携帯電話対応掲示板等の質問はここでしよう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん
02/08/29 10:03ID:eN2403hFその他の動的WEBコンテンツの質問はここでして下さい。
0967nobodyさん
2006/02/01(水) 07:00:56ID:???0969nobodyさん
2006/02/04(土) 05:55:58ID:2S9210wM0970nobodyさん
2006/02/04(土) 07:15:00ID:???0971nobodyさん
2006/02/04(土) 18:25:59ID:2S9210wM0972nobodyさん
2006/02/05(日) 02:58:13ID:???まぁ使いやすい携帯用掲示板見つけて、作者にカウンター機能の追加求めて無理なら、改造丸投げスレに(ry
0973nobodyさん
2006/02/05(日) 20:06:12ID:???「こちらをクリック!」と書きたいんですが、
PCじゃあるまいしマウスなんてついてないから
別の表現使ったほうが良いんでしょうか。
0974nobodyさん
2006/02/06(月) 00:40:06ID:???0975971
2006/02/06(月) 06:19:24ID:qAflvIP0もう携帯用の掲示板はオープンしているので、
跡付けのカウンターがほしいのです。
パソコンからも携帯からも多くのアクセスがあるので、
ぜひ合算表示させたいと考えています。
しかし、SSIのカウンターはCGIに貼り付けられないようですし、
CGIのカウンターは携帯に表示されなかったりと難儀しています。
どなたかいいカウンターをご存知の方は教えてください。
0976971
2006/02/06(月) 06:20:34ID:qAflvIP00977971
2006/02/06(月) 06:24:15ID:qAflvIP0カウンターの部分だけ抽出することくらいはできますので、
そっちの方向でもお願いします。
0979nobodyさん
2006/02/07(火) 00:05:41ID:???0980nobodyさん
2006/02/08(水) 10:32:15ID:4NryD8x3PCの椰子が変な文字列投稿してくれて
<title>〜〜</title>が<title>〜・/title>
になっておかしくなっちまう。どうすりゃいいんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン
0981nobodyさん
2006/02/08(水) 12:08:32ID:???(つかSJISしかないから1文字目しか無いってことか)
面倒な時は、簡単に最後にスペース追加で済ませてるけど・・・
本来はブラウザが上手く解釈すべきなんだよな
0982nobodyさん
2006/02/08(水) 14:41:29ID:4NryD8x3でやってるけど、これでもだめか?マルチバイトだからこれなら大丈夫だと思うんだが...
die;
0983nobodyさん
2006/02/08(水) 14:42:10ID:???if(strlen($POST[str]) > 20) { exit();}
0984nobodyさん
2006/02/08(水) 14:52:35ID:???マルチバイトを壊したのをバイナリエディタとかで作ってそれをコピペして投稿してるんじゃないか?
まぁそんなことが出来るのか知らんが。
0985nobodyさん
2006/02/08(水) 16:56:53ID:VXDjGslvマルチバイトの真ん中でぶった切ってるとしか思えんのだが...
0986nobodyさん
2006/02/08(水) 17:25:25ID:???Stirlingであ(82A0)を半分でコピーして(82)
貼り付けた。
エディタ上で貼り付けてうp=>見事に壊れた
IE上で貼り付け=>貼り付けできない
だから無理かと。それ以外なんじゃない?うちの板はそんなことされてないけど。
htmlspecialcharsとか?
0987nobodyさん
2006/02/08(水) 18:52:46ID:???なら内部コードEUC-JPにすれば問題ないだろうけど書き直しは難しいよな
0988nobodyさん
2006/02/09(木) 03:57:26ID:???マルチバイト文字である限りありうる。
どうやったらできるかは投稿側の実装によると思うけど・・・
自分とこの処理が悪くて、マルチバイトの途中で切ってしまい
ああなるって話じゃないよね?
つかこの話まだ続きそうだけど、次スレいるの?
0989980
2006/02/09(木) 07:19:35ID:???内部コード SJIS
マジッククオートはOFF
どうも調べてみると、マルチバイト関係らしい。。
データベースで20文字までのところに21文字入力し、さいごに”あ”
でやってみたら見事同じ現象が出来た。
でも、入力されたやつよく見ると30文字投稿できる場所なのに5文字ぐらいしか投稿してないんだよ。Orz
しかもIPみたら携帯だった。。(DoCoMo)
ちなみにそこの部分に対しての処理は
$str= ereg_replace("[\r\n]", "", $str);
$str= htmlspecialchars($str);
$str= addslashes($str);
タイトルの部分だから改行削除
html用に変換
DBに入れるからエスケープ
ちくしょーOrzorzorzorzorz
0990nobodyさん
2006/02/09(木) 12:55:22ID:CYXiHXDq確かに話し続く希ガス
0992nobodyさん
2006/02/09(木) 18:39:35ID:???DBに入れる前になぜ htmlspecialchars($str) する?
普通出力前だろ?
で入力された文字化けしている文字は何?
絵文字とか? エスケープしないとSJISでよく文字化けする文字?
#スレ立てられなかった...
#携帯対応掲示板というスレッドタイトルじゃなくて
#携帯全般Webアプリのスレにしておくれ
0993nobodyさん
2006/02/09(木) 18:48:32ID:???バイナリで出力してみた。
81 49 89 E4 82 CD 90 5F FD EF EF F6
(SJISで!我は神・)
0994nobodyさん
2006/02/09(木) 22:22:13ID:???とりあえず内部をEUCにして出力をSJISにするには。
エディターかなんかでスクリプトや記事のコードを全部EUCにして、php.iniを変更し、書き込み時にEUCに変換するようにする。
これだけ。
0996nobodyさん
2006/02/10(金) 10:35:50ID:???次スレ準備完了
0997nobodyさん
2006/02/10(金) 18:23:11ID:Ieax6zxLhttp://2.superweb-i.com/rev/kifu/kifu.php
こんなのあります?
0998nobodyさん
2006/02/10(金) 18:30:58ID:Ieax6zxL携帯用のオセロ棋譜掲示板てダウンロードサイトありますか?
1000nobodyさん
2006/02/10(金) 19:33:51ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。