【サブウィンドウは特許侵害】NAOシフト【糾弾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
03/11/17 18:57ID:8Zm07NbRQ18.
別ウィンドウが特許だと知らずに使っている人が沢山いると思いますが、そんな人には
どのようにお知らせするのですか?
A18.
ネットパトロールにより発見し、メールにてお知らせします。
Q19.
この特許がおりる前から別ウィンドウを使ってホームページを制作していると思います。
私にもユーザー登録する義務があるのでしょうか?
A19.
あります。
特許は出願してから取得するまで長い年月がかかります。取得すると発明者の財産に
なります。これは法律により認められた財産で、発明者はさかのぼり請求できる権利が
あります。ユーザー登録をして違法行為を止めましょう。
004743
2005/11/07(月) 23:53:17ID:???>>45
豊橋から通ってた人なんていたっけ?
当時いたSE・PGって中村区在住の朝起きれないけど、技術はめちゃ詳しい人と、
19か20のフリーターのおっとりしたおにいちゃん(どこから来てたか忘れた)のどっちかかと。
まぁ、いずれにせよお互い顔は会わせてますよね(^^;
>>46
どうなっちゃったの?自分ごく初期にやめちゃったから最終的に社長一家がどうなったか
しらないの。お父さん・お母さんすごくいい人だったけど。。。。。
かしわのモモ焼きとかいっぱい食べさせてもらったよ。
0048nobodyさん
2007/02/04(日) 22:30:20ID:???0049nobodyさん
2007/02/08(木) 01:30:21ID:jMtUXL/O0050nobodyさん
2007/02/08(木) 02:39:48ID:???0051nobodyさん
2007/10/02(火) 03:34:44ID:???さーせん、朝起きれない人です。今は某企業でunixのCプログラミングで餌食ってます。
あの後社長一家がどうなったかはオレも知らんのよ。すまんす。
社長のご両親はやさしい方だちでした。 orz
倒産時弁護士さんがついて最低限の処理はしてくれたらしいけど。
一応オレはポップアップ特許取得には激烈に反対はしてたですよ。
あと「パノラマシフト」はLingoでスプライトのLocHとLocVを加減算して
単純にスクロールしていただけす。新規性は当時から皆無なはずです。
豊橋のSEさんは2ヶ月ぐらいしかいらっしゃらいませんでした。
おっとりしたお兄さんは気胸を患って退職されました。元気になってるといいけど。 (´・ω・`)
>自分ごく初期にやめちゃったから
変な職場だったと思う。申し訳なかったです (´・ω・`)
0052nobodyさん
2009/01/16(金) 04:23:58ID:wyCFZfwpえ、倒産したの?
0053nobodyさん
2009/01/16(金) 07:48:27ID:???こんなことが過去にあったのか
0054nobodyさん
2009/01/16(金) 15:37:34ID:???0055nobodyさん
2012/02/10(金) 16:08:28.17ID:SokUhw9jこれ、どういう結末になったの?
0057nobodyさん
2013/10/24(木) 22:15:44.40ID:uK11e+mA0058nobodyさん
2013/10/25(金) 11:48:44.59ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています