トップページphp
983コメント353KB

【質問】 ASP.NETスレ 【議論】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん02/12/24 11:51ID:POToTPwm
ないので立ててみますた。
議論・質問、いろいろしてください。
0002nobodyさん02/12/24 14:47ID:ojSwY/tP
2
0003202/12/24 15:01ID:ojSwY/tP
クライアントサイドのプログラム(VB6のActiveX,JavaのApplet)は
.NETでは無いのですか?
0004nobodyさん02/12/24 15:19ID:o/1fy6jt
>>4
ないよ
0005nobodyさん02/12/25 01:18ID:???
>>3
Java は .NETの一部ではない。もしそういう主張があるならそれはM$の独断と偏見による主張が由来だ。
.NETの一部になっているJavaはいわゆる「汚れたJava」、つまり「Visual J++」,「Visual J#」だ。これらのJavaはM$が勝手に改良を加え、プラットフォーム非依存を約束するはずのJavaの特徴を破壊し、Windowsでしか動かないようにされた偽Javaだ。

M$はJavaScriptのことも、M$独自仕様のJavaScriptである
JScriptもVBScriptも勝手にActiveScriptとなずけている。
こういう曖昧模糊としたM$のネーミングは、M$が初心者を惑わし、
囲い込むための戦術のために使われている。
0006nobodyさん02/12/25 01:42ID:iEaVFy8+
>>5
それは間違ってると思うぞ。

前半部分は基本的に同意する。

後半部分だけど、単にマイクロソフトが推奨するスクリプトの総称をつけただけじゃん。
別に曖昧でもないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています