
0141nobodyさん04/03/12 21:06ID:???
不毛だな┐(´ー`)┌
0142nobodyさん04/03/12 21:31ID:Ft46pD3c
すんません。ご存知の方教えてください。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1076142119/
↑というURLにアクセスすると
read.cgi が 1076142219.dat を読み込んで表示する仕組みになってるんですよね?
なんで read.cgi?dat=1076142219 とかじゃなくてアクセスで表示できるのでしょうか。
mod_rewrite で書き換えたりしてるのでせうか・・。
0143nobodyさん04/03/12 21:32ID:???
ありゃ。1076142119.datでした。
0144nobodyさん04/03/12 22:25ID:???
read.cgi/php/1076142119
でアクセス表示するのと
read.cgi?dat=1076142219
でアクセス表示するのと
2種類のソースを分岐で書けばいいだけ
0145nobodyさん04/03/12 22:52ID:???
pathinfo
0146nobodyさん04/03/13 01:45ID:???
2chビューアに閲覧を限定する場合、
2chと同じパスにsubject.txtとdatがくるようにした
bbs.cgiを作ればそれでOK?
0147nobodyさん04/03/13 04:13ID:???
>>139-140
厨のお手本みたいな奴らだなw
0148nobodyさん04/03/13 12:10ID:???
>147
厨が永久にループするから止めれ。
0149nobodyさん04/03/13 16:17ID:???
ループすると書き込めなくなる仕様だといいんだがな。
0150nobodyさん04/03/13 19:33ID:W2iQKOMy
>>138
17氏?
♪?
0151nobodyさん04/03/16 00:08ID:D2kblAD+
なんでこんな厨増えてんの??
0152nobodyさん04/03/16 02:52ID:???
3/16だから
0153nobodyさん04/03/16 17:54ID:???
おとといはすうがくのひ
0154nobodyさん04/03/18 23:38ID:qyXRma9a
>>142
Apacheの場合、ファイル名以降の余計なやつも、環境変数 PATH_INFOで渡してもらえるからだぜ。
これがHTTPのきまりなのかは知らないけどー
0155nobodyさん04/03/19 12:35ID:???
クライアントからは PATHINFO は区別できないでしょ。
実際してないし。

/test/read.cgi/php/1076142119/l50
だと、l50 がファイルと扱われる。
/test/read.cgi?bbs=php&key=1076142119&ls=50
だと、read.cgi がファイルと扱われる。

なので面倒なのが、/test/bbs.cgi の相対パスが変わってしまう。
<BASE> を使うか、絶対パスを使うか、../../../ を動的に付けるか…。
0156nobodyさん04/03/19 12:54ID:???
質問です。

/test/read.cgi/php/1076142119/156n
とした場合、

@nを取る方法(>>156の発言のみ表示)

A上記にて、>>1を一緒に表示させない方法

を教えてください。
0157nobodyさん04/03/19 13:57ID:???
スクリプトがわからんと教えようが無い
というか そのスクリプトを配布してる所の質問掲示板で聞け
0158nobodyさん04/03/19 14:46ID:???
>>155
もう春だからってそんな・・・
0159nobodyさん04/03/19 15:03ID:???
../../../ を付けるより絶対パスの方が短くなるから絶対パスにしてるが問題あるのだろうか

>>156
PATH_INFOに
/php/1076142119/156n
/ で分割した一番後ろの部分にnが含まれていれば>>1を表示しないように組めばいい
0160nobodyさん04/03/20 11:56ID:???
グローバルノートスクリプト(旧・おんぷちゃんねるスクリプト)
http://onpumoe.hp.infoseek.co.jp/script/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています