>>843
>EOModelをロードするにはEOModelGroupを使うと、初期化の処理も一緒にやってくれるみたい。
>EOModelGroup.defaultGroup().addModelWithPath("EOModelのパス");

あ、すんません、>>825 のソースの通り
addModelWithPath() で EOModel をロードしてました。

ただ、ドキュメントと違って addModelWithPath() は
deprecated になってて addModelWithPathURL(url);
を使うように推奨されてたんで URL ベースにしますた。

>EOModelGroupはアプリケーションに1つのインスタンスが存在する。

ドキュメントで
EOModelGroup group =new EOModelGroup();
とかしてるんでシングルトンじゃないみたいですよ。

>続いて、EODatabaseが(同じアダプタを使うモデルのみ)EOModelを複数持つ。

問題はこの辺ですよね...
今は同じアダプタかどうか判断せずに毎回
new EOAdaptor();
new EODatabase();
しているので同じアダプタ(同じ DB)を参照している
モデルの場合、余計な処理が発生してしまうかも...
まあ、同じ DB を異なる EOModel から参照するって
あんまり無いからこれでもいいのかもしれないけど...