トップページphp
1001コメント294KB

Perl コーディング初心者質問コーナー Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん03/07/24 19:48ID:???
いらっしゃーい、Perlのコーディングで困ってる人のスレです。

【投稿する際の注意】
質問するときは内容をよく吟味してから投稿してください。

1: 自分はこう言う事がしたい。
2: それでこんな風にやってみたが・・・
3: こんなエラーが出て上手く行かなかった。

最低でも1と3が無いと誰も答えられないよ。
ソース貼る時は、全角スペースでインデント忘れずに。
良い回答は良い質問から。一緒に勉強しましょう。

関連スレ
【Perl上級者コーナーPart01】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1024741312/
CGI: Common Gateway Interface part 11
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1055597189/
【Perl,CGI】参考書籍 第三版
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1030209573/
【 スクリプト改造工房 PART 6 】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1047806915/

過去ログやお勧めサイトは >>2-10
0720nobodyさん03/08/09 04:37ID:???
糞な質問は仕方ないとしてもデカイAA貼るのはム板では論外。
荒らしとしても最低の部類に入る。

あ、>>715>>718見て気付いた。ここWebProgだったか。ならいいや。
0721nobodyさん03/08/09 05:13ID:???
>>720
馬鹿にして満足しているようだが、つまらんな。
いなくても誰も困らないからム板に引っ込んでいれば?
ム板住人にしては最低の部類に入るけどな。
0722nobodyさん03/08/09 05:14ID:???
>>721
マジレスすんなよ。むかつくなあ。
0723nobodyさん03/08/09 05:20ID:9s2Ca0tO
なめてやがんな
おれは荒らしじゃねーよ!ヴォケ!!

相手にすんなよ、とか言ってる馬鹿がいるから荒れるんだよ
もとは、てめーみたいな無脳がいるから、住みつくんだっつーの!!
無脳を相手にするのは一番、気持ちいいからな!!馬鹿だから!!
0724nobodyさん03/08/09 05:40ID:9s2Ca0tO
#!/usr/bin/perl

# CGIヘッダの出力
print "Content-type: text/html\n\n";

while($HP1 > 0) and ($HP2 > 0){
srand1;
srand2;
}

# Player1
$HP1 = 400 - $kougeki1;
$KIK1 = 60;
$PAN1 = 20;
$DF1 = 10;

# Player2
$HP2 = 300 - $kougeki2;
$KIK2 = 100;
$PAN2 = 40;
$DF2 = 0;

# Player1
$kougeki1 = srand;

# Player2
$kougeki2 = srand2;
0725nobodyさん03/08/09 05:40ID:9s2Ca0tO
srand;
if($mode == 1){
$offense = \%you;
$defense = \%my;
}elsif($mode == 2){
$offense = \%my;
$defense = \%you;
}
if( int(rand(2)) ){
#punch
$damage =
$offense->{'$PAN1'} - $defense->{'$DF2'};
if(!$rand = int(rand(5))){
#half
$damage = int($damage / 999);
}elsif($rand < 3){
#miss
$damage = "";
}
}else{
#kick
$damage =
$offense->{'$KIK1'} - $defense->{'$DF2'};
}
0726nobodyさん03/08/09 05:40ID:9s2Ca0tO
srand2;
if($mode == 1){
$offense = \%you;
$defense = \%my;
}elsif($mode == 2){
$offense = \%my;
$defense = \%you;
}
if( int(rand(2)) ){
#punch
$damage =
$offense->{'$PAN2'} - $defense->{'$DF1'};
if(!$rand = int(rand(5))){
#half
$damage = int($damage / 999);
}elsif($rand < 3){
#miss
$damage = "";
}
}else{
#kick
$damage =
$offense->{'$KIK2'} - $defense->{'$DF1'};
}

($damage < 0) and ($damage = 0);
$defense->{'HP1'} -= $damage;

($damage < 0) and ($damage = 0);
$defense->{'HP2'} -= $damage;
0727nobodyさん03/08/09 05:41ID:9s2Ca0tO
# HTMLの出力
print "<!DOCTYPE HTML PUBLIC \"-//W3C//DTD HTML 4.01//EN\">\n";
print "<html>\n";
print "<head><title>対戦バトル</title></head>\n";
print "<body>
<p>Player1:体力は$HP1です</p>
<p>Player2:体力は$HP2です</p>
<p>Player1は<big>$kougeki1</big>のダメージを与えた。</p>
<p>Player2は<big>>$kougeki2</big>のダメージを与えた。</p></body>\n";
print "</html>";
0728nobodyさん03/08/09 05:42ID:9s2Ca0tO
やっぱり動かないっすね

($damage < 0) and ($damage = 0);
$defense->{'HP1'} -= $damage

がいまいち理解できんよ。
0729nobodyさん03/08/09 06:25ID:???
どれ、ちょっくら削除整理板にでも行ってくるか。
0730nobodyさん03/08/09 06:56ID:???
>>729
0731nobodyさん03/08/09 07:18ID:???
9月になったら消えるでしょ。
それに、こういうのは名無し相手には強気になれても、システム側の人間が動き出せば
態度が一変するよ。ほんと面白いぐらいに。
0732nobodyさん03/08/09 07:20ID:???
システム側
0733nobodyさん03/08/09 07:40ID:???
ん?なんかおかしいこと言った?
073465903/08/09 08:42ID:???
まだいたのか。汗
基本的な文法と、ハッシュとリファレンスを覚えなよ(659のヤツを組み込みたいなら)。
ここで質問しても迷惑だし、無意味だぞ。

ただ目立ちたいだけならさっさとどっか行きな。
0735nobodyさん03/08/09 09:58ID:???
>>728
>($damage < 0) and ($damage = 0);
>$defense->{'HP1'} -= $damage
>がいまいち理解できんよ。
ほかもまったく理解できてないだろ
0736nobodyさん03/08/09 10:34ID:???
>>729
幼女板にもおながいします。
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ7
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1060158648/l50

>>735
> >($damage < 0) and ($damage = 0);
and しなくてもいいよな(w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています