面白いブラウザゲームのネタを考えたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
03/11/11 19:31ID:???どうだ?
0002nobodyさん
03/11/11 19:32ID:s32jPlbc0003nobodyさん
03/11/11 19:41ID:ks/XAcB8if($hito == "aho"){
exit;
}
00041
03/11/11 19:43ID:???00051
03/11/11 19:44ID:???00061 ◆lm1PCyoOhk
03/11/11 19:46ID:???00071 ◆lm1PCyoOhk
03/11/11 19:53ID:???□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
00091 ◆lm1PCyoOhk
03/11/11 19:56ID:???□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□▲□□□□
こんな感じでスタートするわけな
0010nobodyさん
03/11/11 19:57ID:ks/XAcB8もう少し説明してくれよ。
00111 ◆lm1PCyoOhk
03/11/11 19:59ID:???あれみたいにカチカチやるのはよくないから
その部分を自作のプログラムみたいなので動かそうということだよ
0012nobodyさん
03/11/11 20:03ID:ks/XAcB800131 ◆lm1PCyoOhk
03/11/11 20:03ID:???00141 ◆lm1PCyoOhk
03/11/11 20:05ID:???if($a == 3){
$a = $a + 4;
}
って書いたらこうなるようにするには
どうしたらいいのかが分からないんだよ
0015nobodyさん
03/11/11 20:06ID:ks/XAcB800161 ◆lm1PCyoOhk
03/11/11 20:08ID:???0017nobodyさん
03/11/11 20:12ID:ks/XAcB800181 ◆lm1PCyoOhk
03/11/11 20:14ID:???0019nobodyさん
03/11/11 20:19ID:ks/XAcB80021うんこ
03/11/11 20:27ID:???0022nobodyさん
03/11/11 20:28ID:ks/XAcB8俺は見てないから全然概要が分からんのだけど。
00231 ◆lm1PCyoOhk
03/11/11 20:59ID:???0024nobodyさん
03/11/11 21:45ID:???公開して5分後にはシステムが破壊されるんじゃないでしょか
なんかもうスクリプト云々じゃなくて、その実行環境自体を制作するレベルの話だな
やるとすれば、カルネージハートみたいにキャラクターの思考ルーチンをビジュアル的に構築する感じか?
あと仮にもプログラムを組もうとしてるんなら、他人にもわかる話をしような
0027nobodyさん
03/11/11 22:02ID:???Perlを使う意味あんまりねーよ
0029nobodyさん
03/11/11 22:43ID:gs5Frxkjperlのスクリプト同士を戦わせるゲームかと思ったよ。
00301 ◆lm1PCyoOhk
03/11/11 22:49ID:???その辺はなんでもいいんだよ。
00311 ◆lm1PCyoOhk
03/11/11 23:03ID:???0033nobodyさん
03/11/11 23:25ID:???勉強不足もいいとこ。レベルが低すぎてこれ以上会話しても無駄。
CGIでゲーム作りたいんなら似たようなものをネットで探してそのスクリプトを徹底的に解読しろ。
みんなそうして覚えていくんだから。
0036nobodyさん
03/11/12 01:45ID:???0037nobodyさん
03/11/12 02:45ID:???00391 ◆lm1PCyoOhk
03/11/12 13:36ID:???ロボットとかSFとかの知識は0なんで、その辺のことはよろしく
0040nobodyさん
03/11/12 14:04ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています