トップページphp
1001コメント294KB

Perl コーディング初心者質問コーナー Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん03/07/24 19:48ID:???
いらっしゃーい、Perlのコーディングで困ってる人のスレです。

【投稿する際の注意】
質問するときは内容をよく吟味してから投稿してください。

1: 自分はこう言う事がしたい。
2: それでこんな風にやってみたが・・・
3: こんなエラーが出て上手く行かなかった。

最低でも1と3が無いと誰も答えられないよ。
ソース貼る時は、全角スペースでインデント忘れずに。
良い回答は良い質問から。一緒に勉強しましょう。

関連スレ
【Perl上級者コーナーPart01】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1024741312/
CGI: Common Gateway Interface part 11
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1055597189/
【Perl,CGI】参考書籍 第三版
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1030209573/
【 スクリプト改造工房 PART 6 】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1047806915/

過去ログやお勧めサイトは >>2-10
0054nobodyさん03/07/25 03:22ID:???
>>51
単に1行読むたびに$_に代入されるから、直前に読んだデータが上書きされてるだけ。
それが見かけ上「捨ててる」ってこと。
んでEOFまで逝っちゃうと、あとは何度読んでもundefが返ってくる。
それと、普通はwhileの条件式に<FILEHANDLE>を書いてループをまわすものだけど、
謎の変数$countでまわしてる。これは一体どこから出てきて何が入ってるのか。

腑に落ちないって、どういう結果を期待してるの?まずそれを教えてよ。
0055nobodyさん03/07/25 03:47ID:???
>>43
そのコードに入る前の $count の値が 0 以上ならば $count-- < 0 は偽。
よって <FILEHANDLE> は一度も評価されないまま while から抜けるから、
これ以前に読み込んでいないなら tell は -1 を返す筈。
$count の値が 0 未満なら無限ループ。
あと行入力演算子が $_ に自動で代入してくれるのは while の条件部に
書いた時のみ。
00563803/07/25 03:54ID:???
すみませんでした。
なんとなくで、分かりにくい説明ありがとうございました。
00575403/07/25 03:55ID:???
>あと行入力演算子が $_ に自動で代入してくれるのは while の条件部に
>書いた時のみ。

あ、ほんとだ。リファレンス本見たらそう書いてあった……
おいらも適当なこと言ってすまんかった。反省。そしてありがとう。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています