トップページphp
1001コメント349KB

Perl 初心者コーナー Part22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん03/04/15 10:15ID:???
いらっしゃーい、Perlのコーディングで困ってる人のスレです。

【投稿する際の注意】
質問するときは内容をよく吟味してから投稿してください。

1:自分はこう言う事がしたい。
2:それでこんな風にやってみたが・・・
3:それだとこんなエラーが出て上手く行かなかった。

最低でも1と3が無いと誰も答えられないよ。
良い回答は良い質問から。一緒に勉強しましょう。


CGIだけど、なんか質問ある? Part 10
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1048686475/
参考書籍の話題は、【Perl,CGI】参考書籍 第三版
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1030209573/
その他の雑多な話題は、【CGIに依存しないPerlの話題一般/Part2】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1030548610/
スクリプトの改造依頼は、【 スクリプト改造工房 PART 6 】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1047806915/

過去ログやお勧めサイトは >>2-10
0978bloom03/05/16 11:10ID:n/FznajZ
http://homepage.mac.com/ayaya16/
0979nobodyさん03/05/16 11:12ID:???
>>977
$number = 1.234567;
$number = int ( $number * 100);
$number /= 100;
0980nobodyさん03/05/16 11:22ID:???
 
■ 新スレ用意いたしますた ■

Perl 初心者コーナー Part23
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1053051519/
0981nobodyさん03/05/16 11:26ID:???
>>970

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<?xml-stylesheet type="text/xsl" href="http://example.com/index.xsl"?>
<Subject>ああああああああああ</Subject>

これでエラーになります。
XML::Parserのバージョンはたぶん2.31、
昨日CPANからインストールしたので最新バージョンだと思います。

あと、調べたらStyle=>'Debug'の時だけエラーになるようです。
Style=>'Tree'の時にはエラーになりませんでした。

たぶん実際に使うときにはDebugでは使わないから別にいいのかな……。
0982 ◆hMJAPH9PWA 03/05/16 14:28ID:???
>>981
ごめん、分からなかった。
perl5.8+XML::Parser2.31では再現せず…。"Wide character in print"なんて警告は出たけど、謎。
多分、XML::Parser::Expatを経由するに立てられたUTF8フラグが悪さをしているんだと思うけど…。

とりあえず置換えはどうせデバッグの為だけだし、こんな感じでメソッドを再定義すればとりあえずは動くはず。
sub XML::Parser::Debug::Char{
my $expat = shift;
my $text = shift;
print STDERR "@{$expat->{Context}} || $text\n";
}
my $parser = new XML::Parser(...);
0983nobodyさん03/05/16 17:38ID:Jkp+t2ia
%mode2name = (
  'sql_arrange' => "顧客絞込み条件の入力",
  'select' => "該当顧客の閲覧",
  'writemail' => "メールの記入"
);

foreach $value (keys %mode2name){
  $HtmlTmp .= qq|$mode2name → |;
}

print $HtmlTmp;

とやると、
「該当顧客の閲覧 → メールの記入 → 顧客絞込み条件の入力 → 」
と表示されます。

これを、%mode2name = で設定した順番、つまり、
「顧客絞込み条件の入力 → 該当顧客の閲覧 → メールの記入」
と表示させるには、

foreachの部分はどう書けばいいのでしょうか?
0984nobodyさん03/05/16 17:39ID:???
>>983
ごめんなさい、新すれがあったのですね。そちらに書き込みます。
0985nobodyさん03/05/16 18:04ID:???
>>982
おつきあいどうもありがとうございました。なんとかこれでやってみます。

スレ埋め立ても兼ねてちょっとみなさんに聞きたいのですが、
なんかどこもかしこもXMLになってきているなかで、なんかgoogleっても
perl+XMLな話題が少ないような気がするのですけど、
スクリプトでXMLいじる人ってのは
perl以外(rubyとかpythonとか)の方が最近は多かったりするんでしょうか?

周り見てみて、いかがですか?
0986nobodyさん03/05/16 21:42ID:4ZXWJHXL
winxpで使えるperlを配布しているサイトってあります???
探しているんですが見つからないんです。
0987nobodyさん03/05/16 21:53ID:???
>>986
http://www.google.com/search?q=perl+WindowsXP&num=100&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja&c2coff=1&safe=off&filter=0
0988nobodyさん03/05/17 00:14ID:GaxUmwFm
掲示板のCGIで、$ENV{'REMOTE_HOST'}が取得出来ません。
サーバーによって何か設定変えないければならないのでしょうか?
perl5、apache、freeBSDのサーバーなんですが。。
0989nobodyさん03/05/17 00:25ID:???
>>988
どこかのレンタル?
$ENV{'REMOTE_HOST'}を取得できない鯖はよくあるよ。
$ENV{'REMOTE_ADDR'}から必要に応じてホストに変換で。
099098803/05/17 00:43ID:GaxUmwFm
はいレンタルサーバーです。
$ENV{'REMOTE_ADDR'}は取得出来ましたので必要に応じてホストを調べればいいという事ですね。
ちょっとスレ違いですが、例えば掲示板で変な書き込みがあったときに、プロバイダに連絡して注意してもらう為には$ENV{'REMOTE_ADDR'}と書き込み時間を取得しておけば大方はOKでしょうかね?
0991nobodyさん03/05/17 00:46ID:???
>>990
その二つがあれば大丈夫
当然、書き込み内容も必要だが
099298803/05/17 00:52ID:GaxUmwFm
ありがとうございます。使う事は無いとは思うんですが安心しました。
0993nobodyさん03/05/17 17:47ID:???
埋め立て
PERL、Perl、perl、PERL、Perl、perl
Perl、perl、PERL、Perl、perl
perl、PERL、Perl、perl
PERL、Perl、perl
Perl、perl
perl
erl
rl
l
rl
erl
perl
perl、 Perl
perl、 Perl、 PERL
perl、 Perl、 PERL、 perl
perl、 Perl、 PERL、 perl、Perl
perl、 Perl、 PERL、 perl、Perl、PERL

0994nobodyさん03/05/17 18:06ID:???
ガンバレ>>993
0995nobodyさん03/05/17 18:32ID:???
よろしく>>993
0996nobodyさん03/05/17 18:39ID:???
>>993
標準出力に表示するようにperlで描画汁。
0997nobodyさん03/05/17 18:41ID:???
うん、ちょっと待って、今、993をPerlで書いてる。
0998nobodyさん03/05/17 18:55ID:???
もう90%できたが食事に呼ばれた。後で。
0999nobodyさん03/05/17 19:01ID:???
じゃ、オイラが。
1000nobodyさん03/05/17 19:02ID:???
1000。と。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。