【PHP】ツリー掲示板を作ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
03/09/18 20:20ID:cWD3PqYNツリー掲示板の賛否は置いといて、みなさんで使いやすい物を作ってみませんか?
というか自分はどんなふうにログ管理をしたらよいのかさえわからないでつ…
0002nobodyさん
03/09/18 20:23ID:???0003nobodyさん
03/09/18 20:35ID:???自分で自分のこと阿多回る言って自覚はありますか?
0004nobodyさん
03/09/18 20:50ID:???0005nobodyさん
03/09/18 20:56ID:sWP9gDizだれかロジック説明してくれませんか?
0006nobodyさん
03/09/18 21:02ID:???0007nobodyさん
03/09/18 21:16ID:???いいだしっぺが基本的なものを晒した上で意見を出し合うならまだしも
みんなでやろうでうまくいった例ないのに
0008nobodyさん
03/09/18 21:50ID:???0009nobodyさん
03/09/18 22:17ID:???>使いやすく内部処理的にもわかりやすい
使いにくい例って具体的にどんな?
内部処理的にわからないのは個々の技術レベルの問題じゃないかと
0010nobodyさん
03/09/18 22:30ID:???問題点をもっと分析しろよ。
使いやすく
はぁ?誰にとって使いやすいんだ?
ユーザに対してなら、画面デザインのことか?画面遷移の話か?
プログラマに対してなら、どういうのが使いやすいと思ってるんだ?
内部処理的にわかりやすい物
内部処理ってなんだよ。つか画面処理以外は全部内部処理だろ。
まず自分にとってどういうのが分かりにくいのか考えてみろ。
ログの管理
ツリーを生成するのに必要なものを考えてみろ。
方法は1つじゃないぞ。それぞれ目的に応じてメリットやデメリットがあるはずだ。
つかオレを分析厨って呼ぶんじゃねぇ!
0011nobodyさん
03/09/18 22:56ID:???0012nobodyさん
03/09/19 00:44ID:???0013nobodyさん
03/09/19 09:12ID:???0015nobodyさん
03/09/19 09:30ID:???http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%C9%A4%C3%A4%B3%A4%A4&kind=jn&mode=0&base=1&row=2
0016大作
03/09/19 11:06ID:???0017nobodyさん
03/09/20 18:29ID:+4uOTOE1ユーザ管理の有無とかメインページはPHPなのかHTMLなのかとか
0019nobodyさん
03/09/20 19:11ID:???トピッック番号<>トピック内番号<>名前<>メルアド<>コメント<>バストサイズ
こんな感じでOK?
0020nobodyさん
03/09/20 19:20ID:???0021nobodyさん
03/09/20 19:21ID:???0022nobodyさん
03/09/20 19:22ID:???0023nobodyさん
03/09/20 19:24ID:???0024nobodyさん
03/09/20 20:20ID:???0026nobodyさん
03/09/20 20:57ID:???0030nobodyさん
03/09/21 12:09ID:YodxgvUGおまえら乗るか?
0031nobodyさん
03/09/21 14:43ID:???0032nobodyさん
03/09/21 14:50ID:YodxgvUG003332
03/09/21 15:07ID:???003432
03/09/21 15:26ID:???003532
03/09/21 16:26ID:???http://org.s38.xrea.com
0036nobodyさん
03/09/21 17:41ID:???0037体がない
03/09/21 17:57ID:???デザインが某無料掲示板サービスのパクリだとかほんとのことは言わない約束。
http://members2.tsukaeru.net/dna1435/bbs.php?id=test
0038体がない
03/09/21 18:03ID:???http://members2.tsukaeru.net/dna1435/bbs.txt
コメントとかは自分にしかわからないのであしからず。
これじゃぁ知識がないのがばればれだな…
003932
03/09/21 18:48ID:YodxgvUG改造できると思うんだが
004032
03/09/21 18:59ID:YodxgvUGhttp://org.s38.xrea.com/bbs.php
0041体がない
03/09/21 21:26ID:kuLPjd6tいいんじゃないすか?実際いいのかどうかはわかんないですけど…
たとえばどんなのをAPIにすればいいんだろうか?
004232
03/09/21 21:39ID:YodxgvUG掲示板の仕様に合わせて組み立てると。
まだ閲覧するページとして生成する部分を実装していないですが
別の用途でも使えるように表示する要素だけを用意して最終的に
組み立てて利用するのもいいかもしれない。
インターフェースを任意で組み立てれるならXOOPSなんかに使えるだろうし。
004332
03/09/22 00:48ID:+PAcu5+eシンプルなただのツリー掲示板に変更
004432
03/09/22 02:17ID:+PAcu5+ehttp://s37.1000gex.net/test/read.php/pc/1064164406/
2chブラウザはこっち
http://s37.1000gex.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=1064164406
0045nobodyさん
03/09/22 09:03ID:???------------------------------end------------------------------
0046nobodyさん
03/09/22 09:12ID:???0047nobodyさん
03/09/22 09:39ID:???0048nobodyさん
03/09/22 12:22ID:???0049nobodyさん
03/09/22 13:31ID:???0050nobodyさん
03/09/22 14:09ID:???0051nobodyさん
03/09/22 14:29ID:???0052nobodyさん
03/09/22 16:13ID:???0053nobodyさん
03/09/22 16:21ID:???○ 誹謗中傷
0054体がない
03/09/22 18:01ID:XMCrzFrC俺は結構このスレ応援してるんだから。
0055nobodyさん
03/09/22 19:57ID:???0056nobodyさん
03/09/22 20:21ID:???0057nobodyさん
03/09/23 16:34ID:???最近のは余計な機能付きすぎ。
0058体がない
03/09/24 00:59ID:/nemk41U今の考えとしては、1つのPHPで複数の掲示板を管理することも想定して、
・掲示板を管理するBbsクラス
・スレッドの管理をするBbsThreadクラス
・1つ1つのメッセージを管理するBbsMessageクラス
・メッセージを表示するBbsView
の4つを作成しようと思います。
一番最後のBbsViewクラスを複数用意し、設定などで切り替えることができるようにすることによって、スキンを変えるような感覚で掲示板のスタイルを変えれればいいなと思います。
と、ここまではいいのですが、さてどのように設計したらよいものやら…。
たとえば、投稿されたメッセージを書き込む機能はどのクラスに実装すればいいのかということです。
MessageWriteクラスを別に作るか、もしくはどこかのクラスに1つの機能として入れるか…。
あ、これはらあくまでも頭の悪い自分の妄想案ですので…。
0059nobodyさん
03/09/24 01:02ID:???0060nobodyさん
03/09/24 02:08ID:???0061nobodyさん
03/09/25 15:28ID:d6wIetxr0062nobodyさん
03/09/25 16:59ID:d6wIetxrkentのweb forumに似た感じにできた
0063nobodyさん
03/09/25 17:24ID:d6wIetxrhttp://org.s38.xrea.com
0065nobodyさん
03/09/25 17:56ID:d6wIetxrhttp://org.s38.xrea.com
0066nobodyさん
03/09/25 18:17ID:d6wIetxrおお。。
ありがとう。修正できました。
0067nobodyさん
03/09/25 19:16ID:d6wIetxr現状で足らない要素ってありますかねぇ?
0068nobodyさん
03/09/25 19:31ID:???修正しないとまずい
0069nobodyさん
03/09/25 23:29ID:d6wIetxrありがとうございます。
さっそく修正してみます。
0070nobodyさん
03/09/26 16:50ID:???0071nobodyさん
03/09/26 17:41ID:rxIrA/PH単純にmetaタグでリロードさせるだけですが。
0072nobodyさん
03/09/27 01:45ID:k6AxmWuE作って喜ばれるものを産み出したいが。
携帯minってどうだろ。
あらゆる設定や情報取得が携帯/PDAを解して出来るような
0073nobodyさん
03/09/27 07:36ID:KocUgFUO携帯でも効率的な設定画面を表示できるようにしたいってことですか?
0074nobodyさん
03/09/27 09:08ID:k6AxmWuEそうです。
suExec+SSL環境下なら安全な運用が可能かと。
鯖に異常が発生したら通知できたりメールからシェル操作できたりとか
0075nobodyさん
03/09/27 09:09ID:k6AxmWuEインターフェースにする
0076nobodyさん
03/09/27 19:00ID:???007764、68
03/09/27 19:07ID:???氏ね馬鹿
0078nobodyさん
03/09/28 01:15ID:kw2AvsA7できたら面白いかもしれませんね〜。。
使う人はあまりいなさそうですが…(ぉ
0079nobodyさん
03/09/28 14:22ID:???0080nobodyさん
03/09/28 15:18ID:H7CBk6iz0081nobodyさん
03/09/29 17:21ID:???0082nobodyさん
03/09/29 18:34ID:???0083nobodyさん
03/09/29 18:53ID:hkBZ43UF0084nobodyさん
03/09/29 19:45ID:???0085nobodyさん
03/09/29 20:07ID:hkBZ43UF0086nobodyさん
03/09/29 20:29ID:???0087nobodyさん
03/09/29 21:41ID:???画期的なものを作りたいなんて吐いていいレベルじゃないな。
0088nobodyさん
03/09/29 21:52ID:hkBZ43UFクリエイティブなヤツだけ来ればいい
0089nobodyさん
03/09/29 21:52ID:???1000gexも糞だし
0090nobodyさん
03/09/29 22:41ID:???またクレクレかよ
0091nobodyさん
03/09/29 22:47ID:???0092nobodyさん
03/09/29 22:58ID:hkBZ43UFもっと簡単なのがいいのかなぁ
0094nobodyさん
03/09/29 23:58ID:???どうしようもないやつだな
0095nobodyさん
03/09/30 00:12ID:xL/W3CDM0096nobodyさん
03/09/30 01:01ID:???0097nobodyさん
03/09/30 01:16ID:xL/W3CDM0098nobodyさん
03/09/30 01:26ID:???0099nobodyさん
03/09/30 01:33ID:xL/W3CDM良スレすら正常に進行しないし追っ払おうとしたら荒らし始める。
0100nobodyさん
03/09/30 01:37ID:???0101nobodyさん
03/09/30 01:39ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています