ここで聞く内容じゃないかもしれないので、
違ってたら誘導してください。

JSPでLinuxのlocalhost(仮にホスト名を2chとして)のMySQLに接続したく、
mysql-connector-java-3.0.11-stable-bin.jarを
WEB-INF/libに置いたのですが、
接続を拒否されます。

try {
Class.forName("org.gjt.mm.mysql.Driver");
String cs = "jdbc:mysql:///localhost/mona?useUnicode=true&characterEncoding=SJIS";
conn = DriverManager.getConnection(cs, "giko", "hage");

で、Invalid authorization specification, message from server:
"ユーザー 'giko@2ch'を拒否します.(Using password: YES)"
何故、ユーザー名に@localhostでなく、
勝手にホスト名をつけてしまうのかも謎なのですが、
どうしたら繋げられるか教えて下さい。

宜しくお願いします。