>897
有料コンテンツとか、企業の看板になるようなサイト構築ならば
デザイン最優先なので別々に作るのが必須。

そうでないなら、
・ 完成期限の緊急度 (分けるとデザイン外注やテストが大変)
・ 想定ユーザーの環境の偏り (居ない人向けに作る必要は薄い)
・ 自分にとっての重点 (作る事が大事か、運用後が大事か)
などの観点から、当面どうするか、最終的にどうしていくかを検討すればよし
大事なのは、段階的に完成させていくこと。

AU端末限定ならばクッキーもJavaScriptも使えるよ